このクイズのヒント
-
ヒントは2つあるよ
ヒントが欲しい人:4人
ヒント:なぜこのイベントが最後?
ヒント:多湖先生の発案だそうです。
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(18人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 三丁目の夕日により、昭和39年がブームになるかも。
で、思い出した問題です。 有名な話なので知っている方も多いかもしれません。 東京オリンピックの開会式の最後にブルーインパルスにより飛行機雲で五輪のマークが青空にうかびました。 さて、これは何の目的で施行されたのでしょうか。 かってに君はいません。手動判定します。 おっさんは東京オリンピックはテレビで見ました。 大阪万博は行きました。
![]() |
![]()
PDJ
平成生まれでもよーく考えたらわかる問題です。
時代背景などの知識は要りません。 ![]()
PDJ
それもあるでしょうが
![]() ![]()
PDJ
ごくわずかにちょっと少し関係あるかも
![]()
PDJ
それが正解です。
![]()
PDJ
そもそも飛行機雲が出ない
![]() ![]()
PDJ
それも多少はあるでしょうが、
カラーテレビの宣伝なら開会式だけで十分 ![]()
PDJ
ちょっと惜しい
![]() ![]()
PDJ
![]() 近況報告 最近You○ubeで聴いたナツメロの中でこの問題関連が2曲 1.空は七つの恋の色(パル) ブルーインパルス関連 2.一人の道(ピンク・ピクルス) 悲しくなる曲です。 ![]()
PDJ
賞品は白いギターで
![]() ![]() ![]()
PDJ
済んどります
![]()
PDJ
トンビにお願いしましょう
答え
自衛隊の存在とその能力の高さを世界(と同時に日本国民)に見せたかった。 ![]() ![]() ということではなかったでしょうか。
ところで2020年のオリンピックは東京で開催されるのでしょうかねえ。 ![]()
PDJ
東京以外の国内でやってほしい
![]()
PDJ
それです。
![]() ![]()
PDJ
![]() ![]()
PDJ
それもちょっとは
![]()
PDJ
軍事と言っちゃうのはまずいかも
![]()
PDJ
♪アメリカさんにも手伝ってもらい…
![]()
PDJ
Hard Day's Nightですね
あわてて飛行機をオーダーしたとか ![]() ![]()
PDJ
1964年にそんな人はおらんやろ
![]() アポロが1969年 ![]()
PDJ
宇宙人にアピールというのも
![]()
PDJ
>>10よりもっとすごいものでしょうか
![]()
PDJ
杏さんがやってた役の方ですね
![]() ![]()
PDJ
ミニラが出した輪だった
![]() ![]()
PDJ
ブルーはどこへ
![]() ![]()
PDJ
惜しいですぞ
肉ジャガ←古典だ ![]() ![]()
PDJ
卓球少年だったころですね
![]() ミツワ石鹸のコマーシャルをたくらんでいたのを、寸前で阻止した。
![]() ![]() 輪島(のちの横綱)が走ったとか。(当時は聖火ランナー商売なんかなかった)
![]()
PDJ
アウディもCMをたくらんでいたかも
![]()
PDJ
逆転されて大洋が優勝を逃した年です
![]() ![]()
PDJ
クイズ5大陸ですな
![]() ・航空自衛隊の虚栄心を満たすため
・航空自衛隊の予算獲得のため ・上を向いて歩こうを流行らせるため ![]() ![]() 今ちょうど録画していた、続三丁目を見てました。
目的はわかんないので適当です ![]() ![]()
PDJ
上二つは否定はできません
![]() どこまでが「東京」なのか、空のマークで確認する。
![]() ![]() 次に日本でオリンピックをやりたいなら、
「聖火」の燃料は「再生可能エネルギー」を使ってほしいですね。 牛のフンとか・・・。 ![]() いつかのオリンピックで、 着火前の聖火台に鳩(開会式で放たれた)がいっぱいとまってたことがありました。>>9 ![]()
PDJ
瓦礫を燃やすのは、反対意見が…
![]()
PDJ
非常に惜しいです。
大掛かりなのは本解の理由があるからです。 ![]()
PDJ
どうせなら全世界レベルでの名刺交換を
![]() ![]()
PDJ
1が非常にveryとても凄く惜しい
![]() 車輪が出せないトラブル発生! 胴体着陸しなくちゃならんので、旋回して燃料を消費してた
![]() ![]() 1000回!
![]() 日本男子・レスリングが金メダル、計5つ獲得! 今や、女子の陰のマイナー種目・・ ![]() ![]()
PDJ
五輪じゅうですか?
![]() ![]() ヒントを出しておきましょう。
空に大きく五輪のマークが描かれたのは開会式の終わるころでした。 開会式が終わったら観客はどうしますか。 その時、開催する側はどう考えるでしょうか。 そして五輪のマークが空にあったら観客はどうしますか。 @自衛隊の航空技術をアピールした
Aカラーテレビの普及のため ヒントを見ると違うようですね。ヒントから考えると B観客が一斉に空に顔を向けている開会式場の映像を空から撮影するため ![]() ![]() 齢だけは十分なのですが
![]() ![]()
PDJ
3がわずかにかすっています。
それだと最後にする必要性はありません。 ![]()
PDJ
それが正解です
![]() ![]()
PDJ
ファイナルアンサー?
正解! ![]() ![]()
PDJ
売り子ってオリンピック会場にもいるのだろうか
ビールいかがっすかー ![]()
PDJ
それが正解です。
2行目について それは人それぞれですから。 ![]()
PDJ
若いという字は…
ヒミツ
![]() ![]() ヒントを見て考えてみました
東京五輪で開会式の直後に行われた競技って何だったんでしょうか? ロンドン五輪の開幕が楽しみです ![]() ![]()
PDJ
方向性は良いのですが、後半は違います。
![]()
PDJ
スタイリーをやりながら見ましょう。
![]() ![]()
PDJ
否定はできませんが
![]() ![]() 正解発表です
国立競技場からの帰り客の混雑緩和のためでした。 式が終わってみんなが出口に殺到します。その時、空に飛行機雲が見えれば足が止まります。どこからでも見えるので、普通に帰る人もいるし、その場で見ている人もいるしで、帰りの人はバラけるでしょう。 |