このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(9人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
勘違いで20の扉
難易度:★★★★
マークス 2011/08/06 23:43 マークスがちょっと前まで勘違いしていたことがあります。
以前からそのことに少なからぬ違和感を抱いていて、そのことを親に聞いてみると正しいことを教わったのですが… さて、その勘違いしていたことはどのようなことでしょう? 20の扉形式でお願いします。
|
マークス
よく勘違いされる言葉ですが、それではありませんでした
いいえ
マークス
昔からそう言われていることですから…「はい」ですかね〜
坂本竜馬をさかもとりゅうまと読んでいた。
りょうまりょうまってよく聞くけど誰のこっちゃ、みたいな。 記念すべき100問目の出題のようですね。おめでとうございます
その勘違いは、読み・発音に関係することですか?
マークス
そういうことじゃありませんでした!
き、気づきませんでした〜 ありがとうございます いいえ どちらかというと逆で、漢字にしたときに…
マークス
そうではないです!
全国大会を世界大会
漢字的には「全」ての「国」の大会、 すなわち世界中の人たちで競い合う大会 と勘違いしていた 自信あります
Q それは固有名詞ですか?普通名詞ですか?
マークス
なるほど、ありそうなミスですが…残念!
>それは固有名詞ですか? いいえ >普通名詞ですか? はい 20の扉のルールにのっとると、どちらという回答はできませんので。。。 足元をすくわれる=助けられるの意味だと勘違いしていた。
中学生くらいまで勘違いしてた
質問です。 それは「言葉の意味を間違えて解釈していた」という類の勘違いですか?
マークス
違いました!
まあ、ことわざや慣用句等ではありません♪ 揚げ足を取るようですが「足をすくわれる」が正しいかと あ、決して上手いこと言ったとか思ってませんから うーん… 解釈の仕方を間違っていたのは正しいので…はい くわばらくわばら、と言う言葉を、桑原さんを恐れているのだと勘違いしていた?
(因みに桑原は地名ですよね。菅原道真が治めていた。) 言い伝えからです。
そして質問。その言い伝えはある地方のみのものですか?
マークス
そうではないですね〜
いいえ というか、あんまり言い伝えで考えるとややこしいかもしれませんね…
マークス
はい
一応その部類です このサイトでは20の扉は時間がかかると埋もれてしまうので割と放置される傾向にあるようですね。
さて、質問です。 その童話orおとぎ話が生まれた国は日本ですか?
マークス
確かにそうですね、出題の上手下手も関係するので難しいところですが
はい アンリは20の扉出題者を応援します。(一回名前間違えた…)
その童話orおとぎ話の成立年代は鎌倉時代以前(鎌倉含まない=平安期まで)ですか?
マークス
よろしくお願いします
少し調べてみますと… 諸説あるようですが、どうやら鎌倉時代初期のある物語が原型だと考えられているようです。 しかし、はっきりした成立はわかってはいないようです。 これを踏まえ、無回答とします。 そうか…童話と言いつつ日本文学だと思って訊いてしまった…
質問です。 その童話orおとぎ話の主人公は人間ですか? もう一つ20の扉を1人で解決しようとしているのですが、ほとんど絞りきれないので、どうも自分は20の扉が苦手なんじゃないかと思い始めています。
マークス
いわゆる昔話ってやつです
ヒント代わりに何の物語かも公開してもいいのですが… はい…おそらく 笑 うーん。。どんな20の扉でも1人では厳しいかもです… いろんな人に参加して頂けるのが好ましいのですが やっぱり1人じゃ厳しいですよね…^^;
だからと言って埋もれてしまうと参加者も限られてきますし、そもそも私1人で解いていると他の方も入りづらくなるのかも知れませんね。私としては別にそんな事はないのですが… もう、勘違いよりも童話当ての20の扉に近くなってきてますね そして童話当てを続けようとする私…w その童話に人間以外の動物は出てきますか?
マークス
まあ、解答者が1人もいないというよりはいいことですね
童話当ても大事です! 当たってからも難しいかもしれないですが笑 はい こぶとりじいさんは小太りじいさんだと思っていた。
20の扉は答えになる物事がシンプルな方が上手くいきますね
囁くだけ囁いて質問せず
マークス
シンプルではないかもですね〜
こぶとりじいさんは関係ありませんでした! 質問もどうぞです笑 SUEさん質問無しにしても参加有難うございます^^
このままではいつ終わるか知れたものじゃないので今回は質問2つで。 その物語の作者が誰かと言うのは知られていますか? 勘違いの言葉の中に動物の名前は入りますか?
マークス
>その物語の作者が誰かと言うのは知られていますか?
いいえ 世間的には知られていないと思います。実際、詳しいことはわかっていないようです… >勘違いの言葉の中に動物の名前は入りますか? いいえ
マークス
違います
いいえ 竹取物語、この流れだと怪しいですよね。鎌倉初期というのが若干の謎ではありますが…
それでは質問。 その物語はいくつかの編または段に分かれていますか?
マークス
その方向へ行くと×ですね〜
別のサイトに、できたのは室町以前で、一説には鎌倉時代までさかのぼるとのことで… いいえ それほど長くはなくシンプルな話です。 う〜む…逆に文学作品っぽい方が絞りやすかったりもするのですが…
それでは質問2つ。(当初は言葉に関する質問を1つする筈でした。) その物語の中で死ぬ動物(人間を含む)はいますか? その物語に話の中心となる植物はありますか?
マークス
>その物語の中で死ぬ動物(人間を含む)はいますか?
いいえ 死ぬ…というような描写はないかと… >その物語に話の中心となる植物はありますか? いいえ 瓜子姫を売子姫だと思っていた。
提案ですが、今までの質問とを一度まとめていただけないでしょうか?
序盤の質問&答えの解釈の仕方が難しいので。
マークス
うーん…それも違います。。。
はい、了解です 『一寸法師』を『ちょっと法師』だと思っていた。
法師を帽子と勘違いしていた。 普通名詞でしたねぇ……つまり勘違いしてたのは単語であって文章ではないのかな?(ひとりごと)
アンリさんが20の扉を応援なさっているのは素敵な事ですが 是非別ジャンルのクイズにもチャレンジしてみて下さいね
マークス
一寸法師も関係ありませんでした!
文章的には勘違いしていなかったので…やはり単語の勘違いですね…(独り言) 質問まとめ。
・それはことわざに分類されますか?【いいえ】 ・それは、言い伝えですか??【はい(人によっては「いいえ」と解釈するかもしれないという条件付き)】 ・その勘違いは、読み・発音に関係することですか?【いいえ】 ・それは固有名詞ですか?【いいえ】 ・普通名詞ですか?【はい】 ・それは「言葉の意味を間違えて解釈していた」という類の勘違いですか?【はい】 ・それは童話・おとぎ話ですか?【はい】 ・その童話orおとぎ話が生まれた国は日本ですか?【はい】 ・その童話orおとぎ話の成立年代は鎌倉時代以前(鎌倉含まない=平安期まで)ですか?【いいえ】 ・その童話orおとぎ話の主人公は人間ですか?【はい】 ・その童話に人間以外の動物は出てきますか?【はい】 ・その物語の作者が誰かと言うのは知られていますか?【いいえ】 ・勘違いの言葉の中に動物の名前は入りますか?【いいえ】 ・そのお話は竹取物語ですか?【いいえ】 ・その物語はいくつかの編または段に分かれていますか?【いいえ】 ・その物語の中で死ぬ動物(人間を含む)はいますか?【いいえ】 ・その物語に話の中心となる植物はありますか? 【いいえ】 あとから再び調べて、わかったこともあり質問の答えが変わった部分もありますので、ご了承とご確認をお願いします。 「姥捨山」を「乳母捨山」だと思っていた。
まとめていただきありがとうございます
・その物語には鬼が出て来ますか? ・その物語には姫(またはそれに類する高貴な女性)は出て来ますか?
マークス
そうではありません!
いえいえ >その物語には鬼が出て来ますか? はい >その物語には姫(またはそれに類する高貴な女性)は出て来ますか? いいえ SUEさん> 過去には割と他のジャンルにもちゃんと参加しています^^
ただ、私が20の扉に重点的に参加しているのは、このサイトでは20の扉は割と参加者が少なく、埋もれてしまう傾向にあるからというのもあります。私は他のサイトで20の扉はいくつか経験しているので、慣れというのもありますね。 もちろん暗号解いたりするのが苦手と言うのもありますが… ただ、このサイトには埋もれそうな問題に目をかける方が少ないように見受けられるので…その点も考えて。結果、長文になってしまい失礼を致しまして… さて、質問です。 ズバリ、童話のタイトルに主人公の名前は含まれますか?
マークス
ズバリ、はい
きびだんごの「きび」は「吉備」だと思っていた。
>アンリさん
他のクイズに参加されていたのも知っていますが 20の扉に限定されるような事をおっしゃっていたので それはもったいないな〜と思いまして 問題が埋もれてしまうのは20の扉に限らずたくさんあります。 古くからいらっしゃる常連さんの中には全体の出題ペースが早いと感じていらっしゃる方もあるようです。 特に年若い方は出題してレスが来るのが楽しいらしくて次々に出題する傾向にあります。 クイズの内容がサイトにふさわしく、また回答に対する返信もきちんと行われれば次々に出題されてもかまわないわけですが、過去に目に余る状態の方がいた為に48時間ルールができました。 関係ない話を長々とすみません。 ・勘違いとは、ある言葉を違う漢字で表すと言う事でしょうか? 姥→乳母のように。
マークス
そうではありませんが、かなり、答えには近づきました
出題者と解答者が意見を交えることができるのが、このサイトの醍醐味だと思っております。古参の方から何を知ったような口を叩いているんだと言われそうですが そういったお話も、これからのこのサイトでの身の振り方を考えるためには大事だと思います! はい 「ままかり担いだ金太郎」ですか?
>SUEさん
「>」の使い方はこちらが正解ということで…未だに使い方が良く分かってないという体たらく 確かに以前どこかで「20の扉専門で参加することにしました」みたいな事を言った覚えはありますね。どこで言ったか忘れてしまいましたが… と言う訳で昨日、何問かの問題に参加させて頂きました。 さて、質問です。 童話のタイトルの感じはズバリ、「○○太郎」ですか? P.S. 囁きは何故か思いついてしまったおもんないボケ 今までの条件から間違っている事は明白ですね ところで「きび団子」の「きび」って「吉備」ではなかったでしたっけ…?「黍」でしたっけ?
マークス
面白い答えです
はい ウィキペディアには吉備団子と表記されてますね〜 説明には黍団子とも、と書かれてますが…つまりどちらでもいいようですね 三年寝太郎
怠け者のように思われがちですが 実はじっくりと計画を練ってから行動したすごい人らしいです(うろ覚え) ウルトラマンタロウ ウルトラ六兄弟は本当の兄弟だと思っていた。 アンリさん
クイズ大陸は出題も回答も自由な素敵なサイトだと思います たまにうるさい事を言うオ○サンもいますが 長くいらっしゃる方はそれだけ愛着があるのですネ。 私もたくさんの人にクイズ大陸を好きになって欲しいです。 さて、○○太郎まで絞られて来ましたか…… 姫は出て来ないとするとアレかなぁ? 物語は
マークス
太郎シリーズいろいろありますね
はい 桃太郎でした 「おじいさんは山へ柴刈りへ」を
「おじいさんは山へ芝刈りへ」と思い、何故山で芝…?と、思った! No.26がYESならきっとこれ!って物が思いつきました。実は他サイトでこんな話を聞いたことが…
私も同じ勘違いしてましたが、その他サイトで言われるまで別に気にせずそのまま勘違いしてました とりあえずNo.26がYESであることを仮定しているので、質問はなしですが…。 あれ?そういえば桃って植物に含まれないですかね…?
マークス
当たり〜
その勘違いをしていました! 桃は果物という考えなのですが 桃太郎はメガネをかけていると思っていた。
TVの見すぎか
童謡「桃太郎」の歌詞にその言葉は出て来ますか? 童謡は二種類あるのですが ♪桃太郎さん桃太郎さん ♪桃からうまれた桃太郎〜 前者の若者にも知られている方で
マークス
それはありませんでした
いいえ へぇ二種類あるんですか
マークス
はい、二行目で正解です
マークス
ですね 笑
マークス
ですね!
また、よろしくお願いします ところでNo.28の囁きが今まで良く分からなかったけれど、そういえばメガネドラッグ(?)のCMかなんかで桃太郎がメガネかけてるCMありましたね。
マークス
CMは知らなかったです
|