このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(14人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() キャスター「緊急ニュースです。動物園から●●●が脱走したそうです」
男1「おいおいおっかねーなあ」 キャスター「現在総力をあげて捜索中とのことです」 男2「むむ。これは大変だ」 キャスター「このため都内の道路は渋滞、鉄道●●●●しております」 男1「こいつは帰るのに難儀するかもしんねえなあ」 店主「勝手に入ってこられては困りますねえ。●●●●さんはお断りだよ」 男3「今はそれどころではないのだ。おい、加藤三等兵!」 男1「あちらの方が●●●●ようじゃぞ」 男2「はっ!これは失礼いたしました!」 男3「緊急事態だ。し●●●●●●うはいちにつけ!」 男2「了解であります!」 男1「何があったんですか?」 男3「敵が攻めてきたのだ。貴様らはさっさと避難しろ!」 男1「ひえー ![]() それぞれひらがなで囁くとかってに君が恐ろしいことを言います。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あむ
半分くらいですね
![]() ![]()
あむ
混乱しているようですね
![]() ![]()
あむ
キリンではありません。
5つの言葉にはある共通点があります。 その共通点が何なのか考えてみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あむ
かってに君のまねー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あむ
確かにお断りしたい
![]() ![]()
あむ
全問正解でーす
![]() 「動物園からハチ,ドラ,熊が脱走したそうです」
「ハチって?」 「蜂ですよ,飼ってたそうです」 「ドラって?」 「ドラと云ったらドラですよ. 蛇よりトカゲより,巨大で怖いもの」 「脱走したのは,動物園じゃなくて… 『長屋』 の間違いじゃないのか?」 ![]() ![]() いもてん,であります.
1番から流れて. 笑いを取りに,行ってみます. ![]()
あむ
早速公開しちゃいましょう
![]() 長屋から脱走したのは八兵衛、どら息子、熊さんの三人ですかね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「道路も鉄道も非道い状況です.
そんな内で偶然,旧友…」 「路傍で会えたのか,幸運だったな」 ![]() ![]() いもてん,であります.
2番から流れて. ![]()
あむ
戦友にも会えるかもしれませんね
![]() 「スミマセン,私ハ のるぅえー人 デス.
帰宅難民デス」 「ようこそ. 我々…コンビニ店の ○○チェーン は 帰宅困難者を支援しています」 「ゴクローネ」 ![]() ![]() いもてん,であります.
3番から流れて. ![]()
あむ
救援物資もありますよ
![]() 「あちらの方が,賑やかだな」
「女性アイドルの撮影会だそうです. ・グラドルとも,ヌードルとも… ・分けない,拘らない. 『自由ドル』 なんだそうで」 ![]() ![]() いもてん,であります.
4番から流れて. ![]()
あむ
人が多くてね
日本混んどる ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あむ
3番目だけ正解です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あむ
違います
![]() ![]() ![]() ![]()
あむ
歴史の知識はいりません。
現代社会の知識が多少必要です。 あちこちにさりげなくヒントが書かれていますよ ![]() ![]()
あむ
政治家お断りですか
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あれから何ヶ月か経った.
・動物が保護され,鉄道も復旧した. ・敵軍は撃退された. 大陸に平和が戻った. −−−−−−−−−−−−−−− 1)問題文の舞台の店. 店主「 OOさんはお断り…貴方は?」 加藤「お邪魔するのは,2度目です」 2)当時の「加藤三等兵」は ・徴兵期間を終了し,学校を出て ・現在は,某ベーカリーカフェの 店舗開発担当だ. 3)店での会話. 店主「御立派になられて」 加藤「いいえ,ほんの新人です」 店主「あの時の,隊長さん…」 加藤「まるく,なったんですよ」 ![]() ![]() いもてん,であります.
サーバ復活を祝って. ![]()
あむ
いつの間にか復活していたんですね
![]() 3マルクいただき! ![]() ![]() 正解を発表します。
キャスター「緊急ニュースです。動物園からゴリラが脱走したそうです」 男1「おいおいおっかねーなあ」 キャスター「現在総力をあげて捜索中とのことです」 男2「むむ。これは大変だ」 キャスター「このため都内の道路は渋滞、鉄道は遅延しております」 男1「こいつは帰るのに難儀するかもしんねえなあ」 店主「勝手に入ってこられては困りますねえ。一見さんはお断りだよ」 男3「今はそれどころではないのだ。おい、加藤三等兵!」 男1「あちらの方が呼んどるようじゃぞ」 男2「はっ!これは失礼いたしました!」 男3「緊急事態だ。至急戦闘配置につけ!」 男2「了解であります!」 男1「何があったんですか?」 男3「敵が攻めてきたのだ。貴様らはさっさと避難しろ!」 男1「ひえー 」 今回の言葉の共通点はお金でした。 それぞれに入る言葉は次のようになります。 ごりら(5リラ) はちえん(8円) いちげん(1元) よんどる(4ドル) きゅうせんと(9セント) リラはもう使われていないというご指摘がありましたが、 トルコリラは健在で、リラと略記されていますので問題ないと思います。 ![]() ![]() お久しぶりです
![]() いま大陸内ではひそかにダジャレブームがおきているようなので、 お時間がありましたら是非 ![]() ![]()
あむ
お久しぶりです
![]() 時間を作ってまた大陸で楽しみたいと思います。 「ネタの内で
インドの 『 ルピー 』 が 未だ登場してないが」 「むむ…,待てよ. ロシアの政治家の名前で 『 5ルピー 』 とか,あったっけ?」 「それは 『 OOOO 』 」 ![]() ![]() いもてん,であります.
(大陸に) お帰りなさいませ. 終盤で…こんな妄想をしてました. ![]()
あむ
完全復帰にはもうしばらくかかりそうですが、また問題を考えてみます。
5ルバチョフいただきました! ![]() |