このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(30人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
QAP chapter.1 『うそつき』の部屋
難易度:★★
こ 2012/09/15 22:31 初めまして。初投稿ですがよろしくお願いします。
難易度設定があまり分からないのでとりあえず☆☆で。 オリジナルのつもりですが既出であればすいません。 ----------------------------------------------------------------------------- 俺の名前は阿島涯斗(あしまがいと)。 クイズが好きなごく普通の大学生だ。 近くの遊園地に新しく作られたアトラクション『クイズの館』 いろいろなクイズを用意し、正解すると景品がもらえる、非常にシンプルなものだ。 もともとクイズが好きだったこともあって行ってみることにした。 今やっている謎解きは「『うそつき』の部屋」と言う物らしい ガイドに連れられ、その部屋に入ると、そこには4人の人物が居た(以降A,B,C,Dとする)。 すると、その隣のガイドが言うには、 ガイド「ようこそ『『うそつき』の部屋』へ。今、この部屋の中に必ず嘘をつく『うそつき』が1人おり、それ以外の方は皆本当のことを言います。その『うそつき』がどなたかを答えてください」 すると他の4人が話し出した A「BかDのどちらかが『うそつき』です」 B「AかDのどちらかが『うそつき』です」 C「AとDは『うそつき』ではありません」 D「Bは『うそつき』ではありません」 ガイド「それでは誰が『うそつき』なのか答えてください」 さて、『うそつき』は誰だろうか。 ----------------------------------------------------------------------------- 拙い文章で申し訳ありません。 「○が『うそつき』」のように答えてください (理由を含めるとかってに君が反応しなくなってしまうので、不要とします。) 一応シリーズ物の予定です。 かってに君の反応は〔○が『うそつき』〕と言う答えの中で、一部に反応します。 (少し修正しました)
|
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
かってに君でそう出るように設定しましたが少し誤解を生みかねないので 「問題自体→証言自体」と思ってください。 ちょっと★★にしては簡単すぎましたかね・・・
こ
その人の証言自体に矛盾が生じるので不正解です。
しかし着眼点はGOOD 。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
誤解を生みかねない返答の仕方ですみません 。 残念ですが不正解です。 どのように食い違うか考えてみてください。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
不正解です。 また、かってに君の反応は、正解時は反応いたしません。 適当に答えて正解されてしまうと困るので 。 理由を書いてしまうのかってに君は反応しなくなってしまうので無くても大丈夫です。
こ
その発想はありませんでした 。
こ
自分の想像していた答えとは多少違いますが
理論的に間違いないので正解です 。 最初の正解者おめでとうございます! この問題別解が出来てしまいましたね 。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
残念ながら不正解です。 どのように『成り立たない』か考えてみてください。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
『』がないと反応しません。分かりにくくてすいません 。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
誰かが『うそつき』だとすると、その人物はどう『うそをついているか』を考えて見てください。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
その人が『うそつき』となると、その人の証言が『本当』になってしまいます。
こ
解答が曖昧です
理由というのは分かりにくいので 少し曖昧だと言う解釈でお願いです。 たびたび修正してしまいすみません 。
こ
理由を入れてしまうと
かってに君は反応しないので無くて大丈夫です。 自分から言っておいてなんなのですが。 『理由が不十分』は『解答が曖昧』だと思ってください。 出題者が『うそつき』っていうと問題に矛盾が・・・ない !? とりあえずそういうタイプの解答は本意ではないのでナスメダルで 。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
すぐさまそれに気づけたのは素晴らしいです! あともう一押しなのでもう少し考えてみてください! ヒミツ
かなりザックリした理由になりました
もっと細かく説明すべきなのでしょうが、 携帯から参加している為に問題文を何度も読むのが厳しくて(言い訳)
こ
完璧です
2人目の正解者おめでとうございます! 本解で正解した方はSUEさんが初めてです! 何度も挑戦してくださりありがとうございました!
こ
こちらが本解の予定でした 。
大正解です。初解答から正解を的中させるなど、 すばらしいです !
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
実は惜しい解答です。 もしその人物が『うそつき』だとしたら、その人物に起こりうる矛盾を考えてみて下さい。
こ
もうこれを答えにしても良いのではないかと言うくらい理由も完璧な正解です。
3人目の正解者おめでとうございます! 自分のロックしてある答えがあっさり過ぎて申し訳ない 。
こ
ガイドは二人ではありません。
連れていったガイドと説明しているガイドは同一の人と思ってください 。
こ
この問題は「遊園地に新しく作られたアトラクション」という設定なので
必ず嘘をつきつづける人が『この部屋の中に』いると思ってください 。 また、一応嘘をつくことはその人の発言のみのものとして考えて下さい。 あまりそこまで考えたことはないもので 。
こ
不正解です。
その人物自身の言っていること自体が通じなくなってしまうので。 ある人物が『うそつき』であるならその人物は『どの点に関して嘘を言っている』のかを考えてみて下さい。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
『うそつき』がその人物であると、その人物は『うそつき』では無くなってしまうのです 。
こ
残念ながら不正解です。
一人一人の発言を考えて、全ての発言に道理がかなうように考えて見てください 。
こ
不正解です。
その人物が『うそつき』であれば、『うそつき』ではないある人物の発言が通らなくなってしまいます 。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
そのときの涯斗君のいるシチュエーションを考えてみてください。 その人物が『うそつき』だと、あることが矛盾します。 ヒミツ
挑戦してみます。
追) 「○が『うそつき』」と囁いてしまったので、 ○が『うそつき』にするため一回削除後再投稿しました。ごめんなさい
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
挑戦ありがとうございます。 みなさんの解答がほとんどコレなのですが、その人物が『うそつき』としたら、その人物のどこが嘘となるかを考えてみて下さい。
こ
別解側での正解です。
2人目の別解正解者かつ4人目の正解者おめでとうございます。 論理和か排他的論理和かの質問ですが、 これを説明してしまうと問題の根幹を説明してしまうことになると思ってしまい、 説明しなかった故に別解を作る結果となってしまいました。 申し訳ございません。 僕の説明不足による別解が出来てしまったことなので、論理和で考えても排他的論理和で考えても正解としております。 また、 排他的論理和で考えたものを正解。論理和で考えた物を別解としております。 ですが論理的には正しいのでどちらも正解扱いとしております。
こ
解答が曖昧です
大まかなので、もう少し細かくお願いします 。 あれ?でもLPQさん正解済みではないですか?
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
そのまさかです 。 あとはここから上手く理論を発展できれば正解に繋がります! 上のコメントも参考に考えてみて下さい !
こ
そうきましたか 。
しかし残念ながらかってに君の行っていることは事実なのです 。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
その直感をさらに発展させましょう 。 着眼点は間違っていませんよ!
こ
そのように考えるとCが成り立たなくなってしまいます。
どのようにすれば全員の発言に道理がかなうか考えてみて下さい。 たくさんの解答ありがとうございます 。
根幹に気付く人が予想以上にいたのでビックリです ! ヒント A、B、C、Dの発言をどのように整理しても『うそつき』は特定できないと思われます。 つまり、ある事実が間違っていると言うことになります。 ここでガイドの発言ですが、 「今、この部屋の中に必ず嘘をつく『うそつき』が1人おります。」 この部屋にいるのは 涯斗、A、B、C、D。そしてガイドも含まれます。(ガイドとガイトって似てるな、変な名前にしちまった) よってガイドが『うそつき』であれば、この問題に道理がかなうことになります。 …とここまで気付いた人は多かったのですが、 ガイドが『うそつき』として考えてみましょう。 「この中に『うそつき』はいない。よってガイドが『うそつき』だ。」 とするとガイド自身が言っていた発言、 「今、この部屋の中に必ず嘘をつく『うそつき』が1人おります。」 つまり、 ガイドが『うそつき』であれば部屋の中に『うそつき』が1人いることは本当になってしまうので、 ガイド1人を『うそつき』とするとガイドは『うそつき』ではなくなってしまうのです。 これが、『その人物自体の証言に矛盾が生じます』の意味となります。 それではどうするか、 ガイドが『うそつき』であれば ガイドは『どのような嘘をついているか』というのを考えてみて下さい。 嘘である可能性のある箇所は 「今、この部屋の中に必ず嘘をつく『うそつき』が1人おります。」 ココをよく考えてみて下さい。
こ
アトラクションなので気にしなくて大丈夫ですよ 。
それでは考え方を変えてトライしてみて下さい 。 嘘つきガイドは人間ではなくロボットだった。
ロボットは一人とは数えない。 そうなると嘘つきの「人物は一人も居なくなり」 結果、嘘つきはガイドとなる。 ああ!?
ここが嘘の部分でしょうか?
こ
なるほど。ロボットなら1人とは数えませんね 。
理は適うのでナスメダルで 。
こ
その人物自体の証言に矛盾が生じます
ガイドが『うそつき』であるのは正解です。が、 どのように嘘を付いているのかを考えてみてください。
こ
なるほど。確かにかってに君で不正解判定を使ってしまったのは失敗でした。
不正解とバッサリ切られてしまっては、 答えを出す気も無くなってしまうのは当然と思います。 かってに君の反応は正解の時で、 答えの書き方が一致したときのみに反応するよう変更しました。 私の不手際で皆様のクイズを解く気分を害してしまい、申し訳ありませんでした。 正解が混ざっているので公開は出来ませんがココでお詫びとさせて頂きます。
こ
上記の解答が正解です。
説明文を変更いたしました。アドバイスありがとうございます。
こ
正解です。
5人目の正解者おめでとうございます! 問題の不備に振り回すことになってしまい、申し訳ございませんでした。
こ
正解です
6人目の正解者おめでとうございます! お疲れ様でした。 正解メダル忘れてました。すいません 。
こ
もう少し詳しくお願いします 。
『うそつき』は合わせて何人かまで教えてください。
こ
まさかのそれですか 。
ナスメダルをプレゼントです。
こ
そこです。
そこが違うとなればうそつきは誰か、考えればあと一息です !
こ
その人物が『うそつき』となると、それ以外の人物も『うそつき』になってしまいます。
根本のガイドを『うそつき』としたらどうなるか考えてみて下さい。
こ
至らぬ点が多かったため皆様を困惑させてしまい申し訳ありませんでした 。
僕は『うそつき』ではありませんので、うそつきが2人以上の可能性を考えてみて下さい。
こ
残念ながら不正解です 。
『うそつき』でない人物の発言が通らなくなってしまいます。
こ
残念ながら不正解です。
Dが正直者となると、その人の言っていることは矛盾してしまいます。
こ
その人物がうそつきであるとするならば
一人ではなく・・・どうだったのでしょうか?
(判定は待っててね)
(判定は待っててね)
(判定は待っててね)
(判定は待っててね)
(判定は待っててね)
(判定は待っててね)
(判定は待っててね)
|