このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(25人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() いい問題がうかばないので、軽いやつを
長くものを使っている人を物持ちがいいといいますが、 私も未成年のころにもらって30年以上使っている小物があります。 これは私だけに限らず、同様の人が多いと思います。 さて、それは何でしょう。かってに君もいます。 20の扉形式での質問も受け付けます。 おまけ問題(オヤジ) 「個人授業」という懐かしい歌を聴いていたら、 ある有名人の心情が聞こえてきました。 誰でしょう。歌詞は載せにくいので検索してください。 こちらもかってに君(☆)。
|
![]()
PDJ
新庄でもありません。
![]() ![]()
PDJ
すけべ心ならいっぱい持ち合わせています。
![]() ![]()
PDJ
これは買いましたね。まだ持ってはいますが、使い続けてはいません。
![]()
PDJ
![]() 金属製のものはないでしょう ![]()
PDJ
あこがれ?
![]()
PDJ
名前は捨てたぜ。なんてね
![]() ![]()
PDJ
未成年で
![]() 心臓。0歳(お腹の中もいれるならそれ以前)から貰って、たぶん臓器提供を受けない限り使い続けるものだし、心臓自体はその人の握りこぶし大といわれているので小さいです。まぁ他の内臓でもいいけど…
![]() ![]() あたしももう30年近く使ってますね〜
![]()
PDJ
親からもらったものではありませんです
![]() ![]()
PDJ
財布は出し入れが激しいので、長くは持たんです
わしが欲しいんはその中身やん ![]() ![]()
PDJ
![]() 一応足ります たくさん持っている人もいます。 ![]()
PDJ
先っちょは大事なのでこすりすぎないように大事に扱うのが長持ちするコツです。
![]()
PDJ
そのうち名詞が全部「アレ」に
![]() ![]()
PDJ
入れ歯だったりして
![]() ![]()
PDJ
おまけ正解 ハーハハーンハーハーン
![]()
PDJ
小学校までは使ってましたが、いつから使わなくなったのか…
![]()
PDJ
30年は無理です
![]()
PDJ
正解!
あるイベントで、大人への第一歩としてもらえますよね。 答え…「電卓」
おまけの答えは森昌子。 ![]() ![]() 私のものは昭和50年頃にもらったものです。当時としてはかなり高性能のもので、
1万円以上はしていたと思います。今でも立派に働いてくれますよ。 おまけ問題 阿久悠さんも亡くなりましたねえ。 ![]()
PDJ
電卓は30年前は貴重品でしたね。今は100円ショップ。
おまけは駄洒落問題です。 ![]()
PDJ
細胞質遺伝(ミトコンドリア遺伝)かと思いました。
![]() おかあさんからもらった免疫は知恵熱のころはなくなってます。 ![]()
PDJ
サルマタケでないキノコが生えてそう
![]() ![]()
PDJ
![]() 違うのではないかと思いますが、そうとも言い切れませんので ![]() 文房具屋にも売っていることがあります。専門店もあります。 物差しは40年前のを持ってます。 ![]()
PDJ
同じものですね
![]() ![]() ![]()
PDJ
正解!
![]() ![]() 訂正: ![]() 例外もありそうですがね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
残念ながら
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
正解!
京さんには瞬殺だと思ってました ![]() ![]()
PDJ
ショウがない
![]() ![]()
PDJ
この判定で
![]() ![]()
PDJ
中物でしょうか
![]()
PDJ
サリバン先生も有名
ルノーベルレーは個人教授だった ![]() ![]()
PDJ
息子知ってます。
![]() ![]()
PDJ
もうないはず
![]() ![]()
PDJ
子供部屋にはあるはず
![]()
PDJ
どの おかた?
![]()
PDJ
![]() 手のひらにおさまるものです。 ![]()
PDJ
人形が動くやつはすぐ壊れました
![]() ![]()
PDJ
18歳のころから禁酒したことがない
![]() ![]()
PDJ
ひむろとあむろはちがうな
![]()
PDJ
最近は100円ショップでも売ってますな どっちも
![]() ![]() ![]()
PDJ
使えません
![]() ![]()
PDJ
喫煙の習慣はありません
![]() ![]()
PDJ
めんこ かと思いました
![]() ![]()
PDJ
![]() 普通の生活を送っている人なら若いうちに入手します。 未成年のうちにたいていもらえるはずです。 この問題はそういったノスタルジーを含んでいます(自画自賛ともいう)。 ![]()
PDJ
むねーに付けーテル♪
![]() ![]() ![]()
PDJ
そのプレイお好きですか?
![]()
PDJ
よろ…
![]()
PDJ
ずっと使っている人もいるかも
![]()
PDJ
あこがれ?
![]()
PDJ
トランプの絵のトランプもありました。
前者は犬 ![]() ![]()
PDJ
せんせいつながり?
![]()
PDJ
今はスキャナーで、ペーパーレス
![]() ![]()
PDJ
質問をお待ちしています
![]()
PDJ
硬券だった
![]() ![]()
PDJ
![]() ![]() ![]()
PDJ
なぜかうっとり ですかね
![]()
PDJ
![]() ![]()
PDJ
![]() ![]()
PDJ
関□くんは投げてしまいました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
![]() ![]()
PDJ
30年ものですか
![]() ![]()
PDJ
池内ひとですか
![]() ![]()
PDJ
30年前は黒電話
![]() ![]()
PDJ
帰って鯉よ
![]()
PDJ
瀬戸わんや日暮れてんや
![]() ![]()
PDJ
せんせい問題はいろいろありますが、
恥ずかしながらダジャレ問題で考えてください。 ![]()
PDJ
![]() ![]() ![]()
PDJ
正解!
前述しましたように、あるイベントでたいていもらえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
この値段ではイベントでは無理ですな
![]()
PDJ
うちの子は小学校のとき持ってました。
訓練以外で使ったことはないようです。 最近缶入りビスコ買いました ![]() ![]()
PDJ
ざわわ ざわわ おざわ…
![]()
PDJ
何に使うリングだろう
未成年で うーん ![]()
PDJ
おとなの火遊びも危険です。
![]() ![]()
PDJ
![]() 未成年からかつら… ![]() ![]()
PDJ
銀行ですか。
![]()
PDJ
![]() 30年使い続けたストッキング ![]() ![]()
PDJ
ちょっと惜しいのでその感覚で進めてください。
![]()
PDJ
イベント=運動会 ですね
イベントをいろいろ考える方向からたどりつけるかも ![]()
PDJ
![]() メダル 使い道ない ![]() ![]()
PDJ
あなたが、神田♪
![]()
PDJ
SiH4
![]()
PDJ
井崎さん似
![]()
PDJ
やめて〜♪
![]()
PDJ
チッチとサリー
合わせてサッチー ![]()
PDJ
限定女優
![]()
PDJ
普通のお姉さんになりたい
![]()
PDJ
母は亀井さん
![]()
PDJ
惜しい判定で
![]()
PDJ
花花
![]()
PDJ
![]() なお、先っちょが濡れてないといけません。 事後処理は周りを汚さないようよく拭いてね。 ティッシュペーパーを使うことが多いです。 ![]()
PDJ
1
いまさらながら、ハーハ…は関係なし ![]()
PDJ
1その2
息子は「たかお」がよかった ![]()
PDJ
下ろすのには勇気が
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
TIN ぽこ TIN ぽこ
徳○ 痛がっております(自己実況) ![]()
PDJ
中学生には難しいかな
![]()
PDJ
コンピュータに…
![]()
PDJ
ワンピース読んでない
![]() ![]()
PDJ
心情があるとよかった
![]() ![]() ![]()
PDJ
わかる時は瞬殺
![]()
PDJ
いけず○家
![]() ![]()
PDJ
これも
![]()
PDJ
8時半の男は、哲の詰め
![]()
PDJ
大物ですね
![]() ![]() ![]() 2ページめになってましたのでヒント
本問 イベントは卒業です。 中学校、高校ではこの記念にもらえることが多いです。 おまけ 楽そうにみえてお気楽ではないようです。 名前は見えているのは3文字分 ![]()
PDJ
自分の思うことをどんどん言って楽そうなキャラ
しかしほんとは、男… シャーペン、ボールペン、ファイル、アルバム、卒業証書、袋、エコバッグ、まんじゅう、牡丹餅
などを先週卒業式でもらいました。いよいよ4月から高校か・・・ ![]() ![]() 別れは新たなる出会いの始まり
![]() ![]()
PDJ
この中にない
![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
うけた、うけた
![]() ![]()
PDJ
この持ち物は小指くらいのものです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3ページめになりましたので正解発表
本題 「印鑑」(はんこ、ハンコ)でした。 中学の卒業記念にもらいました。(高校ではもらいませんでした。) 大学に入る時に自分の銀行口座を作りました(キャッシュカードも)。その時にこの印鑑を使いました。 その口座は今はありませんが、そのあと作った口座でまたその印鑑を使い、以後続いています。失くしたり、先が欠けたりしない限りたいていの人が長く続けて使用すると思います。 先日私の子供が大学に入って、銀行口座を作りましたが、高校卒業記念にもらった印鑑を使わせました。(中高一貫なので中学時はない) おまけ じっと待つこの身はつらい→じっとマツコの身はつらい マツコ・デラックスでした。 いろいろつらいこともあるようです。まさしく男はつらいよ ![]() ![]() ![]() >>173 昔すぎて忘れていたようですが、多分中学卒業の時に貰った物がありました
![]() 白い小さな紙袋に入っていたので思い出しました。 貰った印鑑は銀行印にしていますが、 仕事で使うのは100均で購入した物です。 普通の苗字で良かったです ![]() ![]()
PDJ
4文字名字の人2人2種知っています。三文判の大きさでは難しいらしいです。
![]() ![]() 好みはつらい
![]() ここの歌詞が出てきませんでしたね。せっかく「ユニット」つくったのに・・・。 ![]() 中学校でもらった印鑑が実家に残ってました。 高校の入学書類を作るのに、不備があったときの「訂正印」に用意してるんではないか? という疑惑も。 ![]() ![]()
PDJ
最近は偽造防止のため通帳に印鑑を押さなくなりました。
いくつかの口座を持っていますが、すべて同じ印鑑ではなく、3種類くらいにしてます。どれがどれやらわからなくなってます ![]() |