参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
文字遊び
難易度:
★
うそ管理人
2010/12/15 17:01
これで、11問目です
あかさたなはまやらわ
このあ段を使って言葉を作ってください。
質問何でもどうぞ
答えは、何個かあるので 無し と、入力して置きます
【
無し
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
たなからあたま (ニューッと!!)
KST
2010/12/15 17:11
「あ行」とは、「あいうえお」のことなので、「あかさたなはまやらわ」を指すには、「あ段」が適切かと思われます。
うそ管理人
言葉で、お願いします
修正っと
▲
△
▽
▼
No.2
さかな(魚)
あたま(頭)
わら(藁)
はや(鮠)
メガネ好き
2010/12/15 17:13
こうでいいのかな?
うそ管理人
はい、良いです
公開しますが、真似し無いであげてくださいね。
▲
△
▽
▼
No.3
あなた(貴方)
はかま(袴)
さわら(鰆)
や(矢)
メガネ好き
2010/12/15 17:17
もうひとつ
うそ管理人
一つじゃないけど・・・
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
少年A
2010/12/15 17:20
2文字10個、3文字3個、4文字1個です。
うそ管理人
すんごーい
あっ一用言って置きます
感服・目からウロコは、凄いと言う事です
▲
△
▽
▼
No.5
やわらかなあたま
少年A
2010/12/15 19:28
8文字!!
うそ管理人
文書
言葉ですよ
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
みれい
2010/12/15 21:14
4文字×13個。
うそ管理人
パチパチ
▲
△
▽
▼
No.7
かわはら(河原)
たかまがはら(高天原)
たかな(高菜)
たかまやま(高間山)
なかざ(中座)
なかま(仲間)
あかさか(赤坂)
ながや(長屋)
かながわ(神奈川)
なかがわ(那珂川)
さかわがわ(酒匂川)
たまがわ(多摩川)
さかさま(逆さま)
やまがた(山形)
さなだ(真田)
さやま(狭山)
たなだ(棚田)
たか(鷹)
さなか(最中)
さながら(宛ら)
さば(鯖)
サハラ
さや(鞘)
さら(皿)
さらさ(更紗)
さらさら(更更)
サラダ
御隠居
2010/12/16 10:26
取りあえず
うそ管理人
123・・・27個
▲
△
▽
▼
No.8
朝からまた花やわ
そうそう
2010/12/16 10:40
文字の重複はアリ?あと濁点はどう?
とりあえず、元からある言葉だけで作ってみました!
うそ管理人
意味不明
▲
△
▽
▼
No.9
さかさ(逆さ)
かさ(傘)
さか(坂)
かさかさ(カサカサ)
あか(赤)
あさ(朝)
あた(尺)
あな(穴)
あま(海女)
あや(彩)
あら(荒)
あわ(泡)
かた(肩)
てだのふあ
2010/12/16 16:50
いっぱい
うそ管理人
すんごーい2
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
てだのふあ
2010/12/16 16:53
いっぱい2
うそ管理人
さっきより減ってる・・・・・・
▲
△
▽
▼
No.11
あかあざ(赤痣)、あかあか(赤赤)、あか(垢)、あさ(朝)、あさがた(朝方)、あかはだ(赤膚)、はだか(裸)、あかはだか(赤裸)、あかはた(赤旗)、あかばな(赤花)、あかはら(赤腹)、あさまやま(浅間山)、あざやか(鮮やか)、あたか(安宅)、あたがわ(熱川)、あたたか(暖か)、あだな(渾名)、あだばな(徒花)、あだわざ(徒業)あな(穴)、あなた(貴方)、あなたがた(貴方方)、あなたさま(貴方様)、あなば(穴場)、あばた(痘痕)、あばら(肋)、あま(海女)、あまがさ(雨傘)、あまから(甘辛)、あまかわ(甘皮)、あまた(数多)、あまだな(天棚)、あまな(甘菜)、あまばかま(雨袴)あまはだ(甘肌)、あまま(雨間)、あまや(天屋)、あおやま(青山)、あら(粗)、あらかた(粗方)、あらかわ(荒川)、あらた(荒田)、あらたか(灼)、あらなわ(荒縄)、かが(加賀)、かがわ(香川)、かさだか(嵩高)、かざはな(風花)、かざはや(風早)、さかや(酒屋)、さかば(酒場)
さが(佐賀)、さかた(酒田)、ささやま(篠山)、ささら(細)、さた(沙汰)、たかだ(高田)、たかなわ(高輪)、たかは(鷹派)、たかば(高歯)、たかばた(高機)、たかばち(高鉢)、たかはま(高浜)、たから(宝)、ただ(只)、たなば(棚場)、たなばた(七夕)、たば(束)、だは(打破)、だば(駄馬)、たはた(田畑)、たま(玉)、たまたま(偶偶)、たまざさ(玉笹)、たまな(玉名)、たまや(霊屋)、たら(鱈)、なかだな(中棚)、ながたな(菜刀)、ながな(長縄)、ながばかま(長袴)、ながはま(長浜)、ながらがわ(長良川)、
なた(鉈)、なだ(灘)、なだらか、なな(七)、ななわた(七曲)、なは(那覇)、なま(生)、なや(納屋)、なら(奈良)、ならやま(楢山)、なわ(縄)、ばあさま(婆様)、ばあや(婆や)、ばか(馬鹿)、はかあな(墓穴)、はかた(博多)、はがた(歯形)、はかば(墓場)、はかま(袴)、はがま(歯釜)、はざま(狭間)、ばさら(婆沙羅)、はたば(機場)、ハタハタ、まかな(真仮名)、まざまざ、まだら(斑)、わた(綿)、わら(藁)、わか(和歌)、わな(罠)
御隠居
2010/12/16 17:02
このくらいで
うそ管理人
この位じゃなーい
(多過ぎ)
▲
△
▽
▼
No.12
あたたらやま
fyh
2010/12/17 00:51
濁音なしで
うそ管理人
ん?
▲
△
▽
▼
No.13
かなた(彼方)
やわら(柔)
はま(浜)
あさ(麻)
メガネ好き
2010/12/17 09:33
>>3
は、あ段の10文字を1文字1回ずつ使って(0回無し)ってことで、
もうひとつ(1セット)ってことでした。
って、ことでもう1セット
うそ管理人
○○○ちゃんですね
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
KST
メガネ好き
少年A
みれい
御隠居
そうそう
てだのふあ
fyh
ジャンル・キーワード
企画クイズ
企画クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍