参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
英語 de クイズ★
難易度:
★★★★★
KST
2010/08/08 19:24
次の各設問に答えなさい。
(1) 次の( ) に、同じ綴りの英単語を入れ、意味の通る英文にしなさい。また、その英文の日本語訳を答えなさい。
“ ( ) ( ) ( ) a ( ).”
(2) アルファベットがある規則にしたがって並んでいる。( ) に入るアルファベット一文字を答えなさい。
“ P W T C ( ) S G D ”
(3) は別問題と同様なため、消去いたしました。
ヒント
【
(1)・・・単語自体は比較的簡単
】
ヒント
【
(2)・・・結婚した後に…
】
ヒント
【
(3)・・・英語だと思うな!!
】
【
(1)・・・can 「キャンは缶を缶詰めにすることができます。」
(2)・・・C Paper wedding anniversary(紙婚式) Wooden (木婚式) Tin(すず婚式) Crystal(水晶婚式) China(陶婚式) Silver(銀婚式) Golden(金婚式) Diamond(ダイヤモンド婚式)
】
ヒントが
3つ
あるよ
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
クロマグロ
2010/08/14 18:07
ヒント希望です
▲
△
▽
▼
No.2
1“ (Do) (do) (do) a (do).”
ドゥは詐欺(祝宴)をします。
GLOOMY
2010/08/24 14:42
とりあえず
KST
なるほど、そんなのもありましたか
でも、もっといい答えがありますよ
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
とんちゃん
2010/08/29 22:48
1だけです
別の語で ( ) ( ) ( ) in ( ) もありますね
( ) ( ) ( ) ( ) もありますが意味不明
どれも訳文はてきとうです。言葉遊び以外では使われない文のようですね。
KST
お見事!!
2つめの文が本解です。
なるほど、そんなのもありましたか!
▲
△
▽
▼
No.4
May may may in May.
ググると、たった一件ですが次の文がヒットします。
May may may in May when the may may blossom.
メイ(少女の名)が花を摘むのは、五月、サンザシの花(may)が咲く頃でしょう。
とんちゃん
2010/09/03 17:04
KSTさんは理系が専門でおられるようですので
1の問題は余技かとは思いましたが、とても楽しませていただきました。
( ) ( ) ( ) in ( ) はきれいな文ですので
余計なこととは思いますがつぶやいておきます。
KST
はぁ~、なるほど、こういうのって結構たくさんあるんですね
ここまで来ると英語以外の言語でも調べたくなってきます
このクイズのヒント
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:1人
ヒント:(1)・・・単語自体は比較的簡単
次のヒントまであと3人
このクイズの参加者(3人)
クロマグロ
□
GLOOMY
とんちゃん
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
虫食い・覆面算
虫食い・覆面算
オリジナル
オリジナル
知識クイズ
知識クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから