![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 皆さん。CCレモンというゲーム(手遊び?)をしっていますか?
・・・まあ、知らなくても出来ますけどね。 まず、参加者を募集します。人数制限はありません。 ある程度参加者が集まったら、締め切ります。 そのあと、対戦表を作りますが、公表しません。 対戦相手がわからないので、囁き欄なしです。 参加者はあらかじめ30pもっています。ポイントが対戦などによって増減し、 最終的に1番ポイントが多い人の勝ちです。 参加者はぼくがCC・・・・・とコメントしたら、 「ためる」 「バリアー」 「攻撃」 「シールド」 「必殺技」 のどれかです。 「ためる」・・・・・基本行動です。これを1回以上行わないと、 攻撃出来ません。5回(連続じゃなくてもよい)ためると、必殺技が出来ます。 攻撃されると、2pへり、必殺技を食らうと、7pへります。バリアー、シールドのときは増減しません。 「バリアー」・・・・守る行動です。攻撃から守りますが、必殺技は防げません。 攻撃されると、3p増えますが、必殺技を食らうと3pへります。ためる、シールドのときは増減しません。 「攻撃」・・・・・・1回以上ためてから攻撃できます。攻撃するだけで1pふえます。あいてがためていると4p増えます。バリアーされると4pへります。 シールドされると6pへります。必殺技を食らうと11pへります。 「シールド」・・・・攻撃を跳ね返します。必殺技も防げます。攻撃されると5pふえます。 必殺技を食らうと8pふえます。ためる、バリアーのときは増減しません。 「必殺技」・・・・・その名の通り、必殺技です。5回(連続じゃなくてもよい)ためるとできます。 あいてがためていると10pふえ、バリアーだと5pふえます。 攻撃だと8pふえますが、シールドだと18pへります。 同じものは、ポイント増減しません。 まとめると、こうなります。 ためる=た バリアー=バ 攻撃=攻 シールド=防 必殺技=必 ↓=減る↑=増える→=増減なし あいてが「た」の場合 バ→ 攻5↑ 防→ 必10↑ あいてが「バ」の場合 た→ 攻4↓ 防→ 必5↑ あいてが「攻」の場合 た2↓ バ3↑ 防5↑ 必8↑ あいてが「防」の場合 た→ バ→ 攻6↓ 必18↓ あいてが「必」の場合 た7↓ バ3↓ 攻11↓ 防8↑ です。 もちろん、質問はコメントで! 参加お待ちしております!
|