このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(17人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() ★★★予告状★★★ 問題) どこで待っていれば 怪盗Kの犯行を阻止出来るのでしょうか。 (表記は漢字) 勝手に君反応後は理由もお願い致します。 おまけ) ☆2〜☆5は怪盗Kが狙う 四つの【 サツ 】をそれぞれの鍵をヒントに導いて下さい。 (できればそれぞれの☆の答えは一回答ずつだとありがたいです。) ☆1には場所を示す、とあるキーワードを設定 ☆1)止まれを目指し解読 (ひらがな) ヒント >>73 >>129 正解 >>187
|
![]()
京
おはようございます。
さっそくのご回答大感謝! サツマイモ・・これも問題の中に含めたかったのですがいい言葉にならなかったので却下となりました ![]() ![]()
京
☆2、3、5の考え方はこの方向で。
ただし☆4だけはこの考え方からもう少しだけ捻りが・・ ![]() ![]()
京
☆5)東が裏なら
御隠居さん、ご無沙汰しておりました。 さっそくに☆5がオープンですね!お見事。 おまけはこういった感じでなんとなくで突き進めば ヒットします ![]() ![]()
京
そうそうさん、こんにちは
☆5ですね。はい、考え方はこの方向で! 最初の二文字とサツを組み合わせればある物が浮かんできます ![]() ![]()
京
こちらも惜しい!
もっとストレートでOKです。 怪盗Kは怪盗ながらもいいイメージを持っていただきたいので ![]() ![]()
京
☆5)東が裏なら
ふふふ・・。 お見事!ナイスなサツをゲットです ![]() ![]()
京
離れちゃいました。
ジャンル的には>>6方向で! 本当にそのまま前回の解読方法のままでストレートにサツと合体! ![]()
京
ナスカの地上絵!?
いえいえ、本当に素直にいけば怪しげな物が・・ ![]() ![]()
京
インカ帝国!
さすがの怪盗Kでも盗めない! ![]() ![]()
京
☆1)止まれを目指し解読
お早い!お見事 明日までにはこのキーワードを発見していただきたかったので 嬉しいです! ![]() そしてこのワードがある場所に・・・!? ![]() ![]()
京
北海道はでっかいどう!
札幌・・ラーメンなら何とか盗めそうです ![]() ![]()
京
いえいえ
きっと何か出てきます。 ![]() ![]()
京
発見!
これをすべてひらがなで囁けば☆1が飛び出してきます ![]() ![]()
京
なるほど
そっちを選択するとこれになりますね。 残りを選択してみると・・? ![]() ![]()
京
マジスカさんの記念日ぴったりに間に合わずでごめんなさい。
しかし、まだこの問題は有効期限は切れてません。 そしてこの中に☆1ワードがばっちりと漢字で囁かれてますね。 素晴らしい♪ ![]() 囁きの場所も素敵ですが、怪盗Kとマジスカさんとの腐れ縁(笑)も考慮して 考えたこの答え さてその場所とは・・!? ![]() ![]()
京
漢字が違いのですが、
マキチャンさんの空き缶のお答えと被りました ![]() ナス科の解読方法は一番最初のあの解読方法で間違っていませんよ♪ ![]()
京
う〜ん・・
実はナス科の答えと考えるより、なんとなく空き缶の☆の答えに 近いものがあります ![]() ![]()
京
怪盗KのKの出所はまさにこれ
![]() 実はKの正体はマジスカ警察と同僚・・!? ![]() ![]()
京
盗みでは物足らず・・。
シクシクシク・ 怪盗Kはこの世の裏にはびこる悪をなくそうとしている ヒーローの設定で・・。 いえ、わが身が可愛いだけですが。 ![]() ![]()
京
絵札・・えふだ。
ふだで来ましたね。今回の解読方法の読みは☆4除いて「サツ」です。 ☆4も途中までの読みはもちろん「サツ」ですけどね ![]() ![]()
京
このワードがマキチャンさんと被ったワードでした
![]() 空き缶でこれ以外のワードとサツを合体させると・・!? ![]()
京
発見ですね(ノ^^)八(^^ )ノ
最後のそれを全てひらがなで囁くと☆1が煌めきます♪ このワードからどこて待てばいいのか・・がバッチリと導けますよ ![]() ![]()
京
SUE姉さんこんばんは♪もうすぐ9月も終わっちゃいますね。
このワードが鍵となって、サツと交われば!? ![]() ☆5が反応です。 ![]()
京
☆1)止まれを目指し解読
そうなのです ![]() ひらがな表記で敏感に♪ ここから待つ場所へと変貌を遂げるのです☆ ![]()
京
☆1)止まれを目指し解読
今まさに楽しまれている最中でしょうか? ![]() ひらがな表記でバッチリ反応あり!でした。 目刺を・・・?(止を目指)
チェクメイト・・・英語ならお手上げw「王手」じゃ駄目ですか?w ![]() ![]() 平目かないなぁ
![]() 一応参加表明がてらのボケでw ![]()
京
KTYさん、こんばんは
王手・・Kは京、そしてKINGの意味も兼ねてます。 チェックメイト・・私も英語は苦手なのですがたまには・・!? ![]() 是非是非、K=王を詰めちゃってくださいませ! ![]() ![]()
京
くうさつ・・と打ちましたが一発変換ならず
![]() お星さま〜き〜らきら〜♪そ〜ら〜か〜ら見てる〜 ![]() ![]()
京
そうそうさんと被りました
![]() KTYさんはサッポロ派ですか? 私はどちらかと言えばキリン派です ![]() ![]()
京
賞味期限発見♪
まさにマジスカさんの、ですよね ![]() そのワードをひらがなで囁くと☆1が煌めきます☆ 以前、推理問題にしましたが一旦停止で取り締まられた思いでも暗号詰め込みました。(T-T) ![]()
京
なるほど・・
時計屋さんにいざ参らん! ![]() 個人的には目覚まし時計はホームセンターで購入します。 やはりお値段が ![]() ![]()
京
☆1)止まれを目指し解読
ワンダーさん、こんばんは お早い!いつもながらに素晴らしい暗号解読力ですね ![]() ここから警察の皆さんが待つべき場所が導けちゃいます。 ![]()
京
まさに☆5の最後の鍵ですね!
![]() それとサツとが交われば、ある物が浮かんできます♪ 囁きのワードの読み方にご注意を・・♪ ![]()
京
マチュピチュって、一度聞いたら
なかなか頭から離れそうにない言葉ですよね ![]() 似てますがけしてピカチュウではない。 ![]()
京
直球!
おふだ?それともおさつ・・!? しかし☆1のナス科の答えと関わるなにかが・・!? ![]() ![]()
京
ふりがな、有りがたいです(*^^*)
ワンダーさんならどんな女性もイチコロですよね ![]() ![]()
京
The サツ!?
![]() 本解と絡めつつ・・上手い!(*^^*) ![]()
京
イヤン
![]() これを漢字で表すとヤンキーの落書きになりそうですね(笑) ![]()
京
うら若きロード・・(笑)
なんだか隠微な世界の香りがしますね ![]() ![]()
京
ルビを振ってくださり大感謝
![]() トサツ・・。やはり難読漢字ですね ![]() ![]()
京
電子入札、時代の流れですね。
暗号的に解釈すると、サツにサツが入るのでサツサツで颯々・・!? ![]() ![]()
京
>怪盗=下位十=九?
怪盗に部分にまで目を向けていただけたのですね ![]() 一応本解では☆1のキーワードのみから導けます ![]() ![]()
京
会社で犯行を計画!
なんだかとても現実的でリアルですね! ![]() ![]()
京
☆3)空き缶
お見事! これが「空きカン」でした。質素な泥棒でしょう(笑) カタカナ表記でバッチリ反応いたします ![]() ![]()
京
銀河大陸・・ああ、ロマンチック
![]() デートするならばこういった場所でも素敵ですね! ![]() 彼女もきっとイチコロさ! ![]()
京
☆5)東が裏なら
ありがとうございます。 すべてのおまけ☆は「サツ」を頭に置いて考えていけばゲット可能です。 ![]()
京
紅茶の美味しい喫茶店♪
まさに女性の溜まり場ですね ![]() ![]() ![]()
京
ナス科のジャンルはこれです。
が、最初のあのワードに似たこれ方面でなにか悪の気配を 感じるワードがありませんか? ![]() ![]()
京
面白い!
![]() そしてそのコメントの家具屋姫も「ナ椅子」です♪ ![]() ![]()
京
正解!
飲みすぎといいつつ今日も頭はフル回転! 素晴らしいです、お見事☆ ここで待てば怪盗Kが現れたのでした ![]() チェックメート完了です! ![]()
京
やはり理由も完璧ですね♪
![]() 警察と泥棒といえばやはりこのフレーズが似合います。 「待て待て待て〜〜〜い!」 ![]() ![]()
京
chelseaさん、こんにちは
そのボケバッチリです。 まさにこれが☆5の最後の鍵ですよ♪ このワードとサツを踏み合わせてみればある物が浮かんできます ![]() ![]()
京
お祝いのご祝儀に重宝しますよね
![]() そして サツ=札 はナス科の暗号のジャンルなのですね ![]() ![]()
京
かなりいい線いってますがもっと犯罪の匂いがするかも知れません。
ナスか・・ナス「か」!?です。 それに札をあわせると・・!? ![]() ![]()
京
☆2)ナス科
はい、犯罪の香りはこれでした ![]() 実は怪盗Kは正義の味方なのでした♪ ![]()
京
☆2)ナス科
と、いうことで、 ナス好きのマキチャンさんはいつもこれを所持しているのですね。 ![]() ![]()
京
お疲れさま
![]() カスピ海といえばカスピ海ヨーグルト。 あれって、なんだかとても不思議な味ですよね。 ![]()
京
これはおじょうず
![]() こうなれば、たくさんのサツの発見を熱望♪ ![]() ![]()
京
イヤン♪
![]() 悩殺はマジスカ警察さんの方がお得意かも!? ![]() ![]()
京
☆2)ナス科
最初からそうそうさんはこの☆にリーチでしたね。 おまけ問題はサツならなんでもアリで仕上げております ![]() ![]()
京
そうなのです。
「か」をいろいろな漢字に変換してみると暗号っぽいワード変換にいきつきますからね ![]() ![]()
京
印刷・・。
サツにサツが入るとサツにサツが入りま〜す ![]() 引火は基本の考え方は同じですが 最後の仕上げとして「引火」の漢字も意味も考慮すると・・ ![]() ![]()
京
・・・なんだかこのワードを深く追求するととてもエロティックですよね
![]() いえ、神秘的と申しあげましょうか ![]() ![]()
京
直球勝負、まさに本格的なお金目当て!
![]() 最近なにかと物入りなので・・・ ![]() ![]()
京
改札を盗む為にまずは銃器よりも重機を準備しなければ
![]() ![]()
京
マジスカポリスさんにお似合いの素敵な場所ですね
![]() しかし怪盗Kは全く本を読まない子なのでした ![]() ![]()
京
あきかんの解読方法はとても惜しいです。
空き缶の暗号的な漢字変換はバッチリ♪その中にサツを取り入れてみませんか・・? 図書館への解法はさすが、お見事の一言です!これで問題がひとつできちゃいますね。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() 空き缶分かりましたよ。
![]() あとは引火ですか。う〜ん ![]() 昨日空オケで京都物語を歌いました。 ♪鴨川流る 京はふるさと〜♪ この歌大好き ![]() ![]()
京
☆3)空き缶
うふふ。怪盗Kは地味な怪盗なのでした。 引火は他の☆と考え方は基本的に同じ。 ただ、最後に盗めるような物になるように捻りを加えるだけなのです。 ![]() ![]()
京
正解!
おおっ!? 早くも怪盗Kはマジスカ警察さんに逮捕されちゃいました。 ![]() ここで待っていてくださいませ☆ お忙しそうですね。あまり無理は禁物ですよ! ・・K察の同僚より ![]() ![]()
京
うひゃ〜〜〜〜〜〜〜素晴らしい!
ツイン傘に座布団二枚!!これには参りました。デートの必需品ですものね。 プリンタも捨てがたし!!! 素晴らしいです ![]() ![]() ![]() マキチャンさん
御隠居さん そうそうさん マジスカポリスさん そうそう@携帯さん SUEさん KTYさん ワンダー正光さん chelseaさん ご参加ありがとうございます。 本解のヒント 【 止まれを目指し 】 鍵:取り締まれ 暗号の基本です。 「 取り しまれ 」 と分けてみると分かりやすいですよね。 そこから余ったワードが☆1となります。 ( ちなみにこのワードは今日である時期が終わります。 ) ☆☆☆☆☆☆ 【 サツ 】 ☆2)鍵:ナス科(漢字) ナス科の「か」を暗号っぽい漢字に変換 あとは暗号によく使われる表を・・。 それに「サツ」が交わればなにやら犯罪の香りが!? ☆3)鍵:空き缶(カタカナ) 空き缶の「かん」を暗号っぽい漢字に変換 それに「サツ」が交われば・・!? ☆4)鍵:引火(カタカナ) 引火の「イン」をイングリッシュも使用して暗号っぽく解釈してみましょう。 それにサツが交わると盗めないある言葉になります。 それを盗める物に変身させましょう。 「引火」の漢字と意味も考慮しつつ・・。 ☆5)鍵:東が裏なら(漢字) 東が裏なら西は表。 西表・・!?読み方に注意すると暗号っぽいワードの完成です。 ![]()
京
これはとても綺麗なお答えですね
![]() こちらが用意した答えは・・(T-T) ![]()
京
☆5)東が裏なら
はい、☆5はこれでした(*^^*) 怪盗Kはちょっぴり変わった品がこのみなんです。 ![]()
京
☆2)ナス科
いえいえ、あの場所が本解だったのです。 KINGをチェックメイト・・。 ちなみに私は俳句の日ですからまさにKING♪ ![]() KINGはあの場所でチェックメイトされる運命なのです。 ![]()
京
☆2)ナス科
ふっふっふ(*^^*) ナス科GET♪ ナス科はとってもインチキ臭いワードになるのです ![]() ![]()
京
かなりいい線いってます(*^^*)
ただ、最後のワードの伸ばし棒はお邪魔邪魔。 後はそれを言い換えれば“引火”に関係するある物に変化・・!? ![]()
京
う・・上手い!
![]() こちらにも座布団一枚! 鼠殺しだけに〜天誅殺(笑) ヒミツ
![]() ![]() 盗まないで買って下さいでござる
![]() ↓ あ、あれはケンタッキーフライドチキン ![]() ![]() 新しい年の朝、町の人々が見つけたのは、燃えかすを抱えて幸せそうに微笑む、中年の邪魔くさい屍であった ![]() ![]()
京
色んな意味で引火の物に惜しい判定!
![]() 引火もこれと同じくらいな粗品です(笑) ![]()
京
☆2)ナス科
Starさん、おはようございます。 ☆の名を持つStarさん・・まさにこの問題のテーマにぴったりですね ![]() ![]()
京
残ったワードをかき集めるとまさにこれです(*^^*)
これをシャッフルして一般的な言い回しに直せばそれが☆1、キーワードになります☆ タロットにおける「力」のカード(VIIIあるいはXI)は獅子座を示す。<br>「正義」のカード(VIIIあるいはXI)はてんびん座を示す。(このカードはwikによると、ウェイト版とマルセイユ版では両者の数字が入れ替わっているそうでござるよ!面白いでござるな(^^)♪)<br>この間にあるのは、IX 隠者(処女宮) とX 運命の輪(木星) 。処女木星、しょじょもくせい、処女も臭せ〜
![]() ![]() ![]() ![]() 占いで、こんなん見つけたでござる
![]() ![]() もしや、>>No.51 マキチャン殿の「かぐや姫」は ![]() ![]()
京
キーワードの大ヒントとして大公開!
面白いので皆様にも是非ご覧いただきたいですし ![]() マキチャンの家具屋は嗅ぐや(笑) ではなく座から椅子への繋がりからでした ![]() ![]()
京
ふふふ
![]() 兄冥土・・いえ、兄メイドに一本!(笑) “メイト”なんだか重要ワードの予感がしますよね☆ ![]() そしておはようございます、ご主人様。 お目覚めはいかがですか? ![]() ヒミツ
![]() ![]() おはようでござる。お出かけ前に何か、と思ったのでござるが、
これでは甘すぎるでござるか ![]() ↓ 想像通り、甘かったでござる ![]() ![]()
京
勇気凛凛
![]() 下でバッチリ反応アリ!ですね。 ![]()
京
☆4)引火
はい、あのワードを言い換えるとコレが見つかるのですね。 引火!! ![]() ![]()
京
☆3)空き缶
おらの畑に空き缶を捨てたのは誰じゃ〜〜 ![]() 朝一で空き缶を拾ってくれて大感謝! ![]()
京
おおお!?
過去問からの解読方法ですね。火は英語でファイアー・・ そしてサツにイン そうそうさんにも座布団二枚!! ![]() ![]()
京
はっはっは。
惜しいと表記しなくてもお答えにお気づきのご様子(笑) これで皆様瞬殺!! >実は持ってる 実は私も先日子供銀行を少々・・ ![]() ![]()
京
はっはっは。
そりゃ〜〜勘じゃあカンさッ(笑) ![]()
京
こ、これはお上手!
最初の変換もそうですが、放火が家宝になるあたりが完璧ですね! ![]() 1)マジスカ署の資料室.
a)資料が山と積まれている. 怪盗Kの過去の事件のモノだ. b)スジ署長がパソコンを睨んでいる. 午後の会議で,捜査員に配るレジメを 作っていたのだが… c)まとまらなかった. 仕方ない,途中だが切り上げよう. 2)突然,マカ刑事が飛び込んで来た. 「署長,ひょっとして レジメの作成中ではありませんか? 上手く…まとまらなかった,のでは」 スジ署長は,目を丸くした. 「その通りだが…何んの騒ぎだ?」 マカ刑事が言う. 「怪盗Kの狙う場所とは,此処です」 3)マカ刑事が説明する. a)レジメの原稿を盗み 此処の資料に火をつけて逃げるんです. →捜査を遅らせる為に. b)文字列 "トマレヲメザシ" に 文字列 "トリシマレ" を足して 並べ替えます. → "マトマザリシ レシメヲトレ" d)スジ署長が言った. 「怪盗Kめ,しくじったな. ・若い奴らしい,と判ったぞ. ・『まとまらざりし』と書くべき所で 『ら』の字を抜くとは… 」 ![]() ![]() いもてん,であります.
出遅れました. あぁ,ラストの言い訳が苦しい. ![]() ![]()
京
いもてんさん、こんにちは
>文字列 "トリシマレ" を足して 並べ替えます ナイスなオオボケ署長! ![]() 素敵なストーリーをまたまたいただいちゃいました♪(笑) ![]() ![]()
京
ははははは(*^^*)
またまた出ましたね・・女殺! いん=IN そこはばっちりですね ![]() ![]()
京
考え方はいい感じ
![]() 最初のそれが単語になれば何かが見えてきますよ♪ ![]()
京
☆3空き缶
中身の入った空き缶のコメントがとってもNiceです♪♪ ![]() 空き缶=AKI間=K!<br>K+サツで警察
![]() ![]() いやはや、怪盗K、ここにあり、でござる
![]() ん?そうそう殿の「とんでもないもの」と仲間の予感でござるよ ![]() ![]()
京
またまた嬉しいワードを見つけてくださったのですね
![]() 怪盗Kの正体は!? 実は、マジスカ警察の同僚なのです ![]() ![]()
京
ふふふ(*^^*)
ここの時点で本解の考え方にかすってますね☆ 下で正解!の二文字が見えてます♪ ![]()
京
正解!
お見事! 怪盗Kにはここで待てば会えちゃうのです。 ・・お箸の国ですが、今回はお手元のお箸の出番は無かったでしょう? ![]() ワンダーさんにも捕まっちゃいました♪ ![]() ![]()
京
解読方法もバッチリ
![]() ここで・・待て!ですからね♪ ああ・・懐かしのメロディー ![]() ![]()
京
☆2ナス科
ずんさん、こんばんは ふふふふふ・・ ナス科とサツが交わるとヘタすると捕まっちゃいます ![]() ![]()
京
島は盗めませんが最初の二文字が最後の鍵ですよ
![]() サツと合体!! 1)此処は劇場「○○○座」の近傍.
a)古銭・記念硬貨の小売&買取を扱う 「レット商店」と云う店があった. b)聞き込みに来たのは,マカ刑事だ. 2)最近,変わったコトは…と訊くには 無理があったろうか. a)店の直ぐ前で,交通事故があったらしい. b)電柱に当たって破損したのだろう. 壊れた軽トラが停まっている. c)交通指導課…かな? 青い制服を着た男が,笛を鳴らしている. 3)店主に,マカ刑事は事情を説明した. a)犯罪者を警戒している. b)情報があったが… ・サツ? 硬貨? 何か,その類のモノを狙っているらしい. 4)店主が,渋い顔をした. a)犯罪に関係した物を扱うコトは無い. 掴まされるコトも無い. b)商売の邪魔だから早く帰れ. マカ刑事は,ホウホウのテイで退散した. 5)店の前では,レッカー車が作業中だ. 軽トラを移動させ… えっ? 6)マカ刑事は,青い制服を着た男に 拳銃を突きつけた. a)本物の警官ならば 未だ交通鑑識が来てない内に 事故車を移動させるワケがない. b)いやぁ驚いたぜ,まさか… 「偽のサツ官」だったとはな. ![]() ![]() いもてん,であります.
☆2を狙ってみます. ![]()
京
これは感服!
まさか☆2のワードからここまで見事なストーリーが誕生しようとは・・(゚ロ゚) 偽の察官には笑わせていただきました☆ ![]()
京
空気摩擦・・( ̄▽ ̄;)
実は私も物理は苦手です。 ん?これは物理のジャンルなのでしょうか?それさえ解らず(T-T) そんな私の問題ですから☆すべて単純なワードが勢揃い中!! ![]() ![]()
京
さっぱり
![]() ぼけ回答の中にもいい感じな部分がありますね♪ 小さな「つ」は引火のワードに使用します。 さつ に INか!? ![]() 引を英語→プルに「火」を足して→カップル
それに「サツ」を足す・・・それが分かりません。 最後は引火ですから「か」を引くのでしょうね。 どうも最初が違うのでしょうね。 ![]() ![]() 引火がどうにも分かりません
![]() 今日はキャッツを見てきました。感動しましたよ ![]() ![]()
京
深く考えていただいて感謝。
引火のいんかは素直に「INか」 さつ + か でいいのです。そして「つ」はちっちゃな「つ」!? ![]() 芸術の秋ですものね。映画鑑賞・・いいですね ![]() ![]()
京
☆3)空き缶
見た目は・・ずばりネギです。 ぱっと見はわからない!? ![]() ![]()
京
ワンダーさんの回答と被りました(*^^*)
勇気凛々ですね♪ 最初の三文字からある引火に関係する小物が出来上がります ![]() ![]()
京
抹殺!?( ̄▽ ̄;)
INか の か の字が消えましたね(笑) ![]()
京
☆4)引火
さすがは暗号プリンス!(プリンセス?) ![]() チョコチョコのヒントだけで ばっちりと正解をGETですね!!お見事☆ ![]()
京
検察!?
ドラマの殺人事件には欠かせない分野ですよね ![]() 盗むのが大変そうです(笑) ![]()
京
一番目のINは除いたそのワードからある小物に変化できませんか?
今はさすがに盗めない言葉ですが。 (今の時点で盗むと誘拐事件発生になるので・・) 引火可能なアレにしちゃいましょう ![]() もしも,アレのコトだとすれば…
署長としては <略> −−−−−−−−−−−−−−−−−− 1)此処はマジスカ署の会議室. a)マカ刑事を含めて,多人数で議論している. b)怪盗Kの予告と,情報提供 N0.73 を基に 敵の狙いを探索中だ. 2)順々に操作してみる. a) "引火" を英語っぽく… "In Fire" b)火の中…? 否,ココは季節柄 「火中の栗」,と書いてみよう. →「盗めない言葉」と云うくらいだ. c)「盗める物」に変換するには? →反転させてみよう. 「中華の陸」… 中国との間で,揉めてるアレか? 3)○○諸島のコトを言ってるのか. a)アレって…「盗める物」だっけ? b)否,「盗める」コトに… なるんじゃないか. 今日 (9/24) の政府対応を見れば. c)「引火」ってのを考慮しつつ見れば →「炎上中」とも読めるし. d)この際,怪盗Kの方で盗めるモノならば 盗んでもらった方がマシかも <略> −−−−−−−−−−−−−−−−−− 4)先刻まで,黙って聞いていた… スジ署長が言った. 「構わん,放っておけ」 ![]() ![]() いもてん,であります.
☆4を狙った筈が… 時節限定ネタになってしまいました. ![]()
京
出ましたね、中国との問題(T-T)
引火の火も英語にしてしまうと時事問題にまで到達出来るのですね(笑) いつもながら素晴らしいストーリーに感服メダルを!!! ![]()
京
一行目はまさにその単語からある小物へと変化可能です(*^^*)
「INか」はすでにそのワードに成るために使用済みなのでINは置いておいてOK! 一行目をイングリッシュ?に言い換えるとすれば・・!? ![]() この☆の答えは出題者の身勝手な答えなのです。 ごめんなさい・・(T-T) ![]()
京
「サツ」からさっちゃんへの変化見事!
このサツがあったか・・(笑)(*^^*) 明日の朝は娘の運動会 そして夕方より遠方で従姉妹のサッちゃんの結婚式に参列(笑) ハードスケジュールです(T-T) ![]()
京
誘拐可能な漢字からの連想が必須です。
その小物の現代版?といえば・・!? ![]() ![]()
京
いや〜ん
![]() こんな笑顔で良かったらいくらでも♪ (⌒‐⌒)ニカッ♪♪ ![]()
京
狭いながらも楽しい我が家(*^^*)
掃除したいです(笑) ![]()
京
☆5)東が裏なら
☆5GET? さりげなくコレクターなのです(笑) 珍しい名を募集中 ![]() ![]()
京
おお!お見事!
最後のワードが場所の理由となるのです。 なのでその場所を囁けば正解!が反応しちゃうのですね ![]() ![]()
京
正解!
理由も合わせて一本!さすがですね(*^^*) お見事でした♪ そうそうさんはこの場所、お好きですか? ![]() ![]()
京
☆4)引火
先程従姉妹の結婚式から帰宅。とにかく長い一日でした・・。 いえいえ、お手数だなんてとんでもないです! それはこちらの台詞ですよ。この答えは出題者のエゴなので(T-T) 近くに映画館があるのですね。羨ましいです。 我が町には映画館がひとつもなく、一番近い映画館でも車で1時間強かかってしまいます(T-T) 1)来るまでに,少し迷った.
a)私鉄 マジ線の スカ駅は 傾斜した土地の,中間にある. b)改札を出て南,とは聞いていたが 改札を出てみると… 登る道と,降る道と,あったのだ. 2)此処は劇場「○○○座」の近傍. 某,都市銀行のマジスカ支店. 聞き込みに来たのは,マカ刑事だ. 3)警備部長に,マカ刑事は事情を説明した. a)犯罪者を警戒している. b)情報があって… ・サツに関係したモノで ・アとキの間…文字列 "イウエオカ" に絡んだモノらしい. c) "エイカオウ" →「英貨を得」 英ポンド札の両替が出来る店,と云えば この辺りでは <略> 4)警備部長が,渋い顔をした. a)この支店の警備体制は万全だ. b)仮に,強盗を企む奴が居るとしても 噂が流れるだけでも迷惑だ. あぁ,やっぱり. マカ刑事が退散しようとすると… 5)警備部長が教えてくれた. a)近所に,個人経営の両替商がある. 場所は…. b)文字列 "イウエオカ" に "サツ" を足して並べ替える. 「改札を上」に登ったトコロだ. ![]() ![]() いもてん,であります.
☆3を狙ってみます. ![]()
京
いつも素晴らしいご回答ですが、
今回はいつにもまして力作ですね! ![]() >改札お上 これは既に新しい暗号が完成しちゃっています。 感服!!! ![]()
京
マジスカさん、おはようございます♪
さ、殺人か(笑) ![]() 殺人花と言う花があったら怖いですね、恐ろしいですね(T-T) ![]()
京
☆4引火
はい ![]() これでした!どこかに落ちていたらそれを頂戴しちゃおうかと(笑) ![]() ![]()
京
さっきまで殺気を感じていました(笑)
昨日は物凄く長い一日でした( ̄▽ ̄;) 妊婦には厳しかったです(*_*) ![]()
京
札スカポリス・・(T-T)
お札がない警察の完成ですね(笑) ![]() ![]()
京
おばさんのTV(笑)
未来の私の為のTVですね(T-T) まだおばさんじゃないと思い込むようにしてます ![]() あき間
→いろはで、あきの間 →あさき→「さ」+さつ→サツサ(化学雑巾) ![]() ![]() キンチョー
![]() 京殿、お疲れ様でございました。涼しくなって、結婚式には良いタイミングでござったが、妊婦には想像するだにハードなスケジュールでござったな。それにしても、子育て、仕事だけでも大変でござるのに、しかも妊婦なのに、出題、レス返しとスーパーレディでござるな ![]() ![]()
京
いろはを登場させていただいたのですね(*^^*)
アサの間にサツ・・!? ![]() コメントありがとうございます♪ 貧乏暇なし(笑) これからは体調を一番優先でいきますね。 優しいそのお言葉が心に染み入ります(T-T) ![]() ![]() 本解のヒント
【 止まれを目指し 】 鍵:取り締まれ 「 とまれをめざし 」から「 しまれ 」を取っちゃいましょう。 「 と 「 とをめざ 」 をアナグラム変換「 をとめざ 」なんだか聞いた事のあるワードですよね・・? それが☆1のキーワードになります。 そしてそのキーワードをローマ字で現してみましょう。 「 OTOMEZA 」これをもう一度アナグラム変換。 「 〜〜 MATE !?」 ・・どこで待てでしょう?? ☆☆☆☆☆☆ 【 サツ 】 ☆2)鍵:ナス科(漢字) ナス下 ひらがな表でナスの下は「ニセ」それに札を加えましょう。 ☆3)鍵:空き缶(カタカナ) 空き缶→あき間 「あ、き」の間にサツを入れ込みましょう。 ☆4)鍵:引火(カタカナ) 引火→INか サツ+カ = サツカ ・・真ん中のツは小さく。 サッカ・・作家!? 作家を言い換えると 〇〇ター!? ☆5)鍵:東が裏なら(漢字) 東が裏なら西は表。 西表は「いりおもて」と読みますね。 入り「表」 表+サツ!? ![]()
京
☆2)鍵:ナス科
☆3)鍵:空き缶 ☆4)鍵:引火 ☆5)鍵:東が裏なら メガネ好きさん、こんにちは ![]() >本解:ネズミ列車 ひょっとして、今をときめくネズミ男列車の事ですか!? 一度は鳥取の境へゲゲゲの鬼太郎ロードへいってみたいのです。 そこで妖怪おでんを買いたくて ![]() ![]()
京
正解!
し、しまった ![]() その繋がりはワンダーさんからも頂いていたのに〜〜・・。 その通りなのです。 ちなみにこれを存じている方はお若い世代にはいるのでしょうか? それとも・・・ ![]() ![]()
京
正解!
えへへ。ここで大正解♪ 一応、待て「MATE」には色々な思いを込めてみました ![]() いつもお世話になっているのでちょっぴり愛をこめて♪ ![]() ![]()
京
なるほど、より絞られましたね
![]() 捕まる確立増えちゃいました(笑) ![]()
京
マジスカさん、こんばんは
マキチャンさんのお答えはまさにココだったんだぞう(笑) ![]() ![]()
京
☆3)空き缶
怪盗Kは料理上手だったのですね。 無農薬のコレをただいちゃいます ![]() ![]()
京
☆5)東が裏なら
受験生・・ ![]() 若返りたくとも受験生の頃だけには戻りたくないです。 ![]() ![]()
京
冬に食しても牡蠣とはこれいかに・・。
![]() ![]()
京
正解!
☆4)引火 ☆5)東が表なら 大正解☆ ![]() ココで待てば怪盗Kに会えちゃうのです。 ☆の数々からのわかるように、盗み品もボロばかり・・。 気の小さな怪盗なのです。 ![]()
京
今回のお題は
〇〇ター さっそくお題に答えていただけて感謝! ![]() ![]()
京
そう来ましたか(笑)
「謎はすべてトケター」 by 名探偵コ〇ン ![]()
京
・・上手い!
![]() ![]()
京
>いや、まだまだ。
![]() ヤッター ![]() ![]()
京
これは大変!
とても寂しくなります。いつまでも待ってますからね。 ![]() ![]()
京
写真を撮るときは必ずセンター狙いで
![]() ![]()
京
昔読んだ漫画の中で
ヤッターマン、コーヒー、☆4)引火 というフレーズがありました。 今思えばとんでもないフレーズですね ![]() ![]()
京
いや〜〜。ビックリしました。
カエター まさに、改名ですね♪よかったよかった。 ![]() ![]()
京
えええ!?
![]() これは素晴らしい♪まさしくマジスカーレットさんと見事にビンゴ♪ 素敵な名前にカエターですね☆ ![]() ヒミツ
![]() ![]() お手を煩わせると思いつつ、ヤッターマンをスルー出来ないわが身が情けない
![]() 漂白・除菌を兼ねて、穢れを知らない、真っ白なあの頃の私に返って、貴女色に染まりたい ![]() ![]() ![]()
京
>に〇〇〇
あ〇〇〇 ら〇〇 ひ〇〇〇〇 一文字目縦読みで「にあらひ」→「煮洗い」 =黄ばんだ衣類も真っ白に! うふふふふ・・ ![]() ヤッターマンに乗っかっていただき感謝です♪ ヤッターマン、コーヒー、☆4)引火 このフレーズは一生忘れられません(笑) =黄ばんだ衣類も真っ白に! まさにこの頃の純白な思い出!?です。 ![]() ![]()
京
おお〜!?
これはとても美しく決まりましたね ![]() 最後の光ありにはなんだかグッと来ちゃいます ![]() ![]()
京
最近お見かけしないあのお方(笑)
つぶやきシ〇ーさん? ![]() ![]()
京
正解!
☆1)止まれをを目指し ☆2)鍵:ナス科 ☆3)鍵:空き缶 ☆4)鍵:引火 ☆5)鍵:東が裏なら 1412さん、こんばんは ご参加感謝です☆ そして一気にパーフェクト達成ですね ![]() ![]()
京
正解!
SUE姉さん、こんばんは お見事!! そして、そのコメントに吹きました。 いつまでもそのフレーズが頭をグルグル回り中です(笑) ![]()
京
ふふふふふ〜〜♪
これはお上手。 それにしても最近マキチャンさんの予言力は素晴らしいですね! ![]() ![]()
京
☆1)止まれを目指し解読
関係はないと分かっていても 「いいえ、私はさそり座の女〜」 という美川健一さんのフレーズが浮かんできます ![]() ![]()
京
正解!
お見事!ここで会ったが百年目 ![]() 百獣の王の前で待ってます。 8月19日生まれの獅子座のKINGですから、110番も得意です ![]() 1)此処は巨板 (おおいた) 氏の邸.
表札の大きさが,県内で1番の家だ. マカ刑事は聞き込みに来たのだが…. 取りつく島がない. 床の間を背にした巨板氏が言う. a)最近,変わったコトは無い. b)怪盗Kなど知らぬ.話すコトも無い. 2)マカ刑事は,スジ署長の助言を思い出した. a)巨板氏の所で,話題に困ったら b)『日柄』…六曜の話題を出せ. 大安とか友引とか云う,アレだよ. 3)マカ刑事は試してみた. a)えぇ…本日(9/28)は仏滅ですが… b)犯罪者への警戒を考えるには 或る意味,適したお日柄かと… 4)巨板氏の態度が,ガラリと変わった. a)御足労戴きまして. …ご遠慮無く.お茶は静岡. 羊羹は日本橋の「とらや」です. b)お話を聞く限り,怪盗Kの狙いは 当家ではないでしょう. ・大きさ,ではなくて ・珍しい意匠,珍しい話題に 着眼するんじゃないかな. c) (メモ用紙に書いて) 当家の表札を作って呉れた工芸店です. 宜しければ当たってみては. −−−−−−−−−−−−−−− 5)後刻,マカ刑事はスジ署長に訊いてみた. 「巨板氏の趣味を御存知だったんですか?」 スジ署長が答えた. 「否,知ってたワケじゃない. ヒントの文字列を並べ替えたんだ. "ヒガシガウラナライリオモテ" 日柄を言う,もてなしガラリ 」 ![]() ![]() いもてん,であります.
☆5を狙っていたのですが… まぁ笑えれば,ってコトで. ![]()
京
今回も力作ですね!
ヒントを捻るとお日柄やおもてなしの心が浮かぶ(笑)これには感服! 個人的な事ですが、とらやの羊羹好きなんです。 たまに関東のお土産でいただくのですが絶品ですよね! 秋は甘いものが特に恋しくなります♪ ![]() ![]()
京
いい所をマキチャンさんが「トッター」
![]() あきの間に札を入れると・・・「あ皐・・」英語にして「あMAY」
それをさらに漢字に変換「あ名」・・・ 「ANA」!全日空買収! ![]() ![]() 企業買収パート2
![]()
京
これはお見事な暗号解読!
あさ〇きのような品をねらい怪盗には手が出ません(笑) ![]() ![]()
京
この基本を忘れてました
![]() 今の心境を一言。お腹が「スイター」 ![]() ![]()
京
正解!
こちらにもご参加いただき大感謝 ![]() そして見事に大正解!ここで待てば怪盗Kが現れたのでした。 今後ともよろしくお願いいたします。 ![]()
京
☆2)ナス科
この存在を警察へ知らせるために怪盗Kは事件を起こしたという設定に ![]() 子供銀行は結構使い道がありますけどね ![]() ![]()
京
☆3)空き缶
なるほど、モーニングムーン!! これはナイスコメントですね。やはりさすがです ![]() ![]() ![]()
京
☆4)引火
ゴリさん!? 本解ワードにも直結。面白いです(笑) ![]()
京
☆5)東が裏なら
おもてなし・・表に梨が ![]() 今年は梨があまり甘くなくて残念です。 と、いうよりも食べたなしのあたりが悪かったのでしょうか ![]() ![]()
京
143のレスはマジスカさんでした。
![]() ナイター 後で ワラッター ![]() ![]()
京
ヨカッター
![]() 相変わらずお忙しそうですね。健康第一!ゆっくり休んでください ![]() ![]() ![]()
京
>毒多ー
そのコメントにナス大量! ![]() ![]()
京
>朝一夕一
一朝一夕なら聞いたことがあります(笑) 一を伸ばし棒に使用するとはまさにナスの女王ここに君臨! ![]() ![]()
京
北斗七星に住む悪魔・・きっと胸に七つの傷を持っているに違いない!
お前はもう、死んでいる ![]() 北斗七星に住む悪魔を払いたまえ
ヒント:北斗七星は何座に属しているでしょう。 あとは、京さんの問題と同じで、同じ場所が・・! ![]() ![]() ![]() ねっ。
![]() ![]()
京
こ、これは目から鱗でした
![]() なるほど・・素晴らしい! ![]() ![]()
京
なぜにここ!?
一度踏み込んだら最後までいかないと出られない一本道 ![]() ![]()
京
こんな星座があろうとは
![]() その星達が仲良く見えるか、仲が悪く見えるかは観る人によって 変わりますね。 私は後者・・!? ![]() ![]()
京
乙女さ
![]() 実はそうそうさんは乙女だった・・。なかなかそうそうさんのお名前になるような暗号ができないのですがマキチャンさん、さすがです ![]() ![]()
京
ここを盗めたら最高ですね。
楽園のイメージがあります。素敵な場所なんでしょうねえ♪ 行ってみたいです ![]() ![]()
京
今年もあき味の季節が来ましたね♪
私はアルコールが駄目ですが家族がたまに飲んでます ![]() ![]()
京
秋の夜長に千鳥足・・。
お土産は焼き鳥がいいなあ♪ ![]() ![]()
京
ストライク!バッターアウト!!ゲームセット!
ヤッターカッター ![]() ![]()
京
お高そうな場所
![]() ここで出てくる〇〇ターは百円では買えない代物の予感・・。 ![]()
京
えへへ。
![]() 次の作品にも繋がっていました♪ そう、あの「〇〇ター」はここでゲットをしていたのです ![]() ![]()
京
>山本 高広
う〜ん、最近というよりこの方を存じ上げない私 ![]() あ、ひょっとして、最近ご結婚された方の ものまねで出てこられた方でしょうか? ![]() それなら知ってます♪ ![]()
京
なんと!?
![]() 前回のお答えはこの方のものまねの・・。 マキチャンさんと息が超ぴったりですね ![]() ![]()
京
☆4)引火
そのコメントに今までにないくらいのナスを進呈(笑) 秋はナスがおいしい季節ですね。 マキチャンさんの季節到来♪ 次はナスの女王に似合う問題を・・ ![]() ![]()
京
☆1)止まれを目指し解読
お見事♪って、バレバレでしたけどね(笑) マジスカさんはまさにこの星座なのですよね。 やはり大和撫子です ![]() ・・ちなみに私はライオン。かっこいいですのですが女らしくないのです。 ![]() ![]()
京
う〜ん
![]() 「サツ」&「エコのいいお話」が交わると・・? 観音菩薩・・エコじゃないですね(笑) エコ→eco<br>eoはなし→c<br><br>今回入り、間等を入れてないので前後に<br>それぞれいれてみます→さつC、Cさつ<br>冊子4冊となりました
![]() ![]() ![]() 後々でもいいんですが鍵を増やしたのを忘れそうだったので
![]() わかったら囁きでもみてください ![]() ん?こういう解釈はもしかして問題の鍵の法則からはずれるかしら? ![]()
京
冊子さることながら、4冊とは恐れ入りました
![]() 秋の夜長にピッタリな問題ありがとうございました ![]() ECOのEOはなし→C+さつ=さっしー、しーさつ…
![]() ![]() ![]()
京
おお〜〜♪
そうそうさん、Tさんの問題大正解ではないですか ![]() 4冊の部分でばっちり!お見事です ![]() ![]() ![]() 正解発表
正解)動物園(Zoo Mate) 解説) 【とまれをめざし】から“しまれ”を取れば“とをめざ”が残る。 とをめざ ⇔ をとめざ ⇔ おとめざ(乙女座) 乙女座をアナグラム変換 OTOMEZA ⇔ ZOO MATE(動物園で待て)&(動物園で阻止) ※(CHECK)MATE = 阻止、KINGを詰めるの意味 『動物園で待てば怪盗Kの犯行を阻止可能』 ☆2〜5) ☆2)偽札 ナス科 → ナス下 → ナスの下はニセ(偽) ☆3)アサツキ 空き缶 → アキ間 → アキの間にサツを挟む → “ア”サツ“キ” ☆4)ライター 引火 → INカ → サツカ → 作家 → ライター ☆5)表札 東が裏なら西は表 西表(いりおもて) → 入り表 ![]()
京
コメントありがとうございます
![]() 私の暗号はあちこちに秘密の隠しワードを散りばめつつ・・。 なんてね ![]() |