このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:8人
ヒント:似てない?それを不思議に思うということは、家族?おじいちゃんからしたら、二人は…
ヒント:修学旅行なら、学年は一緒ですよね。つまり、二人は…似てない勝者?
ヒント:固い言い方で。winner?朝からふたつも食べるの? 祖父から見れば、にてる?
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(15人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() とある修学旅行の風景。朝食は、旅館のバイキング。
ベーコン、スクランブルエッグのような洋食もあれば、魚や海苔、生卵のような和食も揃っている。けっこう豪勢だ。 食べざかりの高校生は、トレーにいっぱいの料理を乗せていた。 「うーん。」 「なんだよ?おれたちのほう、ジロジロ見て」 「いや、おまえら、あまり似てないよな、って思って」 「それはそうだろ、だっておれたち、これだもんな」 そう言って、彼らはトレーの上の食べ物を指差した。 「…あ、そういうことか」 さて、彼らの正体と、トレーの上にあったものとは? 本解) 彼らは何? (漢字6文字) ☆1) ○○○が○○○ (すべてひらがな、「が」も含めて7文字) ☆2) △△△△△ (カタカナ5文字) ☆3)おじいちゃんから一言「わしから見れば、よう似とるわい」(ひらがな 4文字) ☆4) ☆1、☆3の言い方を替えると (漢数字1文字+漢字1文字) ☆5) 料理名で言うと(漢字2文字) オマケ1) 似る?似ない? (ひらがな3文字) オマケ2) え?それ以上かもって? (ひらがな3文字) 『下血の原因は』 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=13459 もよろしく!
![]() |
![]() ![]() ヒント要請、質問(囁き質問もOK)、お気軽にどうぞ!
『下血の原因は』 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=13459 もよろしく! (互いにちょっぴり関係はあるかも?) ![]()
そうそう
いやいや、朝食の食べ物ですから
![]() まぁ、ひょっとしたら二人はメガネかけてるかもしれませんが ![]() #2月4日オープン ![]() ![]() ![]()
そうそう
オマケ2 正解!
いきなりオマケから来ましたか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
おおっ!これはお見事
![]() #2月4日オープン ![]()
そうそう
これもナイス
![]() #2月4日オープン ![]() ![]() ![]()
そうそう
ニラニラ
![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
うりうり
![]() #2月4日オープン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
オマケ2 正解!
今回は難易度低いようですね! ひとつ前の問題にも、ぜひ挑戦を! ![]() ![]()
そうそう
朝からスタミナ補給?
抜いちゃダメ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解! 三文字目漢字違い
![]() ![]()
そうそう
連れ子どうし…ふっふ、これは前回の問題の☆にかかわってきます!
![]()
そうそう
むむ!…これは…前問(以下略)
![]()
そうそう
一文字だけあってる☆が
![]() ![]()
そうそう
まぁ、確かに似ないけど
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
掃除ではありません
![]() ほかの☆をひらがなで書けば… ![]() ![]() ![]()
そうそう
これは、また別のクイズでいつか
![]() 早速、使っちゃいました ![]() ![]()
そうそう
おまけ1 正解!
一気にコンプリート!お見事!! ![]() 「下血」のクイズは…といいながら、ちゃんと☆をゲットしてますね ![]() ![]()
そうそう
倍キング? 王子なら答えに近いかも
![]() ![]()
そうそう
他人丼はけっこう好きです
![]() って、朝から他人丼 ![]() ![]()
そうそう
おまけ1 正解!
にらんでますね ![]() ![]()
そうそう
おまけ2正解!
それは…どっかできいたような って、魔法使いサリーですか ![]() ![]()
そうそう
正解!
後ろに余計なスペースが入ってて反応しなかったようです ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
義兄弟ではないのですな
![]() ![]() ![]()
そうそう
混じってますな
![]() #2月4日オープン ![]()
そうそう
Σ
![]() #2月4日オープン ![]() ![]() ![]()
そうそう
数はOK、☆5以外は調理法まで特定せんでもよろし
![]() #2月4日オープン ![]()
そうそう
うん、まぁ…確かにアレはそうだよね
![]() 「和風ハードボイルド」というと、なんか渋い ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
キーワードは「○○」だった.
−−−−−−−−−−−−−−−−− 1)修学旅行中の高校生が 旅館の朝食バイキングに並んでると a)ヒトと,ぶつかるコトもある. b)トレーの上のモノが倒れるコトもある. 2)或る生徒にとっては… a)ぶつかった拍子に ○○の小鉢が倒れて b)トレーの上で 中身が散乱してしまった. 3)偶然,その時… 生徒の方を,じっと見てる子が居た. 「うーん」 「どうした? じっと見て」 「お前達って,似てないなぁ」 「俺達,○○○の○○○だもんな」 相変わらず、お見事! (一部伏字にしています ![]() ![]() ![]() ヒント:
似てない?それを不思議に思うということは、家族? 学生だから…兄弟? 修学旅行なら、学年は一緒ですよね。 つまり、二人は… 似てない勝者? おじいちゃんからしたら、二人は…似てる? ![]() ![]() ヒント:
似てない?それを不思議に思うということは、家族? 学生だから…兄弟? 修学旅行なら、学年は一緒ですよね。 つまり、二人は○○だけど…もっと別の言い方で? 似てない勝者=WINNER? 似る?それとも…? おじいちゃんからしたら、二人は…似てる? おじいちゃんから見た関係は… ♪ah〜心に愛がな〜けぇればぁ〜!
![]() ![]() ♪スーパーヒーローじゃ、ないのさ・・・
(さんハイ♪w ![]() 因みにちょっと答はズレてるんだけどねw“似てる”けどw ![]()
そうそう
これは…キン肉マンというのは分かるけど…
どうつながるのだろう ![]() キン肉アタルつながり? ![]()
そうそう
全部正解!!
![]() ! ああ!キン肉マンは、そういえばそうでした!! 個人的には、味がついてるかついてないかでそこは違うものと… ![]() (ちなみに、この違いは「アツモノに懲りてナマスを吹くコンビ?」でも重要!) ですが、彼らが2人コンビというところで、微妙にまた繋がりが出てきますね! ![]() ![]() 最終ヒント解放!
![]() ![]() 似てない?それを不思議に思うということは家族、学生だから兄弟、修学旅行なら 学年は一緒ですよね。つまり、二人は双子だけど、似てない…それをもっと固い言い方で? 似てない勝者=WINNER →ウインナー○○○○○? いる?いらない→いらん 似る?似ない→ ? おじいちゃんからしたら、二人は…似てる? おじいちゃんから見た関係は…孫ですよね? 味のついた煮汁で煮た玉子は、な〜に? ![]()
そうそう
うん、まぁ、そうですね、「双子なのに似てないのな」、という質問に対しての
返答で、それを捻って答えたわけで… ![]() ![]() ![]() 解説
二人は、二卵生双生児でした。学年が一緒の兄弟ですからね。 トレーには、たまごがふたつと、ソーセージがありました。 卵が2つで、二卵(にらん)。だから、似らんかったのです ![]() ですが、おじいちゃんから見たら、どっちも似てる。似た孫=2卵=煮卵だったのです。 ちなみに、こういう問題の定番として、「よく似た兄弟だけど双子ではない」可能性も。 そう、3つ子以上という可能性がありますね! なお、ヒントの勝者=WINNER=ウイナー=ウインナーでした! ![]() ![]() >学年が一緒の兄弟
>よく似た兄弟だけど双子ではない 4月2日生まれの兄と 4月1日生まれの弟、ってのも。 ![]() 「マナカナ」は、「2卵生」だそうですが、おっさんには区別できません。 ![]() (最近は、それぞれ、ちょっと雰囲気を変えてますが) 「宗兄弟」は微妙に区別できる。 ![]() 往々にして、弟妹の「でき」がよくて、兄姉の立場がなかったりする… ![]() ↓ ![]()
そうそう
1日違いで、双子にはならない…ではなく、1年違いですよね?
![]() ![]()
そうそう
同じような実例が
![]() 歌はわかりませんでした ![]() ![]() ![]() そういえばそんな漫画があった気がするなぁ・・・
「三月四月」みたいなタイトルとおもう・・・(うろ覚え ![]() AさんとBさんが「同い年の学年違い」。BさんとCさんは「きょうだいだけど同学年」ってないようだった気がする・・・。 ↓ あぁ!気になって検索かけたけど発見できず ![]() ![]() ![]() |