参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
仲間に入れてぇ。
難易度:
★★
河野真衣
2011/07/31 23:03
「仲間探し」の逆で「仲間外れ」探しの問題です。
『問題』
次の@〜Bのそれぞれに仲間外れがあります。それを当ててください。
@ 大野、岡田、加藤、黒田、高橋、山本、吉田
A オーストリア、スイス、ハンガリー、チェコ、ルクセンブルグ、ルーマニア
B 1,3,6,11,21,45,66
理由も併せて囁き欄に記入願います。
【
答え
@大野…他は皆、過去の総理大臣の名前
Aルーマニア…他の国は全て内陸国
A11…他の数は全てn(n+1)/2の形にでき る。(nは自然数)
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
大野 tがない
てってれー
2011/07/31 23:07
こんばんは
河野真衣
お早うございます。
何のことかわかりません。
▲
△
▽
▼
No.2
@山本
これ以外は□がある。
マキチャン
2011/07/31 23:41
@だけ
河野真衣
「加藤」以外は、くさかんむり がないというのと同類の答えのような気がします。
▲
△
▽
▼
No.3
Aスイス
これだけ、逆から読んでも同じ
マキチャン
2011/07/31 23:43
A
河野真衣
確かにそうですね。
でも、マキチャン、Aの答えに「ルクセンブルグ」だけ7文字だと答えられたら正解にします?
▲
△
▽
▼
No.4
大野 た行がない
てってれー
2011/07/31 23:43
修正しました。
河野真衣
いろいろ考えますねぇ。でも、「高橋」だけローマ字で書いたとき「O」が
入らないというのと同類ですね。もうちょっと気の利いた答えありません?
▲
△
▽
▼
No.5
B1
何乗しても答えが同じ
マキチャン
2011/07/31 23:46
B
河野真衣
成る程! これもありますね。Bの別解とさせて頂きます。
▲
△
▽
▼
No.6
B3
さん、と発音したときこれだけ口を閉じる
つまり、ん は口を閉じる
マキチャン
2011/07/31 23:50
B
河野真衣
ハッハッハ−。大口開けて笑ってしまいました。ナイスボケに認定です。
ところで、マキチャン、歳はおいくつ ? うちの孫(中1 )と同じぐらいのような気がするけど。失礼かな。
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
ライオン仮面
2011/08/01 21:15
とりあえず@
河野真衣
@の答え ◎正解です。ファースト・ネームまで書いて頂いて有難うございます。友三郎さんもいますね。ともかく1問でも正解者が出てほっとしました。他の問題もよろしく。
▲
△
▽
▼
No.9
Aルクセンブルク
上手く言えませんがルクセンブルクのみ飛び地。
他は隣同士というか互いに接している。
ライオン仮面
2011/08/02 10:40
ではAも
河野真衣
ライオン仮面さん
おっしゃる通り、ルクセンブルグ以外の国はどこかで問題の中の他の国と接しているのに、ルクセンブルグだけは孤立してますね。まさに「仲間外れ」です。ただし、私の用意した答えとは違いますので、別解とさせてください。
残り1問もよろしく。
▲
△
▽
▼
No.11
ヒミツ
LPQ
2011/08/02 11:28
これもうろ覚え…。
河野真衣
LPQさん
@…◎正解です。友三郎さんは参考になりました?
▲
△
▽
▼
No.12
Aスイス
それ以外は国旗が3つの部分に分かれている
LPQ
2011/08/02 12:20
かなりのこじつけ。
河野真衣
確かにこじつけっぽいですが、言われてみるとなるほどその通りです。 よく調べていただきました。別解とさせていただきます。Bの方もよろしく。こじつけでも結構ですよ。
▲
△
▽
▼
No.13
1、黒田
苗字ランキングの100位以内に入っていませんでした・・・
Der
2011/08/03 22:06
友三郎さんとは関係ないので、本解ではなさそうですが
河野真衣
折角、調べてくださったのに、私には正誤の判定ができません。ごめんなさい。
▲
△
▽
▼
No.14
Q3,66
理由・・・これだけ過剰数
Der
2011/08/04 23:07
とか?
河野真衣
確かにおっしゃる通りです。私も気がつきませんでした。別解とさせていただきます。それにしてもよく調べましたね。物事にはいろんな見方があるものだと勉強になりました。私の解は、それぞれの数を2倍してもらうと判りやすいですよ。なーんだと言われそうですけど。
▲
△
▽
▼
No.15
B45<br>これだけ5の倍数。
Der
2011/08/05 20:44
なんか遠くなった気がする・・・
ですよね・・・
河野真衣
たしかにそのとおりですが、「21」だけ7の倍数というのと同じですから これはちよっといただけません。
▲
△
▽
▼
No.16
A11 11だけ素数
1は素数じゃないですよね?
leo
2011/08/06 09:35
どうでしょうか
河野真衣
1は素数じゃないけど、3は素数ですよ。
▲
△
▽
▼
No.17
@加藤 加藤だけ左右対称の文字が1文字もない
Aルクセンブルグ ルクセンブルグだけ大公が国を統治している
leo
2011/08/06 11:05
すいませんいろいろうっかりしてました
Aに関しては選択肢が関係無くなってますね
この理由ならどの国でもこの国が仲間外れになってしまいますもんね
河野真衣
@はちよっとねぇ。他の答え探してくれません?
A立憲君主制の国は、問題の国の中ではここだけのようですから、別解にさせてもらいます。私の考えている答えよりこちらの方が良いかもね。
▲
△
▽
▼
No.18
ヒミツ
RiXX...
2011/08/10 00:17
とりあえず@だけしか分かりません(^_^;) どれも難易度高いです(x_x;)
河野真衣
◎ @正解ですよぉ。中2でよく気がつきましたね。 Aはヨーロッパの地図をよーく見てください。何か気付きませんか? Bはそれぞれの数を2倍してちょっと注意してみるとすぐ気が付くと思いますが。
▲
△
▽
▼
No.19
B1
2倍しても、素数のまま。
Der
2011/08/10 17:54
無理矢理、ですが
河野真衣
1は素数ではありませんよね。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
てってれー
マキチャン
ライオン仮面
LPQ
Der
leo
RiXX...
ジャンル・キーワード
仲間探し
仲間探し
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍