このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(28人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
たいふ先生?の「テスト」
難易度:★
たいふ 2009/09/24 23:04 これから出題致しますのは、小学生(中学年〜高学年程度かな?)に出題される、あるテストを簡素化したものです。
私が独自に作成して子どもに解かせた…というものではありません。 画像クイズ板がある時に出せれば良かったのですが、今はございませんので皆さんの頭の中に思い描いて頂くか、 紙と鉛筆を使って描いて頂くというお手間を取らせますがご了承ください。 2つの絵について説明をします。 A 冷蔵庫とテーブルがあります。テーブルの上には買い物籠が置かれていて、籠の中には賞味期限が B 冷蔵庫とテーブルがあります。テーブルの上には買い物籠が置かれています。しかしながら、籠の中に AとBは同じ場所の、少しの時間経過後を描いているものと考えて下さい。(A→B) 賞味期限は十分に確保された状態である(期限切れではない)と考えて下さい。イメージされましたでしょうか。 では、問題です。A・B2つの絵を見て(想像して)、牛乳パックがどうなったのかをお答えください。 先ずは皆さんにもテストであると思って解いて頂きたいと存じます。「これが正解であろう」という回答1つを囁いて下さい。 職場から解放され、心のオアシスを求める永遠の旅人たいふ…ではない者として採点致します。 別解探求や秋ナス収穫祭も結構ですが、不正解としか判定は致しませんので悪しからず… ただ、正解発表後(2〜3日後に発表予定)には、永遠の28歳たいふとして対応致します。
|
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
Bの買い物籠の後ろ側に牛乳パックが置いてある。
永遠の28歳でない時は何歳ですかね〜
ちなみに買い物籠は、サ○エさんが使用するような感じですかねぇ……結構大きめの。
たいふ
それは十分に考えられることです。
正解です。(10点満点中10点)
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
開封してコップ一杯分ほどのんで冷蔵庫の中へ
まあAの絵を描いてる暇があるならさっさとしまうべきだとは思いますが
それこそ小学校の時なら一食で飲みきれなくもなかったですが今はもう…
たいふ
ほぼ正解です。(10点満点中6点)
早速のご回答ありがたいことです。
うな丼さん たいふ(梵天)として出題しているわけではなく、純粋なテストですからひねることはありません。 SUEさん 私はいつだって、どこだって永遠の28歳…あれ? 大根やネギを買って入れたら、結構な部分がはみ出す感じでしょうか。 nn)/さん 小学生に出す問題ですから、そういう気持ちで挑むことも大切ではないかと。 physalisさん 誰かによって描かれた風景画というわけではなく、皆さんに与える情報としての絵です。 口の空いた状態で冷蔵庫に仕舞われた。買い物から帰宅後すぐ仕舞われなかったということは、料理等にすぐor温い状態で使う必要があった為。
んー、小学生対象問題にしては考えすぎでしょうか
たいふ
ほぼ正解です。(10点満点中6点)
たいふ
絵からそれらの情報は読み取れませんでした。
冷蔵庫の中に入っている
1本のバラを ばらして3本にするのは反則で
3本のバラを まとめて1本にするのは合法だ、というのが理解できないんですが。 (「1本の茎に一輪の花を付けている薔薇」の前提だったが) 「まとめて1本」にしたものには1輪の花? (出題文には「1本の」価格としか書いてないのに、 いつのまにか「販売単価」になっていた) ってな、ぼやきを。
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
たいふ
間違ってはいませんが…
たいふ
それはどうでしょうか…どうもなっていないかもしれませんし、落として角が潰れてしまっているかも知れませんが、絵から取りだした情報から、その判断は出来ません。
牛乳パックは、誰かが冷蔵庫に入れた。
普通に考えればこうかなと思いますが・・・
梵天様の対応が楽しみです >永遠の28歳 では、たいふさんはJ.バルバロッサと同じ、と。"φ(・ェ・o)~メモメモ アレ?でもあの方確か、お子さんが産まれて・・・ その分の時間の経過はどうなっているのでしょうか?
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
A……子どもがお遣いで牛乳を買ってきた。
B……「まあ、出しっぱなしで!」と母親が冷蔵庫にしまった。 続編・C……「あ、お母さんたら、買い物かご置きっぱなし……」と子どもがカゴを片づけて、テーブルの上はスッキリした。 蛇足付きナス回答で
たいふ
しまったのが、お母さんか、子どもか、お父さんか…それは分かりませんが、
正解です。(10点満点中10点)
たいふ
A解釈までは合っていますが、飲んで捨てたことを示す情報は絵からは
読み取れません。 冷蔵庫に仕舞われたのでしょう。
では今回はアタクシも、牛乳相手に平泳ぎはしない方向で 。
> かりむさん のはら しんのすけ(春日部在住 五歳、敬称略)は、 ひとりっ子時代も、妹ができてからも、ず〜〜〜〜っと五歳です 。追悼。
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
たいふ
それが、正解です。(10点満点中10点)
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
素直な感覚での回答ありがたいです。
たいふ
まさかの正解です。(10点満点中10点)
>牛乳パックがどうなったのかを
”牛乳”ではなく。それには「2009.10.1」と印字有ですね・・・ ・・・そのパック自体に入れれば、中身の期限は10月1日までになる・と解釈し、その日まで保存させたいものを投入。(回答1) いえ、私はそんなに捻くれていない上、環境問題も考慮しますので、中身をイッキ飲みした後、洗って切り開いてリサイクルに出しますが。(回答2) 賞味期限付き問題ですか… どっかで…
私の感覚では、ネタは被ってなさそうですが あまり来られない気がしますので、思い付くままに答えておきましょう
たいふ
回答1…どこの魔法アイテムですか…
回答2…ひねくれていない…ウソばっかり
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
たいふ
ほぼ正解です。(10点満点中7点)
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
純粋な心…忘れないで下さいね。
たいふ
ほぼ正解です。(10点満点中6点)
たいふ
これは十分に考えられます。
正解です。(10点満点中10点) A型:パックはリサイクルされた。
O型:誰かが冷蔵庫にいれたんじゃない。 B型:そんなことどうでもいいじゃん。消されたんじゃない。 AB型:これは実は販売前の商品で誰かが購入したに違いない。 pontaはざっくばらんなO型です
たいふ
…メインとなる回答は2つ目ということですね。
正解です。(10点満点中10点)
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
卵王子さん
今の小学生はこういうテストをやらされているようですよ… SUEさん スーパーのレジ袋でも構いませんでした。 かりむさん >普通に考えればこうかなと思いますが・・・ そういうお答えでよろしいのではないかと思います。 もしかすると、本当は28歳に憧れる10代青年かも知れませんよ。 よっしゃーさん ナス回答ですか… メガネ好きさん どうでしょうねぇ かえるの妻さん 現代の小学生が受けているテストに対し、大人として素直にお答え頂いていると思います。 私もしんちゃん同様、ずーっと永遠の28歳で通します。職場の(大)先輩達からは 「貴方、もう無理しなさんな。腰・膝…色んなところが悲鳴を上げてるんでしょ?」と 「まだまだ若いのに、何を言ってるんだ!!」 の声を交互に掛けて頂いております。 YMCRさん 素直な答え…それが一番であることは多々あります。お楽しみに…と言えるほどの解答かは 保証いたしかねますが。 chelseaさん 出題時に「これが正解だ」と思える回答をお願いしておりますので、突拍子もない回答で あろうと、ご自身が信じる回答であれば構いません。 勿論、小学生のテストという範囲内で…ですが… 御隠居さん >素直な感覚 それが私の期待しているところでございます。 くまづさん テストもクイズ(我々が一般的に想像するところの)も、まさかと思うものが正解という ことは少なくないですね。 飲み終わって、洗って、開いて、乾かして……リサイクルに出された。
時間の経過……5分後なのか、数日後なのか?
どの教科のテストだったのでしょうか?
たいふ
名目上は国語だったかも知れません。
環境に関する問題なら100点の回答でしょう。 oimさん
正直、賞味期限には大きな意味は持たせておりません。 御想像されているネタとは異なるものでしょうね。 京さん こん…ばんは。(返事をしているのは、22時ですから ) 直感…テストでは意外に大切だったりしますね。 パンダ缶さん そんなに【カン】を強調しなくても… TTさん >普通に… かりむさんも普通にとコメント頂きましたが、ここで言う普通は【素直に】と同義だと 解釈させて頂くことにします。 Fairさん >純粋に それが一番ありがたいことです。 たけさん 私が勤務しているところに、A組もB組もありません…単数学級ですから 私は、キン○チではありません。そして、彼は嫌いです。 秋さん 勘でも、白紙で提出するより可能性があります。私も「とにかく、何か書いておきなさい」 ということがあります。 pontaさん 私も、【いい加減】が『好い加減』なO型です。 妙に細かなところに拘りを見せるので、A型かと思われるのですが、 仕事用机の惨状を見ると納得されます。 ARUGOさん 無難…ですか。 『【普通・素直・純粋】に考える(答える)』というコメントを多く寄せて下さっております。 ありがたいことですが、裏を返せば、普段どれだけ捻くれて答えて下さっているのか… と思ってしまいます。
たいふ
おおぅ…気付かなかった。それは単なる私のミスです。
明日は運動会ということで、朝早くからの出勤命令がおりております。
近頃寝つきが悪く(不眠)て、睡眠導入剤をただ今服用したところです。 明日に備えて今日はこのまま休ませていただきます。 おやすみなさい。 子供が他の部屋に持って行って飲んでいる。(買い物かごをテーブルの上に置きっぱなしという状態からは、牛乳を冷蔵庫に仕舞う几帳面さは感じられないから)
心理テストなのでしょうか?
直感に推理を合わせてみました PISA型テストですか。そうだとしたら、この回答はたいふさんのスレ@〜Cの要件にぴったりだと思うんですけどね、 小学生ではなくオトナの人生経験としては。
たいふ
絵から得た情報以上の想像がなされていますね。
たいふ
正解発表後に採点しますので、正否は伏せておきます。
開封されていた
「パック」が「どうにもなっていない」のが不正解なら、次は「開封されていた」でしょうなあ。 牛乳の「中身」は問われていない。 >小学生(中学年〜高学年程度かな?)に出題される、あるテストを簡素化したものです。
「簡素化」、することによって、細かい突っ込みどころが増える、ということはないですか? たぶん、「○○の正解では、●●ですので、それ以外は不正解です」 みたいな正解発表になると思いますが、 もともと、「正解、不正解」を問う問題なのかどうか解らん・・・?
たいふ
開封されていたかもしれませんし、未開封の状態のままかも知れませんね。
たいふ
正解です。(10点満点中10点)
おかもっちゃんさん
囁きのご指摘は、確かに仰る通りです。私のミスです。 正解とは無関係ですので、問題を解くに当たっては無視してやって下さい。 マジスカポリスさん 私もこれを出された時に何のテストか教えられずに答えたのですが、貴方は心理テストだと 解釈されたのですね。もし、心理テストではないとすればどのような答えになると考えますか? 再度お答を頂戴したいです。 GHさん 答え方はそれでいいですよ。 あつさん はじめてまして。今後ともよろしく。 秋ナス収穫祭…冗談や洒落、当てる気のないボケ回答など面白いお答えに対して、 【ナスのマーク】(ナスメダル)が進呈されるのです。意図的にそれを大量取得しようと されるような状態を指して、私が勝手に命名しただけのものです。 >>39は、>>10の「解説」です。
それに伴って当然発生するであろう問題を、先に広げておいただけのことです。 (これは、「この問題」に限らず、 「元ネタあり」の問題に対しては、一般的な疑問(ツッコミ)です。) 「バラの問題に続いて、また」・・ということですと、「今後」にも繋がることですので、 あえて取り上げた次第です。 「元ネタの答えを基準」に「正解・不正解」判定するなら、きちんと元ネタを示して、「これによれば・・・」 という判定をすべきだし(その場合は、非合理があっても元ネタの責任) 「改ざん」した場合は、改めて、自己責任で「合理的な基準」を示さないと、まずいよ、 ということ。 「川渡りの問題」やら「帽子の問題」で、引用やアレンジがまずいために、答えが変わってくる、 ということは、過去にいくつもありました。 (私も、「他のPC使用時間のあいま」に覗きに来てるので、 とくに、自分が出題したときは、回答だけのスレまで回りきれません。 タイミングが悪い云々を言われても、無理)
たいふ
2節目の文章が良く分からないのですが…これは、実際のテストの一部を
変えて出題しているとお考えなのでしょうか? でしたら誤解です。テストの目的を、要点だけを抽出したものが今回のテスト であり、そういう意味での簡素化です。 先の問題の元ネタに関しては、私もよく分からないのです。口頭で聞いた(出題された) 問題の要点と答えを書き留めたものから、私が文章問題化したので、SUEさんの 仰るように計算メインであれば、その辺りの誤解を生まないような文章とすべきで あったという反省はあります。 (ネタの本質の改ざんには繋がっていないと考えております) 間が悪い…というのは時間的な問題ではなくて、回答の順序ということです。 疑問を呈した上で、回答して頂いておれば得心できたのですが、散々答えておいて 疑問を投げかけられても…今さらですか?という印象を受けてしまったから、コメント させて頂いたという次第です。 No.8の部分に対する記載には、ご納得頂けているということでしょうか?
たいふ
イヤな小学生だ…
>>33は削除は、まあ、かまいませんが。 流れとしては、
今回の回答の >>10が「不正解」を見たあとでの、「疑問」ですから、 「順序」を問われても困りますね。(それまで「不正解」は出てなかったから) で、>>10でないなら、>>39だろう・・・に。 >「テストの目的を、要点だけを抽出したものが」 「元」を知らない者にとっては、「要点だけ抽出」のつもりであっても、 ちょいとした言葉の使い方ひとつで、答え(突っ込みどころ?)が増えることはある、 ということです。 (かつて「星新一」ねたを「要点抽出」したのに、突っ込みの相次いだ問題もありました。) 何気なく「答えは簡単です」を付け足すだけでも「おきまり」が有り得ますし。 で、「テストの目的」に合わない、が「不正解」の基準ということですかね。
たいふ
不正解…という返信をしているのは、テストの基準に合わないからという
わけではありません。【回答1つを囁いて下さい。】というのが、回答権は 1度だけというつもりだったので、2回以上回答されたり、1つの囁きに幾つもの 回答があって、メインとなるものが判別できなかったりした場合に【不正解】 という判定をしています。 メイン回答に対して行う正否の判断基準(採点基準)は、仰る通り『テストの目的 と合致したものであるか』です。
たいふ
新聞の4コマ漫画の吹き出し部分だけを消して、そこに自由に言葉を
入れて物語を完成させるという問題はありますね。いつかの教科書にも 掲載されていたように記憶しています。今回はそれではありませんよ。 削除の必要性を認めないのですが…消すのですか? ではでは…今回のテストがどういうものであったのかをお知らせします。
これは、皆さん耳にしたことがあるかどうか分かりませんが、【PISA型読解力】 に関するテストです。 読解力というと、小学校のテストの場合、国語では『問題文から抜き出しなさい』 という形(業者テスト)を思い出されるでしょうか。 実際、テキスト中の情報の抽出がメインです。(お子さんのテストを見てみて下さい) PISA型読解力とは、 自らの目標を達成し、自らの知識と可能性を発達させ、効果的に社会に 参加するために、書かれた文章や資料を理解し、利用し、熟考する能力。 と解説されています。(私自身、イマイチよく理解していないのですが…) PISA型読解のプロセスは、 @テキスト中の情報の取り出し。 A情報を推論し、意味を理解する。(解釈) B自らの知識や経験に位置づける。(熟考・評価) C言葉でまとめる。(表現) と見るのが一般的ではないかと思います。 次に、この問題の正解例と、それに行きつく過程を示したいと思います。 今回は、画像を添付することが出来ないので文章で説明した後、それを皆さんに絵として
頂きましたが、これは無駄な作業を一度踏んでいることに気付かれた方も多かったかも 知れません。 絵から情報を取り出すという作業(先述のプロセスの@に該当)をするための絵の準備。 おかしいですよね…情報から絵を描いて、その絵から情報を取り出す…二度手間です。 出題文の四角で囲ったA・Bが部分が、抽出すべき情報の全てなのですから。 つまり、@の作業で得るべき情報は、 A 冷蔵庫がある。 テーブルがある。 テーブルの上に買い物籠があって、その中に牛乳パックが入っている。 牛乳の消費期限は十分に確保されている。 B 冷蔵庫がある。 テーブルがある。 テーブルの上に買い物籠があるが、牛乳パックは無くなっている。 という7点のみです。 次にA…問題は【牛乳パックがどうなったのか?】を7つの情報から考えることだと解釈します。 (絵の中にその答えがあるという解釈) そしてB AからBで牛乳パックが消えたことは分かります。何処に消えたのか?これを残る5つの情報 (冷蔵庫とテーブルの存在は共通しているので実質3つ)と自分の知識や(生活)経験から 推理します。(最も妥当性があるもの) 牛乳パックは無くなった。→何処かに消えた。それは何処だ?→冷蔵庫がある。 →この中に入れたのでは? 最後にC…つまり、正解 牛乳パックは冷蔵庫の中に入っている。 となるわけです。一般的な知識や生活経験から、牛乳と冷蔵庫を結びつければこの答えになるでしょう。 例えば、 『飲んだ』や『捨てた』…という回答があれば、それを示す情報を絵から抽出していなければなりません。【絵を見て】ですから、絵から、無いものまで想像してはいけません。 『何処かに隠した』…牛乳パックを何処かに隠す正当な理由づけが、自分の知識(この場合一般 常識と捉えるのが妥当でしょうか)や生活経験を通して出来ねばなりません。 隠し場所の情報も絵から抽出しなければなりません。 しかしながら、今回…買い物籠という見通しの利かない物を利用してしまいましたので、 買い物籠の中に倒れてしまったのでは? という推理も十分考えられますので、正解という判断をさせて頂きたいと思います。 PISA型テストですか、なるほど。しかし、小学校中学年生に対するすべき問題を、老若男女に対して出題したこと、また回答評価では小学校中学年生に対するそれと同じ目線では、流石に無理がありますね。与えられた情報を超えた想像をしてはならない、というような記述がありましたが、買い物籠、テーブル、冷蔵庫、未開封で賞味期限に問題のない牛乳パック…という情報から大人として考えられる状況は、幼い子供に問われた一般常識とは違うものでしょう(電気は電池のプラスから流れますか?マイナスからですか?) 。
考察していいんでしたよね。
たいふ
それでも、多くの方は私の求めるところである答えを導き出してくれましたよ?
出題目的は…追々語ることもありましょう。 そして想像は力を付けることによって想像力となり、経験測を得ることによって推理力となる。そしてそれを生活に活かすことが判断力となります。また、与えられた情報の中からどの情報を採用して判断するのか?全ての情報を採用することが正しい判断を生むとはいえないのが現代社会でしょう。インフォーメーションテクノロジーの本質は、氾濫する情報をどのように整理し、適正な分だけを適切に処理することだと考えます。つまり、大人にとっては、牛乳は冷蔵庫にしまうものという短絡的な基準はない、と考えるべきではないでしょうか、ということです。
長々とすみません。続きはまた後ほど。
たいふ
大人にとっては?
私は、小学生のテスト(問題及び答え)を作成し、出題したのですよ?その基準で 解いて頂かないと… 貴方の仰ることが正論だとしても、テストには制作者の意図に基づく答えが設定 されているのですから、その意図を汲み取ることも重要ではないでしょうか?大人なら…
たいふ
【牛乳が消えた】という情報と、【冷蔵庫がある】という情報と
自分の知識や生活経験から推理・推察するわけです。 飲んで捨てた… 【飲んだ】…どうやって?(絵に食器棚があって、コップやカップがあれば、その推理も 成り立ったでしょう。) 【捨てた】…何処に?(絵にごみ箱があれば、その推理も成り立ったでしょう。) パックから直接口をつけて飲んだというのは、一般的に見れば行儀がよろしくありませんし、不衛生だと言えるでしょう。小学校のテストでマナー違反を正解にしないのではないかと…少なくとも私はそうです。「確かにそういう場面もあるね。サッカーや野球の練習帰り…夏は特に、でもそれは行儀が悪い。コップに注いで飲むのが普通ではないかな?」と… では「冷蔵庫に入れた」という模範解答をされた方についてはなぜか?<br>まず、問題の冒頭に「小学校中学年までに対して実際に出題される問題」ということと、たいふさんのプロフィールを踏まえ(情報として捉え)て「正解を取りにいった」ということでしょう。<br>もし、たいふさんの出題が「小学校中学年に出題される問題」だという情報に照らして解答を推理せよ、という本旨であれば「冷蔵庫に入れた」がもっとも正しい解答といえると思いますけど。<br>他には「問題の意図はわからないけど、窮地の方の社交的挨拶として普通に応えた」ということだと思います。クイズを解くという意図は薄いのではないでしょうか?
窮地→旧知の間違いです…
たいふ
所謂クイズとしては出題していませんよね。小学生のテストであり、そのつもりで答えて欲しい旨は出題時に記しておりますから、3行目までに書かれた内容で正しいと思いますよ。
役どころとしては、 (たいふ)=○○小学校、□年△組 担任 (回答者)=○○小学校、□年△組 児童 という感じでしょうか。 >【絵を見て】ですから、絵から、無いものまで想像してはいけません。
この条件ではつまり「牛乳を冷蔵庫に入れる人間」も想像してはいけないはずでは?? …しかし牛乳は確かに消えている。 …… ……わかった!「プラズマによる消滅」が正解だ! …と言うのは野暮な揚げ足取りでしょうか
まぁ、まさに “試”験だったというわけですね。 実際にこのようなテストが小学生に出されているということで、 面白い問題でした♪
たいふ
そこを突っ込まれると…辛いですね
なるほど、こういうテストがあるんですね。
てっきり、「引っ掛け」があると邪推してしまいました この問題自体は私が考えていたような問題(いわゆるクイズ的な)ではなかったようですが、与えられた情報から最も妥当と考えられる事象を推理するというのは、普段クイズを解くときとは真逆のスタンスになってしまうんですね〜(クイズを解くときは直感的に思いつく回答をまず排除しようとする。私だけ? )
たいふ
これは実際に出題されたことのあるテストではありませんが、まぁ…こんな
感じで、更にテストらしい(読む気にもならないような問題)…というかテストなのです。 出題者が【たいふ】であるというだけで、引っ掛けがあると思われる…私って、そんなに信用ありませんか? 私はYMCRさんとは逆で、先ず直感した回答を囁いて、それが外れていれば 様々な角度からアプローチしますねぇ。 実は、買い物籠型の巨大マグカップだった。
やはりたいふ先生のイラストが実際にあったら良かったですね
いつ頃からあるテストか知りませんが、 「買い物籠」→「レジ袋」→「エコバッグ」と変化してたら面白いかも。 さて、秋ナス収穫祭はスタートしているのでしょうか?
たいふ
そのカップ…牛乳パック(1l)何本分ですか。
回答者は問題制作者の意図を汲み取るべきであり、本解にしても制作者を尊重すべきというお考えには100%その通りだと思います。その点で私は失敗し今回は正解を導き出すことができませんでした…。
ちょっぴりガッカリ…でもこの類の問題、面白いです
???
たいふ
100%…と言われると困りますが…
今回に限れば、予め回答に際してのお願いをしていましたから、その意は汲んで 欲しかったなぁ…という程度のものです。 No.44に対するレス<イヤな小学生だ…>はまさに。子供の頃からのこの可愛げのない思考回路が私の職業に現れております。ただ、釈明させて頂くなら、テストの意図である<根拠のない想像をしてはならない>を追究した回答なのだということも理解して欲しいのです。事実は事実の積み重ねによってでしか構築されず、想像や思惑によって作り出された事実は正当な評価を受けることはできない。…職業病です。私がずーっと欲しいものは○Y○なのです。
暗号だったりして あらま、公開されなきゃ意味不明…
53の後半「他には…」は邪推でした。ごめんなさい。
たいふ
職業病…そこですよ。その辺りに私の出題目的の一端があります。
たいふさんこんばんわ
皆さん思うところがおありのようで、 なかなか、お忙しそうでなによりでございます 私も、この問題の回答にあたっては、色々と妄想しました。 ストレートだと簡単すぎるし、たいふさんだから何かきっと…とか、 ある意味、たいふさんとの心理戦です 結果、インチキ囁きになったのですが 個人的な思いは、 こういうテストを子供の時からやっているから柔軟な発想がつぶされるんだ!です。 せめて、小学低学年までにしてほしい この問題を否定しているわけではありませんので、あしからずでございます。 参加者の皆様の正解率が思ったより高かったのには正直ビックリしました。 やはり、そういう教育を受けてきたんですよね… 私含め…
たいふ
たいふ出題=正直者がバカを見る…と貴方も考えているのですか…
私のイメージがとんだロクデナシになってますね 強ち間違いではないところが口惜しい >こういうテストを子供の時からやっているから柔軟な発想がつぶされるんだ! 今の低学力は、これ以前の問題だと感じています。読解力なしに柔軟な発想も何も あったものではありません。 懇切丁寧に進めてきた学習を終え、『いざテスト』と配布するや否や「意味分からん」 と口にされた時の脱力感…これまでの時間は…虚無への供物であったのか… 我々には難解な(でも、見事だと評価される)書を書く高名な書家の、その書も、 基礎基本となる古典の臨書の上に成り立っています。 イチローの振り子打法も、基本的な打法や理論の上に成り立っています。 型破りな発想は、型を会得したものにしか出来ません。型を知らないもののそれは… かたなし この問題…小学1年生に出したら、多くは正解するでしょう。ただし、@〜Cのプロセスを経ずに…ですから、PISA型読解の問題にはならないでしょうね。元々このプロセスを簡単に説明することを目的に作っているものですから。 本物はもっと…やる気が失せます。こんなテスト45分もよく我慢して解いてるもんだと 子どもに感心しますよ。 実際の絵 を見ると、「籠と冷蔵庫と牛乳パック」だけが見えるんだと思うんですが、
文章にすると、 テーブルの上には買い物籠が置かれています。しかしながら、籠の中に 牛乳パックは入っていません。…そんな状況を描いています。 の流れでは、「籠の外に出された」のも、当てはまるかな・・・ というのが、>>46の「抽出」にあたりますかな。 (「このテストの意味するところの正解」基準だったら、その出題者の責任だから、 たいふ さんにぼやくことはありません。) まあ、こういう出題で子供にテストするのに、「正解」「不正解」って、言うほうも どうかしてるなあ・・・と、 ponta さん同様に、思いますが。
たいふ
今回のテストが100%、PISA型読解力の趣旨を体現しているわけではありません。
読解のプロセスを簡単に示すことを目的としたものですから、実際は、もっと正否がはっきりしたものであったり、柔軟な回答を求める問題であったりします。 この程度なら、一般理解として大丈夫…のはず。 >メガネ好きさん
プラズマは見えないものからも発生しますので・・・と一応言い訳 あと、一つ解答を思いつきました。 【次の“絵”から判断せよ】ということは、 消しゴムで消した もありでしょうか? いずれにせよ労のいる出題だったようで、たいふさん、お疲れ様でした
たいふ
皆さんには絵を描く時に【紙と鉛筆で】と申し上げましたからね。
PISA型読解力という言葉は聞いたことありました(でも勉強不足でしょう)が、
思いつきませんでした。(「不正解」、「正否は…」のコメントを見たからかな…) 「経験や他の知識との関連を見つけ、『資料等だけからは読み取れない情報』を読み取る力」 と考えると(勉強不足の私の勝手な解釈です)、回答に「正否」は無いと考えますが? …と、「あるテスト(簡素化される前のテスト?)」の出題元様のお考えを聞きたいかなぁ。 (生徒の回答をどう評価するか…、指導者の「腕」が問われる問題だと思います。) >…消すのですか?(No.47の返信) No.47の囁きには別問のことも書きましたので「どうぞ削除を…」とお願いしましたが、 私はいつも投稿した瞬間に、そのレス削除や囁き公開はスレ主様の判断にお任せです。 (でも、自分で削除したり、囁きをセルフ公開したり…って、「お任せ」でもないかな。) 最後に、「こういう問題のジャンル設定は難しそう…」という感想で、ダダダッ…(逃)
たいふ
【経験や他の知識との関連を見つけ、『資料等だけからは読み取れない情報』を読み取る力】というより、
【(一般)知識や(自らの生活)経験と、与えられた情報を結びつけ妥当性の高い答え(解釈)を導き出す】 の方が、趣旨からすると合っていると思います。【要領よくこの世を生きる処世術】…ここまで俗っぽいとは思いませんが、≪効果的に社会に参加する≫という言葉から、そういうニュアンスも少しは含んでいるのではないかなぁ… まあ、
「買い物籠」にはいったまま、冷蔵庫の前のテーブルに置かれてる牛乳パック を、冷蔵庫にしまっちゃうか、開けて飲んでしまうか、家族構成その他を考えて、 「正否」で決めるほうも、頭が固いといわれてしかるべきでしょうなあ。 ジイサンの一人暮らしなら、「いっきに飲むかい!!」ということになるし、 子だくさんなら「1Lぐらい、すぐなくなる」が常識だろうし。 (牛乳を買ってきた親は、なぜ、目の前の冷蔵庫に入れずにテーブルにおいてるか? →グラスを取りに行ってる。 →子供を呼びに行ってる・・・ っていう発想も) 回答者の小学生の家庭がどうかまで、前提があるんかい。 ・・というのとはべつに、 「パックがどうなった?」に対して 「冷蔵庫に入れた」という、他動詞の答えは、 減点要素かな? (そういう引っ掛けも予想して>>10)
たいふ
人を絵の中に入れてしまうと、そういう考え方をされる人も出るでしょうし、人を入れねば…プラズマとか、消えたとか…どう描いても、純粋に【小学生のPISA型読解テスト】だということで解いてもらわないと収拾がつかなくなりますよ。
文法を問うているなら減点の対象にする…かも知れませんが、今回はそうではないので減点要素にはなっていませんねぇ。 正解いたしました!
嬉しいです。 わたしは心理テストかと…。 ……そういえばわたしは最近、牛乳を全く飲みません。買って帰らなければ。
たいふ
喜んで頂いて何よりです。
心理テスト…何故か、【たいふの引っかけがある】という読みをされた方が少なからずいらっしゃいまして…そういう意味では心理テストだったのかも知れませんねぇ
たいふ
一体…私の何に対する手腕を測られていたのか…。どこをどう評価しても大した結果は出てこないというのが情けないところですが…
たいふ
確かに、誤解されることなく答えを出して頂けますね。
台風18号…接近していますね。慎重を期して早めに子どもを帰し、周辺の台風対策
も終え、我々も早めに帰宅しています。管理職だけは詰めることになっています。御苦労の 出ませんように…と思うばかりです。 最悪、上陸直撃…というコースを取っており、深夜〜明日朝にかけてどうなるのかとても心配です。 SUEさん、ITEMAEさん、かえるの妻さん 永遠の28歳ですから未熟者、腐るほどに老いてはおりませんので、大した手腕はありません。 今回の出題の目的は、テストに答えて頂く…ことに重きは置いておりませんでした。 『今の小学生は、こういうテストをしていますよ』という情報の提供が、主です。 この手の学力テストは、実施後問題は回収され、児童や家族にはその結果のみ が告げられるというケースが多く見られます。 どんな問題が出題され、我が子はどのように答えたのか?何処が間違っていたのか? 点数よりもそうした具体的な部分こそが親の知りたいところだと思います。 僅かなりとも、その雰囲気だけでも感じて頂けたとすれば幸いです。 私の主観が多分に込められた出題ですので…これが日本の教育のだと思われては困りますが… pontaさんやITEMAEさんが、現在の教育について思うところを書いて下さったのは嬉しいことです。 マジスカポリスさんに、No.60において「そこですよ。〜」と返したのは、このクイズ大陸 は大人(20歳以上)も多く、様々な職業に就いていらっしゃいます。そうした方々の、その 職における知識や経験をクイズにすれば面白いのでは?(若い方には、社会勉強にも なるかも?)という思いもあって、これが他の方の出題の呼び水となれば…という目的も あったからです。 例えば…【会社(職場)の常識 社会の非常識】みたいな… また機会がありましたらお知らせしたいなぁ…と思います。守秘義務に違反しない範囲で |