このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(5人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() こ
れ は 何 と も 彼はく□□□□□いふだ □ □ □ てん□□□□□んだよ □ □ □ ピーマンみた□□□□□だね ! せ か い つ な ん て 初 め て ヨコのカギ 『あの人は沈んでる 『もうお腹一杯になったの!?まだ・・・ 『私のは梅だけど、君のは・・・ タテのカギ 『その箱は何? 『あの弟子は使えない 『薄い!薄すぎる! カギをヒントにタテ、ヨコの文を完成させましょう! ヨコのカギは上から、タテのカギは左から順に書いてあります。 それぞれひらがなで囁くとかってに君が何か述べますです。
|
![]()
あむ
アロマ!じゃなくて、あれま!
頑張って作ったのに残念です。 お手数をおかけします ![]() 特上ではありませんでした。 最初の一つを当てるまでが難しいと思います。 ![]()
あむ
はい。□の中の5文字だけをひらがなで囁いてください。
ここでヒントです ![]() それぞれの5文字の言葉はそれだけで一つの意味のある単語になっています。 てんこもりごはんではありませんでした。 ![]()
あむ
何狙いなのか分かりません
![]() ![]()
あむ
おしいが点灯しました
![]() ![]() ![]() ![]()
あむ
ある意味おしいです
![]() ![]() ![]() 京さん、ピーマン正解おめでとうございます
![]() 思っていたより難しいようですので、カギと文の対応が分かるように問題文を変更しました。 これでどうでしょうか。 ![]()
あむ
なかなかいいセンスですね
![]() ![]()
あむ
ドン!と正解!
パーフェクトです ![]() ![]()
あむ
遠くなりました
![]()
あむ
さらに遠くなったような気が
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帝政だ.
−−−−−−−−−−−− 1)私の名は,ジェームズ・ボンド. 英国諜報部員だ. a)有名な宝物…「ファベルジェの卵」が 競売に出るそうな. b)昔,ロシアが帝政だった時代に ・王族の偉いヒトが ・金細工師の工房に注文して 作らせたモノなんだそうな. 2)競売の現場に,潜入した. 有名な宝物を,間近で視た. a)諜報部の協力者が,訊く. 「どんな感じだね. 流石は時代が… 帝政だ,ってトコかい?」 b)私は答えた. 「いやぁ,見事な細工だ… 親方も弟子も,大変だったろう. 流石は時代が… 徒弟制だ」 ![]() ![]() いもてん,であります.
タテ1を狙う途中で,非行に <略> 映画「007オクトパシー」を参照しました. ![]()
あむ
間違えちゃったので直します!それは訂正
![]() ラップ代.
−−−−−−−−−−−− 1)私の名は,カリー. 米国陸軍の中尉だ. a) ココはベトナムの前線基地. b)今夜は,雰囲気が暗い. ・先月入ったばかりの新兵が ・昼間,ベトコンのトラップに掛かって 爆死したのだ. 2)小隊の皆んなが荒れている. a)或る者が言う. ・民家,と称して ベトコンを匿っている村がある. ・夜襲を掛けて殲滅してしまおう. b)或る者が言う. ・ベトコンの用いる「抜け道」が 判って来た. ・仕返しだ,トラップを仕掛けてやる. c)私は言った. ・明日の朝,MPが来る. 民家の捜索は,MP主導で行う. ・今夜は寝ろ.無茶をするなよ. 3)深夜. a)外出しようとする軍曹を,見咎めた. 私「こんな夜中に,何処へ行く」 曹「売店に…サランラップを買いに」 b)怪しい. 私「その箱は何んだ. 手榴弾とワイヤーじゃないのか」 曹「小銭ですよ. ラップ代」 ![]() ![]() いもてん,であります.
続いて,タテ1を狙って. ![]()
あむ
シャラップ!嘘をついても無駄だ!
![]() レーサーだ.
−−−−−−−−−−−− 1)俺の名は,本郷猛. オートバイ…モトクロス競技のレーサーだ. 2)身体が資本だ. 検診は,念入りに受けている. a)或る日,異常が見つかった. 甲状腺だそうな. b)医者が云うには ・検査の為に… ・ヨウ素の放射性同位体,を飲むそうな. ううっ,何んか怖い. 3)検査の実施まで,未だ何日かある. ネットで情報を見てみよう. 俺「先生,その『放射性』ナントカですが… 一般的な名称では,どう呼びます?」 医「追跡子,或いは…」 ![]() ![]() いもてん,であります.
続いて,タテ1を狙ってみます. ![]()
あむ
この容器はなんと呼びますか?
「これはトレイさあ」 ラック台,ランク大.
−−−−−−−−−−−− 1)俺の名は,用具 改 (ようぐ あらた) . スポーツ用品の設計者だ. a) バーベルを担いでスクワット,と云う トレーニングをするヒトが居る. b)必要なのは「ラック台」だ. ・練習するヒトが,疲れて来た時に ・ササッと都合良く… バーベルを掛けられる様な. 2)実は,危ないコトもある. a)利用者の方が,限界ギリギリまで 練習してしまって b) ラックに掛ける所まで 持ち上げられなくなった場合… → ケガをするコトもあるだろう. c)危険を,ランクの大中小で分類すると ランク大,って所だ. 3)協力者…或る大学の教授が,来て呉れた. a)製品見本を,自動車に積んで帰るそうな. ・でも,何処に入れます? ・乗用車の荷物室に,入りますか. b)教授が笑う. ・そう思って… ・こんなクルマで来たんだよ. ![]() ![]() いもてん,であります.
今度はタテ1の,「ダブル」で. ![]()
あむ
グッドラック!
![]() ![]() ![]() いもてんさんとかいもてんさんとかはまだまだ遊び足りないかもしれませんが、そろそろ正解を発表します。
答えは らいせんす ぷらもでる いなかもん らんぷだい せんもんか すけるとん でした。 各文章は 彼は暗い潜水夫だ 天ぷらもでるんだよ ピーマンみたいな家紋だね これはトランプだい! 何もせん門下生 透けるとんかつなんて初めて となります。 こ れ は 何 と も 彼はくらいせんすいふ ん ん け てんぷらもでるんだよ だ ん と ピーマンみたいなかもんだね ! せ か い つ な ん て 初 め て ![]() ![]() 今回はなかなか平目が来ませんでした
![]() 多分、五文字だけでも意味のある言葉が入るのだろうな〜とは思いましたが…… 透けるトンカツは悲し過ぎる ![]() ![]()
あむ
ちょっと難しかったようですねー
透けるトンカツにはお目にかかったことがありません ![]() 反則か,許容範囲か.
−−−−−−−−−−−−−−− 1)俺の名は,実験 揚 (じっけん あげる) . トンカツ屋の下っ端だ. 2)あの女性が店に来たのは,2月下旬だ. a)活躍中のクイズ作家だそうな. おやっさん…店長に 「実験」を頼んだそうな. b)紙カツ,ハムカツ…どころか 「透けるほど薄いカツ」は可能か,と. 3)俺は下っ端だ. 店長の指示に,とびついた. 「・スライサーでもプロセッサでも 好きなだけ使って良い. ・余った豚バラ肉を,薄く切ってみろ. 細かいパン粉を使って,揚げてみろ」 −−−−−−−−−−− 4)日数が経過した. a)いやぁ,難しい. 諦めかけていたが… b)店長に訊いてみた. 「 網脂 (あみあぶら) に… パン粉をまぶして揚げるってのは 反則ですかねぇ?」 ![]() ![]() いもてん,であります.
遊ばせて戴きました. ホクホク. ![]() ![]()
あむ
実験が成功しましたらそれを目玉商品にして販売促進!
略して販促 ![]() |