参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
夏の夜の怪談
難易度:
★
たけ
2010/07/06 18:54
ある夏の夜にそれを見た人は、「これは『ビー』だ。」と言った。
また、ある人はそれを見て、「『シー』だ。」と言った。
また、ある人はそれの左隣を見て、「『イー』だ。」と言ったという。
では、さらにその左隣は何だろうか。
ズバリ、1文字で答えてほしい。
【
「ソ」もしくは「ト」、もしくは「G」のいずれか。詳しくは下の方で
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
たけ
2010/07/06 19:02
こんばんは
この季節といえば、暑ーい夜にひんやり感じる怪談に限りますよね(?)
ですが、冒頭の夏の夜は全く関係ありません。
冬の昼でも、秋の朝でも何でも良かったのですが、
タイトルに合わせて、夏の夜にしてみました。
肝心のクイズの方ですが、詳しく知っている方には瞬殺でしょう
でも、詳しく知らない方も“それ”自体は知っていると思いますので、
気長に考えてみて下さい
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
chelsea
2010/07/07 17:18
分からないですが、中途半端にボケるのもなんだかと思って・・。
たけ
う〜ん、残念…
僕は、部活の関係上「それ」をよく見るのですが
大人になるとなかなか見る機会が無くなっちゃいますね…。
でも、誰もが学校で見たり触ったりしたと思いますよ
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
ワンダー正光
2010/07/07 23:12
問題は、上の空だぎゃ〜!
たけ
正解です!
しかも3パターン全てをお答えになるとは
この方面には詳しいようで
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
そうそう
2010/07/08 07:02
一文字…とりあえずコレで♪
面白いところに目をつけましたね!
たけ
正解です!
そうそうさんもこちらには詳しいみたいで
ということは、あと2つもお分かりですね?
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
chelsea
2010/07/08 12:05
今回は慣れない突っ込みつきです。
あんまり突っ込んではしゃいでいると、上司のみなさんに漏れなく心配されます
たけ
惜しいです
その「ディー」は「イー」の4つ左です
この規則性がわかって、この方面の知識があればすぐに答えはでるはず…!
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
あ
2010/07/08 15:55
アルファベットですね?
たけ
正解です!
もちろん、あと2つもわかりますよね?
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
そうそう
2010/07/08 19:08
やはり3つでしたか♪ あと一つはまた明日
。
ちなみに、2,4,6,8とかも出来そうですね!
たけ
もちろんそちらも正解です。
いろんなパターンが考えられますよね♪
0(零)も出来ますし
あ、こっちの方が怪談っぽい雰囲気出たかも?
▲
△
▽
▼
No.8
たけ
2010/07/08 19:48
こんばんは
何人か正解し、問題文がちゃんと伝わって良かったと、胸を撫で下ろしております
さて、この問題はちょっとした知識を要するので、詳しくない方は不利ですから
何のヒントにもならないヒントを
「シー」,「イー」は正しくは「シ」,「イ(い)」と表記します。
分からない方には何のこっちゃ
ヒントになるヒントもおいおい出しますので、まずはこんなヒントで御勘弁を♪
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
そうそう
2010/07/11 09:35
サイト復旧記念♪
1,3も出来るなぁ。
たけ
お待ちしておりました
正解です!
さらに左隣は『屁』ですね
(汚いw
全てを問題にできますね
▲
△
▽
▼
No.10
たけ
2010/07/11 10:31
おはようございます
では、またまた何のこっちゃ分からないヒントを
本解に関連のある生き物がそろそろ田んぼにいますかね?
もしかしたら、もう出て来てるかも?
曖昧でごめんなさい
やはり、何のこっちゃ
▲
△
▽
▼
No.11
ヒミツ
うな丼
2010/07/12 20:32
うーん
たけ
正解です!
ということは、あと2つも…?
▲
△
▽
▼
No.12
たけ
2010/07/16 07:01
では、最後のヒントを
ハンマーで叩いて音を出すのが一番ポピュラーです。
▲
△
▽
▼
No.13
ヒミツ
chelsea
2010/07/16 12:53
ハンマーでたたいて音を出すものと言えば、人の頭ですよね。
それか、のど自慢の鐘。
あとは、金太郎飴でしょうか。
たけ
やっぱり惜しい…!!
ツェーは本解の4つ左隣です
人の頭は、ハンマーで叩かれて音が出るものですよ
▲
△
▽
▼
No.14
たけ
2010/07/18 13:01
では、正解を発表します
正解は、「ト」「ソ」「G」の何れかでした。
さてさて、何のこっちゃ分からないという方の為に解説を
彼らが見ていたのはピアノだったのです。
厳密に言えば、鍵盤の方ですが。
最初に見ていたのが、「シ」の鍵盤。
皆さんお馴染みのドレミファソラシの他に
CDEFGAB、はにほへといろ、という呼び方もあるのです
最初に見ていたのがシですから、その左隣はラ。つまり、イー(い)になるワケです。
そして、さらにその左隣は、ラの一つ前の音ですから、ソになるのです。
ちなみに、現在、合唱部と水泳部を兼部してます
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(5人)
chelsea
ワンダー正光
そうそう
あ
うな丼
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
瞬殺御免
瞬殺御免
知識クイズ
知識クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍