参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
ぼくをみつけて
難易度:
★★★★★
caesaru
2011/03/02 21:56
ある日僕が誘拐された。だけど隙を見つけて脱出するのに成功した。そこまでは良かったが、ここから脱出するのは無理だとわかった。仕方なく僕はその場にあったパソコンから
ぬお・ゆ・ふ・ぬう・ぬぬ・あ・ふわ・ふわ・や・お・ぬや・ぬゆ・ふや・ぬゆ・え・ぬぬ・ふぬ・ふよ(π)
というメールを友人の探偵に送った。友人はすぐに解読して警察を連れてやってきて
僕は助かった。さてここはどこでしょう。 暗号は二重になってます。
ヒント:手元を見てみて
【
正解は お台場の第一ビル。この暗号をパソコンのキーの数字に変換する。そうすると16・8・2・14・11・3・20・20・7・6・17・18・27・18・5・11・21・29 となる。ここでπをつかう。今変換した数字から小数点以下の数字を引いてアルファベットに変換するとローマ字でお台場の第一ビルという文が浮かんでくる。
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
そうそう
2011/03/05 12:26
πの使い方がよくわかりませんでした。
具体的に、どう変換して、どういうアルファベットが出るかも解説お願いします
caesaru
了解です。でも正解です。では解説を
ぬお・ゆ・ふ・ぬう・ぬぬ・あ・ふわ・ふわ・や・お・ぬや・ぬゆ・ふや・ぬゆ・え・ぬぬ・ふぬ・ふよ を
16・8・2・14・11・3・20・20・7・6・17・18・27・18・5・11・21・29に変換する。(キーボードの上のほう)
そしてここから小数点以下のπ(,141592653589793238)をn番目の数字からn桁目のπの数字をひくと
15・4・1.9・2・1・14・15・4・1・9・9・20・9・2・9・18・21になる。これをアルファベットに変換すると
ODAIBANODAIITIBIRUになる。
見やすくするとお台場の第一ビルとなる。QED
たぶんこうやったと思います。長文ですいません。
▲
△
▽
▼
No.2
そうそう
2011/03/06 09:56
おお!すごい暗号!
面白いです!
ただ、「そういう解き方」になる手がかりが「π」だけでは、そこまでは辿りつけないかな〜。
「−π、ただし”3”は使わず」くらいはあると良かったかも?
caesaru
アドバイス助かります。
▲
△
▽
▼
No.3
SUE
2011/03/06 13:14
このアイディアをいかすなら、
例えば3月14日のホワイトデーに好きな人からパイをもらったら
中に謎のメッセージカードが入っていた……
なんて風にヒントを折り込んでみたら面白そうですね
「小数点以下」を使う理由もあると良いように思います。
caesaru
アドバイスありがとうございます。勉強になります。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(2人)
そうそう
SUE
ジャンル・キーワード
物語推理
物語推理
暗号クイズ
暗号クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから