このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() ![]() 前々々回に続き、(まだ解いてない人は「夏休み明けの10問耐久クイズ」へもどうぞ!!) 今回も問題10問を一気に出題します!! 前は問題文がダラダラと分かりにくくなっているので、今回はなるべく簡潔ににしてあ(ると思いま)す。 ではスタート!! Q1 果物トラック りんご・ぶどう・みかん・バナナなどのフルーツを荷台に山盛りに積んだ トラックが今、高速道路を走っています。 カーブに差し掛かった時、トラックからあるものが落ちました。それは何ですか? ちなみに、トラックの運転手とかではありませぬ。 Q2 ククは夫人 ククという夫人がいました。 ククには妹にケケとココがいます。夫の名前はキキです。 では、ククの夫の、妻の名前は? Q3 崖の下の○○○○ ある崖の下に「かみなり」がが落ちました。さて、誰が死んだでしょう? Q4 謎の暗号 次の字列には何が書いてあるか、1文字で答えなさい(ひらがなとは限らない) 日日日日龍日日日日 点点点点龍点点点点 難難難難難難難難難 日日日日嬢日日日日 日日難市嬢市嬢市市 日難市市嬢市市嬢市 難市市市嬢市市市嬢 水水水水嬢水水水水 Q5 マッチ棒は三角形がお好き マッチ棒を6本だけ使い、正三角形を「4つ」作りなさい。 ただし、マッチ棒を折ったり削ったり、切ったり、曲げたりしてはいけません。 ようは、マッチ棒の長さを変えてはいけません。 Q6 10円玉の永遠の円の縁 10円玉を何枚も重ねると、円柱に見えますね? では、10円玉1枚で、球体に見えるようにする方法は? Q7 またまた暗号 次の暗号を解きなさい。 きはたんにばんかはいかま、あなたばたのばまうきかしろにたいばる・・・。あきたっ、あたぶばかなきい!!!ヒント:書き取りしているタヌキは虫歯になる。そしてこう言った。「あかを取るな」 Q8 ハンバーグ大会 ある町で「ハンバーグ大食い大会」がありました。 場所は町の中心駅の某ハンバーグレストラン。 この大会は優勝賞金なんと十万!! ルールは、直径約10センチ、厚さ1.5センチのハンバーグを、 1時間以内にいくつ食べきれるかと、いたってシンプル。 A、B、C、Dの4人もこの大会に参加します。 4人を入れて、大会当日には23人が集まった。 そしてスタート。 食べるスピードは次の通り。 A=1つにつき30秒 B=3つにつき1分20秒 C=4つにつき120秒 D=9つにつき352秒 その他全員=1つにつき45秒。 さて、スタートしてから全員ペースを全く落とさずに 食べ続けた場合、1時間後、 この大会で結局一体 いくつのハンバーガーが食べられたのだろうか? Q9スーパーマンな男、A A君はスーパーマンといううわさが。 なぜなら、A君は、30階建てのビルよりも高くジャンプできるのです。 A君自身、「そんなの可能だよ」と言っています。 さて、可能ならどんな方法でA君はジャンプしていますか? Q10(ラスト) 道は続く〜よ〜ど〜こま〜で〜も〜・・・ 学校から、やま道、ほそ道、ちか道が伸びていて、 どれも最終的に同じ図書館に着きます。 ある日、ABC君の3人は、それぞれA君はやま道、 B君はほそ道、C君はちか道を通り、 3人とも図書館へ行こうとしました。 ところが、C君が1番最後に図書館に着きました。 出発した時刻、地点ともに同じだったのに、なぜでしょう? 補足:3人とも歩く速さは同じです。 全問正解で初めて正解となります。(星メダルにします 銅像解いてみてください!そして、次のクイズでもごきげんよう〜!
|