このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() こんばんは
![]() ここ数日、蒸し暑さと、扇風機のモーターの音に悩まされ、眠れない日々を送っています。 ![]() 皆さんは、よく眠れてますか? ![]() さて、久々の20の扉です。 タイトルの通り、この夏の死ぬかと思った経験を当ててください。 例によって、 ![]() ![]() それ以外の質問はノーカウントとします。 もしかしたら、ヒントとして返信するかもしれませんが、基本は返信はしない方向で進めます。 ![]() 不定期ですが、PCから上陸した際に質問をまとめていこうと思います。 また、様子を見て質問数の増減はしていこうと思います。 質問一覧 1 それはびっくりしたからですか? ![]() 2 食べることに関係ありますか? ![]() 3 季節が夏であることと関係はありますか? ![]() 4 他の誰でも同じリアクション(?)ですか? ![]() 5 それは湿度に関係ありますか? ![]() 6 それは室内でのことですか? ![]() 7 たけさんひとりで起こった出来事ですか? ![]() 8 死にそうになったのは怪我が原因? ![]() 9 相手はイヌですか? ![]() 10 その相手は虫ですか? ![]() 11 以前、同じような出来事がありましたか? ![]() 12 死ぬかと思ったけど、実際にそれで死ぬ人はあまりいない? ![]() 13 その虫は人を刺したりしますか? ![]() 14 たけさんは刺したことがありますか? ![]()
|
![]()
たけ
こんばんは
![]() どうでしょうかね・・・。 ![]() ![]() ただ、どちらかといえば ![]() ![]() ![]()
たけ
こんばんは
![]() 今夜も暑いですね ![]() 質問は ![]() 食べることには全く関係ありません ![]() ![]()
たけ
こんばんは〜
![]() 質問は ![]() 少なくとも、冬だったらこんなことにはなりませんでしたね ![]() 20の扉は大体はこんな感じで大丈夫ですよ ![]() ただ、出題する方にもよりますが ![]() ![]()
たけ
こんばんは〜
![]() そろそろ眠気で携帯がぼやけて見えてきました。 質問は ![]() 少なくとも、平常心ではいられないかとw >コメント 本当ニシンで終いましたか??? ![]()
たけ
暑いどころじゃないですよ!!
![]() そりゃ、確かに死ぬかと思いますね ![]() ただ、教室内はクーラーで涼しいので、そっちで気分が悪くなるかも… ![]() ![]()
たけ
熱中症ではありませんね…。
質問の答えは ![]() 因みに気温も関係ありませんよ ![]() ![]()
たけ
残念
![]() 因みに栃木に海はございません。 ![]() 質問の答えは ![]() 自宅での出来事でした ![]() ヒミツ
![]() ![]() 夏で死ぬ思いといえば、これを思い出します。毎年あるんだよねぇ…
って、これだとたけちゃんさんは何歳だ、って話になりますが。 (あとお母さんにもゴメンナサイ) 関連しての質問。それは温度に関わることですか? ![]()
たけ
ニュースでよく見る、車の中に放置しちゃって脱水症状でなくなった幼児の話ですね。
…ん??? じゃあ、僕は幼児??? ……ああ!飛び級か!! 質問の答えは上の方で言ってしまったので、この質問はノーカウントとしますね。 ![]() ![]()
たけ
ああ、今って冬だっけ…?
いや、クーラーがついてるだけか ![]() 因みに、海無し県に住んでいるせいか、どうも魚介類が苦手なんですよね…。 ![]() ![]() たけさんひとりで起こった出来事ですか?
(犬に噛まれたとか、友人の失敗で・・とか、相手が居ないと起こりえなかったシチュエーションの場合はNOで) お気をつけください。わたしが高校生に上げるか上がらないかのころ、 携帯電話をクラスのほぼ全員が持つ時代になりました。 メールというものがもの珍しかったわたしは、それの魔力に取り付かれ、 気が付くと1・5あった自慢の視力が一気に0・2に。 ![]()
たけ
こんばんは
![]() 質問の答えは ![]() 相手が一匹いましたね ![]() 僕は、お勉強するようになってから視力が1/100(2,0→0,02)になりましたよ ![]() …嘘です。 遺伝です。 ![]()
たけ
なんとなく惜しいような…
![]() 惜しくないような… ![]() とりあえず、惜しいに一票を ![]() ![]()
たけ
う〜ん、残念。
質問の答えは ![]() 無傷ですよ ![]() ![]()
たけ
どれか一つがかなり惜しいです。
![]() 僕は無傷ですので、、、 ![]() ![]() ![]() 相手はイヌですか?
0・02は辛いですね!でも大丈夫。わたしもそれよりちょっと良いくらいだと思います。 大丈夫 ![]() 朝の混雑とか修行だと思えば・・。 ![]()
たけ
![]() イヌではありませんでした。 ![]() 心眼を窮めたら、第三の眼が出来たのですが、どうしたらいいですか? ![]()
たけ
う〜ん、遠ざかってしまいました…。
![]() 他の方のヒントになってしまうので、具体的にどう惜しいのかは言えません…。 ![]()
たけ
そのラインでもないのです。
無傷ですから…? ![]()
たけ
残念でした
![]() 田舎育ちなので虫はそんなに苦手ではないですね。 まあ、害のあるものは好きじゃありませんが ![]() ![]()
たけ
いえいえ、無傷ですよ
![]() いたって健康です ![]() ![]() ![]() その相手は虫ですか?
…第三の眼が開いちゃいましたか…誰かになにか聞かれたら、「フジテレビのマーク書いてみた」で2、3年はごまかせると思います。 ![]()
たけ
![]() 飛んで火に入る夏の虫、なんて諺がありましたね。 全く関係ありませんが ![]() ああ!!そうか!そのテもありましたね!! 20世紀少年で誤魔化してましたが、明日からはフジテレビも使えますね! ![]() ![]()
たけ
う〜ん、それはそれでまた嫌な・・・
![]() 質問数は状況によって増やしますので、どんどん質問して頂いて結構ですよ ![]() ![]()
たけ
凄く惜しいです!
無傷ということを考えると・・・? ![]() 質問の答えは ![]() 実はこれで3度目。きっと6年は寿命縮んでますよ、僕。 ただでさえ生命線短いのに・・・ ![]() はじめまして!! これからもよろしくお願いします ![]() ![]()
たけ
それは、死ぬを遥かに超越した何かが・・・
![]() たしか、ゴキブリって1匹見かけたら、30匹はいるって言いますよね。 ・・・ということは・・・・・ ![]() そして、コメントを見て 人参♪ と歌ってしまった僕っていったい・・・ ![]() ゴキブリが飛んできた。フライングゴキブリ。
![]() ![]() かなり心臓に悪いですね…。
質問。死ぬかと思ったけど、実際にそれで死ぬ人はあまりいない? ![]()
たけ
なぜか、虫という事実が発覚してから、ゴキブリネタが多くなりました。
主婦にとっては因縁の敵ともいえるMr.G。 たまに、学校の教室にもいます ![]() 質問の答えは ![]() この本解のようになっただけでは死ぬ人はいないでしょう。 ただ、絶望感が・・・ ![]() ![]()
たけ
おお!またGネタ!!
![]() 3連続ですよ!! ![]() どこまで続くのでしょうか ![]() ![]()
たけ
どんだけ吸われてるw
コメントを見てGの予感がしましたが安心 ![]() さすがに、田舎でもそんなに蚊はいないですよ ![]() ![]()
たけ
真田虫
![]() もっとポピュラーな虫(?)ですよ ![]() ![]()
たけ
そちらが正解でした
![]() 本解公開後の壮絶な戦いのエピソードもよければご覧下さい ![]() ちなみに、僕の生命線は途中で切れて、長く続いてます。 だから、そろそろ生まれ変わりますよ。 ![]()
たけ
それも怖いですね…。
背中にママが……、じゃなくて悪寒が走りますね ![]() 質問の答えは ![]() ![]() 刺しますよ ![]() ![]()
たけ
もちろん、美味しく頂きました
![]() パリパリとした食感で、意外にクリーミーな味わいでした。 ……、考えるだけで気持ち悪いですね…。 ![]() ![]()
たけ
もったいない
![]() 献血すればよかったのに・・・。 あれ?僕はまだ献血できないか? ![]() ![]()
たけ
![]() 刺されたことはあっても、刺したことは・・・ ![]() ![]()
たけ
たしかに、襲われるだけなら無傷です
![]() でも、人間が人間を襲うと相手は心に傷を負うのでやめましょう ![]() ![]()
たけ
正解です
![]() いくら、虫が苦手じゃないからって、流石にこれは手に負えませんよね ![]() ![]()
たけ
無傷なのです!
そこさえクリアすれば正解はすぐそこですよ!! ![]() ![]() ![]() さて、笑えないエピソードを。
いつものように(←ここ重要ですよ。)勉強していたとき・・・ 「うぅ〜〜〜〜〜・・・暑い!!窓開けるか・・・。」 と窓を開けたその時!! 目の前を黒い未確認飛行物体が! よく見るとスズメバチ!(しかもデカイ!) こうして、戦いの火蓋は落とされたのであった・・・ round 1 とりあえず、虫とりあみでむりやり追い出す作戦を。 ・・・が、あみに入らず、わずか10分で挫折。 round 2 窓を開けて、外へ誘導。 ・・・が、反対側の隅に逃げられ、惜敗(?) round 3 最後の手段!アース○ェット!! いつも置いてある場所に手を伸ばし、ハチを見失わないよう、手さぐりで探す。 「あった・・・。」 シュッ・・・ となんとなく頼りない音が。右手のそれをよく見るとそこにはファ○リーズが。 そして、怒ったハチの反撃。猛スピードでこっちへ!! 咄嗟にしゃがんだら、そのまま開いていた窓の外へ。 その隙に ピシャ☆ 「・・・勝った。」 ふと時計を見ると、1時間が経過していた。 ![]()
たけ
ご参加下さってありがとうございました
![]() 部屋に蜂が入ってきたら、ファブリーズを噴霧することをオススメしますよ!! ただし、責任は負いません ![]() ![]() ![]() おぉ・・・、壮絶なエピソードを拝見させていただきました。
実は僕もこの前ハチが入ってきたんですよ。ビビりながらも窓を開けて退却させました(笑&汗) とにかく無事でなによりです ![]() ![]()
たけ
ご参加下さってありがとうございました
![]() キラさんは追い出せましたか ![]() 最後の手段は… ![]() なんと消臭も出来ますよ。 一石二鳥です。 ![]() ![]()
たけ
最近、ウチの付近で熊が出没しました
![]() ![]() ![]() な、なるほど…。
![]() そんな壮絶なストーリーがあったとは…。 >殺虫剤と間違えて、ファブリーズを噴霧したこと。 え?さすがにそこまでは考えられなかった…。 ![]() ![]()
たけ
>え?さすがにそこまでは考えられなかった…。
![]() さすがに僕もそこまでは求めません ![]() むしろ、これをそのまま当てたらカンニングか、ストーカー疑惑を抱きますよ ![]() |