このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(6人)
広告

広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
fyh
わざわざPart3と書いてあるのに過去問のチェックすらしないいい加減な回答者と判断しました。
![]() ![]() あなたの言っていることはおかしいです。
出題者からすれば、回答者はお客さんのようなものです。 そのお客さんに対し、「過去問のチェック」という面倒な作業を 当然のように要求するのはおかしいですよ。 この場合、あなたが問題文にちゃんとした説明を入れなかったのが 悪いんでしょう? あなたはこんな意味不明なスレを立てておいて、 それを指摘されたら「お前は過去問のチェックすらしないのか」 などという無礼な態度を取り、反省の色もない。 これは明らかにおかしいですよ。 私はあなたに対してお詫びを要求します。 ![]()
fyh
>私はあなたに対してお詫びを要求します。
断る >出題者からすれば、回答者はお客さんのようなものです。 出題者と回答者は対等な関係である。 そもそもあなたは客ではない。 念のため直近30問を確認したが、あなたが「問題に回答している」レスは存在しなかった。 出題も回答もせず自警気取りの人間は荒らして大して変わらないと考えている。 ![]() ![]() >シコシコマンさんへ
まぁ、「一見さんお断り」な雰囲気はありますが。 「過去問をチェックするのも」 「クイズの流れのうち」 「という問題があってもいい」と思います。 というか、第一問はその「過去問から意図を類推する」ことすらできなかったわけで、 それに比べれば、ずいぶん解きやすくなってはいるはず… 第一、回答者は「一方的なお客さん」ではないのですし、謝罪要求というのはどうかと。 せめて、過去に出題をしたことがある出題者か、題名を見て過去問があることを類推し、 それから荒らしかどうかの判断を下してもよかったのでは? いや、仮に今回が初めての出題者としても、出題意図を確認するのが先決で、それで 返答がなければ荒らし扱いも仕方ないと思いますが、やはり人を非難する場合には、 慎重であるべきじゃないでしょうか。 それはそれとして「荒らし扱いをしたのは悪かったけど、それで”いい加減な回答者” 呼ばわりしたんじゃ”お互い様”じゃないの?」という主張はアリだと思いますよ。 >fyh さん それこそ第一問で「スパム報告に誰かが出すのは予想の範疇」と書かれているように、 そういう解釈をする人がいるのは予想範囲内でしょうし、もう少し冷静な対応を出来た のではないでしょうか。 いや、第一問と、過去問がある今の第3問とでは事情が違うのもわかりますよ。 でも、ここはオトナな対応をして欲しかった。 「まぁそう思われても仕方がないし、実際、第一問ではスパム報告すら覚悟してました。 ただ、”Part3”と銘打っていることから、過去問があると予想がつきませんでした? 出題意図を探ることも、楽しみのひとつだと思います。いきなり荒らし扱いはどうかと」 みたいな対応でもよかったのでは。 ![]()
fyh
そういうことです。
ヒミツ
![]() ![]() 1と2だけです。
1は、答えを一度見逃してしまい、時間がかかり、グッタリ ![]() 2は、まさかと思いつつ、うまくはまり、ビックリ ![]() (違っていればダダすべり) ![]()
fyh
両方正解です
![]()
fyh
ないです(断言)。
問題と解答は公開してありますのでがんばって考えてください。 ![]()
fyh
正解です。
変化球のために0.5を入れたのにあっさり見抜かれてるな・・・ ヒミツ
![]() ![]() 3です
楽しめました ![]() 結構かかったけど、やみくもにやるのではなく 升目のあるノートにきれいに書いて、 ある桁の文字を見ると、 答えは案外早く見つかるものですね (反省) ![]() ![]()
fyh
お疲れ様でした。
![]()
fyh
あってます。そこから結構枝分かれがあります。
![]()
fyh
普通そう書かないから不可です。基本ルールです
![]() ![]() 結局このスレ立てた人は荒らしと同類と見てよいですか?
なんか、私に対する返事も全然まともじゃないし、 ずいぶんと調子に乗った、無礼な態度ではありませんか。 クイズを出題し、他者がそれを解くのが、この掲示板のあり方ではないのですか? それなのに、説明もなしにこんなおかしなスレを立て、 こちらが謝罪を要求した時の返事が「断る」の一言とは、 一体あなたはどういう人間性をしているのでしょうか。 今一度あなたに謝罪を要求いたします。今度こそまともな返事をお願いします。 ![]()
fyh
>なんか、私に対する返事も全然まともじゃないし、
>ずいぶんと調子に乗った、無礼な態度ではありませんか。 嵐にまともな返礼をしろと? >クイズを出題し、他者がそれを解くのが、この掲示板のあり方ではないのですか? いつあなたがクイズに答えました? 掲示板のあり方を無視しているのはそっちでしょ? >それなのに、説明もなしにこんなおかしなスレを立て、 あなたがそう思っただけ。 回答者も出てきているのに未だにそう思っているなら本当に判断力に乏しいんではないか? >こちらが謝罪を要求した時の返事が「断る」の一言とは、 >一体あなたはどういう人間性をしているのでしょうか。 断った最大の理由である「あなたが嵐であると判断した理由」は書いた。 少なくとも私の判断を覆すようなあなたの書き込みは確認できていない。 単なる嵐に人間性を語られたくない。 >今一度あなたに謝罪を要求いたします。 改めて断る。 >今度こそまともな返事をお願いします。 嵐は引っ込んでろ。 ![]() ![]() >嵐にまともな返礼をしろと?
荒らしではありませんから。荒らしだと思っているのも貴方だけなのでは? >いつあなたがクイズに答えました? >掲示板のあり方を無視しているのはそっちでしょ? 私がクイズに答えたか答えていないかの話はこの件に全く関係がありませんし、 それに私はちゃんといくつかのクイズに回答していますよ。 >あなたがそう思っただけ。 >回答者も出てきているのに未だにそう思っているなら >本当に判断力に乏しいんではないか? あなたの立てたこのスレの問題文に書かれているのは、ただの足し算の羅列だけであり、 これに対してどのように回答すればよいのか、その明確な指示もなされていません。 こんなのはクイズとしては明らかに不完全なものであり、「おかしなスレ」と見られても 仕方の無いものでしょう。他の人がどう思っているにせよ、れっきとした事実なのです。 >断った最大の理由である「あなたが嵐であると判断した理由」は書いた。 >少なくとも私の判断を覆すようなあなたの書き込みは確認できていない。 >単なる嵐に人間性を語られたくない。 でも私が荒らしであるという証拠も結局どこにもないですよね。 >改めて断る。 改めて謝罪要求いたします。 >嵐は引っ込んでろ。 私は荒らしではありませんし、そういう乱暴な言葉遣いを平気でする貴方のほうこそ 荒らしに近い人種だと思います。「引っ込んでろ」とはずいぶん下品な言い方ですよ。 ![]() ![]() fyhさんは謝るべきです。でないと、私はあなたの人間性をいよいよ疑います。
私ごときに疑われたところで痛くもかゆくもないぞと反論したくなるでしょうが、 そういう問題じゃありませんし、こういう些細な人間関係をないがしろにする人は 後になってから必ず自分に報いが返ってきますよ。甘く見てはいけません。 ![]()
fyh
このサイトで出題も回答もしないでコメントの見つける人間は荒らしだと判断している。
あんたが何を言おうが上記の条件に当てはまっていることを否定する材料は一切なく、そのような輩との人間関係なぞ不要。 これ以上同種の発言を繰り返すなら最終手段をとる。 念のために再度書いておく 謝る理由は一切ない。 ![]() ![]() まぁ…シコシコマンさんも、最初から荒らしのつもりはないんでしょうけど。
最初は「勘違い」で済まされるかもしれませんが、勘違いを正そうとせず、 一方的に自分の主張を通そうとするのであれば、荒らし扱いされても仕方ないですよ。 >あなたの立てたこのスレの問題文に書かれているのは、ただの足し算の羅列だけであり、 >これに対してどのように回答すればよいのか、その明確な指示もなされていません。 ここから出題者の意図を「推理」するのも「クイズの一環」ですよ。 最初はまぁ、勘違いしても仕方ないけど、他にちゃんと解答者がいるのにまだ言張るのはどうかと。 とにかく、最初に勘違いして「荒らしまがいのスレ立て」と断定しちゃったのはシコシコマンさん のほうなのですから、まずはシコシコマンさんのほうが謝罪するのが先決では? それを正そうとしない限り、荒らし扱いされても仕方がない、というより、本当の荒らしに 成り下がってしまうと思いますよ。 PS.「おいしい〜〜〜」のほうに書かれたコメントにもレスしていますので、 よかったら見てみてください。 ![]()
fyh
6がかぶっています。
この手の問題はコンピューターによる探索競争が進んでいます。出題者はそれを拾ってきただけ ![]() ![]() >このサイトで出題も回答もしないでコメントの見つける人間は荒らしだと判断している。
それは思い込みによる偏見以外のなにものでもないと、言わざるを得ませんね。 だいたい、「私はちゃんといくつかのクイズに回答していますよ。」と、 さきほど返信したのを、あなたは読んでいないのですか? >あんたが何を言おうが上記の条件に当てはまっていることを否定する材料は一切なく、 >そのような輩との人間関係なぞ不要。 その「上記の条件」とやらがすでに思いっきり自己中で非論理的なものですので、 この時点であなたの論は完全破綻しているということに。私の勝ちですね。 この期に及んで尚も貴方はかたくなに否定的な態度を取り続けようというのですか? すっごくプライドが高いんですね。だから私はあなたの人間性を疑っているのですよ。 >これ以上同種の発言を繰り返すなら最終手段をとる。 それは逃げ口上ですか? 削除などは許しません。 あなたは謝らなければならない。もちろん返信もです。 >念のために再度書いておく謝る理由は一切ない。 あなたが謝るべきだという理由も何度も説明したにも関わらず、 ここに来て何の釈明もせずに「謝る理由はない」の一点張りですか。 これもまた破綻した発言だといえますね。私の勝ちでしょう。 あなたのそういうつまらない意地やプライドが、 醜いいさかいを生み、泥沼化していくのですよ。 ![]()
fyh
そうなります。
出題時が足し算なのは「紛らわしいから」なので掛け算にしてもいいですよ。 ![]() ![]() 私のレスに返信をよこさないのはクールに無視しているつもりなのでしょうが、
逆効果です。私の勝ちですから。 このレスは追い討ちのために言ったものです。 ![]()
fyh
はい。正解です。
![]()
fyh
違います
![]()
fyh
正解です
|