参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
小学生レベルの問題 パート6
難易度:
★★
ストレート
2012/03/21 19:38
実は私が出している問題は友達が出していてくれた問題だったんだけど、まさかな・・・と思いながらYAHOOきっずのクイズをみたらその問題が全部あったのでショックで打ちのめされた
ストレートです
今回はちょっと難しく
苗字クイズです
十 という苗字があります
さて、なんとよむ?
とんちに似ています
勝手に君はひらがなで○○さんと囁くと反応してくれます
【
つなしさん
(1つ、2つと数えるけど10はつがないのでつなしさん)
】
解答判定ワード
【
つなしさん
】
予想通り!そんなに単純じゃないですよ
【
じゅうさん
】
予想通り!そんなに単純じゃないですよ
【
とおさん
】
おもしろいけど不正解
【
じさん
】
予想通り!そんなに単純じゃないですよ
【
とうさん
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
KST
2012/03/21 21:51
ちなみに、「九」と「几」はそれぞれ何と読む苗字でしょう
↓「いちじく」は正解です!もう一つは「おしまずき」と読みます
ストレート
正解
いちじくとてんなし?
おしまずき
すごい!!
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
アバラン
2012/03/21 22:24
ちなみに「己己己己」という苗字がありまっせ
↓違いますね〜。答えは「いえしき」さんです。苗字をプリントとかに書くとき面白そう
ストレート
正解
しおつ?おつし?
答えが知りたいでです!!!
なぜいえしき?気になる!!
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
りんりん
2012/03/22 01:57
“五六”と書く名字は何と読むか知っていますか
?
ストレート
正解
いそろく ですかね
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
河野真衣
2012/03/22 16:15
知り合いに教えてもらいました。ほんとかな?
ストレート
正解
本当です
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
ことうっきー
2012/03/25 16:40
どうでしょう?
ストレート
違います
その苗字も珍しいですね
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
ゆぎーと
2012/03/26 14:56
そのままで
ストレート
そのまま…
違います
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
ゆぎーと
2012/03/26 14:58
あーあ
ストレート
そんなに単純じゃないですよ
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
ブラックファイヤ
2012/03/29 14:24
僕の名字かなり珍しくて・・・
次の名字の読み方は?
帷子(6種類読み方有るそうです)→
かたびら、とばりし、かなひら、いし、とばりご、いご
御手洗(高校生クイズ選手権にも少し前に出た人)→
みたらい
祝→
ほうり
白抜きで正解がでてきます
ストレート
二段目が本解です
一番上と下は全然わかりません
二番目はおちょうずかな?
近くに御手洗の滝というのがあるんです
なるほど
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
ブラックファイヤ
2012/03/29 15:15
十にはほかにもこんな読み方もありますね
ストレート
えーー!!
知りませんでした
勉強不足で問題を出してしまった…
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
GOODIE
2012/03/31 11:17
ですか?
予想通り!そんなに単純じゃないですよ
▲
△
▽
▼
No.11
ヒミツ
GOODIE
2012/03/31 11:18
???
ストレート
なるほど
私が考えていた答えとは違いますがありそうな苗字ですね
▲
△
▽
▼
No.12
ヒミツ
よっくん
2012/04/02 15:51
うむむ・・・
ストレート
これは別解です
十にこんな読み方があったとは
▲
△
▽
▼
No.13
ヒミツ
Ann
2012/05/06 21:42
調べました。
ストレート
↑そ、そんな方法が…
▲
△
▽
▼
No.14
ヒミツ
Ann
2012/08/02 16:50
↑「さん」が抜けていました
正解!
▲
△
▽
▼
No.15
ストレート
2012/08/29 08:14
ロックさせていただきます
答えてくださった皆さまありがとうございました!
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
KST
アバラン
りんりん
河野真衣
ことうっきー
ゆぎーと
ブラックファイヤ
GOODIE
よっくん
Ann
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍