このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(15人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:
![]() ![]() では、ブームに乗っ取り簡単ですがあるなしを
![]() <ある> <なし> 好き 嫌い 土器 石器 二個 三個 3 2 わかった人は、例題をだしてください。 100レス狙いのおまけ 中取り <やかん>→<かだん>……のように単語の真中の言葉を取っていってください。真中に『ん』『ー』『っ』『ゃ』『ゅ』『ょ』がきたらアウトです。 偶数の単語の場合は、真中の二文字を取ってください <携帯>→<いたち>……ルール説明は以上です。
|
![]() ![]() >キオスクさん
はい、正解です。 中取りにも挑戦してみてください。 >武勇伝さん 一人で何個続けてくださってもけっこうです ![]() >桜団子さん 次の人にまかせましょう ![]() おそらくあるなしも解っているでしょう(当然か ![]() >しゅうさん すごい!んですが、『ラダイト運動』ってなんですか? >一つ石さん 本題は当然正解です。 スラブ民話ってなんですか?(すみません、知識不足で ![]() **@**.**<br>()
![]() ![]() スラブとは現ロシアの(?)一部の地域の名に御座います
![]() ![]() 私は神話が好きなのです ![]() グラスファイバー→俯瞰(−を数えないならファルコン) ![]() ![]() >μさん
はい、正解です。 グラスファイバーとは ![]() >一つ石さん スラブとは……>へぇ、へぇそうなんですか。 では、ここで分岐しましょうか?(一つにまとめていただいても結構です ![]() ![]() ![]() 風呂場にトカゲがいました
![]() えーと、ラ(ッ)ダイト運動とは、1811〜1816年にかけてイギリスで起こった、機械打ち壊し運動のことだそうです。英和辞典で見つけました。他に「らだ」ではじまるものってなさそうですよね ![]() ![]() ![]() 高3化学の単語ですか〜確か
![]() イオン交換樹脂→浮かりひょん(辞書から見つけてきた変な言葉) 本題は…義理にあって本命にない。 バラにあってひまわりにない。 ![]() ![]() レイザーラモンHG(レイザーラモンえいちじー)→門戸開放
![]() 武勇伝さん、Q1000台に放置問題が多いですよ ![]() ![]() ![]() 一つ石さん>
あ、これはかなり早く掲示板が埋まってしまったので、まだ見てる人いるかな〜?って思って置いといたんですが・・。ちゃんとチェックしてます。 ![]() ![]() ![]() これは、失礼致しました
![]() まぁ、ロックに厳しい武勇伝さん(過去問題)のことだから、 大丈夫とは思っていましたけれど ![]() からすみ→ラストスパート(まだ終わらんよね ![]() ![]() ![]() ロ、ロックに厳しいって・・。確かにそうかもしれませんね。過去問で注意しまくりだったし・・。僕のせいで気分を害された方がいなければいいのですが。
![]() ラストスパート→スレッド(「レッ」はOKですよね?) ![]() ![]() 大体、放っておく方が悪いんです
![]() 遠慮なく人に注意できるというのはなかなか勇気の要ることですよ ![]() ![]() まぁ、場合により相手の都合も慮るのが最上ですね ![]() それでもダメなら… スレッド→レッグラリアート(!懐かし〜 ![]() ![]() ![]() 遠慮なく・・。ですか。僕は注意した後に、「うわー」ってなっちゃうんですよね。これからは一つ石さんの意見(?)も参考にしてみたいと思います。
レッグラリアート→・・だめだ。ド●クエの呪文しか思いつかない。 ![]() レッグラリアート→ラリー ![]() ![]() ![]() りんごジュース→次亜塩素酸カリウム
![]() そもそも、注意した後に後悔するのは、思慮が浅い、という見方もあります。(厳しいようですが) 諸々考えてどう見ても正しい、と思えれば遠慮は要らないでしょう ![]() ![]() 日本人はとかく内証したがりですが、それだけではイカンでしょ? ![]() ![]() ![]() 次亜塩素酸カリウム(また出た…高3化学)→三角縁神獣鏡
(「さんかくぶちしんじゅうきょう」とりあえず長いのを探す ![]() 皆を代表して注意して下さるので非常にありがたいと思いますよ ![]() ![]() ![]() >闇のりんたそ☆さん
剣?……あぁ、正解です ![]() >銀兎 あるなし、正解です。 参加有難う御座います ![]() >半透明さん 18>愛ってありましたっけ?……あっ、見つけた ![]() >ARUGOさん 確かにそうしたほうがいいかもしれませんね ![]() ただ、そうしたルールがないほうが面白い言葉が出てきそうかなって ![]() >吉近さん 浮かりひょん>こんな言葉があるんですね〜 50>皆さん高3科学がお好きなようで ![]() 本題、正解です。 >一つ石さん あるなし、正解です。 まだ終わらせたくないです ![]() レッグラリアート??一つ石さんの想像通り僕は知りません ![]() >ガルーラさん たしかに鋸にもありますね ![]() >桜団子さん 大量の書き込み有難う御座います ![]() >しゅうさん ありゃ〜、行き違いが多いですね ![]() ご苦労様です ![]() >武勇伝さん 気分を害したとしても、それは放置している側が悪いと思います。 正しいことをしているので「うわ〜」ってなる必要はないと思いますよ ![]() 一日空けただけで、一気に目標レスの半分まできました ![]() レスをくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 (『ガポ』は思いつかないので、みなさまお願いします ![]() ![]() ![]() >ただ、そうしたルールがないほうが面白い言葉が出てきそうかなって
名詞以外の文なんかが出てきたりするとどうしようにもなくなっちゃうと思うんです。 一応「普通」っての消しときますね。 ![]() ![]() >半透明さん
今更ですけど、恋にもありますよ〜 ![]() ![]() ![]() ARUGOさんに賛成です ![]() 長文が増えると、あとから見始めた方が解りにくいですしね ![]() 参加しにくくなる、ということは十分あり得るのでは ![]() さて、「ガポ」…「ガポ」……… …zzz… ![]() ![]() ![]() >ARUGOさん、一つ石さん
そうですね…… 次の「ガポ」から名詞+単語(同じ意味でしたっけ?)のみということで……(ガポってあるかな?) >一つ石さん え?恋にもあるんですか? あとで調べておきます。 ![]() ![]() これは、ある というには無理があります
![]() 他のは名詞じゃないし… ![]() ![]() ***後日談(蛇足の解説)*** 恋にもある、というのは、博打の「コイコイ」のことでした ![]() 青少年の皆様、ゴメンナサイ ![]() え〜と、ガポの木 というのがあるようですよ ![]() でも「ぽの」も難しいなぁ ![]() …ガポツリー でどうですか? ![]() ![]() >一つ石さん
ガポの木ってどんな木なんでしょう(気になる、気になる♪) よかった、終わるかと思った ![]() >しゅうさん ポツダム宣言……あ、あれか!(歴史が苦手な出題者でした ![]() ![]() ![]() 武勇伝さん、半透明さん
入学おめでとうございます ![]() 桜団子さん ってことは、私立校ですか? 一応ここであるなしの正解を…… あるの方の言葉は「好き好き」「ドキドキ」「にこにこ」「散々」 ……そう!繰り返すと別の言葉になるのでした! 難しかったですか?…冗談ですよ ![]() では、次は100レス達成時にお会いしましょう(信じて疑わない純粋な目) ![]() 追記 自分のレスを増やしたくないのでここに書きます。 桜団子さんの↓の疑問にお答えします。 今日は金曜日なので明日は土曜日。 土曜日は公立校は休みなので、私立じゃないかな?と思ったんです。 ![]() ![]() 意地っ張り人間→理解→歌舞伎→武勇伝(さん)
100レス目で一周させることができました。 嘘なのか本当なのか→本題以上に→色々な方に参加していただき→最高の気分です ![]() このような問題に最後まで付き合ってくれた全ての皆様に、最上級の感謝を述べるとともに、 今まで以上に良い問題が作れるよう、努力していきたいと思います。 最後になりましたが、皆様、本当に有難うございました。 弐〇〇六年 卯月 八日 うららかな春の日差しとともに……S ![]() ![]() あ、中からなんかこぼれてる!
「中身中身!」 え〜するわけねぇよ〜 「しないしない」 これが義理の訳ないだろ? 「本命!本命!」 あ〜かわい〜 「ひまわりひまわり」 全部あるじゃん ![]() |