このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★★★
![]() ![]() ここは京都のとある探偵事務所
そこへ一通のMailが届いた。 ※※※※※※ 親愛なる大陸探偵さん はじめまして ここ京都で一、二を争う有能な頭脳の持ち主のあなた様には 私の居場所を示す以下の暗号を解読するなど容易い事のはずですよね。 ですから、今日の夕暮れまで 『EBDECD』 |
![]() | 【正解発表 >>113 正解】清水 浦に愛でる(うらにめでる)⇔裏目に出る(うらめにでる) をヒントに暗号の数字の裏目を読む Eの裏目→@ Bの裏目→C Dの裏目→A Eの裏目→@ Cの裏目→B Dの裏目→A 『EBDECD』をそれぞれ英単語に変換し、裏目の数だけ進む。 E=sixの一文字目はs B=threeの四文字目はe D=fiveの二文字目はi E=sixの一文字目はs C=fourの三文字目はu D=fiveの二文字目はi まとめると『seisui』 seisui→セイスイ→清水(しみず) おまけに設定、詳しい待ち合わせ場所】石清水八幡宮 142132の語呂合わせ→いしにひみつ(石に秘密) 石+清水→石清水(八幡宮)[いわしみずはちまんぐう]】 |
![]() | 【清水】 |
![]() | 【賽子】 |
![]() | 【裏目に出る】 |
![]() | 【石清水八幡宮】 |
![]() | 【聖水】 |
![]() | 【清水寺】 |
![]()
京
アメリさん、こんにちは
一番目の書き込みありがとうございます ![]() お答えはSaikoの☆に惜しい点滅です。いやあ〜・・瞬殺されそうな予感です(笑) ![]()
京
こちらも別の☆に惜しいが点滅いたしました。
![]() し・・瞬殺覚悟いたしました ![]() さすがです♪ ![]()
京
Saiko
はい。表記の違いでした ![]() 漢字を使用で☆は反応します。 今日はこちらの地方は部屋にいると寒く感じますが屋外は快適な温度で過ごしやすいです。 ![]() ![]()
京
ははは。
![]() 浦に愛でるの☆に惜しい点滅ですが、なんとなくおもしろかったのでナスを差し上げます。 この表記のままで素直に囁くと☆が反応します ![]() ![]()
京
ITEMAEさん、こんにちは
河原町・・。京都の中でもここを選択されたのには何か思い入れがあるのですか? ![]() ![]()
京
Saiko
実は後ろも漢字でした。 ![]() こちらの娘+息子もお昼寝タイムです。二人揃って寝てくれるのは大変有り難いです(笑) ![]()
京
Saiko
お見事 ![]() 一人が起きると残りも起きる(笑) 大丈夫、一人も二人も変わりませんよ ![]() ![]()
京
SUE姉さん、こんばんは
お答えは気づいていただきたい部分が盛りだくさんです! ![]() サイコメトラー・・ワードバトルに出題したいです(ボソッ) ![]()
京
あ〜〜惜しいです
![]() 下で反応してますね♪勝手に君は完璧なワードしか反応しないのが難しいですよね^^; ![]()
京
浦に愛でる
はい ![]() こちらでした。私の最近の日常です(笑) ![]()
京
場所正解!
ごめんなさい。最終的の詳しい待ち合わせ場所はまさにここです。^^; 先ほどは勝手に君の設定に空間が混じって反応しませんでした。m(_ _)m それにしてもいきなりここを当てられるとはさすがです。ミスリードも含まれていたりと難しく設定していたのですがアメリさんには関係ありませんでしたね。^^; 正直驚きました(笑)では正解ワードもどうぞ♪ 正解は単純に導いたままのワードを、そのまま漢字で囁くと正解反応です。 ![]() ![]()
京
マキチャンさん、こんさばんは
ははは。 ![]() Saikoさんは西郷どん(笑) 西郷どんと打つと西郷丼と変換されました ![]() ![]()
京
はい。
![]() 本解ワードとあわせてこれがおまけの☆の場所特定に関わる重要ワードですね。 勝手に君が足らなかったので未設定でした。 ![]() ![]()
京
ははは。
![]() 西湖最高!(笑) ですがSaikoさんではなかったようです ![]() ![]()
京
まさに日本最古の言葉がよく似合う京の都ですね♪
![]() ![]()
京
Saikoさんは最後でもなかったようです。
![]() ![]()
京
KSTさん、こんばんは
寅の日・・ ![]() またまたこれもワードバトルに出したいようなワードです(笑) ですが今回の暗号には寅の日は関わらないです ![]() ![]()
京
はい。そうですね
![]() ただ、勝手に君の反応は『浦に愛でる』すべてを囁くと反応します ![]() ![]()
京
土地のニラ
![]() 面白いワードなので出所を教えていただければ嬉しいです ![]() ![]()
京
ははは。
![]() 略して西高!まさに最高の高校ですね(笑) さすがに暗号には使えませんが(笑) 「Saiko」をキーボード暗号で変換
→「とちにのら」 並び替えて「とらのにち(寅の日)」「とちのにら(土地の韮)」 ![]() ![]() No.17と19の説明です。
![]() ![]()
京
そうでしたか!感服です。
![]() 今は手元にキーボードがなく確かめられずに失礼しました。 では、Saikoさんは寅の日生まれで決定ですね。 ![]() ![]()
京
メガネ好きさん、こんばんは。お久しぶりです。お元気でしたか?
![]() >→男鹿市内 男鹿市内に建てた愛の家で待っている 依頼内容は結婚の相談 愛の家・・。なんだかピンクな予感がします(笑) しかし、二行目までは完璧です ![]() Saiko⇒サイコ⇒PSYCHOに変換して、635645でOYHOCH…HYO CHOで【表町】
しかしながら、京都に【表町】は色んな区にありますからねぇ…こりゃ違うな。 『浦に愛でる』の部分も一切手を付けていないし… ![]() ![]() EBDECD…ここから解くなんて、アメリさん・SUEさんは凄いなぁ
![]() ![]()
京
たいふさん、こんばんは
![]() ひょうちょうから表町!?ふむふむ、なるほどです。 ![]() 京都といえば以前、たいふさんのところでは月桂冠。とても楽しませていただきました ![]() ![]()
京
浦に愛でる
お見事!お愛でとうございます〜♪ このワードで生真面目な勝手に君が反応でした。 ![]() ![]()
京
お見事!
![]() 『』の中が浦に愛でるの☆、そしてSaikoの☆も囁かれています。 >なにも閃かない いえいえ。何をおっしゃるたいふさん♪もう十分に閃かれていますよ! ![]() サイコ先輩。漢字は彩子さん?それだとふりがなが必須ですね。 ひょっとして、たいふさんの ![]() ![]() ![]()
京
勝手に君の都合ですが、後ろも漢字でSaikoが反応でした。
![]() 『さいこさん』と携帯で打つといきなり『最古参』に変換されたのでちょっとビックリしました(笑) ![]()
京
浦に愛でるとSaikoから導かれたこれらは、実はまだ暗号解読の途中段階なのです。^^;
まさかとは思いながらやはり、あの☆のお答えはまさにミラクル!が起きてしまったようです。(笑) 正解ワードが見つかるまでお付き合いいただけたら嬉しいです。 ![]() アメリさんならそれもすぐに見つかるはずですよ。 ![]() ![]()
京
浦に愛でる
マジスカさん、おはようございます ![]() あんぐり・・hungry? ![]() ![]()
京
Saiko・・let's go!?
耳をすませばなんとなくそう聞こえるような聞こえないような(笑) ![]() 最高のナス進呈です! ![]()
京
Saiko
さすがですね。一気に☆二つゲット♪ Saikoさん、Sを取ったらaikoさん。 ![]() ![]() ![]() アメリさん
ITEMAEさん SUEさん マキチャンさん KSTさん メガネ好きさん たいふさん マジスカーレットさん ご参加ありがとうございます。 今回の探偵の名を大陸探偵とつけましたが どうにもこうにも安直+既出の予感な名前・・。 素敵な名前募集中 ![]() ヒント 依頼人の名は「Saiko」 暗号解読には「浦に愛でる」だけでも良かったのですが、 その名を付け足すことにより「浦に愛でる」の意味が より確実なものになるのでは・・?ということで最後に付け足しました。 ![]() 「EBDECD」の「浦に愛でる」からは何が出てくるでしょう?? それさえ見つけ出すことが出来れば道は開ける・・かも知れません。 ![]() ![]()
京
御隠居さん、こんにちは
![]() この囁きで☆が二つ存在してますね♪ そして『』の中がとっても重要ワードになってます ![]() 下で反応アリですね♪ ![]()
京
Saiko
ふふふ ![]() 今回の☆の数ですが、正解までは☆5つというわけでもないのですが、 ☆に設定した場所の特定に対しての☆5つです。 ・・のはずでしたが、アメリさんには正解を飛び越え軽く突破されてしまいました(笑) ![]()
京
浦に愛でる
はい、これら二つのワードから最初の囁きの『 』の中にたどり着く・・ という手順でした ![]() ![]()
京
ははは。
![]() これはウマイ♪ナイスな誤変換をありがとうございます♪ こちらが設定した誤変換は正解ワードに関わる誤変換でした。 ![]() 142132・・・う〜ん何なのでしょうね?<br>キーボードで「ぬうふぬあふ」、50音で「あえいあうい」、アルファベットで「ADBACB」どれも違いますね。<br>142と132に分けて府道142号線と132号線が交差するところ・・・とか。
![]() ![]() 出口どころか道さえ見えません
![]() ![]()
京
暗号作成時に私もこれらすべてを試しましたが言葉をなりませんでした。(最後の号線は除く)(笑)
![]() 御隠居さんなら、きっと隠れた言葉を発見していただけると信じています。 ![]() 1)私の名は,ノーマン・ベイツ.
a)京都の郊外で 「ベイツ・モーテル」を営んでいる. b)私には秘密がある. ・母と2人暮らしだが… ・母は殺人狂だ.動機も無いのに 只の他人を殺すのだ. c)先日も,飛び込みの宿泊客… 若い女性を殺してしまった. →母を守る為だ,仕方ない. 私は,死体と自動車を隠した. −−−−−−−−−− 2)俺は探偵だ. a)若い女性が行方不明になった. ・自動車で出掛けて 郊外のモーテルに泊まって… ・その後の足取りが不明だ. b)モーテルの経営者が ・外人だ. ・何か,隠しているらしい. ・母親と2人暮らし,と云ってたが ・近所で訊くと 「独り暮らしの筈だ」と. ・否,早まらない. ベイツ氏には,動機が無い. −−−−−−−−−− 3)私はベイツ. a)探偵が,何かに気付いた様子だ. 母を守る為だ,探偵を殺す. b)新規の依頼人に見せかけて 手紙を出した. おびき出す. c)罠だ,と見破るだろうか? ・見破るだろう,構わない. ・それでも,探偵は来る. ![]() ![]() いもてん,であります.
出遅れました. オマケに,1回に収まってません. ![]()
京
いもてんさん、おはようございます。
凄い・・かなりの長編大作ですね。 ![]() いざ、次スレ! ![]()
京
4)俺は探偵だ.
a)最初,ふざけた手紙だと思った. ・探偵が有能かどうか 素人さんが知ってるのか. ・暗号で試してから話す,だと? 商売の話だろ,真面目にやれ. b)途中で気づいた. →これは罠だ. 5)文面を見ると a) 635645 → 無味,殺す子. 動機が無い,と躊躇したのを 見抜いていたのか. b)浦に愛でる → ☆1 来たら死ぬよ,と 嘲笑っているのだ. c)だが,俺は…行ってみる. ・行方不明の女性について 手掛かりが少ない. ・容疑者の方から,わざわざ 仕掛けて呉れると云うなら <略> −−−−−−−−−− 6)行ってみて,驚いた. a) ベイツ氏が,女装している. ・かつらを着けて. ・大柄なのに. 全然,女性らしくないのに. b)何処か,コワレている. →自分のコトを 自分の母親だと思い込んで <略> 映画のワンシーン! ![]() この囁きの中に☆がありました。(b)浦に愛でる) a) 635645 → 無味,殺す子. Saikoだけに語呂合わせ。 ![]() ![]()
京
西院駅、私の出題傾向を読んでこられましたね
![]() ・・サイイン・・サイインコサインタンジェント ![]() 朝から絶好調です ![]() 142132を英語で最初の文字を拾うと、OFOOTTになります。これをキーボード変換すると「わはわわかか」って何でしょう?
![]() ![]() ごめんなさい
![]() ![]()
京
おはようございます。
問題作成時にPCが手元になかったので ![]() ![]() ですが変換方法の部分だけは本解路線・・!? ![]() ![]() ![]() ヒント
『浦に愛でる』はかなに変換してアナグラム 『うらにめでる』二文字入れ替えるととあることわざが現れます。 Saikoはそれに関わるアレですね。 勝手に君は漢字二文字で反応します。 『EBDECD』の浦に愛でるは『〇〇〇〇〇〇』 ・・これで暗号解読に必要なのワードがすべて揃いました。 ですから、浦に愛でるはここからは忘れて大丈夫です。 ![]()
京
浦に愛でる
はい、これでした ![]() 表記は漢字使用バージョンで反応。 ヒントの〇〇の数とひらがなの文字が重なってましたね。 表記に迷われたのでしょうか。なのでちょっとヒントを訂正しました ![]() ![]()
京
Saiko
サイコさんも漢字で反応でした。 ![]() ![]()
京
そうそう♪
そのワードが暗号解読のための重要なワードなのです ![]() それさえ見つかれば本解はもうそこに・・・。 ![]() 142132→14、21、32
あいうえお表で1行目の4番目は た 2行目の1番目は い 3行目の2番目は く なので たいく→体育館 ![]() ![]() こなの出ましたけど。
![]() ![]()
京
>たいく→体育館
体育は「たいいく」だったような違ったような・・?(笑) 昔は本気で「体育館=タイクカン」だと思っていました ![]() ![]()
京
ごめんなさい。勘違いさせてしまうコメントでしたね。
本解路線は「変換」の部分。 前回の囁きでは出だしの「〜で」の部分のみです。 ![]() ![]()
京
浦に愛でる
お見事♪ タイルコさん、こんばんは。そして遅くまでお疲れさまです。 ![]() 朝晩は寒さが日に日に増しています。暖かくしてfightです♪ ![]()
京
Saiko
こちらもお見事♪ またまたご冗談を(笑) 私が漢字を書かないのはひらがなが好きだからです。と言い続けてはや数十年です。 ![]() ![]()
京
この囁きはアメリさんも気づいてくださったワードですね。
![]() 正解には使用しませんが正解ワードを発見したのちに、これとあわせて考えると詳しい場所が特定される仕様となっていました。 アメリさんはこのワードを見つけられた後に一発で場所を当てられました。 すごい方です。^^; ![]()
京
龍安寺、修学旅行で一度だけ見学しました。
美しいお庭だなあと思うより、もしも庭に落ちて足形をつけたら怒られるだろうなあ・・と思っていました。 ![]() ![]()
京
なるほど♪龍安寺のお答えの理由はそこからの繋がりだったのですね。さすがですね
![]() 今回はそこではありませんでしたが、囁きの『 』のワードはすべてが重要ワード。 それらが揃えば正解!そして待ち合わせの場所にたどり着けるはずです。 ![]() ・・いえいえ。 こちらこそ、いつも楽しめるのはタイルコさんがここを開いてくださったからです。心より感謝感謝です ![]() ![]()
京
御隠居さん、こんばんは
数字に○がついているのはお気になさらずに・・。 ただの数字の羅列より見やすいかな?と思ったからなので。 ![]() 囁きはう〜ん・・解読の方法はとてもいい感じなのですが・・・。 きっと思いこみを無くせば道は開けるはずですよ。 ![]() ![]()
京
ははは。
![]() なかなか良いところに気づかれましたね。これは正解ワード発見には関わらない解読方法なのですが、おまけの場所特定に役立ちます。 ![]() ・・ただこの囁きワードよりも、もう少ししっくりと来る言い回しがあると思います(笑)最初のひらがな三文字はそのままで後ろだけを・・。 ![]() ![]()
京
お家の間取りをとる時もここへは玄関を置くのはやめた方が吉ですね♪
![]() 事故多発地帯もここにあたる所が多い・・・ 寒い朝に怖い話はより凍えますね(笑) 裏目を足すと13で『十三』…京都なのに大阪
142132をSAIKOに対応させると、SKASIA…KASSAI【喝采】、SASAKI【佐崎】 KISSA A【喫茶A】特に何も… 14 21 32で区切っていろは歌に対応させると、かなう…【叶】【なか卯】、五十音に 対応させると、せなみ…みなせで水無瀬…これはまた大阪。 京都バスの系統も考慮しようかなと思いましたが、14系統が存在しないので断念。 京都府道142号線と132号線も特に… ![]() ![]() つれづれなるままに…書き散らしたる…
![]()
京
>京都なのに大阪
同じ関西圏内ですね。(笑) >京都府道 国道はたまに暗号に使われますね。府道・・いつか答えに設定したいです(笑) ![]() >KISSA A【喫茶A】 余談ですが「サイコロ」は直接「喫茶店」になっちゃいます♪ サイコロ=3156 アルファベット順でいけば・・。 3⇒C 1⇒A 5⇒E 6⇒F 「caef」のアナグラムで「cafe」・・喫茶店の完成です♪ ![]() ![]()
京
>「叡山に」。「比叡山」→「延暦寺」→「鬼門」→「裏鬼門」
なるほど♪面白い変化過程です。 ![]() >>11 連想はかなり素晴らしい閃き!「 」の中、正解ワードにかすっているんです。 ![]() 後悔なんてダメですダメですよ。 暗号は解いていただいてナンボのもんです。 難問を瞬殺されると次作の時はその方にロックオン♪もっと難易度を上げる楽しみが出来ますから(笑) ![]() ・・なんて、いつもアメリさんには返り討ちにされちゃってますけどね ![]() それがまた楽しいのです♪ ![]() ![]() ・・正解は単純思考でOKですよ。あることを忘れていなければきっと・・。 ![]()
京
あ〜〜・・惜しいです。5文字目は取り除いて、7文字目をちょっとチェンジして・・。
・・が、実際に必要なのは最初の三文字の部分ですから大丈夫なんですけどね ![]() ![]()
京
はい、お見事です♪
このワードを導くことが出来れば、正解後のおまけ設定の「場所の特定」が 正解ワードだけで考えるよりもより容易にできるのです。 ![]() ・・正解ワードも何かを忘れていなければきっとすぐに見つかりますよ。 ![]() 忘れてたのは、
1。 今日の夕暮れ 123456 142132→今夕日今の日→今日、今の夕日→夕日の見える丘 2. きょうのゆうぐれ 12345678 142132→きのよきうよ→ようきのよき→ようきのよき→陽気の良き→春 ![]() ![]() ん〜〜ん。わすれてたのこれ?
![]() ![]()
京
う〜ん、残念。京の夕暮れ♪
もっと根本的に皆様の思考から忘れ去られている何かです。 ![]() 最近寒くなり朝起きるのがつらくて ![]() ![]()
京
>MAIL
ありゃ、これは私も忘れていたワードです ![]() まみらがマニラ(笑) ははは。暗号にはソレくらいの強引さは必要ですよね ![]() ![]()
京
あんた、あの子のなんなのさ♪
港のよーこよーこはま横須賀〜〜 ![]() 京都なのに横浜へ♪(笑) 皆さんナスは忘れないですよ。特にマキチャンさんは(笑) ![]() ![]()
京
あ〜〜・・惜しいです。
![]() 解読方法は@考え方で完璧♪ 言葉にするにはこの囁きの出だしの部を忘れているあれに・・・・・。 ![]() 京都の問題で数字が出てくると二条、三条、五条という地名が頭から離れなくなります。これがなぞ解きの邪魔をしているのかもしれません。
![]() ![]() 思い込みと言えば
![]() ![]()
京
うわあ♪なるほど!
今回は使用しませんが、これはいつか暗号で使用したいです ![]() ![]() ![]() 御隠居さん
いもてんさん タイルコさん ご参加ありがとうございます。 ヒント 前回のヒントにて、 『EBDECD』の浦に愛でるは『〇〇〇〇〇〇』 ・・これで暗号解読に必要なのワードがすべて揃いました。 ですから、浦に愛でるはここからは忘れて大丈夫です。 と書き込みました。 『 』の中の伏字は既に皆様の囁きもオープンしているのでお分かりかと思いますが 『142132』ですね。 浦に愛でる。はここからは忘れて大丈夫です。 ・・と、言いました。確かに浦に愛でる(勿論☆1のワードも含みます) は、忘れても良いとは言いました、が・・・!? ヒミツ
![]() ![]() サイコ先輩との間に浮いた話はありませんよ。むしろ、反りが合わなくて対立する
ことが多かったように思いますねぇ… 表と裏で京都…茶道の【千家】しか思いつきませんが、繋がらないので忘れよう。 ![]() ![]()
京
>はせにはつに
・・は今回の本解路線ではありませんでしたが、『 』の中を別の方法で使えば、言葉がきっと生まれてきます ![]() 残念です。サイコさんとのlove romanceはなかったのですね。たいふさんの恋バナを聞ける絶好のチャンスだと思いましたのに・・ ![]() ![]()
京
正解!
御隠居さん、おはようございます。 お見事! ![]() バッチリ漢字表記にて大正解。 ・・ご変換の☆が存在する理由は下で反応してくださっているのでもうお分かりですよね(笑) ![]()
京
解読方法も完璧!お見事でした
![]() こっそりと愛しのSUE姉さんが見え隠れ ![]() ![]()
京
場所残念!
はい、その予感は的中でした(笑) 場所に関しては正解ワードだけでも導く事は可能ですが その答えの裏付けとして 『142132』を今回の解読方法以外で探ってみると何かのヒントになるかも知れません。 サイコロだけに・・さい語呂!? ![]() ![]()
京
誤変換!
はい、こちらでした。 ドラ〇エをした事のある方はこちらをいち早く連想されるのでは・・と(笑) 御隠居さんもゲームはお好きですか? ![]() ヒミツ
![]() ![]() 今、ゴルフから帰ってきました。
ドラ○エは1から9まで全部やりましたよ。 ![]() あら、当った ![]() しかし、こんな暗号を作れる京さんの頭脳恐るべし ![]() 悶絶しましたが、楽しかった。ありがとうございました。 ![]() 次作もまた挑戦させてくださいね。 ![]() ![]()
京
正解!
お見事! ![]() 正解ワードと142132から導かれる待ち合わせ場所はまさにここでした。 出題もすでにネタ切れなので暫く休憩かな。と思いながらも御隠居さんにそう言っていただけると、じゃあ次も頑張ってみようかな ![]() ![]() 今回も完全回答、ありがとうございました♪ ![]()
京
てってれーさん、こんばんは
![]() 柿食えばかねがなるなり法隆寺♪例のお金がなるお寺ですね ![]() Saikoと法隆寺との繋がり・・気になります ![]() ![]()
京
浦に愛でる
痛い目に遭う&目に入れても痛くない てってれーさんのワードバトルをヒントにしました。 ありがとございます ![]() ちなみに今は、てってれーさんはバトラーなのですね ![]() 142132を50音に変換すると「えきし」になりますが、愛を注入しても…?。ヒントではアルファベットに変換するみたいですが上手くいかず。
![]() ![]() すみません、さっぱりです。次のヒントを待ちます。
![]() ![]()
京
マジスカさん、おはようございます。
・・love注入♪ ![]() 142132も重要ワードですが暗号そのものはなんでしたっけ・・・? ![]() ![]() ![]() てってれーさん
ご参加ありがとうございます。 この問題も2ページ目に突入しました。 では、本解の最終ヒントに参りたいと思います。 ヒント 少々遠回りをしたので忘れ去りそうですが 元々の暗号は『635645』です。 浦に愛でるより導き出した『142132』はずばり! 暗号解読の為の鍵。 暗号の『635645』はそのままの姿ではなく変換させてみましょう。 ![]()
京
ん〜〜・・残念
![]() 最近でいえばいつもと違って、メールをmailと表記しているのがヒントです ![]() ![]()
京
なるほど!これらの数字はアルファベットに見えますね。
ですが残念。今回はそれをもっと素直に変換でOK。もちろん変換するのはもとの暗号であっていますよ♪ ![]() 暗号635645 鍵 142132 このように表せばわかりやすいでしょうか。 当たり前ですが、足したら777777!暗号解読には関係しませんが^^; ![]()
京
誤変換!
お見事♪暗号解読おめでとうございます。 ドラ〇エがダメなら、「きょうと」ということで・・ ![]() ![]()
京
場所残念!
自然な流れでいけばここのはずなのですが・・・ ![]() 私もアメリさんも捻くれ者♪っということで(笑) ![]()
京
正解!
はい!変換も完璧♪これが本解でした。 ![]() ![]()
京
解読方法のご説明、感謝、感謝です♪
![]() いや〜〜今回もアメリさんには完敗で乾杯♪ 次回もこそは!(笑) ![]() ![]()
京
マジスカさん、こんばんは。ご機嫌いかが?
お手手のしわとしわをあわせて、南〜無〜〜 ![]() 七が六つでお寺になるのは予想外でした ![]() ![]()
京
七にこだわりますか(笑)私の七と言えばナナコです!
![]() それにしても、あと一ヶ月ちょっとでもうお正月ですね。 一年、早いですねぇ・・。もうすぐKAZUMAも一歳です ![]() ![]()
京
正解!
場所残念! わあ♪ひでぽんさん、こんばんは♪お元気でしたか?お会いできて光栄です! ![]() 〜からの連想のその言葉のみが正解ワード、そして最初の場所はミスリードの場所。 場所は正解ワード+『142132』の語呂あわせから導く場所なのです。 ・・・ヒ・ミ・ツ!? ![]() ![]()
京
龍安寺はタイルコさんとかぶりました。お二人とも博学ですね!
![]() >遺産に これ以外はそのままで、後ろは『秘密』でOKでした ![]() 正解ワード+前半のワードで本解の場所が導ける仕様になっていました。 ![]() ![]()
京
場所正解!
続けて場所の特定もありがとうございます。 ![]() お上手なコメントの通り、鰯をみなければたどり着ける場所でした(笑) ![]() ![]() ひでぽんさん
ご参加ありがとうございます。 ![]() ヒント まず、暗号本体の数字をアルファベットへ変換します。 6→six 3→three 5→five 6→six 4→four 5→five 暗号の鍵は『142132』 6とのペアは1(文字目) 3とのペアは4(文字目) 5とのペアは… … … … もうおわかりですね ![]() ![]()
京
誤変換!
マジスカさん、こんばんは ![]() キョウトの泉です♪ ![]()
京
誤変換パート2!
祇園精舎の鐘のこえ・・・ ![]() ![]()
京
誤変換パート3!
ははは。 ![]() この変換もありましたね。さて、残る変換は・・・!? ![]() ![]()
京
ははは。
![]() まさかの・・う、漬け物!(笑) 漬け物を漬けるときの必需品ですからね。 すでに正解ワードも待ち合わせ場所もお気づきの上でのナスget!お見事 ![]() ![]()
京
場所残念!
暗号解読成功ですね♪ ![]() ちょっぴり遊び心でドボンも設定しちゃってました ![]() ![]()
京
場所正解!
はい♪ 正解ワード+142132(〇〇にヒミツ)とのコラボでここに到達でした。 ![]() それにしても漢字には色々な読み方があり ![]() ![]()
京
マキチャンさん、こんにちは
お見事!解読成功です ![]() これを漢字に変換すると勝手に君が反応してくれるはずです。♪ ![]() ![]()
京
正解!
はい、お見事でした♪ ちなみに、飛び降りると・・。 もちろん勝手に君が登場です!(笑) ![]() ![]()
京
誤変換パート2!
マジスカさんの変換ワードと被りました。 変換パターンは三つか四つあります。誤変換はその中でも「キョウト」の誤変換に関わるワードを設定しました ![]() ![]()
京
誤変換!
タイルコさん、こんばんは ![]() 誤変換な御返還をありがとうございます(笑) ![]()
京
誤変換パート2!
またまた趣のある誤変換をありがとうございます ![]() こちらも誤変換となれば残るは・・・ ![]() ![]()
京
正解!
このワードで正解が反応でした ![]() ですが、コメントの、一年の漢字の場所を囁くと勝手に君は反応してくれます。しっかりと反応はしてくれるのですが・・・^^; 中京区高宮町.
但し,御池通間之町東入. −−−−−−−−−−−−−− 1)俺は探偵だ. a)此処は,M主党の京都府連. b)依頼人の女性が来てるかなぁ? 2) M主党受付のヒトと,押し問答になった. M「誰との面会ですか?」 俺「だから,依頼人と <略> 」 M「何故,ココだと思うんですか」 3)俺は答えた. 俺「近年で,最も… 栄枯OOの激しいトコロ <略> 」 ![]() ![]() いもてん,であります.
白状します,判りませんでした. No.86を拝見して. ![]()
京
>栄枯OO
で誤変換パート2♪判定となります ![]() いもてんさんも暗号解読大感謝。 >a)此処は,M主党の ・・・栄枯OOの言葉が似合ってしまいそう・・ですね ![]() ![]()
京
場所残念!
オチるにはかなりの勇気を必要とする場所ですね ![]() しかしながらこの問題では、この場所が落ち着かない場所だったのでした。 ![]() ![]()
京
場所正解!
勝手に君の反応ワードは後に三文字必要でしたが暗号が示す場所はこれでした ![]() ひっそり存在する神社。・・・の舞台から飛び降りるつもりで待ち合わせ場所に設定しました(笑) ![]() ![]() ![]() いやはや、流石(←これも秘密の一種ですか?笑)は京さん。
皆さんのコメントとやり取りから、答えがだんだん浮かんでくる巧みさには感服でした ![]() ![]()
京
お忙しい中ご参加いただき、正解から☆の待ち合わせ場所までget大感謝です
![]() ちなみにそんなコメントをいただいてしまうと調子に乗ってしまいますよ。(笑) 暗号問題はほかの問題に比べて取っ付きにくいはずですが、最後までお付き合いくださる方々のおかげで、いつも楽しく出題できています。 本当にありがたい事です。 ![]() ![]()
京
場所正解!
今度は『漬』ではないですよね・・?字が潰れてわかりづらくて・・スマホが欲しい!(笑) ![]() ははは。 ![]() 多方面からこの場所へたどり着く事が出来ちゃうんですね。 こりゃあ一本取られたね♪ ![]()
京
こ、ここは場所残念の場所の隣に位置する神社ですね
![]() 縁結びで有名らしい・・? ![]() 我が家はいい夫婦の日に気づかぬまま23日に突入しました(笑) ![]()
京
場所残念!
ここから飛び立ったら死んじゃいますよ ![]() そういえば、ふと思えばここへはまだ一度も行ったことがなかったです ![]() やっぱり噂どおりに高いのでしょうか。 ![]()
京
浦に愛でる
わあ♪ たいふさんに☆を集めていただけるなんて感激です♪ ![]() ![]()
京
Saiko
お見事♪ saiko遊びはお好きですか・・? ![]() ![]()
京
誤変換!
たいふさんはドラ〇エはプレイされたことはございますか? ![]() 昔の仕様ですとメタルスライムにまくと1ダメージ与えられていたのですが今はどうなのでしょう。 ・・ドラ〇エをご存知ないと意味不明ですね、ごめんなさい ![]() ![]()
京
正解!
お見事! 一度たいふさんと京都の町を一緒に歩いて見たいです ![]() なんとなく京都の町並みがお似合いな予感・・♪ そして、ラブラブデートで最後に行き着く先はもちろん・・・!? ![]() ![]() 月桂冠のお店ですよね♪ ![]()
京
正解!
マジスカさん、お見事! ははは。 ![]() それは富士山やサッカーチームで有名な場所の方ですね。(笑) そして、下のマキチャンさんのコメントは・・・!? ![]()
京
もしかして、次郎長さんの事でしょうか?(笑)
そこは確か『ちびまる子ちゃん』でも有名ですよね。 ![]() 読み方違えば場所変わる。 ・・漢字って本当に難しいですね、面白いですね。 ![]() ![]() ![]() 正解】清水
浦に愛でる(うらにめでる)⇔裏目に出る(うらめにでる) をヒントに暗号の数字の裏目を読む Eの裏目→@ Bの裏目→C Dの裏目→A Eの裏目→@ Cの裏目→B Dの裏目→A 『EBDECD』をそれぞれ英単語に変換し、裏目の数だけ進む。 E=sixの一文字目は ⇒s B=threeの四文字目は ⇒e D=fiveの二文字目は ⇒i E=sixの一文字目は ⇒s C=fourの三文字目は ⇒u D=fiveの二文字目は ⇒i まとめると『seisui』 seisui→セイスイ→清水(しみず) おまけに設定、詳しい待ち合わせ場所】石清水八幡宮 142132の語呂合わせ→いしにひみつ(石に秘密) 石+清水→石清水(八幡宮)[いわしみずはちまんぐう] ![]() ![]() 昔(まだ20世紀)、某党の代表が「しみずの舞台から飛び降りるつもりで・・」と演説してたのを、
清水寺のお坊さんに非難されてました。 ![]() ![]()
京
・・・・・。
![]() 演説内容をすべて違う方にさせていた報いなのか、どうなのか。 あ、でも本人的には一応ボケたつもりなのかも?(笑) いつぞやの漢字が読めない民〇党の党首のようですね ![]() ![]()
京
未曾有(笑(^^;
私も漢字は苦手ですがさすがにこれは驚きをかくせず。笑 日本語って難しいですね(つд;*) |