このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(9人)
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() どうも〜小6の迷探偵コパン参上!
今回は少し時間がかかりましたが、なんとか書けたので、スタート!!! Q1 いちじくを真ん中に 皿の真ん中にいちじくを置きました。すると、ある花が咲きました。何の花でしょう? Q2 自分の名前を・・・? ここにセミ、チョウチョウ、カブトムシ、カ、ハチの5匹の昆虫がいます。この5匹は、海外旅行に行くことになりました。 ところが当日、1匹だけ行けなくなってしまった昆虫がいます。それは、5匹のうちだれでしょう? Q3 流星群 ある夜、街に流星群が降ってきた。この世界では流星群が地上に落ちることが多いのだ。 その内の一つのりゅうせいが地面に落ちました。すると真ん中から、ある一つのものが出てきました。 それは、何でしょう? Q4 あいうえお辞典 幼稚園に通っている健太くんは、「あいうえお辞典」をみて、ひらがなを覚えています。 この「あいうえお辞典」は、最初は「あ」で始まります。では、最後は何という字で終わるでしょう? Q5 マジックルーム A君はある遊園地の名物である「マジックルーム 〜魔法の館〜」という迷路に入った。中に入ると、雰囲気が激変した。 ※注意!ここから先非常に文章が読みにくくなっており、目がちかちかするかもしれません。御了承を! 館の入口で、下のような暗号が書かれた紙をもらった。 あほなうたがしかうみうなりをらつしかって入口のそばには、「星占い」と書かれた紙が貼ってあった。 迷路は非常に難かしい。 それでもなんとか出口に着いたが、変な奴がいた。 「ここから最初もらった暗号に答えてから出口から出てよ〜」 果たして、暗号の答えは? Q6 不思議な民謡 A君が今、学校の国語で、ある不思議な民謡を習っています。それはこのような話です。 ある所にバイラという人がいたそうな。バイラはイギリス人で、今はスイスの高原に1人で暮らしている。 ある夜、同じイギリス人で小学校からの親友のロイドが家に来た。 話によると、ここで小学校の時の友達で同窓会を開きたいというのだ。バイラは賛成した。 次の日、バイラの家にはロイドと一緒に、ラック、トム、アイザックの3人がやってきた。やはり3人もイギリス人。 その日は、夜まで会話が盛り上がったそうな・・・ 上の話がテストに出てきました。テストの1つに 「登場人物は何人?」という問いが出てきた。 これに対し「5人」と答えたら違うと言われ、×をつけられました。 なぜでしょう? Q7 将棋大会 将棋が得意なA君とB君は、大会に参加しました。 A君もB君も7回勝負したところ、2人とも3勝4敗でした。 引き分けは1回もありませんでした。では、なぜこのような事が起きるでしょう? Q8 賞品は何だ!? ある町でクイズ大会がありました。A君もそれに参加しました。 途中経過については書きませんが、A君は見事優勝しました。 優勝者は、主催者から豪華な賞品を貰う予定でした。 ところが主催者がA君に渡したのは、1枚の紙と鈴(すず)だけでした。 紙には、「姿」と書かれていました。 さて、A君は本当は何を貰ったのでしょう?次の4つから選びなさい。また理由も述べよ。 A 有名歌手の直筆サイン色紙 B 全国共通レストラン1日無料食べ放題券 C 保険書付きスマート・フォン D 高級旅館・熱海荘半額割引券 Qラスト 一筆書き 次の漢字一筆書きする方法は?方法を述べよ。 1「王」 2「川」 ただし、同じところを2度なぞったり、重ね書きして太く書いたりしてはいけません。
|