参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
怖い日記
難易度:
★★★★★
4869
2011/03/08 20:52
ここに死者が作った日記がある
その日記に書いたことは過去でも無くなってしまう
僕は嘘だと思い書いてしまった
『僕は息をしている』
でも僕は死ななかった
なぜだろう
この問題が怖いと思った人は自分がこうなったらと考えてみろ
ヒント 伏字→
書いた内容
【
怖い
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ドロップドロップ
2011/03/08 21:33
「その日記に書いたことは過去でも無くなってしまう」ってどういうことですか?
4869
つまり過去が変わってしまうということです
例でいうと『ご飯を食べた』と書いたら、前にご飯を食べてないことになる
▲
△
▽
▼
No.3
この人は「僕」という名前では無かった。
少年A
2011/03/08 21:50
これでどうでしょうか?
4869
いいえちゃんと自分のことをさしています。
▲
△
▽
▼
No.4
ぽんた
2011/03/09 02:04
息を止めることは簡単なこと。すなわち、僕は生きていると書けば死んだだろうに。
▲
△
▽
▼
No.5
「僕」は既に息をしていなかった→既に死んでいる
アサシン
2011/03/09 16:12
こうかな
4869
じゃあどうやって書いたんですか。
▲
△
▽
▼
No.6
ふむ
2011/03/09 21:24
日記の働きの説明がもっと必要でしょう
例えばその日記に「1たす1は2である」と書くとどうなるのか?
スルーされるということは
出題者さんに私の質問の意図が伝わってないようですね
日記はこの世界のシステム全体も改変できるのかとお聞きしています
「僕」とか「息」とか「生きる」とか「人間」などの定義をつけかえる
そんな働きをするのか?
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
コマー
2011/03/10 20:14
論理的に論理的に・・・・。
まあ…ひっかけ問題だったら論理もへったくれもないんですが。
4869
でもしんじゃいますよ
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
ふむ
2011/03/11 10:39
例えばこんな回答はどうでしょう
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
ROY
2011/03/11 16:46
とか
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
ブルー
2011/05/30 20:34
こういうことかな?ーωー
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
ドロップドロップ
少年A
ぽんた
□
アサシン
ふむ
□
□
コマー
ROY
□
ブルー
□
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍