このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 小学生の冬休みも大半の地域でもうすぐ終わりますが、
小学生向け 日本の地理クイズです。 大人はまず頭の中で考えてください。 青森県から鹿児島県まで車を運転して移動します。 すなわち海は橋もしくは海底トンネルで通過するということです。 一度通った都道府県にもう一度入ることはできません。 問題1 通過する都道府県の数の最大値はいくつでしょうか。 問題2 通過する都道府県の数の最小値はいくつでしょうか。 ともに、青森、鹿児島も数えます。 半角数値でかってに君あり。 ひねりはなんにもありません。 ではどうぞ。
|
![]()
PDJ
それでは行けないでしょう。
問題文のとおりフェリーは除外してます。鹿児島−東京なんていうのもある。 ![]()
PDJ
数は正解ですが、説明に誤りがありますぜ
![]() ![]()
PDJ
数は正解。
上と同じ間違いがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
そうです。あそこが逆でした。
![]() ![]()
PDJ
私もあのあたりに橋などがないことは地図で確認しました。
![]() ![]()
PDJ
最大値は引き算、最小値は足し算でできます。
センターどころか共通一次もなかったおっさんです。 大学は国立理系狙いでしたが、入ったのは私立理系。結局文系科目要らず ![]() ![]()
PDJ
それはあそことあそこ抜きでしょうか。
![]() こちらこそよろしくお願いします。 ![]() ![]()
PDJ
どこを抜いたかすぐわかりましたが
![]() ヒミツ
![]() ![]() 最小値はコレでしょうか?
![]() 中学受験はしたけれど、2科だった ![]() 共通一次はあったけれど、国公立受けるほど出来は良くなかった ![]() 当然、脳内地図などというものもなく…… ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
センターまであと11日
![]() ![]()
PDJ
そこから引き算で
![]() ![]()
PDJ
いつかは当たる
![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
それでは不可でしょう
![]()
PDJ
そこに橋などはないはず
![]() ![]() ![]()
PDJ
1 合計すると38にしかならん
![]() 2 飛行機に車を運転しながらは乗れない ![]() ![]()
PDJ
最大値正解です。
囁きは公開しません。囁きと同様の内容をこのスレのコメント欄に書いた場合、あなたのレスはすべて削除します。さらにアク禁の再確認を管理人さんに申請します。 ![]() ![]() ![]()
PDJ
最小値正解です。
![]() ![]()
PDJ
囁きの中の県のうちの1つ 通過できますか?
![]()
PDJ
最大値、それが正解です
![]() ![]()
PDJ
残念ながら
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
残念ながら
![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
合っていると思います。
もちろんバリエーションありますが ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
残念ながらどちらも
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2ページめになってますので、ヒント(大したことはありませんが)を
必ず通る都道府県は 青森−−−−−−−−−−兵庫−−山口・福岡−−鹿児島 ですね。(−の数は適当) 以上 ![]() ![]()
PDJ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青森→秋田→岩手→宮城→山形→新潟→富山→石川→福井→京都→滋賀→岐阜→長野→群馬→栃木→福島→茨城→千葉→埼玉→東京→神奈川→山梨→静岡→愛知→三重→和歌山→奈良→大阪→兵庫→
![]() ![]() 距離が長い例
![]() ![]()
PDJ
どうもありがとうございます。
最後に公開します。 ![]() ![]() ![]() ところで、
千葉県は、橋を渡らないと入れません・・でしたっけ? 「アクアライン」で出るにしても ![]() 川の流れは時とともに変化しますからね ![]() ↓ ![]()
PDJ
おおまかにはそうなりますね。
茨城との境界は川と一部一致してないところがあるようです。 ![]() ![]() ![]()
PDJ
素直というかひねくれてというかでお願いします
![]() なおもうひとつ開いてないものあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
それはないですな。
センター1日目終了 ![]() ![]() ![]() 正解発表
長崎は佐賀としか接していません。入ると出てこれませんので、鹿児島に行けません。 長崎を除外すると、佐賀も福岡としか接していませんから、同様です。 沖縄、北海道は自動車が通れる道路はつながっていません。 47-4=43都府県は通過できます。 最小値は新潟を通るルートです。 ![]()
PDJ
単に「いくつ」と返してくれるのを期待していたわけです。
|