┌─┬─┬─┬─┬─┐
|■| | | |■|
├─┼─┼─┼─┼─┤
| | | | | |
├─┼─┼─┼─┼─┤
| | |☆| | |
├─┼─┼─┼─┼─┤
| | | | | |
├─┼─┼─┼─┼─┤
| | | | |■|
└─┴─┴─┴─┴─┘選ばれた番号
【全て奇数の番号】上図のような5
×5のビンゴカードをバラバラに切り離した。
・中央の☆マスはフリースポット
・カードの番号は1〜25までのいずれかで同じ数字は使われていない
・いくつかの番号が選ばれた時カードには1つのラインが揃っていた
・■マスは1〜25までの番号かつその周囲3マスの合計
・下図は■マスの位置以外の紙片
・紙片は回転させても良いが、反転は認めない
・図中の紙片の向きと番号の向きは関係ないものとして考えること
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
|11| |25| |5| |7|
┌─┼─┤ ┌─┼─┤ ┌─┼─┤ ┌─┼─┤
|12|4| |9|24| |2|14| |15|6|
└─┴─┘ └─┴─┘ └─┴─┘ └─┴─┘
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
|20| |10| |8|
┌─┼─┤ ┌─┼─┤ ┌─┼─┤
|18|23| |17|3| |13|1|
└─┴─┘ └─┴─┘ └─┴─┘
紙片を上手くつぎ合わせてカードを復元し、
揃ったライン上にある番号の合計数を半角数字で囁いて下さい。