このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(44人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() ある日の夕方
金太君とその母親が某大型スーパーで買い物中の出来事。 マヨネーズを購入しようと各種メーカーの値段を比較する。 「 今日一番安いマヨネーズは X 社製のマヨネーズね。」 母親は棚にならんだマヨネーズの中で一番値段の安いX社製造のものに手を伸ばした。 だが、一度手にした商品を元あった棚へと戻し その隣に陳列してあったマヨネーズを手に取りそして買い物カゴへ。 「 あれ?母さん、そのPQ社のマヨネーズさっきのより一円高いでしょ? いつもは一円でも安くて良品質なものを選ぶのにどうしてなの? さっきのはなにか体に害のある食品が含まれていたとか?まさか賞味期限切れな訳がないし。」 保育園児ながら大人のような口調の金太君。 買い物上手な母親がたった一円でも高い方を選んだ事に疑問を覚えたようだ。 「 ううん。X 社もPQ社も品質は同じよ。」 「 あ、そっか。単純に中身の量がPQ社の方が多かったんだね? 一グラム計算で考えるとPQ社の方がお得だったんでしょ?」 「 どちらも同じ内容量500グラム。 それにあまり詳しく確認していないけど使用している材料も大体おなじじゃないかしら。 後、我が家はマヨネーズには味もにこだわり無いしね。 それなのにこっちを選んだ理由が気になるでしょ?その理由は・・」 母親が理由を言いかけた瞬間金太は慌ててストップをかける。 「 まって!ちょっと考えるから。僕の回りにはPQ社に関わってる人はいないし あ、わかった。クリスマスも近いしPQ社の方はキャンペーン中なんだね?」 必死の金太君に母親は苦笑いしながら 「 ふふふ、残念賞。じゃあ理由はもう少し言わないからもう少し考えてみてね。 確かにPQ社製のマヨネーズの方が値段は一円高いけど お母さんと金太にとってはこっちの方がお得なの。」 「 ???よ〜し!必ずこの謎は解いて見せる!じっちゃんの名にかけて!!」 「 ・・金太。あなたのお祖父ちゃんはごく普通のお祖父ちゃんよ?」 問題 買い物上手な母親が一度は手にした X 社製造のマヨネーズよりも 値段が一円高い PQ社製造 のマヨネーズを選んだ理由はなんでしょう? 注 : 今回は暗号ではありません。 そして、別解が出ると思われる問題の為こちらが用意いた答えとの一致で正解判定と致します。 ヒント>>49 >>72
|
カロリーが低かった……
![]() ![]() とか?
「お母さん、銀河鉄道は解決したの? ![]() 「たった今、解決できたわ……トホホ ![]() ![]() ![]()
京
よっしゃーさん、トップバッターありがとうございます。
ああ!これは確かに。問題文に書くのを忘れてますね。 本解は瞬殺系ですのでよっしゃーさんならちょっと考えればすぐに気づかれるはずですよ ![]() ![]()
京
PDJさんこんばんは
そうですね、問題文にも書きましたがこれが切れていれば定員さんにこっそりとお教えしておきます。変な噂がたつと困るので ![]() 帝王のご指摘により、別解認定! 賞味期限の長い短いで購買意欲が違います。という事で ![]() ![]()
京
これは確かにそれを買って来て。と言われていれば買わなければいけませんよね
でも親子にとっての得にはならないかな? ![]() ![]()
京
内容ではなく容器に注目。
出来る母という感じですね☆別解認定いたします ![]() @PQ社のマヨネーズは袋に入っていたが、
×社のマヨネーズは袋に入っていなかった。 1円多く払うだけで袋付きのものを買えるので、PQ社の方がお得。 A×社の方は76円、PQ社の方は77円だった。 この日のラッキーナンバーは「77」だったので、PQ社の方がお得(気分的に)。 B×社は199円、PQ社は200円なので、 200円で×社の方を買おうとすると1円のおつりがくる。 金太はアルミアレルギーで、1円玉があると発作を起こしてしまう。 そうすると病院に行かなければならなくなり、余計にお金がかかる。 そのため、おつりの出ないPQ社の方がお得。 ![]() ![]() とりあえずいくつか
![]() ![]()
京
Fairさんこんばんは
@、Aは特大ナス進呈! でもBは深刻ですものね。そういうアレルギーがあるかどうかは分かりませんがアレルギーは命に関わります。そういう注意が出来る事も出来る母親の証拠です ![]() 両者の違いは容器
PQ社製の方がマヨネーズを残らず絞りだせる構造だった。 と思ったのですが、「お母さんと金太にとっては・・・お得」の言葉が引っかかります。お父さんにはお得ではない?他の人にもお得ではない? とすると「容器が再利用」できて「お母さんと金太」に有用な再利用なんでしょうか?もう少し考えてみますね。 ![]() ![]() こんばんは
![]() 金太君というと「金太の大冒険」という歌を思い出します。 ![]() ![]()
京
御隠居さん、こんばんは
容器に注目はPDJさんと同じく別解認定。 >お母さんと金太にとっては・・・お得 そうですね、お父さんもお得に思うかどうか。 それは家庭環境によって変わる場合もございます ![]() ![]()
京
そんな容器が!?
![]() 貯金箱といえば、ん十年前の夏休みの課題でアイディア貯金箱という課題があり、それがいい所までいき、ウエストポーチを頂いたことがありました。 今ではその景品に時代を感じます。 最近ではそんな工作課題がないと聞きちょっとビックリしています ![]() ![]()
京
ハムハムさん、こんばんは
お久し振りです。例の部屋の正解発表をいたしました ![]() 本格的な始動をされる日をみんな心待ちにしていますよ ![]() ![]()
京
ハムハムさんの御成り〜〜
![]() 離陸した方々がお戻りになるのは本当に嬉しいことです♪ ![]() ![]()
京
たけさんこんばんは
>PQ社のみ有効の割引券 う〜ん、これを答えられてしまいましたか。これだと間違いなくお得になりますので別解認定 ![]() PQ社関係の線は問題文中で消しています ![]() 一円高いけど、中身は安いほうとくらべて全然価値があるから。
つまり一円の差だけど本当は逆のほうが価値があるって意味。 こも説明で満足してくれたらうれしいですが。 ![]() ![]() w一円でなにができる?
![]() そうだ!一円を笑うやつは俺にくれ! そしたら、少なくとも10000人はくれるだろうな!ww やった〜10000円だww(1円玉多ッ! ![]() さてと、新作のゲームを買いに行くか! ![]() ってなればいいけどねww ![]()
京
奈流さんはじめまして
![]() >一円の差だけど本当は逆のほうが価値があるって意味。 一般市民ではなく、価値を見定める目がある方の回答ですね。 「安物が買いの銭失い」という言葉があるのはまさにそういう事からでしょうね。 ・・なんとなく感服メダル進呈 ![]() 金太君のお父さんは、じつはこのスーパーマーケットを担当しているX社の営業マン。お父さんの売上に貢献しなきゃ!
![]() ![]() ![]() すみません。間違って二重投稿してしまいましたので、修正できない囁きではなくコメントで別回答。 『ライバルな近所のおばさんが後ろからニヤニヤ見ているのに気づいた』 ![]() ![]() ![]()
京
マジスカさんこんばんは
![]() X社ではなく、PQ社の関係ですね。一応会社の関係は金太君が否定していますのでこの線は無しです。 ハムハムさんが一時上陸。嬉しいですね。 ライバルのおば様。なんだかどこかで聞いたような回答! ![]() ![]()
京
えらさんこんばんは
ああ!いつもの名前間違いですね ![]() こそこそと修正しました・・。どっちもカ行なのでお許しを。そして感謝です。 そしてお答えは500グラムは結構な量なので1本で十分でした ![]() 金太君の新しいお父さんは、じつはこのスーパーマーケットを担当しているX社の営業マン。お父さんの売上に貢献しなきゃ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
京
金太君がまだ知らない関係者。その線があったか!
クイズ的にもそれは盲点をついているかも知れませんね ![]() XはWとYの間。キーボードでWとYの間は『かいす』暗号好きのお母さんなら、ここは返すしかない♪
![]() ![]() 実はこの立場…蘭の鉢植を捜しているときから気になっていたのでした。
![]()
京
過去問にも触れたボケをありがとうございます
![]() スイカに掛けても美味しいマヨネーズはPQ社製だと思ったのかも知れません ![]() ![]()
京
マキチャンさん、こんばんは
![]() ガラはいつも見慣れた赤いダイヤの模様でよろしくです ![]() ハムハムさんが一時解禁のようですね☆ ![]()
京
ITEMAEさん、こんばんは
ああ、社員ではなく株所有でしたか。 確かに関係者ではない・・?ので別解認定いたします ![]() ![]()
京
これは問題文中で金太君が否定しています。
ただし、金太君の知らない所での繋がりがあるかもしれないという回答には 感服を差し上げました ![]() ![]()
京
これは一応PQ者に関わるという部分に掛かると言う事で。
ユニット岡山!? ![]() そうじゃろ〜〜そうじゃろ〜〜と方言で話すユニットですか? ![]() 実は私は下戸なのでした。 あと1円あれば歳末福引セールに1回挑戦できる。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
京
ああ、これは綺麗な別解ですね。
そうなのです、福引に何円か足らない時はもう少し買い物を足すのも勿体無くて結局その福引の予備券やレシートはただの紙切れに・・。 お見事 ![]() ![]()
京
正解!
お見事!正解者一番乗りです ![]() >得にはならんか いえいえ、追求していくと凄くお得なのですよ?ITEMAEさんもいかがですか? 本当に一円に笑うものは一円に泣くんです。 一応一ワードだけ勝手に君が設定してあるのですが、 正解ワードを特定する為にそのワードで反応するようにしていました ![]() ![]()
京
I5さん、はじめまして
![]() 容器に注目は勿論別解認定です。そうなのです。マヨネーズの容器の口は その会社会社で工夫されていたりしますよね。 次の(安い社製造の)マヨネーズの容器に付け替えたりしています ![]() ![]()
京
かめさん、はじめまして
![]() 分かります、分かります!その商品だけを買うときにはそういう所も気になりますね。 でも今回は買い物カゴを手にしていますのでそれだけの買い物ではなさそうです ![]() ![]()
京
PikoPikoさん、こんばんは
ありますよね、お弁当などに添えるあの小袋。便利ですよね ![]() 今回は500グラム入りの大容量なので小分けはされておらずです。 PikoPikoさんもなかなかの節約上手ですね? ![]()
京
レシピ!?
これは納得。気が付きませんでした。確かにこう言う小物が付いていると 知らぬ間に手にしています ![]() やはりよっしゃーさんですね。本解に気づかれるまでは時間の問題かもしれません ![]() ディノス・クーポン?
横にあるクーポンを一緒に持っていくと、レジでキャッシュバックしてくれるシステムの該当商品だった。 ![]() ![]() わが街の「東急ストア」などでは、やっていますが……
![]() ![]()
京
なんと!
またまた別解がでましたね。あるある!その商品だけのクーポン券・・。 しかし本解はそういうローカルネタではなく全国でもOKな答えです ![]() ![]()
京
またまたまた別解!
これはITEMAEさんと被りましたが勿論別解認定です。 最近は株も・・・愚痴 ![]() ![]()
京
大きな意味で考えればこの路線ですよ。なにかお忘れではないですか
![]() ![]()
京
正解!
そいうですね、既出でもおかしくない問題なのですがワード的には一件もヒットせずでした ![]() このスレ内でも誤魔化して答えを囁かれている方もいらっしゃいました。 それもしっかりとオープンしています(笑) ![]()
京
応募券も一応キャンペーンに含まれるとしてお考えください。
エンゼルさん、とてもいいお名前ですね。クリスマスには大忙しの天使様。 本解の答えとどこか繋がる部分もありそうです ![]() ![]()
京
これは・・なるほど、感服です!
確かに田舎の商店ではいまだに消費税別表記の所も残っているかもしれませんよね。 ただし、今回は大型スーパーでは消費税込みの表示が一般的ですね ![]() クイズ的には最高のお答えです。さすがはpontaさん ![]() ベルマークが付いてる。<br>クリスマスツリー飾ってますか?
![]() ![]() ![]() 今夜はもう店じまいみたい・・・寝よ寝よ ![]() ![]() ![]()
京
正解!
大正解!お見事です。先を越されたといいつつまだ3人目。 クリスマスツリー、もちろん飾っています。 しかし、そこまで読まれているとは恐るべしマジスカパワー。 なるべく季節感覚は大切にしてますから ![]() X社のマヨネーズが99円、PQ社のマヨネーズが100円だったとして、そのスーパーは百円単位で1ポイント(一円相当)たまるカードを発行していた。
今日はポイント二倍デーだったので、100円のPQ社のマヨネーズを買うと2ポイント(二円相当)たまるので、結果的にPQ社のほうが1円安くなる。 ![]() ![]() ですか?
私は一人暮らしなので、こういったことを考えながら買い物をしております。 ![]()
京
moheeさんおはようございます
ポイントは100円単位の所が多いですからね。 マヨネーズの500グラムが99円だとポイントは関係なく大喜びでカゴに 詰め込みます♪マヨネーズや卵を使った商品はこの時期になるとあまり安売りしてくれませんからね ![]() お買い物上手のmoheeさんに感服メダル☆ ![]()
京
X社・・バツ社、そこですか!でも確かに名前的にも買いたくない
![]() PQ社はバレバレの会社名ですが、X者は現実的にはないかな〜と勝手に予想してつけちゃいました ![]() ベルマークがついている (たぶん4点=4円相当)
![]() ![]() ごく普通にあることです.
↓ PQ社派です (味もですが).以前はテッシュも同じならネ○アでした (ヒントかも). ![]()
京
正解!
お見事!そうですそうです。ごく普通にあることですよね。 (細かな部分までも完璧回答です) それにしてもそこまでご存知だとは、ひょっとして nn)/ さんもPQ社派ですか!? あのキャラクターもナカナカイケてますし ![]() ![]()
京
CM・・センチ?コマーシャル?
![]() 財布に穴。布財布でしたか!?特にはならず大損しますね ![]() ![]()
京
恭平さん、おはようございます
例題をあげると100円単位でのポイント制という意味ですね。 今回の正解はこの方面ではありません ![]() 多分、母親は買うものすべて
カゴに入れて、合計金額を 計算しなおしていたのでしょう。 その合計、税込1199円… たしか、あと30ポイントで カードがちょうどいっぱいに なったはず… 今日はポイント5倍の日… もしここでもう1円上乗せしたら ちょうど1200円、 200円ごとに1ポイント×今日は5倍 =30ポイントだ もしここで1円を付け足さなかったら また別の日に1000円分の買い物が 必要になってくるはず… ポイントが5倍の日は 有効利用しなければ… つまり、買い物でたまるポイントを できる限り、あますことなく、 しかも5倍の倍率の掛るお得な日だからこそ 1円を使ってポイントをためるわけです。 つまり、マヨネーズでなくても、 買ったものの類似製品で1円高いものが 近くにあったら、 多分そっちになってたのでは…? ![]() ![]() お久しぶりです。
自分の体験に基づくとこうなります。 ![]()
京
緑君、おはようございます。
お久しぶりです、ご機嫌いかがですか? ![]() お答えは恭平さんのお答えの詳しいご説明バージョンですね。 これは現実的に考えてもお見事なお答えです。感服差し上げます。 それにしても皆さん細かな部分まで計算しつくしてお買い物をされるのですね。大陸パワー恐るべし! 1. そのマヨネーズ専用もしくはその会社の商品限定の割引券があったから
2. 何かの応募券がついていたから 3. 2つ買うとこっちの方が安くなるから 4. 瓶入りだったから 5. 同社のマヨネーズとソイソースを一緒に買うと、もれなくビネガー(酢)がついてくるから ![]() ![]() これだと人によってはさほど得したとは思わないわないかもしれない
![]() ![]()
京
Fさんおはようございます
色々まとめて別解進呈いたします。 >これだと人によってはさほど得したとは思わないわないかもしれない そうなのです。実は今回の問題の答えにはこのコメントが大きく関わっています ![]() ![]()
京
優さん始めまして、おはようございます
これは素敵なお答えですね! >慈善事業の団体に寄付 こういった活動をされていてなおかつ一円の差額ならPQ社製に手を伸ばすと 思います。暖かいです ![]() 買物合計が、ちょうど何百99円になりそうな状態だったので、あえて1円高いもので百円にそろえ、ポイントを増やす(その日がポイント二倍二倍デーなら、1円損しても4ポイント得)
![]() ![]() SUE様なら…
![]()
京
moheeさんのお答えと同じですね
![]() 最近はポイントのお店が増えました・・。いい事なのですがカードがたまって 財布がゴチャゴチャになっちゃいますね。 ・・そうですね、SUE姉さんも頭の回転がお早いお方ですもの ![]() ![]()
京
別解認定と迷いましたがナスで失礼
![]() しかしながらこの発想はいいですね、頭が柔らかい証拠です。 駄目ですね・・私はすっかり頭が固くなってしまっているようです ![]() ![]()
京
正解!
御隠居さん、こんにちは お見事、これが正解でした。この二人とってはお得だったのです ![]() もうすぐクリスマス。師走は買い物が増えますよね。 ![]()
京
容器のふたの付け替えは便利ですよね。
出口が細いキャップお好み焼きなどにかける時綺麗に仕上がります ![]() ![]()
京
QPブランド、こだわりですね。
私もできる事ならいつでもQPマヨネーズを買いたいです。 でもやはり無名ブランドに比べるとお高いですから ![]() PQ社の定価はもっと高くて普段は買えないものがX社と比べて1円差にまで値段が下がっていたので買い(汗)ってのはどうですか?
![]() ![]() どうでしょうか?
![]() ![]()
京
これは確かにそうですね。
値下げ率が多いとたとえ他のものより高くてもお得感を感じます ![]() 感服差し上げます☆ 他に買ったものは全てPQ社製。
「ここは揃えないと!」 PQ社製は添加物が無かった。 他の主婦が皆PQ社製のものを買っていたから。 ![]() ![]() お得感ゼロです。
![]() ちなみに、僕が小学生だったころは「アイデア貯金箱」の募集ありましたよ。 ![]() ![]()
京
ああ、周りに流される出来ない主婦・・
![]() すべてPQ社製にそろえる。PQ人形もニッコリ ![]() ![]()
京
ま行さん、はじめまして
![]() たけさんの50円引きシールと同じでしょうか?このシールはまさに魅惑のシールですよね! このシールが張られているときは賞味期限が近づいたものが多いですよね ![]() ![]() ![]() よっしゃーさん、PDJさん、メガネ好きさん、Fairさん、御隠居さん、
公公さん、たけさん、奈流さん、マジスカポリスさん、えらさん、 マキチャンさん、ITEMAEさん、I5さん、かめさん、PikoPikoさん、 pontaさん、エンゼルさん、moheeさん、nn)/さん、恭平さん、 緑の帽子βさん、Fさん、優さん、ま行さん ご参加ありがとございます ヒント X社製にはないものがPQ社製にはあったのでPQ社製を選びました。 金太君は保育園児です、そのあたりにも注目。 そしてもうすぐクリスマス。答えにそのあたりもヒントになっているかも知れません。 ![]()
京
投稿した絵の採用後はこういう制度になっているのですね
![]() 私も投稿してみたくなりました ![]() ![]()
京
pontaさんと被りましたね。
最近ではそういう表記だと不当表示にされてしまうのですか? 何年か前はすべて消費税別の表示でややこしかったですものね ![]() ![]()
京
ああ、やはり今回も暗号だった・・そんな分けない
![]() しかしながら、こっそり隠れて暗号問題のスレも復活させちゃってたり・・ ![]() 「サンタさんへ
クリスマスプレゼントは ランドセルを下さい。」 Pがこれに見えなくも・・・ ![]() ![]() 答えは分かんないけど金太君は、これが欲しいと思う。
保育園児が1円を気にするぐらいだから、 あまり、裕福な家庭ではないのだろう? ![]() ![]()
京
Pがランドセル・・?
![]() ひょっとして、このままお辞儀をするとランドセルの中身が出てしまう? ![]() ![]()
京
PQ製品が対象商品
![]() 私はタイムセールに間に合ったことがありません ![]() ![]()
京
う、うわあ・・。
これはなんとなく買いたくないですね。マヨネーズは常温保存ですので スーパーの冷房が壊れていたとか・・ ![]() ![]()
京
これはおとぼけ主婦バージョンですね
![]() いちおう本解は出来る主婦・・。かもしれない? ![]() 金太君は保育園児。
そしてもうすぐクリスマス。 サンタさんからのプレゼントを入れるための靴下が必要。 しかし、金太君の家には新しい靴下を買う余裕が無い。 (サンタさんは本物なので、プレゼントの心配はいらない) そこで、靴下の代わりになるものを買うことにした。 実際に行ってみると、×社製とPQ社製では、 明らかにPQ社製の方が物を入れやすそうだった。 「X社製にはなくてPQ社製にはあったもの」 …それは、マヨネーズの容器を靴下型にするという「まごころ」だった。 ![]() ![]() よく洗って下さい
![]() ![]()
京
途中までは思いっきりナスに手が掛かりましたが最後の部分で
心がホッコリ・・。私は真心という言葉に弱いのです ![]() ちなみに、我が娘の靴下は小さいのでまだまだ高価な物は入れられないので今年は安心! ![]() その大手スーパーの電子マネーが、200円買うとポイントが1点たまるから。
![]() ![]() 主夫(?)としては、是非とも当てたいところですが…。
![]() ![]()
京
電子マネー!
ああ、ハイテクですね。いまだに私は申し込みをしていないのでイマイチ 仕様が分かっていません・・ ![]() 大丈夫、あゆかとち様の様な方なら商品は何度も見られているはず。それなら本解に近い位置におられますよ ![]() ![]()
京
キーワード正解!
その通りです。 よっしゃーさんも息子さんではこういった経験ありませんか? ![]() ・・実際問題、結構大変なんですよね ![]() ヒミツ
![]() ![]() 「賞味期限」という回答も
賞味期限までの残り日数が X 社のは短い PQ社のは長い そのためX社を買ってしまうと普段の使用ペースでは 賞味期限内には使い切れない こういう場合も成立すると思います ![]()
京
キーワード正解!
永久駆動さん、こんばんは ワードはお見事!そしてご指摘はごもっともですね。 サスガは別解潰しの帝王、抜け道は逃されませんね・・。 はじめの方のPDJさんのお答えの表記&コメントを修正いたしますね、感謝です。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() これかな??
![]() 保育園児でこれを気にするとはすばらしい ^-^ 追記 気にしてるのはお母さんでしたね ![]() 金太くんはこれから教育されるのかな ![]()
京
キーワード正解!
冷魚さんこんばんは 保育園生の頃から鍛えられていいですよね。一円でも大切にする心が大切 ![]() 小さなことからこつこつと。・・でも苦労するのは児童の親・・。 もし、同じ500gでも
容器がコンパクトなら いろいろ得かもしれない。 たとえば、X社のマヨネーズは ぎりぎり入りきらなかったような 買い物袋(エコバッグ)に PQ社はぎりぎりで入るような サイズだったら… このごろビニール袋が有料だったり、 逆にエコバッグでビニール袋を 使わなかったりしたら割引してくれる ところが増えている… となると、1円高いものを買っても ビニール袋を1枚減らして、5円得する ほうがよいのではないだろうか…? いや、普通は詰め込むよね… ![]() ![]() 最近の流行に走ってみた。
![]()
京
我が家のエコバックは大きいです。入らないときは手で運ぶ(笑)
でも緑君もお買い物上手ですね。 そういう事を詳しいのはやはり現実に買い物に行っていないとわかりませんからね。エライ!! ![]() ![]()
京
うな丼さん、こんばんは
これ、チョットした事なのですが便利さが違いますよね。 実はそこの部分は取り外し可能で他のメーカーのマヨネーズにも取り付けられるのですよ ![]() ![]()
京
ああ!分かる、その気持ち分かります!
![]() そういう経験をすると・・・。いえ、私にはそういった経験はありませんよ ![]() ![]()
京
ベルマーレ共産商品でしたか
![]() 私はサッカーにはまったくのど素人なのですが最近はどこのチームが強いのでしょう?我が岡山のチームは弱いと耳にした事が・・ ![]() 現在このお店では福引きが行われていて、
あと一円でちょうどぴったり引ける 金額だったから。 ![]() ![]() お母さんは、その一円で夢を買ったようです♪
![]()
京
ひぐれさんこんばんは
どなたかのお答えにも被りましたがこれの気持ちはよく分かります。 経験のある方だからのお答えですね。 前から思っていたのですがひぐれさんのお名前は趣の在るお名前ですよね ![]() ![]()
京
トップのよっしゃーさんのお答えと被りました。
ここは情勢にとっては重大な部分。すっかり忘れていました ![]() もうひとつ、実際のあの会社のマヨネーズにあるもの・・です ![]() ![]()
京
これも小さなお子様を持つ親にとっては大切な事です。
しかし今回の本解はもっと気楽に ![]() PQは名前をひっくり帰ってますがQP様。実際にそのマヨネーズを見ると一目瞭然なのですが・・ ![]() ヒミツ
![]() ![]() ![]() ↓これでしたか。最近X社(T社のPV)のマヨネーズを買うことが多かったので、すっかり忘れてました。 ![]() ![]()
京
キーワード正解!
ありがとうございます。これが正解ワードでした。 背水の陣?川を背にして戦う井ケイの戦い・・。 中国の歴史書「史記」 背水の陣、なんとなく心に突き刺さる言葉ですね。関係の無いコメント失礼しました ![]() X社の製品は、個袋が何個か入って500gのお弁当に便利な物。PQ社のは、一般的な大きい物だったから。(?)
![]() ![]() そうとうひねくれた答えで申し訳ありません。
家はこれなんで・・・(汗 ![]()
京
]社の物だけが小分けパック、本解はどちらもチューブタイプでした。
しかしこれはマヨネーズをあまり使わないご家庭には便利。よく考えられていますよね。お弁当にも最適☆ 本解は実際にある事柄なのです ![]() ![]()
京
無駄をなくす心意気、これは素敵です
あのアミアミ模様、何かに使用できそうですし。本解は、お、金に関わります ![]() ![]() ![]() あゆかとちさん、永久駆動さん、冷魚さん、うな丼さん、ひぐれさん、名無し殿さん
ご参加ありがとうございます ヒント PQ製のマヨネーズの袋に何かがついています。 小さな事からコツコツと。 >>8 のハムハムさんの囁きが重大ヒントになっています。 まさに秘密のヴェールをかぶった答え・・かも。 ![]()
京
正解!
その閃いた時には頭の中で鐘が鳴り響きましたね? ![]() これが本解でした。お見事! ![]()
京
環境問題、これは迷うことなく感服メダル進呈
![]() わが町ではビニール袋は分別してリサイクルに出しますが、すべて焼却する自治体もありますからね。素敵な心意気です! ![]()
京
マヨネーズの詰め替え
あってもいいのにお目にかかったことがありませんね ![]() やはり液体と違って詰め替えにくいからでしょうか。感服U ![]()
京
正解!
その通り! 出題理由もそれでした。もうすぐクリスマスですからね。 キューピーもクリスマスにかけてます。おもちゃのマーチがラッタッタ♪ ![]() ![]()
京
生クリーム絞りとマヨネーズの容器は似てます
![]() 容器が煙突の形!?とうとうここまでクリスマスに持っていかれましたか! クリスマスの飾りナスを進呈♪ いつか必ず私の手料理をご馳走いたします。(毒は入っていませんのでご安心を) ![]() ![]()
京
・・・これだとちょっと心配なのはなぜなのでしょうね
![]() マヨネーズは日本産がいいです ![]() ![]()
京
正解!
えらさんこんばんは いえいえ、今回は単純でOKなんですよ。シンプルイズベストです ![]() ![]()
京
キーワード正解!
はい、これでした。 うちも基本的にはト○プ○リューです。やはり価格の問題で・・ ![]() スーパーでは、イベントが開かれていた。
2種類のマヨネーズから1つを選び、 X社を選んだらX(不正解)、PQ社を選んだらQ(「マル」のつもりで「正解」)。 X社を選んでしまうと、バツとして倍の金額を支払うことになる。 母が早速挑戦。見事にX社を引き当ててしまった。 しかし、倍の金額は払いたくないので、 店員に気付かれぬよう、こっそりPQ社と入れ替えた。 事情を知らない金太君、 金太「あれ?母さん、そのPQ社のマヨネーズさっきのより一円高いでしょ?」 母「しぃー! ![]() 店員「お客さん…?」 ![]() ![]() ズルはいけません
![]() (最後のは、問題文より抜粋です ![]() ![]()
京
○×ですか。「三角四角丸」の一つのトリック
![]() 昔日曜日だけジャンケンタイヤキデーというのがあり、ジャンケンで買ったら半額でした。 もし、負けたら倍になる仕組みだったら・・やりたくないですね ![]() これは得の額としては
僕的に1円に満たないですが一応。 PQ社には ベルマークが付いていた。 保育園で集めていて、 それによって保育園の備品をさらに よくすることができるから 目先のことだけ考えちゃいないな… ![]() ![]() いや、さすがにそのヒント軍団は
販促…もとい反則かと思われ… まあ、その販促があるってことは クローズも近いってことかな。 ![]()
京
正解!
緑君は1円の方に価値が在る派でしたか ![]() そうそう、目先のことより未来を見据える事も時には楽しいかもしれませんよね ![]() ![]()
京
私はまだこの流行に乗り切れていないのですが、イケメンな方が多いですね
![]() ちなみに、わが娘はイケメン好きで木村拓哉さんが大好きな2歳児です。 ![]()
京
欲しいです
![]() 最近はゴミ袋も有料化されてますからね。PQ社様ならやってくれる気がします ![]() 本解はジングルベルでベルマークでしょうか?
別解狙いで…こんな保育園児はいない!一円でも高い物をお母さんが 買うわけがない!ということで二つの矛盾からパパの夢オチ… もう一つは子供が後でパパに、 「ママが一円高い方買ったんだよ。」 と暴露。ママがそんな事するわけがない。きっと機嫌が悪いんだ。 次の日、我が家にはパパからのお土産が… ママはそこまで先を… ![]() ![]() お久しぶりです。久々にきてみると物語推理はにぎわっているようですね。
まだまだ暇にはならなそうです。ちらちら拝見出来ればと 思ってはいるんですが… ![]()
京
Tさん、お久しぶりです。お忙しそうですね。
物語推理は比較的参加しやすいジャンルです。たくさん回答していただけて とても嬉しく思います ![]() Tさんの大陸の本格始動を心待ちにしております ![]() ![]()
京
すいません
☆にはキーワードをひとつだけしか設定していないのです ![]() 一応これが本解ですよ〜という意味を込めて ![]() ![]()
京
それにしても本解のこれ、結構大変です
![]() これが付いている商品は比較的お高い商品が多くて・・。 さりげなくチョコボールにも付いていますがカールには・・ ![]() ベルマーク商品
![]() ![]() カールおじさん 「おらが村には、このシステムは普及しとらんようだ
![]() よしゃ子 「 ![]() ![]() おじさんの親戚には、普及しているようですよ ![]() ![]()
京
やはり勝手に君を狙われてますか?
すいません・・これ以上はなにもでません ![]() なるほど、確かに他の商品にはついているご様子。サスガですね ![]() ![]()
京
なえさん、はじめまして
キャップの取り外し可タイプとパカッとあけて残るタイプとの差。という事でしょうか? ![]() う〜ん、実際はどうか分かりませんが最後まで使いきれるマヨネーズがあればそちらを購入しますよね ![]() おかあさんは物陰に隠れて、買い物カゴからPQ社のマヨネーズをそっと取り出し、自前のバッグにそっと忍ばせたのでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↓ ![]()
京
コラ!
![]() 犯罪はいけません。・・そっと金太君は棚へ戻しておいたのでした ![]() よい子のところにはサンタが来るよ〜〜 ![]()
京
地球最後の日ならば、この店の中で一番高いマヨネーズを選びます。
ささやかな贅沢を味わいながら・・。 ![]() ベルマークの点数がだいたい、1%ほど。
学校で子供がどっさり集めたのを、メーカーごとにわけて、台紙に貼り付け、点数計算して・・・の手間を考えたら、無駄、という意見と、 子供をダシにして特定メーカーの商品に誘導するのは公教育の場にふさわしくない、 という意見がPTAで取り上げられて。 ![]() ![]() うちではパスしてます。
![]() ![]()
京
どこでも同じですね(笑)
・・その意見、そして耳を澄ませば聞こえてくる陰口・・。 でも仕方ないのです。当番は逃れられません・・ ![]() ![]()
京
そういう時こそ、一度はPQ製品を購入して、キャップだけは残しておけば
細い口が使いまわせます ![]() 安いマヨでも高級感♪ 後ろから見ていた食品売場の担当者が福山クンに激似だった。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
京
う〜ん、残念
![]() 私は福山さんより小池君派♪可愛い系が好みです ![]() ![]() はい、私は夜は9時以降に現れる可能性高し(笑) ![]()
京
これはまた現実的。・・個人的に商売してましたか
![]() (私ならしかねない・・?笑) ![]() ![]()
京
正解!
目の付け所がお見事です ![]() こういう所に所属していると関係する事柄で大正解でした。 おそくなりましたがよっしーさんなんとなくお久し振りです ![]() 買わなかった方は、リサイクル容器であり、今度のゴミ当番で回収する担当になっている為、なるべくなら他人の家の分だけにしたかったから。
![]() ![]() 長くなりました
![]() ![]()
京
当番制が気になりましたね?
![]() その部分はあまり気にしなくて大丈夫ですよ ![]() ![]()
京
名前は違えどまさにソレ
![]() よっしゃーさんもご経験ありですよね? ![]() ![]()
京
ああ、そのままですね
![]() 勝手に君はいませんがあたればお見事 ![]() ![]()
京
総括すればこの名称です
![]() ![]()
京
残念賞・・
![]() 名前の答えは父母の会、文化部でした。チャンチャン♪ ![]() ![]()
京
正解!
りうさんおはようございます そうですね、これが正解でした。りうさんも集めたりされてましたか? ![]()
京
キーワード正解!
たぬきおやぢ様おはようございます 懐かしいなんて言われると年がばれてしまいますよ? ![]() これを集める作業は結構根気のいる作業ですね ![]() ![]()
京
いえ、その問題は最近教えていただいたばかりで・・。
ごめんなさい。私は参加していません ![]() ![]()
京
秘密のヴェールを脱ぎましたね
![]() ・・愛娘の名がナナです ![]() ![]()
京
キーワード正解!
正解の鐘が鳴りました。金太君の名前の由来はここからでした。 はじめの設定は幹太君でしたがもっと分かりやすく変えたのが残ってました ![]() 本当はX社が1010円でPQ社が201円だが、
金太君は鏡で見ていたので、 X社は¥0101、PQ社は¥102なのだと勘違いした。 ![]() ![]() 成り立つ数字がなかなか見つからず、
X社がぼったくり価格になってしまいました ![]() ![]()
京
なんと、暗号ですね!?
![]() この問題からこの答えが出せるFairさん、やはり只者ではない ![]() ![]()
京
キーワード正解!
>東西冷戦の象徴やら、久保田利伸 どの道を通って来られたのか気になります・・。 すいません、チョクチョクと瞬殺系で単純な問題も挟みます ![]() ・・兎にも角にも正解お見事☆ ![]()
京
敵・・。
敵を欺くならまず味方から。 お母さんは実は父親がPQ社の社員である事を息子に黙っていたのでした ![]() ![]()
京
子供店長、凄く可愛らしいですよね
![]() でも今の厳しい車業界、あの歳で店長。ちょっと可愛そうと思う自分は 夢が無いでしょうか・・ ![]() 〜店内放送〜♪
今日もお買い物していただいて有り難うございます。 え〜。ただいま千一円以上お買いあげすると駐車料金が何と無料に!! さらに、PQ社関連商品についているシールを三枚集めると豪華景品が当たるくじ引きを実施中!! ![]() ![]() 今晩は、初めまして越智土です。ジャブ程度に受け取ってください!!
![]()
京
越智土さん、はじめまして
ご参加ありがとうございます。お答えは本解とは異なりますが 囁きから察するに越智土さんはナスゲットの素質がありそうですね! ![]() ![]()
京
キーワード正解!
これが本解です。 りむじんさん、こんばんは 季節問題、というのは「ジングルベル」とおもちゃのQP人形から来ています。 お答えはその通りなのです ![]() ![]()
京
キーワード正解!
お見事、正解です。 小学校にあがれば親はタッチしなくなるからかも知れませんね。 保育園は現役に他の保育園と競争してまで頑張ってます ![]() ![]()
京
シュカさんおはようございます
”物価下落と利益減少が繰り返される深刻な状況” 辞書で調べさせていただきました。 すいません、この問題はこんな深い問題ではありませんが、その素晴らしい知的感覚に感服メダルを ![]() ![]()
京
なるほど、ありましたね
![]() 実はちぇるしーさん問題も完成していたのですが・・。 chelseaさんもお忙しい身の上。 しばらくの冷却期間をおけば心機一転で復帰されるかと信じています ![]() 1円高いのはきのうまで。
本当は今日から10円安いはず。 ラベルはきのうのが、手違いで、ついたままだった。 レジでクレームをつけた結果、お詫びにテッシュまでいただけた。 ![]() ![]() めでたしめでたし。
![]() ![]()
京
やはりクレームは言ったもの勝ち!?
![]() お詫びに粗品まで・・。やはりマキチャンさんはやり手ですね ![]() ![]()
京
これは・・。
店頭には並んでいる品にはたぶんついてはいませんが、 ひょっとすると家にあるこれには本解のあれがついているかも知れません ![]() ![]()
京
hしさん、はじめまして
![]() 本解は気分的には3円程度得した気分に成ります。 3円寄付したような気分といった方が近いでしょうか ![]() ![]()
京
商品の棚陳列の場所争いはコンビニ等では激しいらしいですね
![]() 子供の手の届く位置にアンパンマン商品を置かないでほしいです・・。 ある母の心情・・。 ![]()
京
これが付いていれば50円の幅があっても購入してしまうかもしれません
![]() 私は可愛い系の方が好み・・ ![]() ![]()
京
キーワード正解!
ヘルシーですね!・・私はマヨネーズより高カロリーなドレッシング派です。 この冬・・やばいです ![]() 金太君の保育園の先生がPQ社の製品のファンだった。
X社のを、お弁当に入れてったら、いじめられちゃうじゃん。だから、 >お母さんと金太にとってはこっちの方が>お得なの ![]() ![]() 園長先生もそうらしいです。
![]() ![]()
京
こんな風に幼いころから長いものには巻かれろ精神が育っていくのですね・・
将来大物になりそうです ![]() ヒミツ
![]() ![]() こんばんは〜
久しぶりの上陸です。 ずっと陸地が見えなくて(回答できる問題が無くてw)上陸できませんでしたT^T ってことで、小さな所から(小さくないけどw)こつこつと。 答えを書いていきます♪ ![]()
京
正解!
改めてお久しぶりです。 私も他の方々の問題で、ナスゲットを頑張ります宣言をしたのですが ナス回答さえ思いつかず(もちろん本気回答も) ![]() 暗号ならば思いつくのですが・・ ![]() 1円高いマヨネーズを買う→出費がかさむ→緊縮財政を理由にお父さんのお小遣いをカット(→お父さんが酒やタバコをやめて健康(?)になる)
![]() ![]() 最後までいくなら、この一円も安いもの…。
って、この期に及んでナス解答狙いかよ ![]() ![]()
京
お父さんの健康へと辿り着きましたか
![]() これはとても愛されているお父さんバージョンですね。ホッコリします。 うちの家庭は・・。厳しいですよ?近所でも鬼嫁と言われている今日この頃 ![]() ![]()
京
Y?YMCAの西城秀樹さん?
![]() 日曜日の午前中に趣味の園芸ビギナーズの前にある野菜の作り方の番組にご出演。野菜にマヨネーズは欠かせませんよね。秀樹感激〜〜〜〜 ![]() ![]()
京
うにさん始めまして、正解発表後のコメントありがとうございます
![]() 本気かそうではないかと尋ねられれば・・そうですね、本気で言っていますよ。 ![]()
京
厳しいとコメントいたしましたか?
はじめましてと申しましたが以前にどこかで・・? 私は自分に厳しく他人には甘いですよ。ナス回答には甘甘になる傾向があります ![]() ![]()
京
「厳しい」は私があゆかとちさんへのコメントに対して言われていたみたいですね
![]() どこでしたっけ? ![]() ![]()
京
ありがとうございます
実は恥ずかしながらその辺りの件につきましてほとんど存じ上げないのです ![]() 違うか方かと思っておりました ![]() ![]() ベルマークとは盲点でした。
![]() このマヨネーズみたいに「損して得とる」事が出来れば、 よいのですが、 実際は、ベルマークのついた商品ってあまり値引きしないんですよねぇ ![]() ![]()
京
正解発表後のコメント心に染みます、ありがとうございます。
そうなんですよね・・ベルマークの分だけなのかどうかわかりませんが、 ノーブランドに比べると値下げはあまりしませんよね ![]() しかし最近はベルマークのついている商品がだんだん減りつつあるようです ![]() |