クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


華麗なる和菓子の消費者
難易度:★★★★  
?SEVEN 2010/11/07 15:07
ある婦人会でのこと。

おやつ時になり、みんなで食べようとしていたのでしたが、今回の参加者が多いばかりに、何人かで菓子を買いに、少し部屋を出ていました。

しかし、残された方たちは、全員がそろうまで、食べてはいけないようなお菓子が机に置かれていますので、食べたくてしょうがなく、誰かが菓子皿に、手を出してしまったようです。

ガラガラと、ふすまの音が聞こえました。

「お待たせいたしました。皆さん。」

婦人会の会長らしき方が、代表で言います。
しかし、すぐに異変に気づきました。
なんと、菓子皿に乗っていた饅頭が、見当たらないのです。
袋紙は、どこにも見当たりません。

「誰かが、お菓子を食べたのですか?」

菓子を買いにいっていた方々は、みなザワザワと、冷たい視線を部屋にいた人たちに、向けました。

残されていた方たちは、合わせて8人。
みな、お帰りなさいとは言いますが、だれも報告をいたしません。
誰も、さりげなく遠くのほうを見るばかりです。

そして誰も、口元はみな白くございません。
きれいに、片付けてしまったことが、わかります。
ゴミ箱のほうから、包み紙が出てきたのですから、誰かしらが食べてしまったに違いありません。

あきれてしまった会長らしき人は、やれやれという風におっしゃいました。

「誰が食べても、怒りはしません。しかし、どなたがやったのかは、説明してもらえますか?」

両手にスーパー袋を、持っている会長さんでしたが、ようやく畳に、座りました。
大広間の長机に、皆様が向かいあわせで、座ります。

「で?どなたなんですか?」

すると、ようやく口を開いた方がいらっしゃいました。

「私・・・私達は、みんなバラバラのところで、休憩をしていました。わかるはずがありません。」

「では、菓子皿の近くに座っていた方は?」

「それは・・・・。」

ぐっとうつむいてしまった、方の代わりに誰かが、話します。

「私と、あと蜂籐さん。そして蟻田さんです。」

「そうですか。」

そして、もう一声上がりました。

「あと・・・一つ。誰かが『はてな』とおっしゃっていました。」

「そうなんですか?」

「はい。」

はてな・・・ね?」


・蝶街 明美(ちょうがい あけみ)

・蜂籐 百合子(はちとう ゆりこ)

・蟻田 喜美歌 (ありた きみか)


この中に、犯人がいるとしたら、はてなの変換を元に、理由と名前をお書き下さい! (>o<)

一応、考えた物がございますが、ほかの考えもございましたら、理由によりますが (;v;)、正解メダルを贈呈いたします! (**) (>o<)

Answer蜂籐
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(6人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告


広告
クイズ大陸関連書籍