このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(4人)
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() どーもWHOです。
![]() 題して クイズ合戦ここでルール説明 このゲームは2チームに分かれて行います。 まず僕が○○チームの人が出題といいます。 言われたチームは一人一問問題を出してください。 そうしたら、もうひとつのチームがそれを解きます。 答えるチームの解答権は一人一回です。他の人が間違えた問題を解くのはいいです。 問題はコメント 解答 正答は囁きにお願いします。 正解判定は僕がします。 期間内に問題または解答を書けないとその人は戦死とみなします。(次の戦は参加できます。) また、解答を間違える 問題を解かれることも戦死となります。(これも次の戦は参加できます。) その結果残った人が多いチームがその戦は勝利となります。 全部で三回戦です。 また、希望によっては 大将というルールも作ります。このルールはチームで大将を決めます。(これは希望を元に僕が決めます) 大将は解答権または問題を作れる数が二回あります。 大将は、二回のうち一回でも残ると生き残ったことになります。 そして残った人が同数のときは大将同士の一騎打ちとなり、 そこで勝った方のチ−ムがその戦は勝利となります。 一騎打ちのときだせる問題の数と解答権は一回のみです。 こんなもんかな・・・ 分からないこと 問題の不備があったら言ってください。 まずは参加者募集します。10人くらい集まったら〆切ます。 開戦は後ほどお伝えします。 コメントには参加とA Bどちらのチームがいいか、そして大将ルールに賛成か反対かを書いてください。 さあ戦で生き残るのはだれだ! ![]() 重要 問題は20の扉は禁止します。
|