このクイズのヒント
-
ヒントは1つあるよ
ヒントが欲しい人:2人
ヒント:裏の意味はわかってますよね?
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() どうも、やっとテストも終わり、問題投稿ができるようになった少年Aです。
![]() 問題、というよりかは今回はある企画を用意しました。 題して、「クイズ大陸について語ろう!」です。 いつもこのサイトを見て思っているんですが、皆さんの問題はとても面白いです ![]() ちょっと今回はその秘訣について教えてほしいな〜というわけでこの企画を用意しました たとえば、「いつも問題を出すときに考えていること」など、、、 ![]() すぐに分かりやすそうな企画ですのでどんどん送ってください!! ごめんなさい、今回はこんな感じです、、、 はい、では頑張ってくださ〜い ![]() 「たたん」と囁いて下さいな♪
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() いつもクイズを出題するときは「回答してくれるかなー」とドキドキしています。
うーん・・・なにかが根本的に違うような気がする・・・。 ![]() ![]() ? どういうことだ
![]() ![]()
少年A
僕もそんな感じですね
![]() ちなみにヒントどおりですよ ![]() ![]()
少年A
まあ、そういうわけで、、、
囁きは違いますね ![]() ![]()
少年A
ははは、、、今回は沖さんはいないわけで、、、
![]() ![]()
少年A
これをどうするか、、、
それが今回のキーなのです ![]() ![]()
少年A
そうなのですが、そこはあまり関係なくて、、、
![]() そこに気づいていればすぐに答えられそうです ![]() ![]()
少年A
そこまで甘くない、、、
でも、裏の意味にはたどりついたようです ![]() ![]()
少年A
少年Aの問題ですって、、、
こちらの表示も違うのです、、、 ![]() ![]()
少年A
それでも駄目、、、
そちらでもないです、、、 ![]() ![]()
少年A
方向は違いますね、、、
![]() この企画に秘密が、、、 ![]() ![]()
少年A
はぁ、、、
![]() でももしかしたら、、、 ![]() ![]()
少年A
どうしてこれが、、、
![]() なんとなくわかるような気もしますが、、、 ![]() ![]()
少年A
それでも駄目、、、
でも、裏の意味は分かっているようで、、、 ![]() ![]()
少年A
な、なぜ?
![]() 裏の意味が分かればもうすぐです ![]() ![]() ![]() ![]()
少年A
ん!?
![]() 「クイズ」だからですか、、、 ![]() ![]()
少年A
それでも駄目、、、
裏の意味は分かっていますね ![]() ![]()
少年A
どれ!!
![]() 今回は沖さんはいないようです、、、 ![]()
少年A
そこまで甘くない、、、
こちらの表記もだめです、、、 ![]() ![]()
少年A
少年Aの問題ですって、、、
まあ、そっちでもないわけで、、、 ![]() ![]()
少年A
はい、それも、、、
![]() 「どうも」ですね、、、 ![]() ![]() ![]()
少年A
「これ」でもないです、、、
![]() 沖さんは今回休業中です ![]() ![]()
少年A
正解!
こういうことでした ![]() 結構早めに当てられましたね、一見して問題には見えないですが、、、 ![]() お疲れ様です ![]() ![]()
少年A
少年Aの問題ですって、、、
了解、星は、 本解×3(表記の違い) 裏の意味×1 そこから発展(のひっかけ)×3 いつもの×1 ですね ![]()
少年A
いえ、そちらのほうは、、、
![]() ![]()
少年A
いや、そういう意味ではないです、、、
裏の意味が分かるなら、、、 ![]() ![]()
少年A
これではないんですね、、、
星は上の返信を参考に、、、 ![]() ![]()
少年A
なるほど!!
![]() これはいいですね ![]() ![]() ![]()
少年A
「い」って、、、
![]() ではまた今度、、、 ![]() ![]()
少年A
正解!
今回はこれが正解でした ![]() 結構、裏の意味が分かる方はいらっしゃるのですが、ここまでたどり着くのは、、、 お疲れ様です ![]() ![]() ![]() ![]()
少年A
正解!
今回はこれが正解でした ![]() ![]() お疲れ様です ![]()
少年A
なるほど、そういう感じにしておくと重複の危険もなくなるんですね
![]() ![]()
少年A
それでも駄目、、、
今見たら26件の新着解答って書いてありました、、、 ![]() ではどんどん返信していきます。 そうそうさんは裏の意味にたどりついているようですね ![]() ![]()
少年A
そちらでもないですね、、、
![]() そっちの表記は設定していませんでした ![]()
少年A
そこまで甘くない、、、
もしや分かってらっしゃる? ![]() ![]()
少年A
少年Aの問題ですって、、、
星はとりあえず、、、 ![]() ![]()
少年A
正解!
本命がそのまま正解でした ![]() いろんな事はこの下の文に、、、 ![]()
少年A
正解!
ちなみに今回は企画のほうのものも期待していたのですが、割と早くからヒントオープンしてしまいまして、、、 というわけで、企画のほうもお願いしますね ![]() お疲れ様でした ![]() ![]()
少年A
正解!
あれ?反応するはずなのですが、、、 ![]() ![]()
少年A
正解!
本解の別パターンですね ![]() ![]()
少年A
正解!
これも本解に入れているんですが、、、 ![]() ![]()
少年A
なるほど、、、
![]() ![]()
少年A
ということは、、、
はい、これも星です ![]() ![]()
少年A
これは設定していませんでしたね、、、、
![]() ![]()
少年A
そっちも入ってませんね、、、
![]() そうか、そういうのもあったんですね、、、 ![]() ![]()
少年A
同音異義語シリーズ、、、
![]() 本解は調子が悪いみたいで、、、 ![]() ![]()
少年A
おお!!それもいいですね
![]() だんだんいろいろな方向へ、、、 ![]() ![]()
少年A
でしょうね、、、
![]() コメントまで同音異義語ですか、、、 ![]() 私は元をよく知らず、、、 ![]()
少年A
カタカナver、、、
正解は3つありますよ ![]() ![]()
少年A
正解!
今回はこれが正解でした ![]() ちなみに企画のほうも答えていただけるとありがたいです ![]() ![]()
少年A
カタカナver の2回目、、、
私はアイスが好きですね ![]() ![]() ![]() ![]()
少年A
正解!
あれ?設定はしているんですがね?かってに君はすねているようで、、、 ![]() ![]() ![]() ![]()
少年A
そっちは設定しておりませんでした
![]() かってに君には制限があるのでこれは入りませんでした、、、 ![]()
少年A
あ、そういう事ですか、、、
10秒くらい考えて分かりました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
少年A
そこまで甘くない、、、
裏の意味は分かっているようです ![]() ![]()
少年A
ヒントですか、、、
タイトルと問題文を照らし合わせて見てください ![]() ![]()
少年A
違うんですね
![]() ![]() いちばん最初、、、どこのでしょう ![]() ![]()
少年A
うーん、違うんですよ、、、
いちばん最初を読んでいくと、、、 ![]() ヒミツ
![]() ![]() 私は携帯ユーザーのため過去問の検索ができないので、
おそらく過去になさそうな「色文字」を使ったなぞなぞをよく考えます。 色文字導入当初は一文字ずつ変えていたので皆さん大変でしたよ ![]() ![]()
少年A
正解!
調子の悪いかってに君ですね ![]() 確かに大変ですね
![]()
少年A
交換法則、、、
![]() でも意味はあまり良いのがありませんね、、、 ![]() ![]()
少年A
ギターやらドラムやら、、、
![]() あれ?これはどっかで、、、あ、あの問題だ ![]() ![]()
少年A
ということは、、、
一応設定してありますよ ![]() ![]()
少年A
英語版ですか
![]() それもありますが、、、 ![]() ![]()
少年A
そこまで甘くない、、、
実はそれでした ![]() ![]() ![]()
少年A
カタカナver、、、
![]() いえいえ、こちらこそありがとうございました ![]() ![]() ![]() テーマから作り始めたり
ふと思った単語から作っていったりしています ![]() ![]() こういう事でないことは、承知の上で
![]() ![]()
少年A
なるほど、小ネタを問題に取り入れるということですか
![]() 勉強になります。 題名に注目!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
少年A
ですね、、、
![]() つまり答えは、、、 ![]() ![]() ![]()
少年A
!?
![]() 「む」って、、、 ![]()
少年A
こちらは入れてませんでした、、、
![]() 考え方を変えてみてください ![]() ![]() ![]()
少年A
これは想像がつきました
![]() でも違うのです、、、 ![]()
少年A
これでもないんですよ、、、
![]() 「そのまま」足せばいいのですよ ![]() ![]()
少年A
これは考え方のほうですね
![]() 考え方をひねってみてください ![]() ![]()
少年A
一番最初ですね
![]() でも、今回は関係なかったり、、、 ![]()
少年A
まあそうですね、、、
![]() ![]()
少年A
、、、
![]() よーく問題を見渡してみて下さい、「一番最初は、、、」ですよ ![]() ![]() ![]() ![]()
少年A
これはちがうんです、、、
![]() 正解は、ひとつ前のものの言い換えみたいなものですので ![]() ![]()
少年A
違いますね、、、
![]() ![]()
少年A
これも違います、、、
他の正解!は、>>89を色々と変形させると ![]() ![]() では、解答公開です
![]() 裏の意味は分かってますよね?この問題は裏の意味があるのです ![]() というわけで読んでいくと「いちたすごは」となるんです。で、「いち」たす「ご」は6ではなく「苺」になるんです というわけで正解は「いちご」でした。 |