参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
(?_?)
難易度:
★★
マークス
2010/12/14 14:58
顔文字をある規則に沿って4パターンにチーム分けしました。
チームA→
チームB→
チームC→
チームD→
では
が入るのはどのチームでしょう?
理由と一緒にお願いします。
【
顔文字のパーツの数で分けています。
チームAは4つ
チームBは5つ
チームCは6つ
チームDは7つ
なので、
は6つのパーツでできているのでチームC
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
チームC
文字で書いたときの文字の並びパターンが、
なので
もC
メガネ好き
2010/12/14 15:13
説明が難しいけど、たぶんこれで?
マークス
難しいですが…もう少し明快に説明をお願いします
▲
△
▽
▼
No.2
カッコ内が
チームA→
=2
チームB→
=3
チームC→
=4
チームD→
=5
そうそう
2010/12/14 15:41
こういう感じかな
マークス
そういう感じです!
ただ、本解はカッコも含めてなんですが
▲
△
▽
▼
No.3
文字・記号の並びが
チームA→
→目+目
チームB→
→目+口+目
チームC→
→目+口+目+表情
チームD→
→表情+目+口+目+表情
は「目+口+目+表情」というつくりなのでチームC。
みれい
2010/12/14 17:36
と
は同じチームなのかな?
マークス
別解で…それでも、本解と同じなので正解でもいいぐらいなのですが
はい。同じチームです!
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
LPQ
2010/12/14 18:09
分かりにくいかな?
マークス
う〜ん。おそらく本解とは違います…もう少し説明があれば別解だと思います
▲
△
▽
▼
No.5
Aが目だけ、Bが目と口、Cが目と口と右のなんか、Dが目と口と左右両方になんか。
LPQ
2010/12/15 08:01
↑こういう意味ですが。
マークス
なるほどですが、別解!
パーツに着目するのはいいのですが…
▲
△
▽
▼
No.6
マークス
2010/12/15 19:23
ヒント♪
はチームCに入ります。
はチームBに入ります。
▲
△
▽
▼
No.7
顔文字を書く記号(文字)の数に注目
A
4個
B
5個
C
6個
D
7個
は6個の記号でできてるのでチームC
冷魚
2010/12/16 06:42
はチームA?
マークス
その通り!
▲
△
▽
▼
No.8
文字表示する際の文字数で分けている
メガネ好き
2010/12/16 09:22
や
も仲間分け出来るってことは、
>>1
で私が思ってたのとは違いました
こういうことかな?
でも、これだと、カッコも含めてだと、
の入るとこが違うか?
マークス
囁きの内容は正解ですが…
チーム分けは合ってますよ?
▲
△
▽
▼
No.9
チームC
顔文字表示時の文字数?
ペコ
2010/12/18 00:09
自信ないです
マークス
でも正解です
▲
△
▽
▼
No.10
もしかして、パーツの数ですか?
LPQ
2010/12/20 21:16
だったらありますね。
も
もありますね。
マークス
その通り!
▲
△
▽
▼
No.11
チームBかな
口の形がいっしょ?
ぴぴっぴ
2010/12/28 10:45
どうかな
マークス
そうじゃないですね〜
▲
△
▽
▼
No.12
LPQ
2011/01/03 16:56
↑
そうじゃないのに正解?
マークス
メダルミスしていました…
ご指摘ありがとうございます!
▲
△
▽
▼
No.13
マークス
2011/01/14 19:16
正解発表
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
メガネ好き
そうそう
みれい
LPQ
冷魚
ペコ
ぴぴっぴ
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
規則・数列
規則・数列
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍