参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
3地点の面積
難易度:
★★
KST
2010/06/28 18:51
A地点からB地点までは、3512mの距離があります。B地点からC地点までは、1.53kmの距離があります。C地点からA地点までは、196850cmの距離があります。このとき、A,B,Cの3地点を結んで出来る三角形の面積は、何mm
2
でしょう。
ヒント
【
このような計算がめんどくさい問題は、少し違った視点から問題を見ることが大切です。
】
【
そもそも、3辺の長さがこのような三角形は存在しないので、答えは「この面積は求めることが出来ない」です。
】
ヒントが
1つ
あるよ
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
そのような三角形は存在しない
(存在できない)
7th-G
2010/06/28 20:13
…
KST
流石!!
一番のりで正解です。
▲
△
▽
▼
No.2
1.53kmの「有効数字3桁」からいえば、196850cmをそのまま計算できませんが
ITEMAE
2010/06/28 21:02
(出題者さんの学歴もわからんので)
とりあえずの質問。
計算する前にしとかんと無駄足になる。
「ひっかけ」かと思いましたが、まともに計算だったら、面倒なのでパスします。
↓
KST
ご指摘ありがとうございます。
この場合は、有効数字は考えずに、そのままの数字でお願いします。
▲
△
▽
▼
No.3
単位をmmにそろえて、ヘロンの公式・・・
ITEMAE
2010/06/30 19:49
電卓では桁数が不足
□
KST
▲
△
▽
▼
No.4
じつは、三角形ができないので、「結んで出来る三角形の面積」を問う出題が間違っている
ITEMAE
2010/07/01 20:13
というオチ?
いや、「それ」が「正解」 では、困るんですが・・・
↓
KST
その通り!
正解です。
▲
△
▽
▼
No.5
AB>BC+CA
三角形ABCは存在しない
13
2010/07/01 23:02
ってこと??
KST
その通り!
正解です。
▲
△
▽
▼
No.6
面積がどうのこうの以前に<br>そのような3地点は存在し得ない。<br><br>
るーびっく
2010/07/02 20:35
頑張って異空間数学ネタやろうとしましたが無理でした。
KST
その通り!正解です。
▲
△
▽
▼
No.7
約3911002767485平方mm<br>
fyh
2010/07/03 00:32
解答発表時には面積だけでなくその解答が成立するABCの配置も示すのが出題者の義務だと思っています。
↓への返信
条件を満たす3点ABCを求めた上での計算結果ですが何か?
KST
もう一度よーーく考えてみて下さい。
▲
△
▽
▼
No.8
3152m → 3.152km
196850cm → 1.9685km
3.512>1.9685+1.53=3.4985
三角形はできない。
ILM
2010/07/03 15:39
こんなんでいいのだろうか?
KST
その通り!正解です。
このクイズのヒント
ヒントは1つあるよ
ヒントが欲しい人:0人
次のヒントまであと9人
このクイズの参加者(6人)
7th-G
ITEMAE
□
13
るーびっく
fyh
ILM
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
図形パズル
図形パズル
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍