参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
ある数に2をかけて3で引いた答えはいくつ
難易度:
★★★★★
でんしゃ
2010/12/18 17:49
どうもでんしゃです。はじめまして
ひとつ問題を1つ作りました。 1〜10の中でいくつ。 マイナスと小数はなし 計算の答えではありません
ヒント 1/3/5/7/9ではありません。 次の問題は少し簡単かもしれない問題です 〜ある遊びをテーマにした問題〜
【
答え 2/3/4/5/6/7/8/9/10の9個でした。
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.2
97531の5つかな?
そうそう
2010/12/18 19:54
これで!
でんしゃ
ちがいます
▲
△
▽
▼
No.3
1の場合、1×2−3=(−1)→×
2の場合、2×2−3=1
3の場合、3×2−3=3
同様に、4〜10の場合!順番に…
5,7,9,11,13,15,17!
chaka
2010/12/18 20:44
一応全部答えました!!
で、どうでしょうか?
でんしゃ
ハズレ
計算の答えではありません
▲
△
▽
▼
No.4
一つ
GLOOMY
2010/12/18 20:56
こんなんでいいのかな?
でんしゃ
ハズレ
1つではありません
▲
△
▽
▼
No.5
答え: 10個<br><br>説明:<br>該当するのは1,2,3,4,5,6,7,8,9,10の10個。<br>それぞれ2,2.5,3,3.5,4,4.5,5,5.5,6,6.5を2倍して3引いた答と一致する。<br><br>ある数には正の小数も含むと解釈しました。<br><br>
たぬきおやぢ
2010/12/19 00:26
マイナスは無しということは?
(12/22 10:37 回答自主公開)
以下反転
答え: 10個
説明:
該当するのは1,2,3,4,5,6,7,8,9,10の10個。
それぞれ2,2.5,3,3.5,4,4.5,5,5.5,6,6.5を2倍して3引いた答と一致する。
ある数には正の小数も含むと解釈しました。
でんしゃ
小数は入りません
▲
△
▽
▼
No.6
いくつでも…
「ある数」も「答え」も『自然数』という条件はないので…
pepepe
2010/12/19 08:31
こんな感じ?
でんしゃ
1〜10の間です
▲
△
▽
▼
No.7
1,3,5,7,9で、5つ
bunbun
2010/12/19 09:13
ストレート回答でOK?
でんしゃ
計算の答えではありませぬ
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
たぬきおやぢ
2010/12/21 13:18
自然数に限定するならば、答えはこうでしょうか?
でんしゃ
ハズレ
もう一度
▲
△
▽
▼
No.9
たぬきおやぢ
2010/12/22 09:47
よろしければ、答の解説をお願いします。
▲
△
▽
▼
No.10
そうそう
2010/12/22 09:54
なるほど、「ある数」が少数でもいいなら、2.5×2−3=2とかにはなりますね!
でも、2×2−3=1 になるはずだけど…
「〜ある遊びをテーマにした問題〜」ということは、何かモチーフがある?
よければ、詳しい解説を〜
▲
△
▽
▼
No.11
たぬきおやぢ
2010/12/22 10:41
>>10
「ある数」が小数も含むと解釈した回答(
>>5
)は否定されていますね。問題文もその後で、「マイナス
と小数
はなし」と修正されているようです。
答えを見ても全く見当がつかないので、出題者さんからの詳しい解説を是非お願いしたいです。
それから「〜ある遊びをテーマにした問題〜」というのは、この問題のことではなく、同じ出題者さんによる次の出題のことだと思います。
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=13282
でんしゃ
違いましゅ
▲
△
▽
▼
No.12
ヒミツ
名探偵
2010/12/31 21:00
わっかた
でんしゃ
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
そうそう
□
chaka
GLOOMY
たぬきおやぢ
□
pepepe
bunbun
名探偵
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍