このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(6人)
広告

広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() きょう森へおさんぽにいきました。
しばらくあるいていたら、おなかがすいてきたので帰ることにしました。 たしかに、パパに買ってもらったお気に入りのうでどけいをみると、もう12じでした。 ・・・あれ?どっちにいけばいいんだろう。どこを見ても木ばっかり。 そうして、しばらくあるいていると、森小やがあったので、そこで休もうと思って入りました。 そういえば、ママが「森の森小屋は本当のことを言うトンホさんと、嘘ばっかりつくソーウさんの双子の管理人さんが交代して管理しているのよ。」といっていたのを思い出しました。 あれ?たしか見わけかたも言ってたけど・・・。 うーん、だめだ。ソーウさんのほうが男まえって言ってた気がするけど、ふたごだからわからなかったらどうしよう。 とにかく、一か八か入ってみないとわからないから、入りました。 あ、きょうはトンホさんだわ。そう思ってあん心してききました。 「あのね、おうちがわからなくなっちゃったの。森のひがしに出れればおうちがあるのはわかってるの。」 そうしたら、トンホさんは、この小屋を出て右にずっと歩けば森の東に出れるよ。と言いました。 わたしは、トンホさんにありがとうとおれいを言って、小やから出て右にあるきました。 どうしよう。 うでどけいをみると、もう1じかんもここにこうしてたっていました。 目のまえにおうちが見えているのに、その前にはあのつうこうりょうきんがかかる赤いはしがあります。 どうしよう、おさいふなんてもってないのに・・・。しかも、「完全有料制」ってかいてある。どんないみだかわからないけど。 でも、むかし、ただでわたったたび人におこったちぇるしーが、どんなりゆうでもただではとおさなくした、ってママが言ってた。 どうしよう。まえにわたった人がいくらはらったかわからないし、そもそもお金もってないし・・・。 それに、さっきからずっとはしのところでちぇるしーがわたしをみてる。こわい・・・。 きっと、わたしみたいにおなかをすかせてて、いまにもわたしを食べようとしているんだわ。 おうちにむかって「ママ!」ってさけんだけど、きこえないみたいだし・・・。 あ!そうだ!!ふと、いいアイデアが出てきました。 そうして、わたしはぶじにおうちに帰れました。 そして、きょうのことをママに話しました。 そしたら、ママはわらっていました。そして、小さなこえで「親子なのね。」って言っているのがきこえました。 どういういみかなのかわからないけど、まだこわかったからきょうはママとねるおやくそくをしました。 またまた長文失礼しました〜。 続編です。前回の物語がベースですがちょいちょい変わっています。 今回も小さい女の子の日記風に書いたので、若干読みづらい箇所もありますが、ご容赦ください。 またまた無許可でちぇるしーを出しちゃいました。 名前だけですが ![]() 赤い橋等分からない方はchelseaさんの過去問「最後の赤い橋」をご覧下さい。 では、ここで問題です。 なぜ、トンホさんだということが分かったのでしょうか。 また、女の子はどうやって無事に家に帰ったのでしょうか。 ※今回も別解が多数出ると思いますので、ぼくを唸らせるほどの別解でしたら、★を差し上げます。 ※恐らく、皆さんがふと思ったことが本解になりますので、コメントの方は「自粛」でお願いします。
|