参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
100000枚のカード
難易度:
★★★
7th-G
2010/07/07 14:23
ここに、0から9までの数字が書かれたカードが、各10000枚ずつ、計100000枚ある。
これらのカードを並べ替え、100000桁の数を作る。
このとき、作られた数を9でわると4余る確率を求めよ。
ただし、数は0から始めてはいけない。
【
後述
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
7th-G
2010/07/07 14:23
答えを囁いておきます。
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
るーびっく
2010/07/07 16:48
んじゃ…次は7で割り切れる確率とかお願いします
7th-G
その通りです。
簡単でしたね。
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
nn)/
2010/07/07 16:51
こういうことでしょうか.
7th-G
正解です。
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
えら
2010/07/07 17:17
折卆涅悴
7th-G
残念ですが、違います。
9の倍数ってどんな数でしたっけ…?
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
たぬきおやぢ
2010/07/07 18:35
途中の計算と説明は省略して結果のみ囁きました。
7th-G
あれ、囁きがありませんが…。
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
恭平
2010/07/07 18:59
間違ってたら恥ずかしいな
7th-G
正解です。
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
たぬきおやぢ
2010/07/07 21:13
>>5
の囁きに改行を入れてみました。
囁きに改行が無いと見えない端末があるのでしょうか?
7th-G
正解です。
パソコンからですが、「囁きが登録されていません」でした。
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
えら
2010/07/08 18:43
今度は…
7th-G
そのままの考えだと正解にはなりません。
9の倍数の性質を思い出してください。
▲
△
▽
▼
No.9
7th-G
2010/07/11 16:06
解答です。
まずは、9の倍数の性質を思い出してください。
9の倍数は、各位の和が9の倍数になりますよね?
各位に使われている数は、0から9までの数字10000個です。
つまり、各位の和は、
(0+1+2+3+4+5+6+7+8+9)
×
10000=450000
となります。
さらに、450000は9
×
50000なので、9の倍数です。
よって、できる数は必ず9の倍数になるので、9でわると4余る確率は0です。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(5人)
るーびっく
nn)/
えら
たぬきおやぢ
恭平
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
計算
計算
確率
確率
規則・数列
規則・数列
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍