このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(17人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() ある日の深夜
ある古い洋館に飾られていたという 曰く付きの古ぼけたランプに興味本意で灯を灯すと どこからか恐ろしい声が響き渡る・・ 我輩の名は デーモン 突然だが我輩と賭けをしないか? 我輩はこれから大陸遊園地の水辺に佇む “ 閣下 ” の中に隠れる。 今夜中に我輩を見つけ出せればお前の勝ち。 億万長者にしてしんぜよう。 しかし、見つけられなければお前の負け。 豚の姿の蝋人形に変えてやる。 ・・さあ、楽しいパーティーの始まりだ! 問題) ☆一覧 ☆1)キーワード1 ☆2)惜しい!1 ☆3)キーワード2 ☆4)惜しい!2 ☆5)デーモンの正体! デーモンに勝ち抜いた後 水辺に佇むヤツの正体が解明できます。 ヒント >>29 >>111 >>134 正解発表 >>146
|
![]()
京
KTYさんこんにちは
あちらのスレではお疲れ様です♪ トップバッター大感謝☆ なるほど直球で「か」の下ですね ![]() ![]()
京
マキチャンさん、こんにちは
KTYさんのバージョンアップ編ですね。 ケーキの中・・。 うんうん、遊園地にはお菓子の家はありそうですもんね。 ![]() ![]()
京
御隠居さん、こんにちは
毎日暑くて体力の限界です ![]() もみの木の中、これも遊園地の遊具で もみの木を模した物がありそうですね。遊園地は何でもアリ! ![]() キーボードの「か、く」の下で「も、み」<br>ではないようですね。<br>「か」の下→「き」、「く」の下→「こ、み」・・・「きこみ」<br>キーボードではないようですね。
![]() ![]() ![]() ★1つが曲者ですね
![]() ![]()
京
もみの謎解明!なるほど
![]() 色々な考え方はあるのですが 暗号文以外の問題文ともスッキリと一致する答えはこちらで用意した答えのはずなのです。 が、もちろんそれの上を行く別解があるかも知れません。 ![]() ![]()
京
メガネ好きさん、お久しぶりです
![]() カッカから怒り(碇)への連想・・ナイスです♪ うんうん、まさに水辺です! ![]() ![]()
京
>デーモン閣下といえば聖飢魔ii
お見事♪モデル大正解 ![]() 色んな敬意がありまして・・オトナの遊園地 ![]() イヤン ![]() ![]()
京
はっはっは
![]() 部屋の温度が38度を超えたらエアコンスイッチオンにしなければ 熱中症になってしまいますので気をつけてくださいね! ![]() こちらも今スイッチオン致しました♪天国です ![]() 悪魔とLAMPが悪魔+トランプに見えて仕方がなく……
悪魔=ジョーカー 閣下⇒KAKKA(キングとエース) ![]() ![]() お久しぶりです。
![]() こういう方向で何となく繋がりそうだなと思いつつ、 ![]() ![]()
京
おお〜♪
![]() やはりさすがですね。目の付け所が素晴らしいです。 お考えの道筋はまさに本解路線、そのまま突き進めば何かが見えてきます ![]() ![]()
京
ちっちゃい「つ」!!!
![]() この中に隠れる。 悪魔ならなんとか隠れる方法が・・ ![]() ![]()
京
いえいえ、ナスではなくこれが本解路線です
![]() ここから正解の場所へと繋がっています。 ・・ちなみに、ジョーカーの正体は 正解後のおまけとして☆5に設定してあります。 囁きのそれ自体ではないですがそこから発展したヤツを・・。 ![]() 悪魔とランプ・・・(あくま)トランプ
閣下→トランプなら→キング→KING・・・お手元変換・・のにみき→きのみに→木の実に隠れる。 ![]() ![]() う〜ん。取っ掛かりさえ見えません
![]() ![]()
京
最初の部分、取り掛かり発見!!
![]() その発想がスタートラインです。 そこから正解の道が開けていくのです ![]() ![]()
京
キーワード1
なんと!? いつもながらに閃きがお早いですね♪ ![]() 閣下から導けるアレは・・そう。これですよね ![]() ![]()
京
なるほど!
ここに結びつけることが出来る暗号を 一度ははチャレンジしてみたいですが今回は結びつかずでした ![]() ![]()
京
なるほど!しかしもっと単純思考でOK。
☆2の惜しい!は☆1のキーワード1と一心同体なのです。 ![]() 素直にあのワードの一部分を囁いてみてください。 ☆が反応しますよ。 ![]() ![]()
京
パソコン故障さん。こんばんは。そして初めまして♪
閣下=隠し藻 とは予想外な解読方法・・。 本解路線ではありませんが、驚いたので感服進呈です ![]() ![]()
京
マジスカさん、おはようございます♪
メリーゴーラ キムタク時代のワタクシですから(笑) ![]() ![]()
京
惜しい!1
反応アリ♪ これが正解ワードの半分になります。 残り半分はキーワードをじっくりと調べてみると なにか新たな発見があるかも知れません。 ![]() ![]()
京
キーワード1
loofさん、おはようございます。 早速キーワードを発見されましたね!お見事 ![]() このキーワードの一部分を素直に囁くと惜しい1の☆が反応致します。 そのワードが正解ワードの半分となります ![]() ![]()
京
まさにキーワード通り!
しかし本解はとりあえず素直に前回のキーワードの一部分をそのまま囁いてみましょう ![]() ![]()
京
そうそうさん、おはようございます。
デーモンのモデルはまさにこの方 ![]() しかしあまり本解の答えには関係なかったり・・ ![]() ![]()
京
怪しい文字羅列・・。
ずばり!!キーボードを使用ですね? ![]() デーモン閣下と言えば「小暮」
小暮と言えば「メガネ」? メガネの下だと「好き」?? 好きを変換でラブ→「あい」? あいの下は・・・うえ? 下を見たのに「うえ」とはこれ如何に?w ![]() ![]() できました
![]() ![]()
京
ととのいました〜〜〜
![]() ウマい!(笑)まさかメガネ好きさんが登場とは♪ ナイスです ![]() ![]()
京
なるほど!
奥の深いお答えでしたね!! キーボードの使用、今回は・・。さあ、どうでしょう!? ![]() ![]()
京
さすがはタマゴ王子
![]() 君・・黄身 ![]() ![]()
京
うんうん、これはわかりました!
カクの下を見たのですね!? ![]() ![]()
京
な〜るほど!
デーモンVS神(カ3) 遊園地ですから鏡の中へ入る事も不可能ではないかも!? ![]() ![]() ![]() KTYさん
マキチャンさん 御隠居さん メガネ好きさん カノンさん パソコン故障さん マジスカポリスさん loofさん そうそうさん ご参加ありがとうございます。 ☆1〜☆5及び正解! の勝手に君反応表記はすべてカタカナでお願いいたします。 本解へは「 閣下 」のこの2文字から導けますが、 全体の問題文の中に本解の解読ポイントのヒントが散りばめられています。 キーワード1 と 惜しい!1 は一心同体 キーワード2 と 惜しい!2 も一心同体 それぞれのキーワードを発見出来れば惜しい!の☆も 必然的にゲットできる仕様になっています。 正解!ワードは、 惜しい!の☆ワード2つを合体させたワードになっています。 ******************** ☆5のデーモンの正体 キーワード1をゲットされた方はこの☆5もゲット可能です。 キーワード1を導いたあのワードの姿に逆戻りをしてみて下さい。 そしてちょっと寄り道、デーモンで遊びましょう。 そうすれば・・・。 ![]()
京
う〜ん、山・・!?
![]() わかりました!閣下から山への導き方法・・・!? ![]() ![]()
京
ウマイ!
我輩の輩から車が非から徒歩への繋がり! まさにナスの女王ここにあり ![]() ![]()
京
マニアな名前登場
![]() 残念ながら存じ上げないです・・ ![]() ![]()
京
そろそろ秋の運動会の練習シーズン
![]() って、なんでやねん ![]() ![]()
京
デーモンの正体!
デーモンの正体見たり! こいつ・・でした ![]() こいつを解読出来たのならばキーワード1もスラスラ行けちゃいますね ![]() ![]()
京
各の漢字をじっと見つめているとなんとなくペンギンに見えませんか・・?
やっぱり私だけ・・? ![]() ![]()
京
キーワード1
お見事♪発見ですね! ![]() と、いう事で惜しい1はそれ、です ![]() ![]()
京
惜しい!1
はい!その通り。 正解ワードの半分をゲットです。 残り半分はキーワード1を・・・。 ![]() ![]()
京
うんうん。
いいですね。私も入りたいです ![]() ![]()
京
遊園地にありますよね。
しかし今回はここではなくて・・・!? ![]() ![]()
京
そうです、今回のテーマはまさにこれ。
そこから考えてデーモンの立場アレですね。 ・・デーモンと仲良く遊んでみてくださいね ![]() ![]()
京
そうなのですが、そのままずばりが正体ではなく・・。
キーワード1を導き出したワードの姿でデーモンと遊んでください。 そうすれば・・!? ![]() ![]()
京
デーモンの正体はマジシャン!
うんうん。こっちの方がかっこよかったかも知れませんね(笑) ![]() ![]()
京
いえいえ、違うのです。
キーワード1を導いた所から暗号解読しましょう。 ☆5はあくまでおまけです ![]() 本解からは外れて、デーモンで遊びましょう。 ![]() ![]()
京
これは本解路線ですよね。
デーモンで遊ぶのです。・・デーモンに勝ち抜く。 ![]() ![]()
京
遊ぶ方法、名前はコレ関係です
![]() ![]()
京
そう、この姿でデーモン遊びをしましょう
![]() 真実はいつもひとつ!? ![]() ![]()
京
う〜ん、残念。
デーモン遊びをするとこっちではなくてあっちが・・!? ![]() ![]()
京
そうです。こちらでした。
でもこれは水辺のイメージがありませんよね? なのでこれ・・というか、そのままの姿を詳しく探れば 水辺の似合うヤツの姿を発見できますよ。 ![]() ![]()
京
え〜と、これは本解狙いですね?
おまけは前回のワードから多数の解釈があるかも知れません。 しかし、水辺の似合うヤツはたったひとつのはず。 ちなみに本解もキーワード1を詳しく探ればなにか見つかります。 ![]() ![]()
京
はい、お察しの通りです♪そこから水辺の似合うヤツの姿が判明しちゃいます。
ご心配感謝 ![]() でも大丈夫、絶対に200はいかないと思います・・。 ![]() ![]()
京
うわあ
![]() 素敵な回答大感謝!・・本人、気がつきませんでした ![]() 大大大感服です ![]() ![]()
京
う〜ん・・お洒落系という訳ではなく・・。
知ってる方は知っている、知らない方は調べてね? といった感じでしょうか。 ![]() ![]()
京
まさに水系・・。
お洒落ですね ![]() ![]() ![]() ![]()
京
スラ○ダンク・・
ジャ○プでは飛ばし読みしていたので内容を詳しく知らず ![]() しかしながらスラ○ダンクのメガネ君の存在はもちろん存じています ![]() メガネさんだけでなく、かえるさんともバッチリ気があうでしょうね ![]() ![]()
京
かえるの妻さん、こんにちは
今回のテーマはコレです ![]() それと「閣下」をあわせれば何かが見えてきます♪ 幽々白書!懐かしいですね! 中学の頃の思い出の一作品・・ですが記憶が薄れつつアリ ![]() ![]()
京
確かに!(*^^*)
デーモンがワンサカいますよね(笑) しかし、本解はやはり水辺が関係するかも・・ ![]() デーモンに勝ち抜く?
KAKKAに勝つもの AKAAKのフルハウスでも勝てますが AKAAK→KAKAA→かかあ? それとも4カード KAAAA→カアアア→カラス? 遊ぶのはポーカーではないのでしょうか? ![]() ![]() 今日のゴルフは暑かったです。
![]() ![]()
京
お疲れ様でした。
水分補給しなければこの猛暑の中のゴルフは命がけですね ![]() 遊ぶのはそう、それではありません。デーモンに勝った後 デーモン抜きで・・!? ![]() 余談ですかカカアと閣下、どちらを暗号にしようか最後まで迷いました ![]() ![]()
京
はっはっは!
これはお上手(笑) 森と〜泉に〜かこ〜まれて〜〜〜♪ 森さんと泉さんに囲まれてまさに極楽 ![]() ![]()
京
う〜ん、これは関係ないです・・。
キーワード1を詳しく調べれば水辺に関わるワードが必ず見つかるはずです♪ ![]() ![]()
京
メガネっ子が登場するあの怪談話アニメですか??
![]() 主人公がメガネっ子は珍しいですよね。 ![]()
京
いえ、たぶんメガネさんとほとんど同い年・・ですが
数歳年上かも知れません ![]() ちなみに明日、もう一歳増えちゃいます ![]() >暗黒武術会 この辺りになると戦いばかりで話しが見えなくなってしまいました ![]() ![]()
京
カツラの中・・・!?ウフフフフ・・・・・
![]() 迷走したときは検索するのもひとつの手です。 というか、私の問題は知識マークがなくても検索を必要とする問題多し!? ![]() タロー門下
![]() ![]() 浪花のモーツァルトか
![]() デーモン閣下と言えば、私は聖飢魔Uのミサに行った事があります。 閣下は鉄ちゃんなので会場入りの際に電車でいらっしゃったそうです ![]() もちろん世を忍ぶ仮の姿で。 ![]()
京
SUE姉さん、こんばんは
![]() キダ・タロー先生!? 最近、探偵ナイトスクープがなかなか観られません・・。 関東では放送しているのでしょうか!? ![]() >閣下は鉄ちゃん なんとこれはまさかの丸秘情報!?素顔のままで乗られるのでしょうか ![]() ![]()
京
PОPさん、こんばんは
そこから攻めれば良いのです ![]() 最初の部分のその姿が重要ですよ。 あとは問題文や一番目立つアレ・・とか、 怪しい所と照らし合わせるとなにかが見えてきます ![]() ![]()
京
デーモンは鮭!?
![]() ・・食べれますね♪♪ ![]() ![]()
京
本当に逆の発想ですね!
![]() 元に戻して検索検索 ![]() ![]()
京
鮭に加えて・・!?
![]() ![]()
京
デーモンの正体!
お見事、発見です♪ 水辺が似合う小粋なアイツ大正解です♪ ![]() ![]()
京
いえ、この道はおまけの正体への路線
![]() あくまで本解は「閣下」全てです。 というか、キーワード1を発見できればキーワード2も芋ずる式に・・!? ![]() ![]()
京
いえいえ。
キーワード1から外れてはダメダメ♪ ![]() 爪白癬.
「閣下」 とは → 隔靴掻痒 「水辺」 とは → 湿気の多い場所 「デーモン」とは → 白癬菌 敵の隠れ場所は → 足の爪の中. −−−−−−−−−−−−−−−−−− 1)主人公は最初,「只の水虫」と思っていた. a)売薬を,何種類か試した. b)だが…長期戦だ. 隔靴掻痒とは,このコトだろうか. 2)或る夏の深夜. 主人公は「夢うつつ」で,ヒントを得た. a)デーモンと名乗る敵が 幾つか,ヒントを残して行った. b)敵…白癬菌には 何処か,「隠れ場所」がある. c)「隠れ場所」とは… ・足の裏の近くで ・「水辺」…湿気が多い場所に違いない. 3)主人公は皮膚科の医者を訪ねた. a)それは「爪白癬」と呼ばれるモノで 敵は「足の爪の中」に隠れている. b)足の裏に,売薬を塗布しても →敵の本陣を叩けない. −−−−−−−−−−−−−−−−−− 主人公は,治療に成功した. 「億万長者」にはなれなかったが… →まぁ,良しとしよう. ![]() ![]() いもてん,であります.
「脚下」の周辺で,捜してみました. ![]()
京
いもてんさん、こんばんは
・・・・ ![]() まさか主人公が水虫だったなんて!?悪魔よりも厄介そうです(笑) 夏は足の裏も清潔に保たなければ・・って、 ナス!! ![]() フルハウスから水辺に関わるワード・・・フルハウスを検索してもなかなか見つかりません。
韓流ドラマ・フルハウスのストーリージュエリー・・・水の妖精?? フルハウス・・・海外ドラマ以外に何が? ![]() ![]() 行き止まりの壁の前で立ち往生
![]() ![]()
京
いえいえ、ドラマはまったく関係無いですよ
![]() キーワードよりもう少し大きいジャンルの名称を攻めればきっと・・ ![]() ![]()
京
なんと♪
![]() >我が肺は二個である! う〜〜ん、確かにこれは名文句ですね。 私も癖になりそうです ![]() ![]()
京
マダム・・かえるの妻さん!?
![]() あ、水辺なので マ・・ダム ![]() マダムは ガンダム もお好きのご様子 ![]() ![]()
京
海辺の木♪
![]() 一度だけ椰子のジュースを飲んだ事がありますが抱いていたイメージと 大きく異なり、ちょっとだけショックを受けました。 甘いと勝手に思い込んでいて・・。 ![]() ![]()
京
デーモンの正体ねらいですニャ?
![]() ネコは水辺が苦手カモ・・。 正体はずばり水辺が大好物の・・・ ![]() かえる、かめ、わに、どじょう、さんしょううお、かも、やご、たがめ、げんごろう、ぼうふら、はくちょう、ぺりかん、
ぺんぎん、しろくま、らっこ、ごまふあざらし、とど、おっとせい、いるか、おたまじゃくし、ざりがに、あめんぼう、みじんこ、ぞうりむし、かに、いもり、すっぽん、きんぎょ、たにし、しじみ、かげろう、とび、うなぎ ![]() ![]() こんなかにいる?
![]() ![]()
京
水辺のお友達勢ぞろい!
![]() う〜ん・・ なんとなく居そうで居らず。 デーモンですからデーモンらしい水辺の仲間です ![]() ![]() ![]() 雑談その2
>>63コメへ 誕生日おめでとうございます(めでたい歳でもないか ![]() ![]() 暗黒武術会辺りの戦いばかりなのは、 ジャンプなのでしかたないとこかな (蛍子や幻海で、話的にもいい感じにしてたと思うけど) 話的に、いい感じなのは、 魔界行ってからの、雷禅・躯と飛影・黄泉と修羅と蔵馬の話辺りかな ![]()
京
ありがとうございます♪
お蔭様で〇〇歳となりました。 ドラゴンボールもそうですが、もともと敵だった方々が 見方として登場するのストーリーは私も好きです ![]() ![]()
京
まさに遊園地ならではの場所ですね。
しかし!遊園地に拘ると深みにはまります・・。 ![]() ![]()
京
なるほど!ご説明感謝!
![]() 本解は知ってヒックリ!?な答えです ![]() ![]()
京
そうですね、素直に行けばここです。
が、表記はカタカナという事もヒントのひとつです ![]() ![]()
京
ウシクダイブツに隠れた・・!?
![]() 大仏の中身って空洞でしょうか? そうでなくても手の上に乗れますね♪ ![]() ハスフルウ→蓮奮う HULLHOUSE →SELLHUHOU HURUHAUSU → HURUHUUSA=フル封鎖
![]() ![]() こういうのは…?
![]()
京
蓮・・美しい所を攻めてこられましたね!
しかし、キーワード2は暗号的な考えではなく・・ ![]() ![]()
京
キーワード1
はい、キーワードゲットお見事! 私も最初の学園生活のあたりの話がどっちかというと 好みです ![]() 話が進むにつれて人間からかけ離れて・・ ![]() ![]()
京
違うジャンルに飛んでしまいましたね
![]() 攻めるジャンルはキーワード1のジャンルのままで! >水辺に関わるものですか はい。 ![]() ![]()
京
惜しい!1
正解ワードの半分ゲットです ![]() 残り半分はキーワード1ジャンルを調べていくと・・・ ![]() ![]()
京
なぜ!?
![]() どっちかというと、7イレブンの方が・・(笑) 閣下を分解して
各、門、下・・・門→ゲート・・・いや、ゲイト(ゲエトではないですもんね) ゲイトの下・・・ゴ・ウ・ナ・・それを穴掘りで・・・・「うなご」! あ、あの「うなぎ」と「アナゴ」のあいのこの! そう考えると「っ」もなんとなく「うなご」に見えて・・・・みえて・・・・・ミエテ・・・・・・・・・・ ![]() ![]() なるほど!
![]() ![]() ![]()
京
新生物発見!
ウ・・ウナゴ・・!?(笑) イメージ的にはうなぎ犬っぽいでしょうか!? ![]() ![]()
京
イエイエ、もっとシックリとくるカタカナワードですよ。
![]() う〜ん・・ 大陸の方の中でキーワード2を検索無しで答えられるギャンブラーは 現れるでしょうか・・!? 楽しみです♪ ![]() 台湾のファミマは「全家」といいます。
「フル」関連でトランプ、賭け事といえば 「サイコロ」と「シャッフル」くらいしか思いつきません。 ![]() ![]() ![]()
京
なるほど!
またひとつ賢くなれました!! 二行目の「 」の中・・キーワード2のワードにも関係ありあり!? ![]() 私はギャンブルからは卒業してます♪ ![]() ルルイエ
![]() ![]() ダゴン・プチダゴンの住み家?
クトゥルー神話がわからないと意味不明ですね;^^ ↓いちおう検索出来るのですね ![]() ![]()
京
検索すると海底都市と出ました
![]() う〜ん、そうそうさんは神秘的な物語にとてもお詳しい・・。 私はそちら方面にはとても疎いです ![]() ![]()
京
こりゃあ一本とられました(笑)
上手い! ![]() ![]()
京
惜しい!2
お見事、発見!! 水辺にとっても関係するワードでした。 特に場所は遊園地でなくても良かったのですが私の趣味です。 ![]() ![]()
京
キーワード2
そうそうさんもお見事! これでバリバリのギャンブラーになられましたね。 ![]() 言葉ってたくさんありすぎて難しいですよね ![]() ![]()
京
正解!
み〜つけた♪ 無事、デーモン発見! ![]() ![]() これで豚に変えられずに済みましたね ![]() 暗号的に言うと食用の豚肉・・ そして、ギャンブル的にも豚にならずに済みました♪ ![]() ![]()
京
キーワード2
いえいえ、お気になさらず。 こちらこそ勝手に君の反応ありがとうございます ![]() 言葉には色んな意味があるのですね・・ ![]() ![]()
京
惜しい!2
そうです、これが正解ワードの半分 ![]() 水辺が良く似合います。というより水辺でなければ駄目ですね ![]() ![]()
京
正解!
はい、バッチリ本解ワードです。 一般適に聞きなれない場所ですがちゃんと辞書にも乗っています♪ 水辺にあると便利ですね ![]() ![]()
京
はっはっは。お見事、見つかっちゃいました
![]() 一応このタイトルなので☆1と2は瞬殺かな? という事で☆1つにしてしまいました ![]() ブタはノーペアのことですね!
![]() ![]() あと、文中の伏線について。
「お前も蝋人形にしてやろうか!」 ![]() ↓ 可哀そうだけど、明日の朝にはお肉屋さんの店先に並ぶ運命なのね ![]() ![]()
京
はい、その通り♪
あともうひとつ暗号的にも意味があり。 このジャンルにRを加えても豚さんに変身です。 ![]() >「お前も蝋人形にしてやろうか!」 この歌、好きなんです ![]() ![]()
京
キーワード1
カノンさん、こんばんは ![]() 夏休みをいかがお過ごしですか?思い出をいっぱい作ってくださいね♪ お答えはお見事 ![]() こっち方面を探れば正解ワードはきっと発見可能です。 ![]()
京
惜しい!1
はい、お察しの通り、正解ワードの半分がこれです ![]() もう半分も同じ路線を攻めればOK♪ ![]()
京
へへへ。
![]() ありがd ![]() ![]() ![]() 回っていないお寿司会場にこれからもう一度行ってきます ![]() ![]()
京
はい、三行目、四行目の考えでバッチリです♪
四行目のそいつがズバリ水辺のデーモンの正体です ![]() それがどんなヤツへと繋がるのか・・が問題なのですね ![]() ![]()
京
夏ですね、スイカ割りは海辺と決まっています
![]() ほらほら♪ この問題のタイトル、怪しすぎですよ ![]() ![]()
京
惜しい!1
正解ワードの半分ゲット! もう半分はこのキーワード1のジャンルを詳しく調べていけば いつか水辺にかかわるワードが発見できます ![]() ![]()
京
そうです、そうです
![]() 今回のテーマはそれですよ♪ そのテーマを頭に置いて「 閣下 」の表記を 変えてみてみると・・・ ![]() ![]()
京
そう♪
これらの集まりで閣下はできてますよね。・・いい手です♪ ![]() それが本解路線ですよ。 そして、これ単体を表現を変えると 水辺が似合うデーモンの正体が判明します ![]() ![]() ![]() かえるの妻さん
SUEさん PОPさん いもてんさん ご参加ありがとうございます。 ****** キーワード1ヒント 「 閣下 」の表記を変えましょう。 「 KAKKA 」 ローマ字であらわすと5文字全てが 2つのアルファベットで出来ている事がわかりますね。 そして今回の問題のタイトルは「 悪魔とLAMP 」 悪魔とランプ・・あくまとらんぷ・・悪魔トランプ!? そして賭けはまさにギャンブルですね。 それの頭に入れつつ 「 KAKKA 」 をもう一度見てみましょう。 ****** キーワード2ヒント 所変われば言い方変わる!? ****** おまけヒント デーモン = ババ 「 KAKKA 」のワードでババ抜きすると・・? その文字はいろんな解釈の仕方がありますが、 水辺が一番似合うデーモンがおまけの正体です。 ![]()
京
キーワード1
実はこれがキーワード1なのです。 そしてこれの一部分(カタカナ)を囁くと惜しい!が反応なのですね♪ ![]()
京
キーワード1
お見事! キーワードはこれでした。そしてこれの一部分が惜しい!の正解ワードの 半分となるのです ![]() ![]()
京
デーモンの正体!
おお〜♪ ![]() やはりマキチャンさん、こういった部分の知識も豊富ですね! こいつが水辺のデーモンの正体でした ![]() ![]()
京
惜しい!
ご名答♪ これが正解ワードの半分となります。 ・・行ってまいりました ![]() ![]()
京
駄目じゃなかったのです
![]() ジャンルはまさにコレ♪ コレの中のア・レがキーワードになってます ![]() ![]()
京
キーワード1
はい、お見事☆ ナカナカにいい手発見ですね ![]() ![]()
京
まさに一部分!
ウスだけにナス進呈♪ ![]() ![]()
京
デーモンの正体!
うっふっふ♪ 見つかっちゃった ![]() ![]()
京
うんうん。
ここもまさに水辺ですね。本解も水辺がとても似合います♪ ![]() ![]()
京
デーモンの正体!
御隠居さんも完全制覇ですね。 まさに水辺のデーモンの正体はコレでした ![]() 可愛いような怖いような・・・ ![]() フルハウス→古家?
AAKKKでババぬきしたらKがあまる ↓ 水辺のキングはコイキングw ↓ 故にハートのキングがデーモン ![]() ![]() いきなりヒントを見てしまいました・・・
ということで、思ったことを書いてみましたがいかがでしょうか? ![]()
京
キーワード1
treeさん、こんにちは 一番最初の出だしのカタカナワードでキーワード1が反応でした ![]() それの一部分を囁くと惜しい1の☆も反応します。 デーモンの正体は素敵な解釈♪ ![]() こちらが用意したデーモンの正体は二行目のそのアルファベットと繋がる 水辺のデーモンです ![]() ![]()
京
キーワード1
お見事♪素敵な手を発見ですね。 そしてこのワードの一部分が惜しい!1の☆に設定してあります。(*^^*) 姉さんは富士子ちゃん並みのギャンブルの才能がありそうな予感がします ![]() ![]()
京
はっはっは!
まさに64ですね! ![]() ![]()
京
デーモンの正体!
はい!毎年恒例のご出演、山瀬○みさんGETです♪♪ ![]() ![]()
京
はい、これがキーワードのジャンルですね
![]() これを詳しく調べてみるとキーワード1の名前が水辺に関わる名前が見つかったり!? ![]() ![]()
京
り、りんごとハチミツ恋をした!?(゚ロ゚)
秀樹感激〜〜 ![]() 今夜も茄子要りカレーですね(笑) ![]()
京
惜しい!2
おお♪ここです、ここです♪ ただ正解ワード的にはカタカナ表記で・・。 最初のカタカナワードでこの☆が反応でした ![]() 後は惜しい!1とのコラボで正解!が反応します ![]() ![]()
京
正解!
はい!お見事。ここがデーモンの隠れ場所でした♪ 理由は「惜しい!2」のそのワードを検索にかけるとスッキリすると思います ![]() キーワード1と一緒に検索にかけても出てくるかな・・? ![]() ![]()
京
やっぱり拘りは漢字の「輩」(笑)
本解は直球の意味ですが、これはまさに暗号解釈! ![]() ![]()
京
惜しい!1
へへへ。合ってました♪ ![]() 惜しい2はキーワード1とまったく同じ意味のアレなのです。 ・・言い方の違いですね ![]() ![]()
京
はっはっは
![]() 確かに3K!昔懐かしい職場の現状・・。 最近のお若い方には無縁な言葉でしょうか ![]() ![]()
京
おおお!?
なんとお洒落な考え方 ![]() 残念ながら本解はお洒落でもなんでもなくそのまま別名なのですね ![]() ![]() ![]() ヒント
今回のテーマは「 トランプ 」 その中でもジャンルは 「 ポーカー 」 「 ☆3のキーワード2 」は「 キーワード1 」の 別名 です。 ご存知ない方は検索をそうすれば水辺に浮かぶアレの名が・・。 ![]()
京
惜しい!2
こんばんは♪ へへへ。検索必須な暗号もたまには・・ ![]() お付き合い感謝♪ ![]() ![]()
京
正解!
>キーワード2 キーワード1のワードの残った一部分をくっつければ反応しちゃいます ![]() 敵の正体は
中国人の密航組織だった. −−−−−−−−−−−−−−−− 1)被害者の家族からか,敵の仲間割れか. K警部とT刑事は 密告…謎のメッセージを手掛かりに 組織のアジトらしき場所に踏み込んだ. 2)残念だ,組織の本体ではない. 此処は被害者…騙されて密航したヒトが 居住する場所だった. こんな狭い物件に →こんな人数で住んでるとは. 3) T刑事が訊いた. 「あのメッセージは何んだったんですか」 K警部が応えた. 「敵の隠れ場所は 『客家』 水辺の妖怪とは 『蛇頭』 だ」 4)重ねて,T刑事が訊く. 「 『閣下』 とは 『客家』 ですか?」 K警部が答えた. 「 KAKKA…フルハウスだ. 『満杯の家』 ってコトだよ」 ![]() ![]() いもてん,であります.
No.134と,ネット検索を頼りに. ![]()
京
キーワード1
敵の正体は 中国人の密航組織だった. −−−−−−−−−−−−−−−− 1)被害者の家族からか,敵の仲間割れか. K警部とT刑事は 密告…謎のメッセージを手掛かりに 組織のアジトらしき場所に踏み込んだ. 2)残念だ,組織の本体ではない. 此処は被害者…騙されて密航したヒトが 居住する場所だった. こんな狭い物件に →こんな人数で住んでるとは. 3) T刑事が訊いた. 「あのメッセージは何んだったんですか」 K警部が応えた. 「敵の隠れ場所は 『客家』 水辺の妖怪とは 『蛇頭』 だ」 4)重ねて,T刑事が訊く. 「 『閣下』 とは 『客家』 ですか?」 K警部が答えた. 「 KAKKA… そして、この後のワードが☆1の反応ワードでした ![]() いつもドキドキな物語を感謝です☆ ![]()
京
キーワード2
えへへ ![]() 知る人ぞ知る秘密のワード・・。 ![]() 今度遊ばれるときは是非このワードを使用してみてください☆ ![]()
京
おおお♪
なんとお見事なアナグラム ![]() アフ〇ック、水辺以外にも登場・・・。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() 私の地元での聖飢魔Uコンサートには、コスプレしているファンの方がたくさんいらっしゃいましたが
あのかっこうで電車に乗って来たのかと思うと感服でした ![]() ![]()
京
惜しい!2
はい、水辺に佇むこれの名が☆3でした ![]() >聖飢魔Uのコスプレ 他のコスプレイヤーとはわけが違いますよね ![]() デーモンさん以外の他のメンバーさんたちはどんな活動をされているのでしょう・・。ちょっと心配 ![]() ![]()
京
正解!
合体!そして大正解♪♪ >長山洋子さん おめでとうございます ![]() 今年は暑いので赤ちゃんの汗疹対策が大変そうです。 池の水も温くて魚たちも大変 ![]() 古い家で、ぼーっと・・・・なるほど・・・流石ですね
![]() ![]() ![]() 天候の負けてなかなか来れず・・・・
![]() もう終盤戦ですね ![]() ![]()
京
ふふふ♪正解・・間近。。。(笑)
あちらの御運営、お疲れ様です ![]() ノンビリノンビリ・・最高記録いっちゃいましょうね! ![]() ![]()
京
キーワード2
発見感謝♪ えへへ。船がいっぱい降ってきます。 ![]() 関係ないですが、「ロイヤルストレートフラッシュ」という名は アクションものの必殺技の名前っぽいですよね ![]() ![]()
京
ははは。駄目だ
![]() なぜ「おいおいおい行こ」なのか解からず ![]() ![]()
京
>OIOIOIIKO→10101010K
>10が4枚 フォーカード なるほど!10を表していたのですね ![]() スッキリ〜〜・・・ ![]() ![]() ![]() では、そろそろ正解発表に参りたいと思います
![]() 正解)ボートハウス 閣下(かっか) → K A K K A ポーカーで考える K はキング × 3枚 → スリーカード A はエース × 2枚 → ツーペア 同じ札が三枚と二枚 →“ フルハウス ” フルハウスの 別名 は“ フルボート“ 2つをあわせれば・・ ボートハウスデーモンの正体)カッパ(河童) K K K A A からババ(デーモン) 抜きをするとペアにならない[ K ]が一枚残る。 K = カッパ ![]()
京
出題日から一週間経過したような・・!?
あ、確かに出題日から計算すると一日早かったですね(笑) ![]() >実は29番(Cu=銅=カッパー) これは存じ上げませんでした。元素記号はたくさん暗号の要素を含んでいるのですね♪ ・・私はあまり使用しないのですが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
京
マジスカさん、こんばんは
ふふふ・・。 私の暗号ヒントの隠し場所はいつもワンパターンで・・ 名前かタイトルかそのあたり(笑) ![]() 学生さん方の夏休みの終わる前に正解発表♪ ![]() ![]()
京
コメント感謝♪
角の下・・。Fairさんも将棋を指されたりされるのですね? う〜ん、お洒落にサスガです ![]() 桂馬の高飛び歩の餌食・・。ふふふふふ ![]() ![]()
京
上手い!!座布団一枚♪
![]() 新しい建物でも幽霊が居るそうです。 やっぱりおばけも快適な暮らしの方がいいのでしょうか(笑) ![]()
京
はっはっはっはっは!
ワンだけに〜〜ワンダフル(笑)!! ![]() ![]()
京
これは大助かりです、ありがとうございます
![]() 私はまとめ等、こういった作業が苦手なので ![]() ここに飛べばポーカーのすべてがわかります♪ サンキューです ![]() ![]() ![]() ちなみに KAKAAは「かかあ」です^^
閣下でもカカアには勝てない!? カカア殿下! あれ?殿下と閣下ってどっちがえらいんだろう? ![]() ポーカーの役でも、KAKKAはA2枚、KAKAAはA3枚。 僅差でカカアの勝ちですね ![]() あ、みなさんのコメント見てたら、カカアは最初に考えられていたのですね! ![]()
京
閣下より、かかあより強いのは天使のフォーカード!?
・・10のフォーカードはマキチャンさんのパクリです。 ![]() ロイヤルストレートフラッシュ なんとなく、紅茶が浮かぶのはなぜでしょう? ![]() ![]() ![]()
京
本当にあったとはビックリ。
ところでm仮面ライダーは戦隊シリーズと違ってなんだかとても 大人向けな話なのですね。 先日少しだけ観て驚きました。 最近の子供はこんな大人な物語でもちゃんと理解できるんだなあ・・と。 ・・昔とは大違い。 ![]() ![]()
京
「輩」は横線が多いので字がつぶれているのですね
![]() 「輩」 ・・斜め文字にすると太く見えちゃいます。 そやからですねん ![]() ![]()
京
親メイン・・確かに。
一度はまると次週からも連続して観たくなりますものね。 それにTV権は親にあり。 親のハートをキャッチしてなんぼの世界!? ![]() ファイブ・オブ・バカ・イルゾ
誰だジョーカーをバカ呼ばわりしたのは… ![]() ![]() 実家に帰っているうちに
この問題をスルーしていたみたい… ファイブ・オブ・ア・カインド… ジョーカー抜きには語れない存在が見えないのがちょっと… ![]()
京
緑君、こんにちは
夏休み満喫してますか? ファイブカード!史上最強ですね ![]() バカ・イルゾ!? なんでやねん ![]() ![]() ![]() ♪かっぱっぱ るんぱっぱ〜
![]() はじめに椰子の木と回答したのはLAMP→PALMの穴掘りからでした ![]() ↓M−PALはマブPALの略でいかがでしょう ![]() ![]()
京
SUE姉さん、こんばんは
>LAMP→PALM ・・・ ![]() これには やはり最初から目のつけるポイントがサスガですね ![]() ![]()
京
マジスカさん、こんばんは
Mの友達は決まってます。 もちろんSですよね。 ![]() おっと♪ 勘違いしてはダメですよ?SMプレイではありません(笑) 他にもLも友達です。 S M L・・の仲間達。 SSやLLもいますよ〜〜〜♪ ![]()
京
フルハウス完成!
ですが数字が小さいと弱そうな手に見えちゃいますね ![]() ![]()
京
少し手が強くなりました
![]() それにしても夫婦午後に・・なにを!? ![]() ![]()
京
Jも暗号に使用したかったのですが、
やっぱりアジャジャ・・とかのおかしなワードばかりが浮かんでボツに ![]() ![]()
京
ははは。
ちなみに我が家は母は京、娘はナナ ![]() ![]()
京
はっはっは!エロエロ
ここまでくれば閲覧してくださる方も少ないでしょうし、 これならまだまだ公開可能の範囲内。 なので公開しちゃいます ![]() ![]()
京
今日もムシムシしてますね
![]() 了解です ![]() ![]()
京
にんにく料理
今晩にでもチャレンジしてみます ![]() ![]()
京
おお♪マジスカさん!
お昼のこの時間にお会いするのは珍しいですね♪ これもまた小さな数字のフルハウス(笑) ![]()
京
シシにサンザン・・。
さっきからどうも掛け算が頭を過ぎるのですが なぜでしょう? ![]() ![]()
京
14144ですね
![]() マキチャンさんのピンクなお話 ![]() ・・行けばわかるさ〜 ![]() ![]()
京
81818
ハイハイは? ![]() ![]()
京
84884
橋は橋 ![]() ![]()
京
28282
庭にワニ ![]() ![]()
京
おはようござます
「こ」も5ではなく9であらわす。 へへへ。駄目だ。読めなかったです ![]() ![]()
京
本当に掛け算キタ!
![]() ![]() ![]() ![]()
京
ナナちゃん、午後から何を・・!?
![]() ![]()
京
AAA88
あああ!?パパ ![]() ![]()
京
2A!
これは感服 ![]() ![]()
京
角の下には桂馬がいる。
Fairさんのお答えとかぶりました ![]() そうか、そこからメリーゴーランドが つながったのですね。 将棋を打って、うまかった ![]() ![]()
京
JAに歌があったのですか!?
![]() そういえば、田舎は当然のようにJAはあるのですが 農家の少ない東京にもJAはたくさんあるのでしょうか・・? ![]() ![]()
京
ほほう・・。
その下は基礎 ![]() ![]()
京
ほほう
![]() 地球の下は・・宇宙!? ![]() ![]()
京
臼は屋根から猿に落ちてきます。
まさに降るは臼!! これは素晴らしいっす!! ![]() ![]()
京
はっはっは。
実は今日、本当に回転寿司に行ってきました ![]() 回らないお寿司が忘れられないので、お寿司に引っかけた暗号作成 してみようかな・・・。 ![]() ![]()
京
いつもいつも大感謝
![]() おかげさまでピンク色に染まりました♪祝!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ランプの書体がランプでもRANPUでもないので、アナグラかと…、でもLはなかなか使えない文字だし…。
![]() ![]() ![]() ![]()
京
今回は珍しくローマ字ではなくイングリッシュ仕様
![]() >ジャスミンタイプ 検索にかけたらシャンプーや香水の名がひっかっかりました・・ 本当の意味はなんでしょう??(;v; あ、シンガーのジャスミン?! ![]() ![]()
京
なるほど。
11919 イイクイック♪ ![]() ![]()
京
7が「へ」文字に変身(笑)
・・そうだったのですね ![]() |