このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(1人)
広告
クイズ大陸関連書籍
|
第1回:問題1「極限」問題2「不等式」
難易度:★★★★
Meteor 2010/08/07 15:09 問題1:テーマ『極限』
※各問共通注意事項 特に指示のない限り,途中の思考過程を記すこと。 問1(200点) 数列{an}の極限を求めよ(結果だけで良い)。 an=(1+n-1)n 問2(200点) 数列{bn}の極限を求めよ(問1の結果を用いてよい)。p,qは実数とする。 bn=(1-pn-1)qn 問3(360点) f(x)=(x+2(1/2))21+210(1+(log│x│)2+sin2x)-1-2100について, (甲)任意のxに対して,f(x)≧g(x)となるような関数g(x)を1つ求めよ。(120点) (乙)任意のxに対して,f(x)≦h(x)となるような関数h(x)を1つ求めよ。(120点) (丙)以上で求めたg(x),h(x)を用いて,方程式f(x)=0が実数解を持つことを示せ。(120点) 問4(200点) xを限りなく0へ近づける時の極限値を求めよ。d≠0とする。 (cosaxsinbx-sinbxcosbx-cosaxsinbxcoscx+sinbxcosbxcoscx)/(x4sindx) 問5(240点) (甲)数列{cn}の極限を求めよ。p>0,q>0,r>0とする。(120点) cn=(pn+q)(1/2)-(rn)(1/2) (乙)数列{dn}の極限を求めよ。p>0,q>0,r>0,s>0とする。(120点) dn=(sn)(1/2){(pn+q)(1/2)-(rn)(1/2)} 問6(360点) (甲)数列{en}の極限を求めよ。(120点) en=2nn!/nn (乙)数列{fn}の極限を求めよ。(120点) fn=3nn!/nn (丙)(甲)(乙)の結果から2と3の間の或る数を境に結果が変わることが予想される。その値を求め,その時どうなるかについて論ぜよ。(120点) 問7(200点) 数列{gn}は収束するか。 gn=n-n(nが素数の時),n-1(nが合成数の時) 問8(240点) 数列{hn}の挙動について論ぜよ。H>0,h1>0とする。 ヒント:決まった答えはないが,数列の増減,単調性など数列{hn}の特徴を列挙すればよい。 hn+1=2-1{hn++H(hn)-1} 問題2:テーマ『不等式』 問1(200点) 次の各数を大きい方から順に並べよ。等しいものは等号で結べ。ただし,eは自然対数の底,πは円周率,logの底はeとする。 e,π,eπ,e/π,π/e,eπ,πe,eloge,elogπ,πloge,πlogπ 問2(200点) 66(1/2)-8は或る自然数の逆数よりも小さく,その次の自然数の逆数よりも大きいという。或る自然数を求めよ。 問3(200点) 次の不等式を示せ。 cos1<2-sin1<tan1 問4(200点) 次の不等式を示せ。exp(x)=exである。 1≦exp(x(1/2))/(1+x(1/2))≦1/(1-x) (0≦x<1) 問5(400点) [x]はガウス記号でN≦x<N+1を満たす整数Nを表す。 (甲)x2の整数部分が[x]となるような実数xを全て求めよ。(160点) (乙)f(x)=(x2-x+20)(1/2)について, (乙一)f(x)が実数となるような実数xを全て求めよ。(80点) (乙二上)f(n)の整数部分が[n](=n)となるような整数nを全て求めよ。(80点) (乙二下)(乙二上)で求めたnのうち最大のものをnmaxとする。f(x)の整数部分が[x]となるような実数x∈(-∞,nmax]を全て求めよ。(80点) 問6(200点) 次の不等式を示せ。 π3/216+1/512+(πarcsin0.6)/16≧arcsin30.6 問7(400点) いずれも負でない実数A,B,C,L,M,N,S,T,Uは, (A+B+C-1)2+(L+M+N-1)2+(S+T+U-1)2=0 (A+L+S-1)2+(B+M+T-1)2+(C+N+U-1)2=0 を満たし,実数O,P,Q,X,Y,Zは, X≦Y≦Z O=AX+BY+CZ P=LX+MY+NZ Q=SX+TY+UZ を満たす。 (甲)O+P+Q=X+Y+Zを示せ。(200点) (乙)次のうち常に成り立つ不等式についてはそれを示し,そうでないものは反例を挙げよ。(200点) O≧X,P≧Y, 問8(200点) 数列{an}について調べた結果,分かったことを述べよ。 an=[(n+1)(1/2)+1/2]-[n(1/2)+1/2] お気に入りは問1,3,8です。なかなか面白い。 ★問題3以降のテーマについて(予定) 問題3:平面図形 問題4:行列(行列は表記が面倒なので,積分法に変更する可能性が高い) 問題5:確率
|