このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(6人)
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★★
![]() ![]() どうも、紅茶と申します。
好きなクイズどうしをごちゃ混ぜにしてみました。 あるところに木村家と村上家という仲の良い2つの家族がいました。 そして、それぞれの家族には3人兄弟がいます。 6人の名前は、健二、康二、優二、良二、慎二、宗二という名前です。 ある日6人と木村家のお父さんでピクニックに出かけました。 すると、途中川にぶつかってしまいました。 橋もなく、あるのは二人乗りの船が一隻だけです。 しかも実は仲がいいのは親だけで、この2つの兄弟はとても仲が悪いのです。 片方の兄弟の数がもう片方の兄弟の人数を上回ってしまうと、 いじめが発生してしまいます。 しかし、お父さんがいる場合はいじめが起こりません。 船をこげるのはお父さんとそれぞれの家の長男だけです。 ところが、いじめは一切発生せず川を渡り切ってしまいます。 そして、その後彼らに話をきいてみました。 木村父「よく覚えてないけど、多分考えられる中で最低回数しか船は 使っていないと思うよ。」 健二 「優二をいじめるチャンスがあったのに親父がいたからあきらめたな。」 康二 「僕はこの中では下から2番目に年齢が低いよ。」 優二 「船が2往復したとき、反対側の岸に康二が見えたのは覚えてる。 というか、健二は俺より年下のくせに生意気なんだよな。」 良二 「弟を俺より先に船に乗せた。 確か、向こうの末っ子も次男のやつより先にのってたな。」 慎二 「僕は船に5回も乗ったぞ。」 宗二 「船が5往復したとき、僕と同じ岸にいたのは良二だけだったな。」 彼らの話をもとに、彼らの「フルネーム」と「兄弟の序列」を明らかにして、 どうやって渡ったか答えてください。 因みに名前の由来は僕の友人の兄弟の名前です ![]()
|