このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:6人
ヒント:☆1→☆4 ☆2→☆5は、隣り合う文字が、前後で入れ替わってるだけだよ!
ヒント:☆1〜6とも「つ」が入ってるよ! ☆3以外はぜんぶ最後に侍(?)がつくよ!
次のヒントまであと2人
このクイズの参加者(9人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 「温泉のハンプティ・ダンプティ」
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=12280 「三月ウサギから人気者の彼へ」 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=12299 の続きです。 まいど、チェシャ猫にゃ! さーて、今日の晩御飯は豪勢だニャ♪ …あれ? 晩御飯に取ってたアレが、魔法で変えられてるニャ! さては3月ウサギの奴が、この前の仕返しにやったニャ? こんなのになっちゃったら、興味のないパズルでもやるか、 意味もなく散歩したりするほか無いニャ…。 …あ!おやつにしようと思ってた、ボクの大好物まで! こんなことされたら、ボクの面目が立たないニャ… 仕方ない、ネコマンマでも食うニャ… …? なんニャ? どこからか殺気が…。 ! フギャッ! や、やられた! まさか、○○○○が○○○○に変えられてるとは…! たった一文字、順番を入れ替えてるだけなのに… アイツ、魔法の力は大したことないけど、最低限の力でいい仕事してやがるニャあ… --------------------------------------- さて、問題です! ☆1) 晩御飯に取っていた食べ物とは? (ひらがな 5文字) ☆2) おやつに取っておいた大好物は? (ひらがな 5文字) ☆3) チェシャ猫くんは何に襲われた? (ひらがな 4文字) ☆4) ☆1は何に変えられていた? (ひらがな 5文字) ☆5) ☆2は何に変えられていた? (ひらがな 5文字) 本解) ☆3は何に変えられていた? (ひらがな 4文字) おまけ1 ☆3の材料を表し、かつその食べ方を示す英単語は?(全角大文字4文字) おまけ2 おまけ1の日本語表記が一番最初に隠れていた場所は?(カタカナ4文字)
![]() |
![]()
そうそう
そんなかんじです
![]() でも、もっとシンプルですよ ![]() ![]()
そうそう
☆2と☆5、正解!
そのとおりです! ![]()
そうそう
ライオンが例に出てたので、別の問題への質問かと思いました
![]() そうですね、3つの食べ物のうち、2つは並んだものです。 最後のひとつは、ちょっと離れたところに移動します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
そうきましたか!なるほどね〜
![]() 3つ目も食べ物ですが、カツドンほど豪勢ではないです。 むしろ質素ですが、残してはダメです! ![]() ![]()
そうそう
着眼点は、いいかも。
でもこれ、どんなふうに変えたんでしょ ![]() 「ま、まさか…ミサイル?!」 ![]()
そうそう
「ぐわあああ! 曇りの天気は苦手ニャ! た、太陽の光を…!」
…って、そんなバナナ! ![]() #4月16日 オープン ![]()
そうそう
「ぐ、ぐわあああ!これはシャレにならないニャ!」
![]() でもこれ、元はなんだったのでしょ? ![]() ネコマンマだったら、3文字変わってますからね〜 ![]() 三月ウサギは魔力が弱いので、あまり多くの文字は変えられないのでした。 ↑「ねこマンマ → ねこライス →ねこイラス → ねこイラズ」 だったら、比較的無理なく変化出来ますね!というわけで、ナイスボケ改め、 目からウロコに変えさせて頂きます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
ご参加ありがとうございます!
![]() 「…ま、まさか… ガトリング?」 それとも、面目を潰されるから…「カントリー」で田舎送り? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
おしい!公開できないくらいおしい!
それは、答えの調理前のものですね。 ちなみに、これをもっとシンプルな言い方にしたものが、あとで公開予定の おまけ問題に関わってきます。 ![]()
そうそう
おおっ!さっきよりも近くなりましたよ!
![]() 変化したら、攻撃的な意味合いになるもので考えて下さい! ![]()
そうそう
ちょっと離れました〜。
![]() 「こ、これで罠を しかける? それとも… 犬を けしかける?!」 ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
おしい、もうちょっとでした!
![]()
そうそう
正解です! 一番乗り!!おめでとうございます!
でも実際、残すとこうなる、というコトワザというか伝聞があるんですよ。 もったいないオバケと同じようなニュアンスだと思いますが、ひょっとしたら 栄養素とか、何か理由があるのかもしれませんね。 おまけ問題は明日オープンしますね(PCからは見れないこともないですケド) よかったら、「夜の浜の下で…」のおまけさんを見つけてあげて下さい〜 ![]()
そうそう
「さっき、殺気がしたような…。サッ!…気のせいか…」
![]()
そうそう
正解です! 2番手です!
解いてみれば、けっこう共通点のある食べ物だったでしょ? ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解です! 三番手!
「ご馳走様?それじゃあ、遠慮なく、食らえ〜!!」 ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
おっと、おまけ1ですね!
なぞなぞですので、そこまでストレートではないですね〜 ![]()
そうそう
おまけ1、正解!
おまけ2も、かってに判定くんでチェック済みのようですね ![]() ![]() ![]() かえるの妻さんがサクサクッと答えている『おまけ問題』とは、
いったいどこにあるのでしょう ![]() 私また画面をどこか見逃してますかね ![]() (前回は黄色字の問題が見えてなかったですから・・;) ↑『夜の浜の下で・・・』のおまけ問題、答えてまいりました ![]() ヒミツ
![]() ![]() > おさっちーなさん
携帯から上陸されてますよね?(それとも特殊なPCブラウザでしょうか。) 携帯からですと 残念ながら、白文字反転という裏ワザが使えません。 (機種によっては、文字コピーの手順を踏むと 可能だそうです。) 前回も出題者さんが途中で、白から黄色文字に変更されたのですよ。 携帯上陸は いろいろと不便なことが多く、 管理人さんへの要望も たくさん寄せられていますが システム変更は なかなか難しいようです。 ![]()
そうそう
説明ありがとうございます。
そして何気に答えを囁いておられますね ![]() おまけ2、正解! ※ コメントありがとうございます! ![]() ![]() ※そうそうさん、ごめんなさい、スペースをお借りしますーm(;_ _)m
かえるの妻さん、レスありがとうございます ![]() 私も携帯からではなくPC上陸ですー。 なにか特別な機能がいるのでしょうか? それとも『白文字反転』というのは簡単に出来るのでしょうか。。 機械系はものすごく苦手で。。。 お返事をいただいて嬉しかったです ![]() ありがとうございました ![]() 皆様、クイズのお邪魔をしてすみませんでした。 後に追記:おまけ問題、見れました〜!!!ちょっと感動中です ![]() ![]()
そうそう
↓にあるとおり、公開がちょっと遅れましたが、逆に楽しんで頂けたようで、
結果オーライなのかな、と ![]() 入っていますので、ためしに探してみてください! ![]()
そうそう
無事おまけ問題を見つけられたようで、おめでとうございます!
本解の正解者が続々と出たところで公開しようと思ったのですが、携帯から だとうまくいかない(多分、リンクの張りすぎ)ため、遅れております。 (さきほど赤色で公開してきました♪) まあ、隠れ要素だし、これも楽しみのひとつということで;^^ じつは、他の問題にも…? ところで解答は不正解です(笑) まあ、なぞなぞですからね〜 ![]()
そうそう
☆2正解! 黒くて硬くて太いニャ。見たことある?
自分で振っておきながら、他の方が言ってるのを見るとエロく感じるという… ![]() ![]()
そうそう
おまけ1、 seikai desu !
![]()
そうそう
おまけ2、正解!
おめでとうございます〜 ![]()
そうそう
ご希望通り、ナスご進呈!
「このくらいじゃ散歩もしないし、顔も立つニャ!」 ![]()
そうそう
「まぁボーナス? むしろうれしいニャ!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
「ぐわあああ!まさか”このナス”が”残すな”に替えられてるなんて!
……。 望むところニャ?」 バクバクバク… ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解です! 4番目!
自分もこれは食らいたくないです! ![]() では、おまけもおねがいします! ![]()
そうそう
おまけ1、正解!
さて、おまけ2ですが、おまけ1は最初、どこに現れたでしょう? ![]()
そうそう
「ぐわああああ!トゲが刺さるニャ!」
…でも、実は調理すると美味しいらしいです。 ○○○○料理ってのがあるくらい。ムチンが含まれているそうですから、 アロエやオクラみたいな感じなのかな? ちなみに答えは、もっと質素です。 ![]() ![]() ![]() ヒント解放!
今回は文字の順番が入れ替わるだけで、新しい文字に置き換わるとかはありませんよ〜 ☆ コンプリート達成者 ☆ かえるの妻さん おさっちーなさん ☆ 正解者 ☆ 冷魚さん (残り: おまけ2のみ) 京さん (残り: おまけ1、おまけ2) ![]()
そうそう
正解です! 5番目!
二階から…ヤク? こちらでもスーっとされました? ![]() 「キターーーーー!」 ↑これ言おうとして 「イクーーーーー!」って言っちゃった人がいるらしい… ![]()
そうそう
それは文字通りマンマですね
![]() ですが、その中に含まれているものですよ。まさに日本人の基本の食べ物。 これを残すと、チェシャ猫くんと同じような目にあうという言い伝えがあります。 ![]()
そうそう
☆2正解! 黒くて硬くて太いニャ。見たことある?
おっと、そっちはデザートのほうでした ![]() まぁ、たしかにネコマンマにも使うこともあるけど、基本はぶっかけ飯ですよね ![]()
そうそう
う〜ん、もっと基本に戻って…
残さずたべるのよ? ![]() ![]() ヒント解放!
これで、かなり文字が限定されました! 答えが一つでもわかっていれば「侍」(?)の意味はわかりますよね! そして、☆3も、語尾に侍は付かないものの、言葉の中にその文字が含まれるわけで。 実質、4文字中の3文字がわかったわけですから、もう解けちゃいますよね! ![]() ![]() ![]() ![]() ヒント:
☆3は、けっこう小さいです。 おまけ1を調理したものです。 おまけ1は、ローマ字と読みが重要で、英単語の意味は無視してください。 おまけ2は、画面をカナで検索してみると…? ![]()
そうそう
おまけ2、正解! コンプリートおめでとうございます!
![]()
そうそう
☆4正解! やり方は、人それぞれニャ。
てやんでい、こちとら気が短いんでい! ![]()
そうそう
正解!
浪漫飛行とか♪ ![]() ![]() ![]()
そうそう
☆5正解! 面目を潰されたニャ!
さりげなく怖い事言ってた! ![]() ![]() ![]() 晩御飯にとっておいたのは、ひつまぶし(櫃まぶし)。豪勢ですね!
そのまま食べてよし、薬味をのせてよし、茶漬けにしてよし、と、3度美味しい! ひつまぶし → ひまつぶし 2文字目と3文字目だけ入れ替わり。 チェシャ猫くんとしては、テキトーに暇を潰すしかなかったのでした…。 デザートは、かつおぶし(鰹節)。人間はデザートにはしないですね ![]() 最近は削り節パックが主流?自分も最近は、黒くて硬くて太い、立派な鰹節は見てないです。 かつおぶし → かおつぶし 2文字目と3文字目だけ入れ替わり。 面目が立たない、面目を潰される、顔が立たない。よって、顔を潰されたのでした。 ご飯に味噌汁をぶっかけた「ネコマンマ」。 猫大好き!…かな?もっと美味しい食べ物があったら、そっちに行きそうな気もしますね。 米粒ともいいますが、調理済なら飯粒ですよね。「ご飯は残さず食べなさい!」っていいますね。 めしつぶ → めつぶし 二文字目の「し」を後ろにやって、「めつぶし」に変えていたのです。 飯粒が目潰しになりました! 目潰しは食らいたくないです! さて、「米を残すと目が潰れる」といいます。米に含まれるビタミンが不足して鳥目になる? ご飯を食べない子供を脅すには、目が一番重要な器官だから効果的とか、諸説色々あるようです。 さて、飯粒の原料はお米。お米はよく噛んで食べろ、って言いますね。 これを一言で表す英単語は…「COME」です!ローマ字よみなら「こめ」。 英語読みなら「カム」=噛む、です。本来の意味は「来る」ですけどね! さて、米が最初に隠れていたのは…「※」(こめじるし)のある、コメント欄です! コメントのことを略して「コメ」といいますね。コメを残して頂けると励みになります! お米は残さず、コメは残しましょう ![]() ![]() ![]() ♪コメカム コメカム コメトゥギャザー
![]() 我が家はママンが鰻を好まない為、食卓に上りません ![]() 近頃は人間より高級なお食事をなさるお猫様もいらっしゃるようでウラヤマシス。 あっ!「コメント」答えてなかった ![]() ![]()
そうそう
ひつまぶしなど、贅沢! 猫にはかつおぶしで十分じゃ〜!
![]() そういえばコメントなかったですな ![]() とりあえず、ナスだけでもどうぞ ![]() |