このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(4人)
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 御隠居 『それは、○○○と言ってな』
熊さん 『なるほど相変わらず、御隠居さん、なんでも蚕の小便ですね』 御隠居 『なんじゃそりゃ』 熊さん 『いえね、詳しいってことですよ。つまり桑シイの地口ですよ』 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 江戸時代の人が考えた洒落言葉をクイズにしてみました。 @〜Iの意味を、a〜j. の中から選んで下さい。 洒落言葉 @うさぎのとんぼ返り Aうどん屋の鰹 Bかみそりのふんどし Cこんにゃくの木登り Dとんぼのはちまき E猿の小便 F五月の桜 G材木屋の泥棒 H冬の蛙 I幽霊の死体 意味するところ a. ひどく震える ふるえあがる b. 心配である 気にかかる c. もったいぶっている 気取っている d. 騙して先に事をする 出し抜く e. 思案する 考える f. する値打ちがない しがいがない g. 言葉が弱点を突いている 耳が痛い h. お気のどくさま はばかりさま i. 知り抜いている しりきっている j. 将来が分からない 先が見えぬ ( hint : control + a or command + a)
|