このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(21人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
鯉渕洋平
違います^^
![]()
鯉渕洋平
ちがいます^^
![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwww
違います^^普通に考えたらこんなの意味がないwって感じの答えです^^ ガンバって 当てて^^ ![]()
鯉渕洋平
普通すぎw
![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwwwwwww
違います^^ ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwwwwww
違います ![]()
鯉渕洋平
違います
![]()
鯉渕洋平
何で動かないのでしょうか?
![]()
鯉渕洋平
違います
「ただいま、エレベーターが事故を起こしましたので緊急停止しました」
そのころ、エレベーター内では 客「はーふざけんじゃないよ」 客2「早く出せよ!」 客3「あー待ち合わせの時間が」 それを見ていた監視室 「じゃぁ、動かします」 (このあと事故っているのでエレベーターは爆発しました) ![]() ![]() というわけです
ナス狙い ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違います ![]()
鯉渕洋平
![]() 違います^^ ![]()
鯉渕洋平
面白いですね^^
でも違います^^ ![]()
鯉渕洋平
wwwww確かにそれは乗りたくないね^^
でも違います^^ @例えば、デパート
エレベーターはフロアの端に位置していて、その場所にたどり着くまでに、色んな売り場を通り抜けなくてはならず誘惑(?)が多い上、乗ったと思ったら、強制各階停止で、扉が開く度にセールストークを聞かされる。 一方、階段はフロアの中央に位置し、実は自動=エスカレーターだったりする。 A例えば、美術館 1フロア1フロアゆっくり見て回ることが目的であり、途中の階をすっ飛ばして上下に移動することを目的としていない。設置はされているが、高齢者用など。 B例えば、東京タワーやスカイツリーの高層階間用のエレベーター 高層階における2,3フロアを移動するには、中心部に位置し、外が見えない移動手段よりも、外周をグルリと外の景色を楽しみながら階段で移動した方が、入場料を払い登った甲斐があるというもの。 ![]() ![]() Bは、遠〜い昔のリア充的経験から?w
![]()
鯉渕洋平
![]() 違います ![]()
鯉渕洋平
電気は確かに来てない でもなぜ 電気を通さないのか?
![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwwwwwww
なんとなくわかるw エレベーターに乗るとシリキ・ウトゥンドゥの呪いでエレベーターが急降下and緑の稲妻が出て自分は行方不明になる恐れがあるから
![]() ![]() ナス狙いww
![]()
鯉渕洋平
な訳あるか^^;w
面白いけど^^ ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違います^^ ![]()
鯉渕洋平
違います^^
エレベーターが上に上がる速度が遅いから
というか階段上ってるときと速度が違わない ![]() ![]() 屁理屈小坊主リツキP参上!!
![]()
鯉渕洋平
現実的な答えですね^^
でも違います^^ 特別ヒントをあげます^^ エレベーターより早いとかではなくあっても意味がない つまり動かないだよー^^でも何で動かないんでしょうか? ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かにそれは乗る必要ないし^^ 乗ったら死んでしまう^^; でも違います ![]()
鯉渕洋平
おっ!
だんだん近ずいて来たw ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwww
違います^^ ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwww
違います^^ ![]()
鯉渕洋平
wwwwwww^^
いいえ違います^^ 故障してるからではなく何故か動かないのです ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それはいろんな意味であかんw ![]()
鯉渕洋平
普通すぎw
違います^^ ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwww
違います^^ ![]()
鯉渕洋平
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
![]()
鯉渕洋平
違います
![]()
鯉渕洋平
なるほど^^
でも違います^^ ![]()
鯉渕洋平
w
違います ![]()
鯉渕洋平
でも何で扉がないのかな^^
|