このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() お久しぶりです。それとも初めましてでしょうか。ケンスーです
![]() 久しぶりに来てみると、知らない人が多くて驚きました ![]() まあ、とりあえず問題です ![]() みなさん、まず紙とペンを用意してください。そして、紙に正方形をかき(フリーハンドで構いません)、5×5のマス目に仕切ってください。この最初に書いた正方形の頂点をそれぞれA、B、C、Dと名前を付けます。 いま、5×5に仕切っているので、辺ABを5等分にする4つの点があると思います。Aに近い方からA1,A2,A3,A4としましょう。辺BCについても同じで、BにちかいほうからB1,B2,B3,B4とします。 最後にA1とB1、A2とB2、A3とB3、A4とB4を直線で結んでください。するとなんだか曲線が見えてきませんか?昔これを見たときは感動したものです ![]() ではここからが本題。上では5×5としましたが、この5をどんどん大きくしていくと、より曲線の近似がはっきりできます。それでは、Bを原点、Aを(0,1)Cを(1,0)として、この曲線の式を求めてください。 何か質問があればどうぞ ![]()
|