このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 秋も中盤を迎えたある日の夜
趣味のバイクを満喫し、家路についた里桜さん ツーリング後の日課になっているブログの更新の為にPCを立ち上げた。 すると、軽快な電子音とともに「新着メール 1件」の文字が画面に現れる。 里桜さん ああ、やっぱり京さんだったのね。^^ なになに? rabbit & turtleのさんぽ道・・? うさぎ と かめ の さんぽみち・・ 京さんの苦手な英語を使ってるわね。 なにか意味があるのかな? 里桜さんは歌を口ずさみながら暗号の意味を考えていく。 そして数時間後・・・。 ああ・・なるほどww 『 冬やおちょぼ口 』になる前に『 私に似合ういい感じな答え 』を出さなきゃいけなかったんだ。 ちょっと無理無理な部分もあるけど、暗号の答えはこれに決定♪ それにしても本当にこれをくれるのかな? だったら嬉しすぎかも! 里桜さんは大喜びで京にお礼の電話をかけはじめる。 呼び出し音が続く中、急にある事に気がついた。 あれ・・? この答えって私の考える物以外の言葉にもなる? しかもなんだか〜文字まで似てるような気がする〜ぅぅ!(あると思います!) プレゼントって京さん好みの方?・・さりげなく確かめないと。 数秒後、電話が繋がった。 「はい、京です。もしもし、里桜さん?」 「・・あ、はい。もしもし京さん、メールありがとうございました。 えっと・・あの、その・・プレゼントはやっぱり季節にこだわられてますか? ^^」 「え?ああ、さっそく暗号解いてくれたのね。は・・には、もちろん季節が一番重要よね♪」 や、やっぱり・・ orz 問題 『 rabbit & turtle の さんぽ道 』が示している言葉は一体なんでしょう? 正解!は導いた言葉のみをそのまま囁いてください。(反応後は理由もお願いいたします) ☆の解説 ☆1) 歌詞はご存知ですか? ☆2) 里桜さんの819 ☆3) 京の819 ☆4) 期待ワード正解! (本解をより詳しく) ☆5) プレゼント正解! (本解をより詳しく) 正解、☆の表記は一般的な表記でお願いいたします。 ヒント>>20 >>49 >>82 >>98 >>110 >>114 >>115 最新>>123
|
![]()
京
ハムハムさん、さっそくのご回答に感謝です
![]() 作業自体は本解のさん歩道♪でもそこからのさん歩はちょっと険しいですね。 それにしても、京からのサービスはどんなサービスでしょうね?気になります ![]() ![]()
京
りおさんこんにちは
まさに京のワードはこれなのですが、反応ワードは里桜さんのワードと似させなければ...819♪ ![]() ![]()
京
う〜ん。やはりこう来ましたか。でも、なかなかいい線いってますよ?
実はこのワードはこの暗号の出発点でした ![]() turtle→タートル→ター取る→T取る
rabbitからt取るとrabbi rabbi→ユダヤ教指導者 ってことで、プレゼントは旧約聖書 ![]() ![]() 違うってことは、分かってます
![]()
京
メガネ好きさん、お久しぶりです。連休はいかがお過ごしでしたか?
旧約聖書・・・。これはまた見事に綺麗な単語になってしまいましたね。 なるほど、タートルで「た」を取る。しまった〜・・気づかなかったです ![]() ![]()
京
里桜さんの欲しい物の☆はそれです。私の方はもっと単純に・・。
って、下で反応してくださっていますね ![]() ![]()
京
ナイスボケっす!
う〜ん・・例えば岡山銘菓。なんだろう、ある方々の中では有名なお菓子 岡山に来られたら、くらやさんの「いちま」なんがお勧めです ![]() ![]()
京
歌詞はご存知ですか?
素晴らしい♪実はこれが重要ワード ![]() 実はこのコメントの内容が本解解読には必要なんです ![]() ![]()
京
里桜さんの819
819といえば2パターンの読み方がありあすよね☆ 八月十九日はこれの日です ![]() ![]()
京
素敵ですが今回はもっと単純に・・
![]() ![]()
京
京の819
大正解♪私の819はこれでした。 八月十九日は前回の☆と同じく、この日でもあります ![]() Rabbit & Turtoise じゃないの?
なんでTurtle(ウミガメ)なの? Turtoise(リクガメ)じゃダメなの? と、最初は突っ込んでみる。 ![]() ![]() 出題のテンポについていけませんよ〜
![]() ![]()
京
英語、苦手なんです。
ちなみにどっちでもいいです。とにかく亀なら・・・ ![]() 出題テンポはすでに前の問題はほぼ答えが出ていますよ ![]() ![]()
京
里桜さんの819
おお、サスガですね。お察しがお早い ![]() ![]()
京
京の819
私は実はまさに819の日の生まれなんです ![]() ![]()
京
歌詞の☆ねらいですか?それならば・・・超単純に
![]() ![]()
京
いえいえ、もっともっともっと単純に。
引っかけのような部分かも? ![]() ![]()
京
歌詞はご存知ですか?
これです! これさえ分かればコメントを頼りに暗号解読開始です ![]() マジスカさんならきっとすぐに・・・ ![]() ![]()
京
あ、ありゃりゃ。先読みされている〜〜
![]() ・・でも取り合えずその線は置・い・と・い・て♪ ![]() ![]()
京
確かにそうなのですが、一般的に何の日でしょう??
![]() ![]()
京
その通り♪
ただ☆は「〜の日」は無しで反応しますよ ![]() ![]() ![]() ハムハムさん
りおさん メガネ好きさん よっしゃーさん chelseaさん 緑の帽子βさん マジスカポリスさん ご参加ありがとうございます ヒント ☆の2つは8月19日に関係します。 本解はまず☆1の「 歌詞をご存知ですか? 」が重要になってきます。 これはある歌の題名です。 とは言え、問題文の中にいたる所に、本解に必要な歌の題名と歌詞のヒントは隠れていますよ? ![]()
京
そろそろ眠たくなる時間ですものね
![]() zzzz・・・・ ![]() ![]()
京
タケノコ・・
![]() これだと里桜さんは何と何を勘違いされたのでしょうね? ![]() ![]()
京
京の819
そうそう!これでした。↓↓と紙一重でしょう? ![]() ![]() ![]()
京
里桜さんの819
お好きですか? 残りの☆もこんな感じな勘違いワードになる言葉です。 ・・もちろん残りは本解を解かなければ☆ゲットは難しいのですが ![]() 本解の道は☆1の歌の発見が必要不可欠です。 ![]()
京
ああ〜〜これはあの方に必要な物ですね。・・残念ながら本解には関係はしませんが
![]() せっかく☆1をゲットされたのに。さん歩道の意味も考えてみませんか? ![]() ![]()
京
そうそう、菓子を食べながらさん歩道です
![]() ![]()
京
京の819
カノンさん、こんばんは。ご参加ありがとうございます☆ そうですね、八月十九日はこの日です ![]() ![]()
京
里桜さんの819
カノンさんもあと数年で免許がとれる年になりますね ![]() ![]()
京
まさに散歩にピッタリ!京だけに〜〜競歩にもピッタリ
![]() ![]()
京
歌詞はご存知ですか?
はい、コレの事でした♪ >♪む・ず・むず・じ・しむ・まし・まほし〜 おお!?怪しい歌声が。いや怪しい呪文かな?? ![]() ・・さあ、皆様!「歌詞・・」コメントの通りにさっそく さんぽ しましょう! ![]() ![]()
京
上手いですね!さん歩道京。本当です、歩道橋の完成ですね。
うんうん。そうそう。 里桜さんへのプレゼントは歩道橋でした・・って、なんでやねん!! ![]() さあさあ、ナスと菓子をどうぞ・・・ ![]() ![]()
京
里桜さんの819
マキチャンさん、こんばんは♪ 素早い☆ゲットサンキューです ![]() ![]()
京
その通り♪
ですが、これの総称で反応☆8月19日・・私の日です♪ ![]() ![]()
京
歌詞はご存知ですか?
おはようございます。実は、この歌を知らなければ暗号はまったく解けない。 ・・と言う落とし穴があるとか無いとか・・・ ![]() ![]()
京
里桜さんの819
はい、里桜さんのご趣味は819なんですよね ![]() ![]()
京
京の819
私の好みの819 ![]() 数字は同じでも異種の趣味。語呂あわせって面白いですね ![]() ![]()
京
ハムハムさんと同じく作業はいい感じ
![]() その前に☆1の歌を発見すればなにか見えてきますよ ![]() ![]()
京
歌詞はご存知ですか?
やはりご存知ありませんでしたか・・お手数おかけしました ![]() しかし!あまり詳しくなくても大丈夫。ちょっと、さん歩するだけですから ![]() IF IF KAMEYO・・・・
前から3文字はI、F、I キーボードでIは に、Fは は つづけると にはに にはにとくれば、裏庭には、2羽、庭には 2羽鶏がいる。 で、鶏4羽。 ![]() ![]() 生き物だ。
![]() ![]()
京
なるほど、先にそれにしちゃいましたか。同じ事なのですが、最後の一文字余分に・・。
あとは、里桜さんに似合うようないい感じに仕上げてみてくださいね ![]() 5、6行目、かなりいい読みしてますよ ![]() ドカティ><b
そんな、んびゃくまんもしますよ〜ww じゃなかったかw 一応三歩で 三番を引っ張ってきました><b 「どんなに かめが いそいでも (中)略 グーグーグーグー グーグーグー」 さんぽはXY−ちょっと強引にXYZ グーが7つでgu7はで「きなや」 X-Y-Z(エックス-ワイ-ズィー)とは、ラムベースのカクテル。(ググったw) つまりラム着なや〜ってことでw ラム製の革ジャン ![]() ![]() えとぉ……
数時間では解けません^^;; そして、欲しい物に行っちゃいました><b ![]()
京
う〜ん、すっごく詳しく歌っちゃいましたね。
>つまりラム着なや〜ってことでw ラム製の革ジャン 革ジャンが欲しかったのですね。 うっふっふふふふ〜〜もっと欲張ってもいいかも知れませんよ? ![]() ![]()
京
歌詞はご存知ですか?
こんにちは 御隠居さんなら絶対にこの歌をご存知だと思っておりました ![]() ヒントを出さずにいられない性分な私。ノーヒントで解きたい方には申し訳ないのですが・・。ゴルフ旅行?素敵なご旅行になりますように!! ![]() ![]()
京
里桜さんの819
こちらは、りおさんの本当のご趣味です・・・ ![]() ![]()
京
京の819
はい、こちらは架空の京の趣味でございます・・ ![]() ![]()
京
パイ・・噂で聞いたのですが、バナナパイがかなり美味しいらしいですよ
![]() 酸っぱいパイを食べると・・スッパイク ![]() ![]()
京
素晴らしい!
![]() 三行目はかなりいい読み。1、3行目あわせて、いい感じにしてください ![]() もしもしかめよかめさんよ
で、ダブっているのを外すと「さん」 「さん」と「散歩」 「きゅうほ」 ほきゅう…… 燃料w ![]() ![]() ↑ナス入りのミートパイはおいしいですよww
そして、ラム製の革ジャン。良い奴なら15万ほどしますがw 最初に出した、欲しい物よりもまだ高いと^^;; ![]()
京
欲しいのは補給!?なるほど、ガソリンですね(笑)。
う〜ん皮ジャンは15万ですか・・ふふふふふ ![]() 一行目いいですね。でも、さんぽ・・ですよ? ![]() 弓道の道具!
↑からひっぱってきて「さん」*「さん」道 9どう 弓道 えと、竹製の弓矢一式 40万ほどですか^^ ![]() ![]() ますます高い物に走ってしまいました^^;;
![]()
京
>竹製の弓矢一式 40万
高いですね! ![]() でも貰うならこれくらい高価な物を期待してもOKなのでは・・・ ![]() ![]()
京
いえいえ、そこはこの歌のヒントです。さんぽするだけで十分ですよ
![]() ☆ひとつなのはあちこちにこの問題のヒントや答えが散りばめられているからです ![]() ![]() ![]() カノンさん
マキチャンさん Yossyさん 御隠居さん ご参加ありがとうございます ヒント ☆1の歌は『 うさぎとかめ のさんぽ道 』に関わる歌のタイトルです。 その歌の歌詞を さんぽ しましょう。 あんまり遠出をしては駄目ですよ。迷子になりますから。・・・さんぽですよ?さんぽ。 ![]()
京
御隠居さんと同じく、遠出し過ぎていますね
![]() 散歩 は さんぽ ですよ♪ ![]() ![]()
京
ス、スレ違い!ナイスナス!!
![]() ちなみに蘭の季節は秋。今の時期ですからね ![]() ![]()
京
確かに!
![]() 私も幼き頃からドラゴンボールと一緒にジャンプで見ていました。こち亀万歳!! ![]() ![]()
京
YES♪でも大丈夫、よっしゃーならぜったいに大丈夫。
・・よっしゃーさんなら気づいてくださると思われるヒントもどこかに隠していますから ![]() ちなみに私なんて、YESだけでも不安なんです・・ ![]() よ、よっしゃーさん!申し訳ございません。・・土下座で訂正 ![]() 散歩道を「通せんぼ」!<br>英語だけに、プレゼントは「アメリカン・チェリー」
![]() ![]() マジスカさんに続け!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
京
上手い!!チェリーにイングリッシュを絡めるあたりがプロの仕事ですね
![]() 秋の味覚は無事にお手元に届いたでしょうか? ![]() うさぎとかめの歌い出しは「もしも」=「IF」=「ニハ」=NIHA=ミニクチ(おちょぼくち、または28=ふゆ)<br>その前で止めると…
![]() ![]() 追い詰めるぞ〜
![]() ![]()
京
追い詰められました
![]() さすが素早い。暗号解読は完璧!あとはその前で止めた「 」を、里桜さんにお似合いの、いい感じにするだけですよね・・・? ![]() ![]()
京
なんと!?な、なるほど・・。
表現方法はそっちにすれば良かったですね ![]() 散歩……さんぽ
もしも ももし しもも ちょっと苦しく「すもも」 40万円ぐらいにするために、スモモ柄の着物を一式お願いします〜m(_"_)m ペコ ![]() ![]() 実は密かに多趣味なのです。(  ̄∇ ̄)ウフフフフ
![]()
京
そうでした。りおさんもお茶をされているんでしたよね♪
・・確かに着物は高いです。スモモ柄ってなかなかのレア物ですね・・ ![]() YES!見事にさんぽで発見。2行目が本解の道ですよ ![]() ![]()
京
ちっきしょー。・゜゜(>_<)゜゜・。
これはよっしゃーさんに一本、二本、三本くらい取られてしまいました。サンリオ・・まさにりおさんのさんぽ道、感服です(゚ロ゚) もしも 明日が 晴れ〜ならば〜♪
もしも ピアノが弾けたなら♪ もしも 時を飛べるなら♪ もしも あなたに会わなければ♪ この中で値段の張りそうなのはピアノ!! え……音楽は分かりませんT^T ![]() ![]() なんか、散歩に出すぎていっぱい引っかけてきた。
![]()
京
たくさんの歌を引き連れて来られましたね。りおさん恐るべし!(゚ロ゚)
ちなみに、これらの歌すべてが暗号に使えますねぇ。 と、いう事は・・? ![]() ![]()
京
物はまさにそれなのですが言い方にもう少し捻りをきかせて私が絡むように・・
![]() いい感じの前にいい読み(少々意地悪な・・)も必要なのです ![]() もしも → 回文 →かいぶん
ぶんかい……o(T△T=T△T)oジタバタ 分解されるのっ! ああ、きっとバイクの工具をくれるのね。高い奴はん万円軽くするし〜 ![]() ![]() こじつけてみました
![]() ![]() ![]()
京
回文!なるほど
![]() しかし今回は使いませんよ☆私の苦手な「あれ」をお忘れなく・・ ![]() ヒッチハイクも「はいく」に
入りますか? ![]() ![]() おやつは300円まで。
道のりは永遠・・・ ↑遠足にしては過酷ww というか遠足じゃなくて散歩だしww ![]()
京
残念ながら私の趣味にはヒッチハイクは入っていません・・
![]() でも、発送が面白いですね! ![]() ああそうか。散歩はわかった。
もしもでIFね。ここまではOKと思う。 (いままで、もし、もしがIF,IFと思ってたけど) IFが"には"も多分いいんじゃないかと思いますが、その先が全然。 庭付き一戸住宅 ![]() ![]() すごっ。
![]() ![]()
京
庭付き一戸建て・・私が欲しいです!
![]() 解き方は完璧、読みも完璧☆ 最後のそのいい感じだけを里桜さんの好みに合わす には・・? ![]() そのひらがなを別々でいい感じにいてみませんか? (PCだと一発変換はたぶん無理かも知れません) ![]()
京
カメオ・・カメヨさんなら確か歌詞に・・
![]() 今回選んだ品はもう少しハードな感じの品です ![]() ![]()
京
これは・・なかなか漢字が難しいですね
![]() 本解には、私の好きななにか、も絡んで来ます ![]() 奥の細道。<br>IF=ニハ=NIHA→HINA=ひな<br>俳句でひなといえば「草の戸も住みかはるよぞ雛の家」=奥の細道
![]() ![]() ![]() ![]()
京
奥の細道登場!?
![]() そういえば奥の細道に関わる問題も作っています。 しかし残念ながら奥の細道の問題は季節がずれているので来年に出てくるかもしれません ![]() おらが春。
ひな=雀の子「雀の子そこのけそこのけお馬が通る」 桜の季節にお届けなら「おらが春」の方がピッタリ? ![]() ![]() じゃ、じゃ、じゃあこっちは!
![]() ![]()
京
雛までいっちゃうと深みにはまりますよ・・?戻って戻って
![]() ![]()
京
お見事!
それは正解ワードの一歩先の里桜さんの期待されているプレゼントです ![]() 単独で囁いてみてください。 ちなみに正解ワードは最後の部分をのけたワードで正解となります。 そして正解ワードに、それに似たワードを足すと、私の☆が反応しますよ ![]() ![]()
京
いえいえ、いい感じでいいのですよ?
![]() ふ・・・、不倫ですか・・・ ![]() ![]() もしも=IF
には=みにくち ちょっと強引に陸奥一人旅 あれ^^;; 旅行先ですか…… でも、桜の里山でもオッケーですよw 花見しましょう花見♪ ![]() ![]() 明日は走りに行けるかな〜♪
![]()
京
一行目と二行目の最初はお見事!
次の行の後ろのワードはすでに、おちょぼ口にいっちゃっていますよ? その前で止めないと ![]() 止めたところでいい感じにしちゃってくださいね☆ ![]()
京
いい感じにしないで伸ばしましたか
![]() それもありかも知れませんね♪いい男の代わりと言ってはなんですが、ナスを大進呈 ![]() ![]()
京
伸ばしたバージョンの続きですね
![]() どちらもあま〜〜〜〜いい ![]() IFはE2=EE
そう言えばどこかの問題で渋めのおじさんが落ちているって言ってたよなあ……。 まだ誰か判ってないけどw ![]() ![]() これをカキコしてお花でも探してきますか〜
蘭とか菊花展とか…… ![]()
京
・・・軌道修正Please
![]() ![]()
京
今日は天気がいいのでお出かけ日和も手伝って・・。
散歩道を遠出されましたね。さんぽでいいんですよ? ![]() ![]()
京
弓の呪い・・!?
![]() これは他の問題に使えそうなオヤジワードですね ![]() >羊蹄山麓産の茄子 これとあわせて秋茄子大進呈です! ![]() ![]()
京
ハイソックスですか・・。
ん十年前に流行っていたルーズソックスを思い出します・・ ![]() ではでは、マジスカさん☆ 前回の答えを「正解ワード」と「里桜さんの期待の品バージョン」を単独での囁きをお願いいたしますね ![]() ![]()
京
りおさんの趣味はお菓子作りもありますよね♪
バナナパイ・・。新たな大陸名物の誕生です! ![]() ![]()
京
正解!
出てきたそのままの答えが正解ワードでした。 これだけでも里桜さんと京の好みを兼ねているワード。しかし、それ以上に詳しくしたワードが下でしっかり反応している☆ですね。 しっかり反応させていただいてありがとうございます ![]() マジスカポリスさん!正解一番乗り、おめでとうございます♪ ![]() ![]()
京
期待ワード正解!
見事に反応しました ![]() やはりマジスカさんは読みがお上手ですね?すっかり私の思考が先に先に読まれてしまっています ![]() ![]()
京
プレゼント正解!
そう♪プレゼントは俳句じゃなくてお約束な・・になるのでしょうか!? ![]() 読み返していただいたのですね?感謝感謝です。 ヒントやあれこれが問題文の中のあちこちに・・・。だったでしょう? ![]() ![]()
京
アキラさん、こんばんは
うさぎだけでは違う歌になってしまいますが・・。 ☆1の歌はうさぎの後にもう一匹引っ付ければ反応しますよ ![]() ![]() ![]() アキラさん、ご参加ありがとうございます
ヒント ☆1のワードは暗号の「 うさぎとかめ 」そのままで反応します。 童謡、「 うさぎとかめ 」の歌詞の出だしは『 もしもし かめよ かめさんよ 』ですね。 では素直に、この歌詞の上をさんぽしちゃいましょう。 さんぽ=散歩? いえいえ、漢字が違いますよ。 さんぽ=三歩 です。 この歌詞の三歩といえば・・!? 三歩目?・・・三文字目「よ」、三言葉目の「かめさんよ」かな・・・
かめさんよ→よめさんか・・・なんのこっちゃ??? ![]() ![]() わからないまま旅に出ます。う〜ん
![]() ![]()
京
・・始めは「もしもしかめよ」です
![]() 三歩道なのもポイント。道中も大切という事です ![]() 秋を堪能できる、いいご旅行でありますように・・ ![]() ![]()
京
歌詞はご存知ですか?
ミニうさぎですか・・?ミニと言うくらいですからひよこくらいの大きさを期待します ![]() もしもし かめよ かめさんよ
いちにちいっぽみっかでさんぽ、さんぽすすんでにほさがる… もしもしも… IF frost…… にははすらとか はすらーとかにわ ハスラーとは有名な、ビリヤードの! ハスラーのいる庭をご用意していただけるとww ![]() ![]() ちょっと下がってみたかっただけなの^^;;
![]()
京
ハスラーはいませんが、本解に繋がるいい読みですよ?あとはいい漢字に仕上げましょう
![]() マキチャンさんの庭付き一戸建てに通じるものがありますね、うんうん。Niceな読み! IF にはの間を付いていくと
かんなにはきくま まんなかにはきく 菊が真ん中? えと……菊の御紋?! 聞くには真ん中……ステレオ!! はんかくにまきな 半角に巻きな くかんにはまきな 区間には巻きな はまきにかんなく 葉巻に缶無く かにはなまきんく 蟹は生禁句 かんきにはなまく 乾期に花蒔く ![]() ![]() 芽が出そうにないT^T
![]() ![]() お後が宜しいようで ![]()
京
たくさんの言葉を発掘ですね。菊はまさに今です。今すぐプレゼントしなきゃ!
![]() 一行目のダーリン?をいつものように素直によんでみてください。そうすればきっといい感じになるはず ![]() ![]()
京
今日は娘の運動会でした。
いえいえ、あの一戸建てワードをいい感じに変換なのですよ ![]() ![]() ![]() ヒント
京の苦手分野は英語です。(・・不意をついています) もしもしかめよの三歩を英語に変換。そしてその英語ワードでキーボードを見てみると・・? そしてその後は、 「 いい読み 」をする事、そしてそれを「 いい漢字 」にする事が本解には大切ですよ? ![]() 読みには少々捻くれた考え方も必要かも?? ![]()
京
ここでもさせていただいてますよ♪収穫してくださる方は少ないですが・・
![]() なるほど!ペーパーナイフですか! ![]() 以前あの方にさり気なくプレゼントした品ですね。 今度は堂々とあの方に違うものをプレゼントさせていただきましょうか ![]() ![]()
京
本解には関係しないようです
![]() もしも〜〜・・し!? ![]() ![]()
京
ナスはおあずけで惜しい表示に・・
![]() いい読み方なのは最初の文字を除いたワード ![]() それを京と里桜さんの好みのものと交わる漢字に変換すれば正解となりますよ♪ ![]()
京
正解!
お見事!そうですね ![]() と、いうわけであちこちにヒントや答えがあるという意味はこれが答えだったから。・・なのでした ![]() ![]()
京
そうそう、私の好みはこれの名前です
![]() 正解ワードに何かがくっつきます。 ![]()
京
そうなのですが正解ワードもご利用くださいませ
![]() ![]()
京
素晴らしい解釈ですね
![]() 京のワードともに、正解ワードに一文字くっつきます。 どちらもかなり似ていますよ ![]() ![]()
京
プレゼント正解!
お見事!発見ですね♪ とても可憐で清楚な容姿ですよ♪ ![]() ![]()
京
期待ワード正解!
こちらもお見事☆そうなんです。これだけ似てるのに、これだけの差が・・・ ![]() 期待や欲望は大きく持つものですよ? ![]() 誰かプレゼントしてくれないでしょうか・・ ![]() ![]() ![]() ヒント
「もしもしかめよ」を三歩まで取って歩いていきます。 一歩、二歩、三歩 → 「 もしも 」ですね。 もしもを不意を付いて英語変換です。 日輪
![]() ![]() こんなものも欲張ってみたり?ww
私の欲しいあれは、250万ぐらいしますが^^;; 京さんの一戸建てには到底敵いません。(シ_ _)シ ハハァーー ![]()
京
お上手!ヒマワリですね
![]() 八月の誕生花はヒマワリなので、昔から一番好きな花です。 私が欲しいものはその値段に「 0 」をもう一つプラス☆ 田舎は土地が安いのでその位のお値段でも、いいお家は建っちゃいます ![]() 誰か下さい・・・ ![]() ![]()
京
歌詞はご存知ですか?
はい、この歌が暗号になっていました ![]() もしもし〜〜 ![]() ![]()
京
これはお見事!トトロのヌイグルミですね?とても可愛いプレゼントです
![]() ヌイグルミ、その時はいいのですが後々の処分に困るんですよね ![]() もしも・・
ifと考えてみることにする。 で、きたのが「には」 さて、どうやって漢字に 直したものか・・ ![]() ![]() ここまで無言になってしまうくらい
難しい。 調薬とか地下倉庫とか、 そんなに難しい? ![]()
京
ここまでくれば後はその通り、漢字に変換するだけですよね
![]() あの〜・・すでに正解発表を待ち望んでいるのですが・・・ おばちゃんにも解けないものもあるのですよ ![]() ![]()
京
もしも変換はその通り。
異父をプレゼント・・。ちょっと怖いですね ![]() それをキーボードで変換してからいい漢字に・・・ ![]() ![]()
京
非常に惜しいです!
考え方、読み方はその通り!後は漢字だけですね。 一発変換は難しいので、2文字に分けて考えたほうが変換しやすいかも? ![]() ![]()
京
>鵜とサギを1羽ずつ
煮葉 煮て美味しい葉といえば白菜 鍋だけに・・上手いですね! ![]() まさに最初の1文字目の変換は正解。後ろだけ変えればなにかが見えてきますよ ![]() ![]()
京
惜しいです♪
読み方正解、そして漢字の初めの部分はそれであってます。後は後ろだけ変えれば正解となりますよ☆ ![]() ![]()
京
正解!
お帰りなさいませ。 旅はいかがでしたか?そんなに頑張っても天気には勝てませんよね ![]() こちらも洗濯物が乾かなくて困っています ![]() お答えはお見事! ![]()
京
プレゼント正解!
御隠居さんならこの歌もご存知ですよね?今回は歌をメインにした問題にしてみました ![]() ![]()
京
期待ワード正解!
はい、お見事でした。日本語は色々な言葉があるので楽しいですよね ![]() ![]() ![]() ヒント
「 もしも 」を英語に訳すと「 IF 」 IFをキーボードで見てみると「 には 」 これ以上先に変換すると28=なつ NIHA=みにくち=おちょぼ口 になるので「 には 」でストップ そして「 には 」読み方に注意 例:にわにはにわにわとりがいる 「 は 」は、はの前に「 に 」などが付くと、「には」=「 にわ 」と読み代えますよね? ![]()
京
ははっ♪正解ワードにお気づきになられましたね
![]() あえて正解を囁かずナスの収穫をしてくださるメガネさんに乾杯!! ![]() ![]()
京
もうひとつナスですか
![]() 笹山をど〜んとプレゼントできる京の財力は計り知れませんね ![]() ![]()
京
本当だ、なぜマージャン・・・
![]() こう言う時はニコニコで ![]() ![]()
京
正解!
はい、これが正解ワードでした。 ちなみに☆ですが、 里桜さんの方は正解ワードをより詳しく示しただけ。 私の方は漢字一文字足しただけの花の名前になるのでした。 ![]()
京
たしかに里桜さんの期待ワードはお高い
![]() 中古でもお高い・・・ ![]() ![]()
京
プレゼント正解!
いえいえ、庭にあるのをプレゼントなので消費税もかからず ![]() 季節にこだわる理由はそこにあり!貧乏ですから・・・ ![]() ![]()
京
いや〜〜、ここまでくれば完璧なボケ!
ヒントも兼ねてオープンザウィンド♪そうそう、オリンピック残念でしたね。 でもすごい偶然で「りおさん」に決まりましたよね ![]() ![]()
京
お詳しいですね
![]() 未だに得点の付け方は他人任せです ![]() ![]() ![]() >りおさん
1k=1000ですから ¥250k=25万円という感じです… >メガネ好きさん ドラは九が表示→一が現物といった解釈で… 対々和が抜けてますよ? ちなみにこれは暴走してわからなくなったとき とっさに頭に出てきたんで…w 問題とはほとんど関係ないです… ![]()
京
学生時代の楽しみですよね、マージャンは
![]() オトナになったら楽しみではなく・・・・ ![]() ![]() ![]() ↑緑の帽子βさん
250Kが25万というのは判ってます。 >>99で 欲しいのは250万ぐらいはしますよと、記載してます^^ 500万ほどするのもあります。 500Kじゃないですよ。 京さんにそれを強請るのは欲張りすぎ^^;; ![]()
京
250万、私が欲しい車と同じくらいのお値段ですね
![]() いや〜〜・・趣味はお金が掛かります ![]() ![]() ![]() ヒント
「 には 」=「 ツーリング 」=「 ????(漢字変換) 」 里桜さんの期待ワードは「 ???に漢字一文字を足してバイクの別名 」 京のプレゼントは「 ???に漢字一文字を足して花の名 」 ![]()
京
そう来ましたか・・。
どうせならば一輪車はどうですか!? ![]() ![]()
京
さすが文学の女王・・あれを漢字で表したのですね
![]() ![]()
京
正解!
こっちでした。これでも十分二人の趣味が表せているかと ![]() ![]()
京
プレゼント正解!
そしてより、京の分野に足を踏み入れたのがこのワードでした ![]() ![]()
京
その突っ込み、ご本人からもいただきました
![]() 期待するのはただです ![]() ![]()
京
正解ワードに漢字一文字をくつけるだけです。
ヒントは一輪車、三輪車 ![]() ![]()
京
↑↑ですっきりすると思います
![]() 京の分野の答えに瓜二つの漢字ですよ♪ ![]()
京
期待ワード正解!
はい、これでした ![]() なんだか漢字も似てるでしょう?☆ゲットありがとうございました ![]() ![]() ![]() ↑
>>128のよっしゃーさん まだ、宝くじ10枚の方が現実味がありますね^^ 外れても300円、当たれば3億 ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ 当たったら京さんに一割お返しします。♪ ↓夏場の北海道はいかがですか? 京さんの新しい思い出作りに。 漫喫だけじゃ寂しいでしょうw ![]()
京
宝くじだのみ・・。そうですよね、私もロト6を買って楽しんでます。
当たりませんが ![]() あたれば是非大陸メンバーでハワイにGO!ですね ![]() ↑↑北海道の夢が膨らみます。期待していますよ♪ ![]() ![]()
京
二輪だけに、ジャスト二時の書き込みですね
![]() 上手に咲けば好いのですが、咲かなかった時には「二輪草」の歌をご披露したします。ど演歌ですが ![]() ![]()
京
コメントありがとうございます
![]() は=わ=輪 日本語って面白いですが難しいですよね ![]() |