参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
どうやって出口まで?
難易度:
★
カマキリ君
2011/10/22 21:03
お久しぶりです。カマキリ君です。
とある某駅。ここに車椅子を利用したお客さんが電車から降りてきた。
ところが問題が。ここにはスロープもエレベーターもありません。
しかしお客さんは駅員さん一人に手伝ってもらうだけで出口まで行けました。
さて、どうやって出口まで行ったのかを答えてください。
通路を挟んで途中に階段があると考えてください。
【
エレベータとスロープはない。
だけど、車椅子対応エスカレーターと車椅子用階段昇降機(エスカル)が存在したのです。
途中までは車椅子対応エスカレーターを利用し、後はエスカルを使ったのです。
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
たぬきおやぢ
2011/10/22 22:00
最後の一文がよくわかりません。
カマキリ君
いえ、ホームと出口は同じ高さではないです。
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
たぬきおやぢ
2011/10/22 22:03
もしくはこういうことかと。
カマキリ君
違います。エレベーターはないけど・・・?
▲
△
▽
▼
No.3
駅員さんを階段に敷いて(表現がおかしい)スロープがわりにした
瀧、れん、太郎
2011/10/23 13:04
いてて、ナス狙いです
カマキリ君
駅員を階段に?いやいや、そんなことをしなくても登る方法があるんです。
ナスを
▲
△
▽
▼
No.4
車椅子を利用したお客さん てなだけで、足が不自由な人とは書いてないので
車椅子を畳んだ状態で運んでいた、自力で歩けるお客さんだった
冷魚
2011/10/23 18:52
これなら、、
カマキリ君
だったら車椅子をそもそも使う必要はないでしょう。
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
いもてん
2011/10/23 19:32
いもてん,であります.
パズルの世界ってコトで
割り切って,御覧下さい.
カマキリ君
上り線と下り線は同じ高さで、同じプラットホームで対面乗り換えとなっているとお考えください。
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
十六花
2011/10/23 20:57
@はうちの近所の駅に実際に付いてます。
カマキリ君
@がとても惜しい!もう一つ使ったものがあるんです!
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
ベリト
2011/10/27 21:45
んーちがうかな?
カマキリ君
半分正解で半分間違い。もう一つ使ったものがあります。
▲
△
▽
▼
No.8
車いすと言ってもベビーカーで駅員さんに赤ちゃんを持ってもらいベビーかー折りたたんで一緒に降りてもらって再びベビーカーを立てて乗せれば
ココノカ
2011/11/04 17:13
もしかしたら・・・
カマキリ君
いやいや、ベビーカーでもないですし
階段を使用しなかった前提
でお願いします。
▲
△
▽
▼
No.9
カマキリ君
2011/12/23 21:43
公開します。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
たぬきおやぢ
瀧、れん、太郎
冷魚
いもてん
十六花
ベリト
ココノカ
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍