![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() サザンクロスとはあかね さきん せんど 上の様な3×3の文字のカタマリを「サザンクロス」と呼びます。 ただデタラメに文字を並べれば良いということではなく、 ヨコの3行、タテの3列でそれぞれ6種の意味のある言葉になるようにします。 また、このとき同音異義語(発音が同じでも意味は違う言葉)が出来ないようにします。 上の例では、それぞれ、 ヨコ → 茜、砂金、鮮度 タテ → 浅瀬、課金、粘土 となっています。 ・同音異義語でダメなサザンクロス きかい かかん いんき ヨコ → 機械、果敢、インキ タテ → 奇怪、花冠、陰気 問題15種類の文字でサザンクロスを作って下さい。 問題24種類の文字でサザンクロスを作って下さい。 ちなみに最初の例のサザンクロスの文字の種類は、 「あ」「か」「ね」「さ」「き」「ん」「せ」「ど」の8種類です。 解の例は4月21日掲載予定。
|