参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
乞食
難易度:
★★★
シルバー
2010/07/23 23:52
乞食が持っていて、金持ちがうらやましがり、死人が食べるものは?
【
「無」です
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
LPQ
2010/07/24 11:01
死人がこんなの喰ってるわけないよねえ。
シルバー
惜しいですね・・・
死人は何を食べるでしょうか?
▲
△
▽
▼
No.2
ししゃも。死者も食う。乞食…金持ち…うーん?
ほっとけーき。仏さんが食う!乞食…金持ち…うーん?
そうそう
2010/07/24 13:31
死人関係で…乞食と金持ちがわからないなぁ。
シルバー
乞食が持つものは?金持ちがうらやましがるものは?
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
たぬきおやぢ
2010/07/24 21:59
おそらく元は英語のクイズなのだと思います。日本語にすると、少し意味が通り難いですね。
ところで、新しいクイズを出題する前に、過去の出題について、せめて回答へのコメントはすべきと思います。
シルバー
正解です
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
クロマグロ
2010/07/25 10:40
多分あってます
シルバー
正解です
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
mariooo
2010/07/25 10:45
前に本やアニメを見たなあ
シルバー
デルトラクエスト・・・
正解です
▲
△
▽
▼
No.6
ITEMAE
2010/07/25 12:02
おきまりで「何」ではない。
(「ほんとうに、うらやましがってるのか・・・?」 という突っ込みがあった過去問あり。)
▲
△
▽
▼
No.7
beggarの持っている物→eggでタマゴ?
そうそう
2010/07/25 17:51
英語なら、これ?
シルバー
別解です
▲
△
▽
▼
No.8
よっしー
2010/07/27 10:44
8等分問題 俺は不正解なの??
▲
△
▽
▼
No.9
そうそう
2010/07/27 16:01
うーん…何かヒントいただけないでしょうか?
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
ITEMAE
2010/07/28 22:11
ありがちな予想。
死人は・・・?
さらのありがちは、ホウチ?
▲
△
▽
▼
No.11
ITEMAE
2010/07/31 09:49
>>8
ケーキ問題。
出題者
さんの答えでは、
不正解
になります。
「たてに2回、よこに1回」では、「
等
分」にならない。
ロックするまえに、説明をし、回答者からの感想を聞かないのは、放置と同じ。
(たぶん、
他の回答者
の方々は「
正解
」を答えてると思います。)
▲
△
▽
▼
No.12
ヒミツ
GLOOMY
2010/08/10 14:57
こうだ
▲
△
▽
▼
No.13
そうそう
2010/08/24 17:20
1月たっちゃった…
答えお願いします〜
▲
△
▽
▼
No.14
たぬきおやぢ
2010/08/25 02:04
このまま月末まで放置だったら、
>>3
の囁きを公開しますね。
それまで異論がなければですが。
▲
△
▽
▼
No.15
たぬきおやぢ
2010/08/31 10:55
>>3
の囁きです。反転で。
--------------(ここから)-----------------
答え:nothing (何も無い)
http://quiz-tairiku.com/logic/q3.html
のQ13も参照のこと
--------------(ここまで)-----------------
ついでに蛇足も一部反転で。
囁きでも指摘していますが、元は結構有名な英語のクイズのようです。
ちなみに、英語だと、答えは問の文に自然にぴったり当てはまる一単語になります。
Q: What do the poor have? The rich want it. The dead eat it.
A: The answer is "
nothing
".
The poor have
nothing
.(貧乏人は
何も持たない。
)
The rich want
nothing
.(金持は
何も欲しがらない。
)
The dead eat
nothing
.(死人は
何も食べない。
)
英語では
肯定
文の目的語を
nothing
にすることで、ごく自然に
否定の意味を持った
文が作れるのですが、日本語では、「
乞食は何も無いを持っている。金持ちは何も無いをうらやましがる。死人は何も無いを食べる。
」というのはとても自然な文ではありません。
日本語で、「そんなものは無い」が答えとしても、禅問答的に意味は通らなくは無いのですが、元の英語のクイズと比較すると少し意味が通り難いですね。
さらに蛇足ですが、囁きの参照元の文には、And if you eat it, you will die.というのがあります。If you eat nothing, you will die.(もしあなたが何も食べなければ、死んでしまうだろう)というのと、「食べたら死んでしまうようなものは何も無い」というのは全く意味が異なります。
▲
△
▽
▼
No.16
そうそう
2010/08/31 12:23
なるほど、解説ありがとうございました。
英語のクイズも、面白いのがけっこうありますよね。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
LPQ
そうそう
□
□
□
たぬきおやぢ
□
□
クロマグロ
mariooo
ITEMAE
□
□
□
よっしー
□
GLOOMY
□
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍