このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(17人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() あるところに、カズくんとエリちゃんというカップルが住んでいました。
ある朝目覚めると、二人ともひどい風邪をひいていました。 カズくんは完全に鼻がつまってまともに話せません。 しかも高熱で起き上る事さえできないのです。 エリちゃんは喉を完全にやられ、一切の発音が出来ません。 しかし熱は高くないので少しの文字は書けます。 エリちゃんはより重症のカズくんに何か食事を作ろうと思い、こう書いて見せました。 何か食べたいものある? するとカズくんは、こう言いました。 「『えんうあおあ』。おおあいえんうあおいえああう ![]() エリちゃんは全く分りません。でも頭痛がするので考えこみたくはありません。 それで仕方なく、さっきの紙の最初に文字を付け加えて、再度見せました。 ”ほかに”何か食べたいものある? 「『あいあいああお』。あいえあいあああお ![]() 「『いーううえーい』。うういうおうえーい ![]() カズくんは彼なりに一所懸命説明をしています。 それでもエリちゃんは分らなかったので、今度は少し考えて付け加えました。 ”3文字以内で”ほかに何か食べたいものある? 「『あああ』!『いいい』!!『ううう』!!! ![]() 「・・・・・ ![]() エリちゃんはだんだん腹が立ってきたので、作るのをやめようかな〜と思い始めました。 しかし全然分らないのもそれはそれで腹が立ちます。 というわけで、皆さんにお願いがあります。 カズくんが食べたいもの6品を、エリちゃんに平仮名で囁いて、教えてあげて下さい。 当然別解も沢山あると思いますので、お気軽にお答えください ![]()
|
さかな・・・だとアバウトすぎますよね・・・よし、
「ばなな」! そして・・・「しじみ」・・・?いや、 「ピーチ」! そうくると最後は・・・「スープ」! つまり、バナナとピーチの入ったスープ? ![]() ![]() うぇ
![]() ![]()
oim
おお、初めから素晴らしい〜
![]() ”スープ”は予想していましたが、確かにこれもありますね〜 ![]() ![]()
oim
う〜ん、こりゃ沢山ありそうですね〜〜
![]() ![]() ついでに”えええ”、”おおお”も考えちゃいましょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんにちは、遅ればせながら、oimです
![]() 皆様、カゼは大丈夫でしょうか? 今年は喉に来る人が見ている限り多そうです… カズくんが初めに食べたいと答えたのが正解!その後の5つが☆設定になります。 どのような場合でも、意志の疎通は難しいもので、かつ重要なモノになりますね〜。 では、引き続きお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
これも”あああ”に該当しますね〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
”あああ”は結構ありそうですね
![]() ![]()
oim
1,3,4,5,6番目正解です!
![]() 2番目は非常におしいですよ〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
平仮名で☆作動です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
今回長音(ー)はそのまま表記してあります
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
”うおお”出ました
![]() 確かに風邪に効きそう☆ ![]()
oim
”うーう”…確かに食べ物もありますね
![]() ![]()
oim
あれ?何故か勝手にくんがサボっている
![]() 正解! ![]()
oim
エクセレント1☆
![]()
oim
エクセレント2☆
![]()
oim
エクセレント3☆
アメリさんには正に瞬殺でしたね〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
きっとあなたはそこに突っ込んでくると思っていましたよ
![]() ![]() 今回の場合、聞こえる音主体ですので1発音(と言うのか?)で聞こえるものは全て母音のみで表しています。ですので「きゃらぶき」も「からぶき」も「ああうい」になります。(流石に解答に該当するものは外してありますが) 「ん」「っ」「ー」のみそのままで使用しています。(実際にそう聞こえるので) ![]()
oim
これは”いーうえーい”♪
![]() ”あう”をどうぞ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() KTYさん
SUEさん マジスカーレットさん マキチャンさん Siffletさん LPQさん m4aさん アメリさん いもてんさん 十六花さん PDJさん もやしさん pontaさん たいふさん こんばんは、有難うございます ![]() アッと言う間に瞬殺される方も見えて、ある意味ほっとしております ![]() ![]() 6品目の中には、風邪の時に食べるかな〜?というものも含まれますが、まぁカズくんはそうだったという事で ![]() 一つ思ったのは、目視のみのネット環境でも意外と伝わるものだな〜という事です。 おそらく現実にこういう人がいて同じように喋っていたら、その身振り手振り表情で もっと伝わりが良いのでしょう。 では、引き続き、宜しくお願いします ![]() ところで”あいうおえ”って何でしょう〜? ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
鼻づまりには効きそうですね、確かに
![]() ![]()
oim
確かに素材そのものは正解には入れてなかったと思います
![]() カズくんも一応エリちゃんが料理しようというのは感じられたと思うので ![]() ![]()
oim
おぉこれも立派な”いいい”ですね
![]() ![]()
oim
↑見事にシンクロ
![]() ・・・中華は設定してなかったような ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
そういうことですね
![]() ![]() ![]() ![]()
oim
はい、そうなのです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
切り身とか…
![]() ![]()
oim
ん??
2番目(の平仮名)が”いいい”ですね…食材?? 私は元々も調理後も●●●というのかと思っていましたが…違うのでしょうか ![]() だとしたらどこかで「素材ではない」と私が言ったのは嘘になりますね〜 ![]() ![]() ![]() @ライム添え。<br>Aさいふ取れ!<br>Bサイズどれ?<br>Cナイスコメ(ント)!<br>Dタイルコめ!<br>Eたいふ萌え♪
![]() ![]() あいうおえ、で♪笑
![]()
oim
←あいうおえ、で♪笑
その内公開してもよいでしょうか? ![]() 10月20日公開☆敬称略失礼します。 ![]() ![]() ”いいい”についてちょっと調べてみました。
私はコレを、おもに調理後のモノを想定して>>59で 「素材そのものは正解には入れてない」と答えたものでしたが、 その表現は正しくなかったかもしれません。 どうもコレに対し「〜あえ」「〜の煮物」「〜焼き」という呼称が しっくりこなかったので『出来上った一惣菜』をも●●●というものと思っていました… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
カッコイイです!!
![]() ![]() ![]() ”いいい”と”いおお”で”いいいい”ですか〜…その表現は初めて聞きました
![]() それは失礼いたしました ![]() さすがたいふさんは”いいいいい”でいらっしゃいます ![]() っと、一つ思いついた”おおお”があります ![]() 結構風邪にも効きそうな ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
これも考えました
![]() 私の思った”おおお”は2文字同じ字が入ります ![]() ![]()
oim
そうです、あいうおえ♪
了解しました、そのうちに ![]() ![]()
oim
これ面白いです☆
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
はい、これが私の好きな”おおお”です♪
![]()
oim
はい、その通り☆
たいふさんは”いいいいい”ですよね〜 ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
網限定っていう拘りがスゴイ!!
![]() ![]() ![]() ![]()
oim
”あいあいああお”のお仲間ですね
![]() 『燃えよ!ドラゴンズ』は遠方でも流すものなんですね〜 ![]() この辺は普通に毎年(?)ドラゴンズ優勝した時に流れますね〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんばんは、遅ればせながら
![]() ツララさん あむさん いらっしゃいませ♪ ![]() あああ・いいい・ううう については、「何かないかな〜」程度に お考え頂けると幸いです ![]() 今、懸命に考えているのが・・・”えええ”です ![]() レゲエ、てめえ、ゲゲゲ・・・・どれも食べ物じゃない ![]() というわけで、食品で”えええ”募集します!!! ![]() ![]() ![]()
oim
はいそうです
![]() 隣りの♪♪♪、♪♪〜♪。 ![]()
oim
あいあいああお・・・の亜型
![]() エリ「だったら食うな!! ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さん、こんにちは。
どうやらカズくん、少しは風邪が良くなってきたようです。 だいぶボインに悩まされることもなくなってきたようで… 6品目について再度、解説してもらいましょう。 「『えんうらおあ』。おおばいえんぷあおいえあやう 」 「『あいあきたあお』。あしであいたたあお 」 「『いーうすえーい』。うういくのうてーい 」 「『あらあ』!『いじい』!!『うずう』!!! 」 …ますます怪しくなったなぁ ![]() ![]()
oim
>>88いもてんさんと同じです
![]() ![]() ![]() ![]()
oim
こういうものもあるんですね〜〜
![]() っと、公開 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんばんは
![]() 私のまわりもチラホラと風邪引きさんが出始める今日この頃 ![]() 馬鹿なので風邪を滅多に引かない事に感謝しつつ ![]() そろそろカズくんの風邪も治していきましょうか… ![]() 「『てんうらおば』。おおばにえんぷらをいえたやつ 」 「『あしまきたあご』。だしであいたたまお 」 「『びーうすてーい』。ぎゅういくのすてーい 」 「『あらだ』!『いじき』!!『うずゆ』!!! 」 私は普段からカツ舌が悪いので、まともに喋ってもこんな感じな事がよくあります ![]() しかもよ〜く言葉を間違えるし、途中で文脈が混ざる ![]() ![]() 上手に話せるようになりたいよ〜〜 ![]() ![]()
oim
wiki様情報ですと…
福島県会津地方の郷土料理 なのですね ![]() ![]() でも・・・美味しそう ![]() ![]() ![]() m4aさん
お考え頂き有難うございます ![]() m4aさんもパスワードの面白そうな問題を出されていますねえ…考えていますが全然分らないです ![]() ”ううう”の命名の由来は、漢方の葛根湯らしいですね。 人によっては「飲む」と表現しなくもないですが、アレは結構ドロっとしていますし、固形物も入っているので自分には「食べる」という感じでしょうか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風邪のひきはじめには葛根湯を飲んで、ガ〜ッと熱を出すと早く治るのですが
先日風邪をひいた時は喉の痛みが主で熱が出なかった為、なかなか治らず。 ようやくスッキリしてまいりました ![]() |