このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() これは巴戦型ワードランブルのスレッドです
参戦希望者は先着3名で締め切りです 試合がはじまると他の方も飛び入り参加が可能です 飛び入りの方は必ず囁きで回答してください 参戦希望者は適当なパスワード (書き込みに使用してるパスとは別を推奨) (半角英数8文字) を囁いてください ※ 次回の書き込みまでに2日以上の間隔があく場合は、 あらかじめ その旨を他の参加者に知らせておくのがマナーです。 予告なく10日以上レスがなかった場合は 棄権とみなし、再度参戦者を募集します。 詳細は下を参照 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=9718 巴戦一覧はここで (wiki) http://quiz-tairiku.com/wiki/?%A5%EF%A1%BC%A5%C9%A5%E9%A5%F3%A5%D6%A5%EB (検索) http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=find&word=%83%8F%81%5B%83h%83%89%83%93%83u%83%8B ※携帯からご覧の方はタイトル「ワードランブル」で検索して下さい。
|
A.防水加工、B.炭水化物、C.降水確率
![]() ![]() A,B,Cの3つの言葉を囁きました。
参加希望の方は8桁のパスワードを囁くのと同時に、A,B,Cのどれかをコメント欄に記入して下さい。 記入がない場合はこちらで勝手に割り振ります。 口撃履歴 鯛:蚊取り線香→マ 竹:せんと君↑ マ:単三電池↑ 鯛:千手観音↓ 竹:お付き合い↓ マ:千と千尋の神隠し↓ 鯛:オゾン層↑ 竹:千枚通し↑ マ:先端医療↑ 鯛:尖閣諸島↑ 竹:相合い傘↓ マ:海水魚↑ 鯛:てるてる坊主↓ 竹:明日天気になれ↑ マ:予報士↓ 鯛:予防接種↑ 竹:遠足↑ マ:運動会↓ 鯛:UVカット↑ 竹:日射病↓ マ:直射日光↓ 鯛:集団下校↓ 竹:桜前線↓ マ:梅雨前線↑ 鯛:炭水化物↑←大当たり! ![]() 鯛:愛妻弁当 竹:枯れ山水 鯛:降水確率←大当たり! ![]() 鯛=たいふさん、竹=たけさん、マ=マラカスさん、と略記しています。 ↑は一行上の人への口撃、↓は一行下の人への口撃です。 ![]()
ローズ
お早い表明ありがとうございます
![]() ![]()
ローズ
初参加ありがとうございます
![]() ランブルはバトルよりルールが複雑になっていますので、しっかりルールをご確認下さい。 それではあと一名の登場をしばらくお待ち下さい。 ![]()
ローズ
ご参加ありがとうございます。
私の知らないうちに言葉の意味が変わってしまったのでしょうか ![]() 宴の支度をしますので、しばらくお待ち下さい。 語感が似ている…というのが第一の候補ではありますが、何かを防ぐ/避けるという繋がりも捨てきれないので序盤は後者で攻めることにいたしましょう。
![]() ![]() 私だって予想がつきませんぞ…
![]() 未だ勝ちのない私をカモだと思って… では、マラカスさん 非常に短かった夏の終わり…を惜しみ、季節的なものから攻めてみましょう。 貴方のワードは【蚊取り線香】ですか? ![]() ![]() たけさん
私のワードは【せんと君】ではありません。 今年は梅雨が長かったですからねぇ…秋霖・台風と、これからも雨の季節が続きます。 運動会には、十分な練習を確保して臨めるのだろうか…心配だ。 たいふさん・・・夏に関係するものか?<br>たけさん・・・・ゆるキャラ?
![]() ![]() まずは深く考えずに・・・
たけさん。あなたのワードは『単三電池』ですか? (夏とまったく関係な〜いww) ![]() ![]() たけさん
>そういえば、たいふさんも先生でしたっけ・・・? タイルコさんのように熱血先生ではなく、腐った…ね。 ![]() では、たけさん 貴方のワードは【千手観音】ですか? もう『夏』というまやかしキーワードは捨てても良いでしょうね。 ![]() ![]() いいえ『千手観音』ではありません。
ではマラカスさんのワードは 『お付き合い』ですか? 腐った‥とはいえ先生、カッコイイじゃないですか! たとえ変態でも、たとえ腐っていても‥。 ![]()
ローズ
残念でした。でも飛び込みの方向はいい感じです
![]() 何かを防ぐ/避けるという繋がり
![]() ![]() たけさん
No.17最後2行 褒めてないですよね… ![]() マラカスさん 私のワードは【千と千尋の神隠し】ではありません。 貴方のワードは【オゾン層】ですか? ![]()
ローズ
こちらもいい感じの飛び込みですね
![]() ワードの海はいつでも飛び込み可能です。 ![]() ![]() >>22 いえいえ、少なくとも下から2行目は褒めてますよ
![]() 一番下については否めない・・・ ![]() 僕も教師志望なので頑張ります!いざというときはコネで。。。 ![]() 県が違うから意味ないけど・・・ ![]() ではたいふさんのワードは『千枚通し』ですか? ![]() ![]() たけさん
私は教師という職業をお勧めしませんねぇ…最近の児童生徒を取り巻く社会情勢の 変化が、児童生徒達の質を大きく変えておりますし、親の質というものも『モンスター ペアレント』という言葉に代表されるように(一部ですが)低下しているのが現状です。 『子どもが好き』『夢や希望』だけでは最早やっていけない商売です。俗っぽいですが 教職は聖職ではないのです。ボランティアではなく先立つ魔法の紙を得るための手段 です。勿論、所謂サラリーマンとは異なるプロ意識というものを持って仕事に当たるのは 当然ですが、先立つ魔法の紙を得ることを目的とするなら、一般公務員の方がよほど割 にあっていると思います。 おっと…大事なことを忘れていました。私のワードは【千枚通し】ではありません。 ![]()
ローズ
私の好きな言葉です
![]() ![]() ![]() >>26
難しい言葉は分かりましぇん(泣) ‥いえ、何となく分かりますがこの話を続けるのは場違いなのでこの辺までにしておきましょ ![]() (↑自分で振ったのに‥ ![]() 業務連絡です。 9月に入ったら毎週月曜日と木曜日は塾があるので上陸出来ないかもしれないです。 あと、同じく9月に入ったら平日は夜7時頃しか上陸出来ない可能性大です。(受験生なので) なるべく時間の合間に携帯から様子を見に来るようにはします。 ![]()
ローズ
残念でした。その線ではありません
□
ローズ
![]() 防水加工…先端医療…語呂がいいですねぇ…語呂だなこれは
![]() 房総半島とかマリアナ海溝とか…そんな感じかも知れないので、先ずは遠くから様子見口撃 ![]() ![]() ローズさん
私に「鯛」の字を充てているのは、かえるの妻さんのスレでの「腐っても専門家」からでしょうか? 鯛とたいふが掛かっていて上手いですねぇ… ![]() たけさん 真面目に捉えず、腐った先生の戯言だと聞き流しておいて下さいな ![]() マラカスさん 貴方のワードは【尖閣諸島】ですか? ![]()
ローズ
そうなのです!
![]() このスレでも腐った話題がでていましたので・・・ ![]()
ローズ
プチ・失敗
![]() ![]()
ローズ
プチ・失敗
![]() この線ではありません。 ![]()
ローズ
泥まみれ〜
![]() 水を防ぐ…雨を防ぐ。防水の【ぼうす】と坊主(ぼうず)に言葉の共通性を無理矢理見出してみたり…
![]() ![]() せん…は、図らずも撹乱剤になったようですね。
たけさん 貴方のワードは【てるてる坊主】ですか? ![]() ![]() たけさん
天気ネタ…ということではありません。ダミーでもなく、別の関連があるわけですが、 それは秘密です。 ![]() 私のワードは【明日天気になれ】ではありません。 ![]()
ローズ
残念でした
![]() プチも積もれば山となるのでしょうか? ![]()
ローズ
これがワードランブルですっ!!
![]() 何かを防ぐ…繋がり。
![]() ![]() マラカスさん
私のワードは【予報士(気象予報士)】ではありません。 さっき、天気ネタではありませんよ…と言いましたのに。 ん?…もしかして、マラカスさんのワードは天気と関わりが深いのですか? ![]() では、マラカスさん 貴方のワードは【予防接種】ですか? ![]()
ローズ
確かに謎ですね
![]() 何かを防ぐ繋がり…
![]() ![]() マラカスさん
私のワードは【運動会】でもありません。 遠足・運動会…秋をテーマにしたワードで攻めていらっしゃいますなぁ。 夏の終わり…秋の気配を感じ始める今頃は過ごしやすいのですが、運動会や遠足などの 行事が盛んになる頃には夏が戻ってきたかのような暑さになりますよねぇ… そんな季節に気なることを…マラカスさんのワードは【UVカット】ですか? ![]() ![]() 何となく天気も関わりが無い訳ではないみたいですね。
ではマラカスさんのワードは『日射病』ですか? ちなみに僕の学校は体育祭が6月に終わり、修学旅行は5月に行ったので楽しみが無くなりました。 文化祭は合唱だけだしなぁ…。 ![]() ![]() 「日射病」でもありません
天気にも関係ありませんよw 何にもないや・・・ あーもういい! たいふさんあなたのワードは・・・・・・・・・・ 「直射日光」ですか? ![]()
ローズ
函館あたりですかね〜
![]() 【〜こう】というのが繋がりである可能性が出てきましたが、限定は危険ですね…今回も何かを防ぐ繋がりを重視しつつ…
![]() ![]() マラカスさん
私のワードは【直射日光】ではありません。 >あーもういい! これは、勝負に出たという解釈も出来ますよね…そうなるとかなり際どいコースへの直球? たけさん 貴方のワードは【集団下校】ですか? ![]()
ローズ
はいはい。思いついたことは何でも言って下さい
![]() 梅雨前線はマラカスさん↓とかぶりましたね。 やっぱ天気ネタか?
![]() ![]() >>あーもういい!
これは、勝負に出たという解釈も出来ますよね…そうなるとかなり際どいコースへの直球? ど変化球ですw でも自分のワードと共通しているものはありますよw くだらない点ですが・・・ まず「桜前線」ではありません そしてたけさんのワードは「梅雨前線」ですか? 前線関係でお返ししま〜す ![]()
ローズ
ちっかいといえるものはありません。
![]()
ローズ
果敢に飛び込まれていますが、またも残念です。
ワードの間に【スイカ】が入る繋がり…なわけないか…
![]() ![]() マラカスさん
貴方のワードは【炭水化物】ですか? 直射日光…日光から光合成…光合成からデンプン(炭水化物)、そして海水魚から淡水魚を連想し、たんすい…から炭水化物に、無理やり ![]() ![]()
ローズ
お見事!
![]() ありました! ![]() ![]() たいふさん・・・正解ですw
「炭水化物」でした しかし海水魚→淡水魚→たんすい・・・は僕の思ったとおりなのですが 直射日光→光合成→でんぷんは考えてませんでしたww やはりたいふさんの想像力はすごいですね ![]() 参りました ![]() 【防水加工】と【炭水化物】…かなで7文字であり、水という漢字が入り、中に『すいか』という音がある…という語呂の良さが今回の関連性だと思うのですが、たけさんが上手くかわしてしているので確信が持てない…少し、ダミーで様子をみながら。
![]() ![]() おっ…当たりましたか。私の想像力というか妄想力も捨てたものではないですな
![]() しかし、これは少し困ったことになりましたよ。 私がメインに考えていた共通性とは異なりますから、狙いにくいです。 引き続き私の口撃ですが、果敢に攻めず、あせらずじっくりと…全く読めないから ![]() たけさん 貴方のワードは、【愛妻弁当】でしょうか? 【お付き合い】や【相合傘】から仲の良い男女の関係が見て取れますし、遠足や桜前線 (→お花見という連想)からお弁当に繋がらないこともない…炭水化物もお弁当には入ってますし。 ![]()
ローズ
完全勝利!おめでとうございます
![]() ![]() ![]() どんぴしゃりです。
さすがです…! 『お付き合い』は同義の『交際』との語感で攻めてみたんですが…。 たいふさんのワードは何だったのでしょう? ![]() ![]() 決着がつきましたね。
たいふさん、ランブル初勝利おめでとうございます ![]() 「炭水化物」「降水確率」と来れば残る一つはなんなのでしょうか。 最後の飛び込みのチャンスです! これまでの飛び込みを公開します! マラカスさんの囁きも公開しました。 ![]()
ローズ
ちょこっと惜しいです
![]() ![]()
ローズ
繋がりはほぼ正解
![]() この言葉は候補にはありましたが馴染みが薄いので別の言葉にしました。 ![]()
ローズ
枯れ木に花は咲きません
![]() ヒミツ
![]() ![]() ドボ……あ、コレも……
![]() 《追記》 「たいふ」さんも下にコメントされていますので……。 こちらは、○水○○つと想定してみました。 次の囁きは、「たいふ」さんの仰る通り、○水か○からの発想です。 ![]()
ローズ
非公開希望とのことですので公開はしません。
後悔しませんか?なんちゃって ![]() ![]()
ローズ
惜しいです!惜しすぎます!
この言葉はちょっと漢字が難しいので簡単なほうにしたのです。 ![]() ![]() 祝 完勝!!
自分を褒めてあげたいです。 ![]() 今回のワードの関連性は、基本的には語呂が良い…という類のものだと思いますので 読みよりも、想像力/妄想力がものをいう、私有利なバトルではなかったかと… 更に、ワードの割り振りから考えても私が若干有利だったかも知れません。 (終わってみれば…ですが) 色々な関連性を考え、何度かダミー口撃もしておりましたが、 【炭水化物】(たんすいかぶつ) 【降水確率】(こうすいかくりつ) 【○水○○】(○○すいか○○) という繋がりではなかろうかと推測して後半は戦いました。さて、私のワードは? (以下追記)2009.9.2 22:38 【蚊取り線香】【オゾン層】【てるてる坊主】【UVカット】【集団下校】【予防接種】 に共通するキーワードと合わせて考えると案外すんなりと正解できると思います。 そして、 No.13 >今年は梅雨が長かったですからねぇ…秋霖・台風と、これからも雨の季節が続きます。 No.49 >どんなワードもはね返してくれるわ〜 ![]() というコメントにも私のワードを特定するヒントを込めていたつもりです。 ![]()
ローズ
改めまして、おめでとうございます
![]() 繋がりを悟った者が勝利を手にするというワードランブルの王道を行く戦いっぷりでした。 思う存分褒めてあげて下さい ![]() ![]()
ローズ
残念。背水の陣を敷いて戦えば勝てたかもしれませんね
![]() ![]()
ローズ
はい。これでした
![]() おめでとうございます! ![]()
ローズ
これはよっしゃーさんの惜しい回答と同じですね。
まさかこちらの言葉の方がよく使われるのでしょうか ![]() 楽しんでいただけてよかったです ![]() ![]() ![]() あまり引っ張っても悪いので、発表しておきましょう。
私のワードは【防水加工】でした。 私が有利だと思ったのは同じような言葉に【撥水加工】があるからです。これに対して 「NO!!」と言うか、自ら「貴方のワードは撥水加工ですか?」と口撃すれば私の負け はないだろうという確信さえありました。(後者を選択するのは卑怯な気がして止めました) 因みに序盤は『何かを防ぐ/避ける』繋がりだと考えておりました。No.32辺りから 語呂にシフトチェンジしかかるのですが、予報士に『予防』(よほうとよぼう)が垣間見え 『何かを防ぐ/避ける』繋がりでの勝負を続けます。しかしながら、手応えが全く感じられ なかったことと、No.63で新たなる可能性を見出し方向転換した後は、勝利に向かって まっしぐらでした。 ![]() ![]()
ローズ
「撥水加工」を出したらつながりが分かる可能性が高いですので、負けてしまう気がしますが
![]() そういう意味では「炭水化物」を当てたあとにダミーの口撃を入れたのは非常に危険だったと思います。 私は「炭水化物」が一番当てにくいかと思っていましたが、最初に当てられてしまいました。 きっとたいふさんは炭水化物好きなのでしょう ![]() ![]() ![]() 正解は「防水加工」「降水確率」「炭水化物」でした。
読みが「○○すいか〜」の四字熟語という繋がりです。 他には撥水加工、防水隔壁、地水火風などありましたが、なるべく日常的に使われる言葉ということでこの三つを選択しました。 一応季節ものだったのですが、最早季節外れですね。 たいふさんの囁きも公開しました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました ![]() |