参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
最も小さい数は!?
難易度:
★★
ここあ
2011/04/06 06:35
[1][2][3][4][5][6][7][8][9]
上図のように、1から9の数字が書かれたカードが1枚ずつ、合計9枚あります。
さて、この9枚のカードを使って作れる最も小さい数はいくつでしょうか。ただしカードと数字の大きさはすべて同一なので、べき乗を使うことはできないとします。
【
[1]を90度、[6]を180度回転して使う
[-][9][9][8][7][5][4][3][2]
別解
[2][3][4][5][6][7][9][-][∞]
正確に言うと数では無いんですがね
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
みれい
2011/04/06 07:43
問題文が[
I
](アイ)になっていますが、間違いでしょうか?
ここあ
ご指摘ありがとうございます
修正しました
もっと小さい数がありますよ
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
マジック
2011/04/06 08:42
でどうでしょうか
ここあ
発想はいいです
もう少しです
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
NT
2011/04/06 11:22
ですか?
ここあ
一応カードという設定なので分数は出来ないですね
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
ごんた
2011/04/06 12:21
こうですかね?
ここあ
発想はOKです
もう少しです
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
きょんぺー
2011/04/06 12:23
ですかね?(*^-^*)
ここあ
すごくおしいです
あと1工夫あれば・・・
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
バスク
2011/04/06 12:26
これで
ここあ
後者の発想がナイスです
もう一息です
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
バスク
2011/04/06 12:58
ああ
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
バスク
2011/04/06 12:58
違った
ここあ
あとひとひねり加えれば正解です
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
Math70
2011/04/06 13:43
思いつく限り小さい数。
ここあ
正解です
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
Y氏
2011/04/06 13:47
こんなかんじですか?
ここあ
正解です
▲
△
▽
▼
No.11
ヒミツ
御隠居
2011/04/06 14:35
よく分かりませんが
ここあ
けっこう小さい数になりますよ
▲
△
▽
▼
No.12
ヒミツ
ARIA
2011/04/06 14:40
でどうでしょうか?違う気がしますがw
ここあ
おしい!あと一息です
▲
△
▽
▼
No.13
ヒミツ
片端 紫苑
2011/04/06 14:49
これしか思いつきませんでした><
ここあ
そんなに大きな数になりませんよ。もっと小さい数です
一部隠すとかしませんよ
▲
△
▽
▼
No.14
ヒミツ
御隠居
2011/04/06 15:03
依然として分かりません
ここあ
さっきの発想をもう少し工夫してみてはどうでしょうか?
その数よりずっと小さいですよ
▲
△
▽
▼
No.15
ヒミツ
ARIA
2011/04/06 15:26
ひらめいた!
ここあ
正解!
▲
△
▽
▼
No.16
ヒミツ
少年A
2011/04/06 15:28
こういうこと?
ここあ
正解です
▲
△
▽
▼
No.17
ヒミツ
片端 紫苑
2011/04/06 16:03
書いてみたもののこれが答えだったら残念です・・・
ここあ
正確に言うとそれは「数」ではありません
が、一応別解となってます
▲
△
▽
▼
No.18
ヒミツ
chaka
2011/04/06 17:46
で、どうでしょうか?
ここあ
すごくおしいです
もう1工夫です
▲
△
▽
▼
No.19
ヒミツ
あえ
2011/04/06 19:18
これはどうかな
ここあ
答えはもっともっと小さくなりますよ
▲
△
▽
▼
No.20
ヒミツ
そうそう
2011/04/06 19:52
過去問で見た気もします
ここあ
正解です
既出だったらすいません
▲
△
▽
▼
No.21
ヒミツ
1412
2011/04/06 19:55
デジタル?
ここあ
正解です
▲
△
▽
▼
No.22
ヒミツ
じゅん
2011/04/06 21:39
単なる思い付きです
ここあ
計算式にしなくてもいいんですよ
▲
△
▽
▼
No.23
ヒミツ
Kuma
2011/04/06 22:13
どうでしょう??
ここあ
前者の発想っでOKです
それにもうひとひねり加えます
▲
△
▽
▼
No.24
ヒミツ
きょんぺー
2011/04/06 23:23
やられた(σ_;)笑
ここあ
正解です
▲
△
▽
▼
No.25
ヒミツ
じゅん
2011/04/07 11:15
こっちかな?
ここあ
おしい!あと少し
▲
△
▽
▼
No.26
ヒミツ
オカマモンキー
2011/04/07 12:57
ぜっっっっっっったい間違ってる気がします
ここあ
違いますね〜
その数よりずっと小さいです
▲
△
▽
▼
No.27
ヒミツ
Kuma
2011/04/07 17:57
どうでしょう??
これは目からウロコもんか
ここあ
計算式にしなくてもいいんですよ
後者は別解ですね
数ではないので・・・
▲
△
▽
▼
No.28
ヒミツ
Kuma
2011/04/07 19:25
これしかない!!
ここあ
おしい!
▲
△
▽
▼
No.29
ヒミツ
みれい
2011/04/07 19:32
0のカードが欲しい。
ここあ
この発想は思いつかなかった
今回はカードを並べて下さい
▲
△
▽
▼
No.30
ヒミツ
あっくん
2011/04/07 23:07
どうかな?
ここあ
正解です
▲
△
▽
▼
No.31
ヒミツ
Kuma
2011/04/08 11:36
これぞ、目からウロコもんだろう
ここあ
それで正解です
▲
△
▽
▼
No.32
ヒミツ
ちょもらんま
2011/04/09 16:31
…ですかね?
ここあ
分数ではないんですよね〜
▲
△
▽
▼
No.33
ヒミツ
片端 紫苑
2011/04/10 09:44
単純にこれですか?
ここあ
それで正解なんです
▲
△
▽
▼
No.34
ヒミツ
メガネ好き
2011/04/10 14:10
ここあ
1行目の発想がいいです
カードは切っちゃダメとは書いてませんが、切らないようにお願いします
▲
△
▽
▼
No.35
ヒミツ
KAMの中の人
2011/04/10 23:29
【囁き欄】でしょうか……。
もうひと捻りあるのかな。
ここあ
発想はGOOD
もう少しですね
▲
△
▽
▼
No.36
ヒミツ
chaka
2011/04/11 20:44
2回目です!
どうでしょうか?
ここあ
正解です
▲
△
▽
▼
No.37
ヒミツ
うーばー
2011/04/11 23:45
答えてみました^^b
どうだろ〜?w
ここあ
発想はOKです
その数よりかなり小さい数ですよ
▲
△
▽
▼
No.38
ヒミツ
ちょもらんま
2011/04/13 17:23
僕流ひねくれたストレートでちゃれんじですっ
ここあ
かなり小さい数です
▲
△
▽
▼
No.39
ちょもらんま
2011/04/13 17:30
分数が答えでないとは分かってるんでコメントに書きます。
12345679分の0!ポイントは8のカードの下半分を分母部分のカードの下にもぐらせる!それで8を0にする!まぁ載せるだけしときます。
追記:分子0ってありだったっけぇ〜??
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(24人)
みれい
マジック
NT
ごんた
きょんぺー
バスク
□
Math70
Y氏
御隠居
ARIA
片端 紫苑
少年A
chaka
あえ
そうそう
1412
じゅん
Kuma
オカマモンキー
あっくん
ちょもらんま
□
メガネ好き
KAMの中の人
うーばー
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍