このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(12人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 軽恵さんと栄子ちゃんは、
まだ銭湯に いたようです。 軽「さー、帰りましょ。はい コレ。 コレ、なんて呼ぶか知ってる?」 栄「え〜〜、待って、考えるから言わないで」 軽「♪」 栄「(1)!」 軽「ホテルみたい」 栄「(2)!」 軽「クルマみたい」 栄「(3)!」 軽「言い換えたとたんに 銀行みたいになったわね」 栄「(4)!」 軽「パソコンみたい」 栄「(5)!」 軽「言い換えたとたんに 楽器みたいになったわね。 ・・・知らなくても無理ないかなぁ。 今じゃ めったに見かけないもんね〜」 栄「え〜〜〜。考えて損した?」 問題 ・今では あまり見かけない「コレ」とは? ・(1)〜(5)に当てはまる言葉は? (かってに君は 一般的な表記を全角で。 今回も かってに君がサボっていましたら 手動判定をお待ちください。)
|
![]()
かえるの妻
ご参加ありがとうございます
![]() 連想クイズですから こういうのもアリ!? ![]() ![]()
かえるの妻
コレとか言わない
![]() ![]()
かえるの妻
クルマと パソコンの 共通点ですね
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
なるほど
![]() ![]()
かえるの妻
いらっしゃいませ〜
![]() ![]()
かえるの妻
なるほど
![]() ところで現在31レス。毎度お待たせしております。m(_ _)m ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
なぜかしら
![]() ![]()
かえるの妻
なんでしょう
![]() ![]()
かえるの妻
たしかに最近は マイ石鹸を持ち歩く機会は少ないかも。
![]()
かえるの妻
代用品が色々ありますからネ
![]() ![]()
かえるの妻
えーと・・・あ、銀行か
![]() コメントが 僅かに惜しいとか そうでもないとか ![]() ![]()
かえるの妻
なるほど、こういう流れでしたか
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
お! 正解を通り越した!!
![]() # 7月2日11時 公開 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
これは色んなジャンルにありそう。王子様
![]() ![]()
かえるの妻
無いと上陸できない
![]() ![]()
かえるの妻
これは まだヒミツかな
![]() # 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
ふむ。
# 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
ふむふむ。
# 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
専門家は?
![]() # 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
赤いマフラー
![]() ![]()
かえるの妻
専門家は?
![]() # 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
傾いてたりして
![]() ![]()
かえるの妻
●M●
![]()
かえるの妻
人名みたい
![]() ![]()
かえるの妻
iPad
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
蛇の目?
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
そうですね、エコバッグの代わりとして 少し前に流行りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
またどうぞ〜。
![]()
かえるの妻
もはや絶滅したのでしょうか?
![]()
かえるの妻
ん〜〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
ふむむ。
# 29日13時 こっそり公開 フロッピー
![]() ![]() 銭湯だけに…
↓↓ ありがとうございます♪♪ ↓↓ 楽しくて、新しい問題をいつも心待ちにしています♪♪ ↓↓ あ、あと鬼太郎デシタ…笑 ![]()
かえるの妻
↓ さりげなく かってに君制覇ですね。いつもながら お早い!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
わー! それ関連です!
# 7月2日11時 公開 ![]()
かえるの妻
私も同じです
![]() # 7月1日13時 被り公開。 ![]()
かえるの妻
# 28日10時半公開 ![]()
かえるの妻
あぅぅ、そっち行った
![]() # 7月2日11時 公開 ![]()
かえるの妻
面白かったので お☆様
![]() # 28日10時半 公開 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
ん〜。
# 28日10時半 公開 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
# 28日10時半 公開
![]()
かえるの妻
既出でした
![]() ![]()
かえるの妻
じつは今回の出題は
ITEサマの某処での発言がキッカケだったりします ![]() # 28日10時半 公開 銀行があるんですね ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
車種から離れましょう
![]() # 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
どれ狙いなのやら。(ノ><)ノ
# 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
またどうぞ〜。
# 28日10時半 公開 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
サックリと正解おめでとうございます。
オマケの鬼太郎もヨロシク ![]() # 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
先頭銭湯銭湯銭湯銭湯
銭湯銭湯銭湯銭湯銭湯 銭湯戦闘銭湯銭湯銭湯 # 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
なんだろう?と思いましたが、楽器ですね!
![]() 楽器じゃないやつも最近見かけませんので、ナルホドです。 # 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
方向性は違いましたが
ある種の大胆さは必要でしょう ![]() # 28日10時半 公開 リコーダー
![]() ![]() 楽器…うーん?どう変化したんだろ。一つだけ当たってるのが余計に悔しい
![]() ↑>>36 御隠居さんの「ふろしき」は自分も調べて候補に入れておりました。 ちょっと前までは、銭湯のお風呂道具を入れるために必須だったというか、 それで「風呂敷」という名前だとか、勉強になっちゃいました。 ![]() ![]()
かえるの妻
思い込みを棄ててくださいな
![]() # 28日10時半 公開 ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
ん〜。
# 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
面白いです。(≧〜≦)
# 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
これは最近見るようになったモノ
![]() # 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
残念。方向性が違いました。
# 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
う〜ん?
# 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
んん?
# 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
自治会によるかな。
# 29日13時 こっそり公開 アパ
![]() ![]() >銭湯のお風呂道具を入れるために必須だったというか、
それで「風呂敷」 >>74 元々は、江戸時代の風呂屋は、浴衣・ゆかた=ゆかたびらを着たまま入浴してたので、 ぬれた浴衣を包むのに使った・・・と聞き及んでおります ![]() ![]()
かえるの妻
雑学と囁きのギャップが なんというか。f^_^;
# 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
お待たせしてスミマセン。
囁きは離れました ![]() # 28日10時半 公開 ![]()
かえるの妻
おはようございます
![]() 3つめが ほぼ正解です ![]() # 解答発表時 公開 ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
さて ここから
![]() # 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
例によって 囁きは徐々に公開していきたいと思います。
遅れていてゴメンナサイ ![]() ![]()
かえるの妻
あとは勇気だけだ!
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
マジカル頭脳パワー
![]() ![]()
かえるの妻
ウハ???
![]() ![]()
かえるの妻
黒猫つき屋台
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
ヒミツ
![]() この場をお借りしまして 皆様へ。 お待たせしておりましたが、一部の囁きを公開しました。 # 28日10時半 ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]()
かえるの妻
公開済みで3人目ですが、
言われてみれば こんな繋がりもイイですネ ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
![]() # 解答発表時 公開 一般には ネームプレート型のキーホルダーを示す言葉のようですが、 本解のモノを こう呼ぶ場合もあるらしいです。 ![]()
かえるの妻
ひとつめが(1)ホテル 正解!
3つめが (4)パソコン 正解! ![]()
かえるの妻
# 29日13時 こっそり公開
>>102 > 正解ワードの別名 左様でございます ![]() ナビゲーター→ナビ・下駄→脱いだ下駄が行方不明にならないように。
ギター→キ・い(濁音を「い」に見立てて)たー→木・板→札。 ![]() ![]() 一応、
![]() ![]()
かえるの妻
一行目に あちらの鬼太郎サマから
![]() # 7月2日11時 公開 ![]()
かえるの妻
この場をお借りして オマケの専門家にヒント。
・・・「単語」では ありません。 ![]() # 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
どう便乗したのか 判り難いな〜
![]() ![]()
かえるの妻
ん〜。
# 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
アメリさんの >>17 と同じですね
![]() # 7月2日11時 公開 ![]() ![]() 毎度ありがとうございます
![]() そろそろ恒例の 成績おマトメをさせていただきます。 (これをやらないと、進行状況が把握できない出題者なのであった ![]() SUEさん 12345A 正解 リーチ! そうそう さん 45 正解 京 さん 1 45A 正解 アメリさん 12345A 正解 リーチ! よっしゃー さん 1 4A 正解 メガネ好き さん 1 4A 正解 chelsea さん 御隠居 さん マジスカポリス さん おさっちーな さん ITEMAE さん 今回は 取っ掛かりが掴み難いようですね。 まずは出題文の状況から、 「コレ」がどんなモノなのか予想してみてください。 栄子ちゃんは 正式名称を知らなかったので・・・。 ![]()
かえるの妻
いえ、姐さんは「コレ」が解ってますから
![]() # 7月2日11時 公開 ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
(2)クルマ 正解!
ほほほほほ・・・意外と単純だったでしょ? ![]() ![]()
かえるの妻
この中の一部に、このメダルが出る仕様となっております
![]() ![]()
かえるの妻
3行目のような状態を、慣用句的表現で・・・?
![]() # 29日10時 公開 ![]()
かえるの妻
(6)蹴らずに 丸投げ!?
はい、お見事でした! ![]() ![]()
かえるの妻
うわ! 守備範囲外!!
![]() と言いつつ、アニメは ちょっと見たことあるかも ![]() 濃すぎるから 公開しちゃお ![]() これで「まえだじゅん」て読むんですね! ![]() ![]()
かえるの妻
最近 見ない?
![]() ![]()
かえるの妻
思い込みを捨てて、まずは >>111 を別の呼び方にしてみましょう
![]() # 29日13時 こっそり公開 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
# 29日10時 公開。 わらじ。 ![]()
かえるの妻
# 29日10時 公開。 ぞうり。>>84
![]() ![]()
かえるの妻
おじいちゃ〜ん!(違
# 29日10時 公開 ![]()
かえるの妻
既出でした
![]() ![]()
かえるの妻
# 29日10時 公開
イヤな天気予報だ ![]() ![]()
かえるの妻
こりゃビックリ
# 29日10時 公開 ![]()
かえるの妻
(6)蹴らずに 丸投げ!?正解。
かってに君には入ってませんので。 ![]()
かえるの妻
>>105 は、「あちらのお客様から」「
![]() という雰囲気で 鬼太郎さんから惜しいメダルが届いたよ、 という意味でした ![]() 数パーセント
![]() ![]() 鬼太郎狙い。(銭湯つながりで。自分はコレと健康ランドしか行ったことないです)
鬼太郎のお天気占いでは、確率がこのぐらいしかない? ![]()
かえるの妻
oimさんの過去問
![]() # 29日10時 公開 本解の「コレ」は、銭湯限定アイテムではない筈ですが、 近代的な施設で見かけることはありませんね。 ![]()
かえるの妻
天気予報はテレビだけですか
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
栄子ちゃんは 本解の「コレ」を見て どう考えたのでしょう?
![]() # 29日13時 こっそり公開 ![]()
かえるの妻
なるほど、専門家ね
![]() ![]() (6)は「一任すること」ですよ ![]() ![]()
かえるの妻
(6)蹴らずに 丸投げ!?
![]()
かえるの妻
(6)蹴らずに 丸投げ!?
![]()
かえるの妻
(6)蹴らずに 丸投げ!?
皆様 流石ですねぇ ![]() ![]() ![]() 現在までに、
そうそう さん 45 6 正解 京 さん 全問正解! アメリ さん 全問正解! よっしゃーさん 1234 A6 正解 リーチ! メガネ好きさん 1 4 A6 正解 御隠居 さん 1 A 正解 ヒントのまとめ (本解ワードA) 「コレ」は、銭湯限定アイテムではない筈ですが、 近代的な施設で見かけることはありません。 馴染みの無いモノを見て その名称を推理するとき、 皆さんなら、まず どのように考えるでしょう? (6)天気予報 は、 「一任すること」を意味する慣用句です。 ![]()
かえるの妻
(6)蹴らずに 丸投げ!?
![]()
かえるの妻
これは大人気
![]() # さて、こっそり囁き公開で、ヒントが増えております ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
色々な呼び方があるのでしょうから、別解認定。
かってに君は そのまま変換で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
仲間はずれはドレカ!
![]() ![]()
かえるの妻
微妙に既出だったりして。(^皿^)
# 30日10時 公開 >>26 ![]()
かえるの妻
(6)蹴らずに 丸投げ!?正解。
![]()
かえるの妻
なにやらゴマカシのカホリ。
# 30日10時 公開 ![]()
かえるの妻
# 30日10時 公開
![]()
かえるの妻
ん〜と、麻雀ですかな?
# 30日10時 公開。調べました。おおきいの ![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
?なんでしょ?
# 30日10時 公開。調べました。(〃ノ皿ノ)キャッ ![]()
かえるの妻
![]() ふたりは 帰ろうとしています ![]() ![]()
かえるの妻
![]() おまけ問題(6):「一任すること」を意味する慣用句 先に こちらをお考えになると、なにか閃くかもしれません ![]() ![]()
かえるの妻
>>162
アークもある 號もある。ここらで打ち止め ![]() ![]()
かえるの妻
じゃりン子チエ
![]() ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
(6)蹴らずに 丸投げ!?正解。これは手動判定。
![]()
かえるの妻
慣用句と銭湯から思いつくことはありませんか?
行ったことがなくても想像してみてください ![]() ![]()
かえるの妻
なるほど
![]() ![]()
かえるの妻
それ関連です
![]() ![]() ![]() ![]() 現在までに、
SUE さん 全問正解! よっしゃーさん 全問正解! マジスカポリスさん 6 正解 では、ギリギリの囁きも公開して参りますね ![]() # 7月2日11時 公開 と記載しました。 ![]()
かえるの妻
苦しい苦しい
![]() ![]()
かえるの妻
そうですね
![]() あの絵は、ペンキを4色くらいしか使わずに 描くのだそうです ![]() 芸術ですね ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
けけけ
![]() ![]()
かえるの妻
既出でした
![]() 厚子さんに茄子かな。 ![]()
かえるの妻
本解の「コレ」が旅館にあるとすれば、
浴室ではなく玄関でしょう ![]() ![]() ![]() では 情報を整理してみましょう。
本解ワード(A) 「コレ」は、近年では あまり見かけないモノです。 栄子ちゃんも「え〜〜〜。考えて損した?」と言っていますから、 「コレ」の名称は、「考えれば解るモノ」では無いようです。 「名称は解らないけど、こんな感じのアレですよね」という答えかたでも、 重要なポイントを押えてあれば 正解判定となります。 ところで、 軽恵さんは「さー、帰りましょ。はい コレ。」と言っています。 帰り際に「コレ」を示したのです。 おそらくは 栄子ちゃんに手渡したのでしょう。 そして、栄子ちゃんにも「コレ」の用途は判りました。 しかし 言われてみれば名称は知らない。 そこで考えを巡らせます。 「コレ」の特徴を示す名称なのではないかな、と。 (3)銀行 よっしゃーさんの >>111 (囁き) 受付カード (コメント) ホント、わからん ![]() (判定) 惜しい (出題者レス) いえ、姐さんは「コレ」が解ってますから ![]() (>>120の出題者レス) 思い込みを捨てて、まずは >>111 を別の呼び方にしてみましょう ![]() 御隠居さんの >>147 (コメント) 銀行のアレ、なんていうのか分かりません ![]() (出題者レス) 色々な呼び方があるのでしょう。 かってに君は そのまま変換で ![]() ![]() ![]()
かえるの妻
う〜ん
![]()
かえるの妻
(4)パソコン 正解!
いらっしゃいませ ![]() ナンでしょう?おてもと? ![]() 終盤ですから、むしろ ヒントは ばんばん出して戴くほうが宜しいかも ![]() ![]()
かえるの妻
(1)ホテル 正解!
Hホテルで 分数のお勉強は如何? ![]() ![]()
かえるの妻
サイトのトラブル復帰で
早速のお出ましありがとうございます ![]() ![]()
かえるの妻
えいこ は げたばこを あけた!
![]()
かえるの妻
いらっしゃいませ
![]() 「奥さん6」も開いてまっせ。 ↓ バッチリ正解ですね ![]() ご遠慮なくバンバン挑戦しちゃってくださいませ。 ![]() ![]() (6)蹴らずに 丸投げ!? の答えは
「下駄を預ける」でした ![]() ![]() ![]() 今回も沢山のご参加 ありがとうございました
![]() レス枠には余裕がございます。 宜しければご感想をお願い致します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分は派生ワードを先にあてちゃったので、つながりがなかなか分からなかったですけど、本解の形状が分かれば、確かにすべてが繋がりますね!
語呂あわせ、漢字の読み、モノの形状…出題も工夫されてますね〜 迷走するのもまた楽し♪でした! ![]()
かえるの妻
ご感想ありがとうございます
![]() 判明したワードが 別のワードのヒントになる、というのが このシリーズの面白さだと思って 作っています。 そろそろネタ切れですが ![]() 答えに辿り着く過程を お楽しみ戴ければ本懐です ![]() ![]() ![]() 【下足札】ですかぁ、和民とか居酒屋にあるやつ(数字でなくていろはですが)ですね。
ネーミングは分かりませんでしたが、モノは知ってました。残念、次回にチャレンジです。 ![]()
かえるの妻
和風居酒屋ですね
![]() ![]() 名称が解らなくても あんな感じのアレ、と思い浮かべて戴くことで ほかのワードを狙えるかな〜と 思っていたのですが。 残念でしたが 果敢な挑戦ありがとうございました ![]() |