このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(18人)
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() 先日、大雪が降りましたね
![]() それにちなんだ問題を。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 昔、3人の兄弟がいました。 ある時、雪が降ったので、村一番の雪だるまを作ろうということになりました。 3人はせっせと雪玉を転がしました。 1人で転がせなくなると2人で、もっと大きくなると3人で転がしました。 その内一番大きな雪玉は3人がかりでも動かせなくなってしまいました。 3人はその上に2番目に大きい雪玉を乗せようとしましたが、こちらもせっせと転がしただけあって、重くて持ち上がりません。 仕方なく雪玉の雪を削っていると、おじいさんがやってきました。 「せっかく作ったのにどうして小さくするのかね?」と孫の3人に聞きました。 3人が訳を話すと、「元の大きさでも十分作ることができる」と言って、いい方法を教えてくれました。 夕食のころには人2人分の高さがある、村一番の雪だるまが完成しました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さて、3人はどんな方法で雪だるまを作ったのでしょうか。お答えください。 P.S. 本解がなかなか出ないのでヒントを ![]() 一番大きな雪玉以外の雪玉は、持てなくても転がすことなら出来ます。 転がすことさえ出来れば、ある物を作ることで、地上に立った、大きな雪だるまを作ることが出来ますよ ![]()
|